0


twitter share icon line share icon

【トレクル】船長効果絞り込み検索【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】船長効果絞り込み検索【ワンピース トレジャークルーズ】

トレクルで実装されている全キャラクターの船長効果を絞り込み検索できる記事です。攻撃倍率、対象の属性やタイプ、獲得海賊EXPやベリー追加効果など所持キャラを絞り込み検索で選ぶことができます。

検索ツール関連記事

船長効果絞り込み検索

 キャラを条件で絞り込む
検索表示結果について

検索結果は船長評価点が高いキャラから表示(昇順)。絞り込み後に確認したい《攻撃倍率の高いキャラ》は、倍率が複雑なため評価点を基準値としています。

キャラ名船長効果
ウソップウソップ
射撃/自由
冒険開始時、体力が残り50%の状態になり、一味の攻撃を3.25倍、体力を1.2倍、遅延中の敵に与えるダメージが1.25倍になる
菊
斬撃/自由
冒険開始時、体力が残り20%の状態になり、力属性と斬撃タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を3.25倍、[肉][和][連]スロット時約4倍、斬撃タイプキャラが[和]スロットの状態でタップした時、敵全体にかかっている防御力アップ状態を1ターン減らす
マルコマルコ
格闘/強靭
力属性・格闘・強靭タイプの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.25倍にし、一味の体力が20%以下の時、受けるダメージを40%減らす
イゾウイゾウ
射撃/斬撃
力属性と射撃タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を5.25倍、[肉][連][和]スロットが出ている同属性・同タイプキャラの攻撃が約5.5倍になり、同属性・同タイプキャラは[肉][連]スロットも有利扱いになり、射撃タイプキャラが[和]スロットの状態でタップした時、敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態を2ターン減らし、潜在能力でバリア貫通の条件を満たした状態でPERFECT時に敵全体にかかっているダメージ軽減状態を2ターン減らす
ボニーボニー
自由/博識
冒険開始時自分の必殺ターンを2短縮し、自由と博識タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.3倍、一味はPERFECTでも[肉]を獲得できる
ヴィオラヴィオラ
博識/自由
一味の攻撃を3.5倍、回復を1.2倍にし、博識タイプキャラは[力][技]スロットも有利扱いになる
王女達王女達
博識/自由
一味の攻撃を4.5倍、体力を1.2倍にし、一味は通常攻撃による属性相性の影響を1.2倍、[力][知][連]スロットも有利扱いになり、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.3倍、GREAT1回につきキャラの回復×0.8倍、GOOD1回につきキャラの回復×1.2倍の体力を回復する
ペローナペローナ
野心/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、野心と博識タイプキャラの攻撃をスロット一致時約4.5倍、通常時4倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
ナミ&ロビンナミ&ロビン
自由/博識
属性・博識タイプの攻撃を5倍、[技][知][連][和]スロットがでている同属性・同タイプキャラの攻撃が5.25倍、スロットが[空]の時は6.25倍にし、体力と回復を1.3倍にし、同属性・同タイプキャラは[技][知][連]スロットも有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす【通常】一味のスロットを保存し[空]にする。保存したスロットがある場合は一味のスロットを保存していたスロット変換し、保存状態をリセットする。([空]は保存されない)
【超入れ替え:3回】一味のスロットを1ターン固定し、一味のスロットを保存し[空]にする。保存したスロットがある場合は一味のスロットを保存していたスロット変換し、保存状態をリセットする。([空]は保存されない)
バオファンバオファン
博識/野心
博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にし、一味の[知]スロットが[和]スロットになる
日和日和
博識/斬撃
博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.2倍にし、同タイプキャラは[技]スロットも有利扱いになる
フランぺフランぺ
射撃/博識
知属性と博識タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を3.75倍、一味の体力が90%以上または50%以下の時、同属性・同タイプキャラの攻撃を約4.25倍にし、受けるダメージを10%減らす
スムージースムージー
強靭/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、強靭と博識タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、敵のターン終了時にそのターン通常攻撃で撃破した敵に数×一味の総回復の30%の体力を回復する
プリンプリン
博識/格闘
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、博識と格闘タイプキャラの攻撃を約3.25倍、属性スロット以外の同タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、体力を1.2倍、一味は[肉]スロットも有利扱いになる
ナミ&キャロットナミ&キャロット
博識/自由
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復、攻撃開始前体力満タンで属性・博識タイプキャラの攻撃を5.75倍、それ以外の時は5倍にし、体力を1.2倍、一味は[知][技][肉]スロットも有利扱い、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる【通常入れ替え】自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除、敵全体にかかっている防御力アップ状態を1ターン減、1ターンの間敵全体の属性耐性を15%下げ、自分のスロットを[肉]スロットに変換、1ターンの間ターン終了時に体力を2000回復する
【超入れ替え】自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除、敵全体にかかっている防御力アップ状態を3ターン減、1ターンの間敵全体の属性耐性を30%下げ、自分のスロットを[肉]スロットに変換、1ターンの間ターン終了時に体力を7000回復する
レイジュレイジュ
強靭/博識
強靭と博識タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、一味は痺れ状態を1ターン回復する
サンジサンジ
格闘/博識
格闘と博識タイプキャラの攻撃を3.3倍、体力と回復を1.3倍にし、同タイプキャラは[肉]スロットも有利扱いになり、「再会早々の流血」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が1ターンの間「格闘と博識タイプキャラの攻撃を約4.5倍、体力と回復を1.3倍にし、同タイプキャラは[肉]スロットも有利扱いになり、一味は船長効果無効状態を2ターン回復する」になる
しのぶしのぶ
博識/射撃
博識と射撃タイプキャラの攻撃を3.5倍、ターン終了時体力を2000回復、同タイプキャラは[心][肉][連]スロットも有利扱いになる
ハンコックハンコック
博識/格闘
博識と格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍、同タイプキャラは[力][肉][連]スロットも有利扱い、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する
ブラックマリア&うるティブラックマリア&うるティ
博識/野心
博識と野心タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.3倍にし、一味の[技][知]スロット出現率が上昇、一味は[技][知]スロットも有利扱い、ターン終了時に体力を4000回復、受けるダメージを20%減らし、敵が被ダメージ上昇・遅延・毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒・防御力ダウン・痺れ状態の時与えるダメージが1.1倍になり、1ターン内のPEERFECTの数に応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×800倍の無属性ダメージを与える【通常入れ替え】敵全体にかかっているダメージ軽減状態を1ターン減らし、1ターンの間チェイン係数が+0.5され(この効果は他のチェイン係数加算効果(増加は対象外)がかかった場合効果量がその値に変化する)、自分のスロットを自属性スロットに変換、体力を最大体力の5%回復、自分にかかっている痺れ状態を完全に解除する
【超入れ替え】敵全体にかかっているダメージ軽減状態を3ターン減らし、1ターンの間チェイン係数が+1.2され、体力を最大体力の7%回復、自分と隣接スロットを自属性スロットに変換、自分にかかっている痺れ状態を完全に解除する
ロビン&コアラロビン&コアラ
博識/自由
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮、属性・博識タイプキャラの攻撃を5倍、スロット一致時5.75倍、体力を1.3倍、一味は[知][技][肉]スロットも有利扱い、一味は必殺ターン巻き戻しを10ターン回復、次のBATLLEに進む時、そのBATTLEで受けたダメージの50%を回復する(ダメージを受けた際の船長効果回復量が適用される)【通常入れ替え】敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態を1ターン減、1ターンの間属性。博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にし(この効果は他の属性相性強化効果がかかった場合効果量がその値に変化する)、自分のスロットを自属性スロットに変換、体力を1500回復、自分にかかっている船長効果無効状態を完全に回復する
【超入れ替え】敵全体にかかっている一定ダメージ激減状態を3ターン減、1ターンの間属性。博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.25倍にし、自分と隣接スロットを自属性スロットに変換、体力を5000回復、自分にかかっている船長効果無効状態を完全に回復する
ルフィ&エースルフィ&エース
自由/格闘
自由・格闘・射撃タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を通常時5倍、スロット一致時5.25倍にし、同タイプキャラは[力][速]スロットも有利スロット扱い、受けるダメージを20%減らし、一味は必殺ターン巻き戻しを5ターン回復する通常:自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じを完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換する([お邪魔]も変換可)、1ターンの間チェイン係数の初期値が1.5、上限値が15.0で固定される
超入れ替え:自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じを完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換する([お邪魔]も変換可)、1ターンの間チェイン係数の初期値が2.5、上限値が15.0で固定され、入れ替え後3ターンの間「ルフィ&エース」になる
ミホークミホーク
斬撃/博識
斬撃と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
モリアモリア
野心/斬撃
野心と斬撃タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
ドフラミンゴ&クロコダイルドフラミンゴ&クロコダイル
野心/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、野心と博識タイプキャラの攻撃を5.25倍、スロット一致時約5.75倍、体力を1.2倍、一味は[技][速]スロットも有利扱いになり、[力][心]スロットの出現率が激減、このキャラが[技][速][知]スロットの状態でタップしたとき、1ターンの間敵全体の野心と博識タイプ耐性を20%下げる【通常入れ替え】自分のスロットの自属性スロットに変換し、体力を最大体力の5%回復、一味にかかっている必殺封じ・封じ状態を1ターン回復し、1ターンの間一味は[知]スロットも有利扱いになる
【超入れ替え】一味のスロットを[知]スロットに変換し、体力を最大体力の10%回復、一味にかかっている必殺封じ・封じ状態を3ターン回復し、1ターンの間一味は[知]スロットも有利扱いになる
赤犬赤犬
野心/強靭
野心タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.3倍、同タイプキャラは[技][心]スロットも有利スロット扱いになり、一味は船長効果無効状態を2ターン回復する
スクアードスクアード
強靭/打突
強靭と打突タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.2倍にする
ジョズジョズ
強靭/格闘
技属性と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、受けるダメージを10%減らし、同属性・同タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
ラクヨウ&ナミュール&ブレンハイムラクヨウ&ナミュール&ブレンハイム
強靭/斬撃
心属性と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.3倍にする
マルコ&ビスタマルコ&ビスタ
強靭/斬撃
心属性と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、強靭タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる
シャンクス&バギーシャンクス&バギー
斬撃/野心
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮、属性の攻撃を5.25倍、体力を1.2倍にし、同属性の通常攻撃による属性相性の影響を1.1倍、一味は[心][技][連]スロットも有利扱いになり、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1倍の体力を回復し、一味の必殺技で属性相性強化効果を発動した時、その効果を1ターン延長する【通常入れ替え】自分のスロットを[連]スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間敵全体の属性耐性を15%下げる
【超入れ替え】自分のスロットと隣接スロットを[連]スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間敵全体の属性耐性を30%下げる
黒ひげ黒ひげ
強靭/野心
冒険開始時技属性と強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、技属性と強靭タイプキャラの体力を1.65倍、残り体力が30%以下の時は攻撃を約5.75倍、それ以外の時は攻撃を5.5倍にし、同属性・同タイプキャラは[連]スロットも有利扱い、一味の[連]スロットの出現率が上昇、ターン終了時一味の体力が10%減少し、一味が発動した必殺技(サポート効果を含む)または敵の行動にて、一味が船長効果無効状態になる効果を受ける場合、該当効果のターンにかかわらず、3ターンの間チェイン係数を1.2倍にする効果に変更される(敵の行動にて、一味が船長効果無効状態になる効果を受ける場合、敵が先制行動後、もしくはターン経過後の敵の行動の種類によって、次の一味が行動可能時に変更されるチェイン係数を1.2倍にする効果ターンが2ターンになります)
白ひげ白ひげ
強靭/打突
冒険開始時心属性と強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、心属性と強靭タイプキャラの体力を1.5倍、残り体力が30%以下の時は攻撃を約5.75倍、それ以外の時は攻撃を5.5倍にし、同属性・同タイプキャラは[連]スロットも有利扱い、一味の[連]スロットの出現率が上昇、一味は吹き飛ばしが無効になり、船長効果無効状態を10ターン回復する
イワンコフイワンコフ
博識/自由
ヴァターシ達の攻撃を5倍、[肉][連][和][空][G][虹]スロットが出ているヴァターシ達の攻撃を5.5倍にし、ヴァターシ達は[肉][連]スロットも有利扱いになり、キャラの通常攻撃が弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン[肉]スロットに変換してあげッチャブルわよ!ヒーハー!!!
カイドウカイドウ
野心/強靭
冒険開始時自分の必殺ターンを3短縮、知属性と野心タイプキャラの体力を1.5倍、攻撃が4.75倍、[和]スロットが出ている同属性・同タイプキャラの攻撃を約5倍、1ターンの内のPERFECTの数に応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与える
ビッグマムビッグマム
強靭/斬撃
受けるダメージが1.75倍になるが、一味の体力を2倍、攻撃を4.75倍にし、敵のターン終了時にそのターン通常攻撃で撃破した敵の数×一味の総回復の体力を回復、一味に全属性がいる時、一味が痺れ状態になった時その痺れ効果ターンを半減し(小数点切り捨て)、減らした分自分の必殺ターンを短縮する【通常】自分にかかっている痺れ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間自分の攻撃とスロットの影響を1.5倍にする
【超入れ替え】自分にかかっている痺れ状態を完全に解除し、一味にかかっている痺れを5ターン回復、自分のスロットを[和]スロットに変換、1ターンの間自分の攻撃とスロットの影響を2倍にする
フランキーフランキー
強靭/自由
強靭と自由タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.5倍、受けるダメージを10%減らし、強靭と自由タイプキャラは[技][肉][連]スロットも有利扱いになる
ブルックブルック
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.2倍、受けるダメージを10%減らし、斬撃と自由タイプキャラは[力][肉][連]スロットも有利扱いになる
キングキング
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの体力を1.25倍、前のキャラの攻撃タイミングごとに次の野心と強靭タイプキャラの攻撃が最少で5倍、最大で5.5倍、同タイプキャラの自属性スロット出現率が少し上昇し、一味の[肉]スロットが[和]スロットになり、自分は封じ・船長効果無効・痺れ・必殺封じ状態と必殺ターン巻き戻しを完全に回復する
ゾロゾロ
斬撃/自由
冒険開始時属性の必殺ターンを2短縮、斬撃と自由タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[連]スロットも有利扱いになり、[肉][連]スロットでキャラの通常攻撃は弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン[和]スロットに変換される
【船長アクション:閻魔】
自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時に効果が発動。閻魔を使用することができ、溜めた[和]スロットも数によって船長効果の内容が変化する
モモの助モモの助
斬撃/自由
斬撃タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.25倍、冒険開始時同タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、1ターン内のPREFECTに応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×150倍の無属性ダメージを与える
リムリム
格闘/自由
一味の攻撃を3倍、回復を1.5倍にし、一味は[技][心]スロットも有利スロット扱い、獲得する海賊EXPが1.5倍になる(獲得海賊EXP増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
チョッパーチョッパー
格闘/博識
一味の攻撃を3.25倍、体力を1.25倍、自属性スロットが上昇し、ターン終了時体力を2000回復する
ジンベエジンベエ
格闘/強靭
冒険開始時属性の必殺ターンを1短縮、同属性の攻撃を3.5倍、体力を1.5倍にする
クイーンクイーン
野心/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、野心と博識タイプキャラの体力を1.65倍、攻撃を5倍、[肉][連][和]スロットが出ている同タイプキャラの攻撃が5.75倍になり、同タイプキャラは[肉][連]スロットも有利扱いになる
【船長アクション(透過)】
3ターンの間自分を対象とする一部の効果を防ぐことができ、自分の攻撃は全ての防御効果・防御力を無視し、自分のタップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×500倍のダメージを上乗せする(詳細な効果は冒険内のMENUで確認できます)
サンジサンジ
自由/格闘
冒険開始時属性の必殺ターンを2短縮し、自由か格闘タイプキャラの場合さらに1短縮、同タイプキャラの体力を1.5倍、攻撃を5.25倍、[肉][連][和][セムラ][G]スロット・[虹]スロットの場合約5.75倍にし、一味は[肉][連]スロットも有利スロット扱い、キャラの通常攻撃が弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン[肉]スロットに変換され、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる(上限をあげる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)
カイドウカイドウ
野心/強靭
冒険開始時自分の必殺ターンを3短縮、知属性と野心タイプキャラの体力を1.5倍、攻撃が4倍、[和]スロットが出ている同属性・同タイプキャラの攻撃を4.5倍、1ターンの内PERFECTの数に応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与える
ルフィルフィ
格闘/自由
冒険開始時の心属性の必殺ターンを1短縮し、同属性の攻撃を4.25倍、他の属性キャラの攻撃を4倍、一味の体力を1.3倍、獲得する海賊EXPが1.25倍になる(獲得海賊EXP増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
ロジャーロジャー
斬撃/自由
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、一味は[速]スロットも有利スロット扱いになり、GOOD→GREAT→PERFECTの順に攻撃で以降のキャラの攻撃が5.25倍になる
ジンベエジンベエ
強靭/格闘
強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍にする
ウソップウソップ
射撃/自由
属性の必殺ターンを2短縮、属性の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍にする
ロビンロビン
格闘/博識
冒険開始時属性の必殺ターンを1短縮、属性の攻撃を3.5倍、回復を1.5倍にする
ナミナミ
打突/博識
冒険開始時属性の必殺ターンを1短縮、属性の攻撃を3.5倍、回復を1.5倍にする
おでん&トキおでん&トキ
斬撃/自由
斬撃タイプキャラの攻撃を5.25倍、[連][和]スロットが出ている同タイプキャラの攻撃をさらに1.1倍、体力を1.2倍、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1.5倍の体力を回復し、船員の斬撃タイプキャラが必殺技を発動した時、自分の必殺ターンを2短縮し、自分の入れ替え回数を1短縮する【通常入れ替え】体力を最大体力の5%回復、自分のスロットを[和]に変換し、1ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響を1.5倍にする(他のスロット影響増大効果がかかった場合効果量がその値に変化する)
【超通常入れ替え】体力を最大体力の5%回復、自分のスロットを[和]に変換し、隣接するスロットを[連]スロットに変換し、1ターンの間一味の[肉][連]スロットも有利スロット扱いにし、1ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響を2.5倍にする
ルフィ&ヤマトルフィ&ヤマト
自由/打突
冒険開始時属性の必殺ターンを2短縮、自由か打突か格闘タイプキャラの場合さらに1短縮、一味の体力を1.3倍、回復を1.2倍にし、属性・自由タイプキャラの攻撃を6倍、属性・自由タイプキャラ以外の攻撃を5.25倍にし、一味は[力][技][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、PERFECTでも[肉]を獲得でき、受けるダメージを30%減らし、一味は封じ状態を10ターン回復する【通常入れ替え】自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを[和]スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間自由タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にする(この効果は他の属性相性効果がかかった場合効果量がその値に変化する)
【超通常入れ替え】自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを[和]スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間自由タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2.5倍、入れ替え後3ターンの間「ルフィ&ヤマト」になる
フーズ・フーフーズ・フー
格闘/強靭
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ササキササキ
斬撃/打突
力属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
マルコマルコ
強靭/格闘
知属性・強靭タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.25倍、ターン終了時体力を2000回復する
ページワンページワン
野心/強靭
一味は[連]スロットも有利スロット扱いになり、知属性と野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍、敵に強敵が存在する場合、同属性・同タイプキャラの攻撃を約4.25倍にする
ブラックマリアブラックマリア
野心/博識
知属性と野心タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.25倍、敵が毒・遅延・猛毒・徐々にダメージが増える毒・防御ダウン・痺れ状態の時に与えるダメージが1.25倍になる
うるティうるティ
野心/強靭
一味は[肉]スロットも有利スロット扱いになり、知属性と野心タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.25倍、敵に強敵が存在する場合、同属性・同タイプキャラの攻撃を約4.5倍にする
ジャックジャック
野心/打突
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、知属性・野心・打突タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍、同属性・同タイプキャラは[力][知][連]スロットも有利スロット扱いになり、被ダメージ上昇中の敵に与えるダメージが約1.1倍、敵が遅延・毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒・防御力ダウン・痺れ状態の時には1.05倍になる(ダメージ上昇は重複せず、状態異常が重複している場合被ダメージ上昇中の1.1倍が優先されます)
バルトロメオ&ハクババルトロメオ&ハクバ
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[力][速][技]スロットも有利扱いになり、受けるダメージを30%減らす【通常入れ替え】自分のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間自分のスロットの影響を2倍、体力を最大体力の5%回復、1ターンの間受けるダメージを25%減らす
【超通常入れ替え】野心タイプキャラのスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間野心タイプキャラのスロットの影響を2倍、体力を最大体力の10%回復、1ターンの間受けるダメージを50%減らす
ピーカピーカ
野心/強靭
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる
トレーボルトレーボル
野心/打突
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
ディアマンテディアマンテ
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.2倍にする
ベッジベッジ
射撃/野心
一味の体力を1.3倍、攻撃開始前体力が少ないほど射撃と野心タイプキャラの攻撃が上昇し、最小で3.5倍、最大で4.5倍、受けるダメージを10%減らす
ウルージウルージ
格闘/強靭
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1倍体力を回復する
黒ひげ黒ひげ
野心/格闘
野心と格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
ボニーボニー
格闘/自由
心属性と格闘タイプキャラの攻撃を5倍、[肉]スロットがでている同属性・同タイプキャラの攻撃が5.4倍になり、体力を1.2倍、一味は[肉]スロットも有利スロット扱いになり、一味の[肉]スロット出現率が少し上昇、一味の[知]スロットが[肉]スロットになり、一味はPERFECTでも[肉]を獲得でき、このキャラが[肉]スロットの状態でタップした時、一味にかかっている通常攻撃による属性相性強化効果をさらに+0.5上昇させる
アプーアプー
射撃/野心
射撃と野心タイプキャラの攻撃を5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば同タイプキャラの攻撃倍率が上昇し(最大5ターンで攻撃5.5倍)、同タイプキャラは[知][爆弾][強化爆弾]スロットも有利スロット扱いになり、冒険開始から10ターンの間一味はタップ回数制限・擬音隠し状態にかからなくなる
ルフィ&ロー&キッドルフィ&ロー&キッド
格闘/斬撃
一味の体力を1.2倍、攻撃を3.5倍、自分の攻撃を4倍にし、一定確率で冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
一美&二牙&三鬼一美&二牙&三鬼
強靭/打突
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、心属性知属性の攻撃を3.3倍、体力を1.2倍にし、強靭タイプキャラは[心][知]スロットも有利スロット扱いにする
ドレークドレーク
打突/斬撃
属性の体力を1.2倍、攻撃を3.5倍、自分の攻撃を約4倍にし、受けるダメージを10%減らす
ゾロゾロ
野心/斬撃
心属性・野心・斬撃タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同属性・同タイプキャラは[心][連]スロットも有利扱いになる
ホーキンスホーキンス
博識/打突
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮、属性の攻撃5倍、一味の体力が90%以上または30%以下の時5.25倍、体力を1.3倍、同属性は不利スロットも有利スロット扱いになり、船員の必殺技を発動した時、自分の必殺技発動状態を+1する(最大値4)
キラーキラー
野心/打突
冒険開始時野心と打突タイプキャラの必殺ターンを2短縮、野心と打突タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5.25倍、通常時4.75倍、体力を1.65倍にし、同タイプキャラは[力][技][肉]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時一味の体力が10%減少する
ガープガープ
強靭/自由
属性の攻撃を3.75倍、体力を1.25倍にし、速属性[心]スロットも有利扱いになり、冒険途中で船長となっている時は属性の攻撃がさらに1.2倍、自分の攻撃は全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる
ガープガープ
強靭/自由
属性の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、速属性[心]スロットも有利扱いになり、冒険途中で船長となっている時は属性の攻撃がさらに1.2倍、自分の攻撃は全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる
赤髪海賊団赤髪海賊団
斬撃/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を5倍、体力を1.35倍、一味は[速][心][連]スロットも有利スロット扱い、受けるダメージを20%減らし、一味は必殺封じ状態を10ターン回復、1ターン内のPERFECTの数に応じてターン終了時に敵全体に最大でキャラの攻撃×1000倍の無属性ダメージを与える【通常入れ替え】隣接スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味の攻撃を1.5倍にする
【超通常入れ替え】一味のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味の攻撃を2.25倍にする
マキノ&ウープ・スラップマキノ&ウープ・スラップ
自由/打突
自由と打突タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[肉]スロットも有利スロット扱いになり、一味はPERFECTでも[肉]を獲得できる
カーリー・ダダンカーリー・ダダン
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.2倍にする
藤虎藤虎
強靭/博識
一味の攻撃を3.5倍、冒険途中で船長となっている時は攻撃をさらに1.35倍にし、一味は[速][連]スロットも有利スロット扱いになる
ハックハック
格闘/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍、スロット一致時約4倍、体力を1.25倍、一味は[速][知][肉]スロットも有利スロット扱いになる
コアラコアラ
博識/格闘
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、スロット一致時約4倍、体力を1.25倍、一味は[速][心][肉]スロットも有利スロット扱いになる
サボサボ
博識/自由
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮、属性・博識タイプキャラの攻撃を5倍、スロット一致時5.4倍、体力を1.4倍、一味は[力][技][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味にチェイン係数増加・チェイン係数加算効果がかかった時、次の一味のターン開始時に「弟守る火炎の力」を発動する(1度の冒険で1回まで発動する)
ヤマトヤマト
打突/自由
属性の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、受けるダメージを10%減らす
スカル&ミハールスカル&ミハール
射撃/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、属性の攻撃を3倍、体力を1.35倍にし、属性のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降同属性の攻撃をさらに1.5倍にする
レオネロ&ガンリュウレオネロ&ガンリュウ
打突/斬撃
属性の体力を1.2倍、攻撃を3.5倍、自分の攻撃を約4倍、同属性は[速][心][連]スロットも有利スロット扱いになる
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を4.75倍、体力を1.3倍、[肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、ターン経過数と敵を倒した数を蓄積し、蓄積値に応じて船長効果が強化される。(ターン経過+2 敵撃破+1)【蓄積値:10~19】一味の攻撃を5倍、体力を1.3倍、[肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味はPERFECTでも[肉]を獲得でき、受けるダメージを10%減らす。【蓄積値:20~29】一味の攻撃を5.25倍、体力を1.3倍、一味は封じ状態を10ターン回復、[肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味はPERFECTでも[肉]を獲得でき、受けるダメージを15%減らす。【蓄積値:30以上】一味の攻撃を5.5倍、体力を1.3倍、一味は痺れ・封じ状態を10ターン回復、[肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味はPERFECTでも[肉]を獲得でき、受けるダメージを20%減らす。
エースエース
射撃/自由
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮し、属性の体力を1.35倍、攻撃5倍、同属性は[速][心][連]スロットも有利扱い、一味に速属性がいる時、属性の攻撃を5.25倍、チェイン係数の初期値に+0.3(効果は重複可)する
イヌアラシ&ネコマムシイヌアラシ&ネコマムシ
斬撃/博識
冒険開始時自分の必殺ターンを2短縮し、さらに一味の必殺ターンを2短縮、斬撃・博識・打突・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、スロット一致時5.25倍、体力を1.2倍、同タイプキャラは[力][心][肉]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×2倍の体力を回復し、BATTLE3開始時に一味の必殺ターンを2短縮する【通常】:自分のスロットを自属性スロットに変換、一味の痺れを1ターン回復し、自分自身にかかっているスロット封じ、船長効果無効状態を完全に解除し、1ターンの間自分のスロットの影響を2倍にする
【超入れ替え】:一味のスロットを自属性スロットに変換、一味の痺れ状態を4ターン回復し、自分自身にかかっているスロット封じ・船長効果無効状態を完全に解除し、1ターンの間斬撃・博識・打突・強靭タイプキャラのスロットの影響を2倍にする
ジャックジャック
打突/野心
技属性・打突・野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
ペロスペローペロスペロー
打突/野心
打突と野心タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.2倍、同タイプキャラは[力][技][肉]スロットも有利スロット扱い、受けるダメージを10%減らし、一味は必殺ターン巻き戻しを10ターン回復する
イゾウイゾウ
射撃/博識
射撃と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、敵から受けたダメージの5倍をターン終了時に敵全体に与える
マーシャル・D・ティーチマーシャル・D・ティーチ
斬撃/打突
斬撃と打突タイプキャラの攻撃を×3.5倍、ターン終了時に敵全体キャラの攻撃×5倍の心属性ダメージを与える
ホワイティベイホワイティベイ
斬撃/強靭
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラの[技]スロットも有利扱いになる
マルコマルコ
格闘/強靭
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、回復を1.3倍にする
ノズドン&サンベルノズドン&サンベル
格闘/強靭
心属性の攻撃を3倍にする
クロッカスクロッカス
博識/強靭
心属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ウタウタ
博識/射撃
冒険開始時自分の必殺ターンを3短縮し、一味の必殺ターンを1短縮、速属性・博識・射撃タイプキャラの攻撃を5倍、同属性・同タイプキャラは[連]スロットも有利扱いになり、一味は痺れ状態と必殺ターン巻き戻しを10ターン回復、「心癒す ”世界のつづき”」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が5ターンの間「速属性・博識・射撃タイプキャラの攻撃を5.4倍、同属性・同タイプキャラは[連]スロットも有利扱いになり、一味は痺れ状態と必殺ターン巻き戻しを10ターン回復」になる
おでんおでん
斬撃/自由
技属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同属性・同タイプキャラは[技][連]スロットも有利スロット扱いになる
ルフィルフィ
自由/格闘
速属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を約5.25倍、属性スロット以外の同属性・同タイプキャラの攻撃を5.5倍、体力を1.3倍、一味の[肉][連]スロット出現率が上昇し、[肉][連]スロットを有利スロット扱い、PERFECTでも[肉]スロットを獲得できる
バギーバギー
自由/斬撃
心属性・自由・斬撃タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、一味はやけど状態を1ターン回復する
シャンクスシャンクス
自由/斬撃
心属性・自由・斬撃タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、一味は船長効果無効状態を1ターン回復する
レイリー&ギャバンレイリー&ギャバン
自由/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮し、一味の体力を1.2倍、攻撃をスロット一致時約5.25倍、通常時4.75倍にし、一味は[心][技]スロットも有利扱いになり、一味は攻撃ダウン状態を10ターン回復、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1倍の体力を回復する【通常】:自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除し、一味にかかっている封じ・痺れ状態を1ターン回復、1ターンの間一味の攻撃を1.3倍にする(この効果は他の攻撃力上昇がかかった場合効果量がその値に変化する)
【超入れ替え】:自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除し、一味にかかっている封じ・痺れ状態を4ターン回復、1ターンの間一味の攻撃を1.3倍にし(この効果は他の攻撃力上昇がかかった場合効果量がその値に変化する)、1ターンの間チェイン係数が+1.2される
白ひげ白ひげ
打突/強靭
冒険開始時、体力が50%の状態になり、一味の体力を1.5倍にし、攻撃開始前体力が50%より多い時、技属性・打突・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×250倍の技属性ダメージを与え、攻撃開始前体力が50%以下の時、技属性・打突・強靭タイプキャラの攻撃を5.5倍、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×400倍の技属性ダメージを与える
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃を4倍、体力と回復を1.2倍、コスト40以下の同タイプキャラの攻撃を4.5倍にし、同タイプキャラは[速][肉][連]スロットも有利扱いになる
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.2倍、コスト40以下の同タイプキャラの攻撃を約4.25倍にし、同タイプキャラは[肉][連]スロットも有利扱いになる
シュガーシュガー
野心/博識
冒険開始時の博識と野心タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を4.5倍、体力を1.2倍、コスト40以下の攻撃を5.25倍にし、一味は[速][知]スロットも有利スロット扱いになる
キャベンディッシュキャベンディッシュ
野心/博識
技属性・野心・博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
バルトロメオバルトロメオ
野心/打突
野心と打突タイプキャラの攻撃を3.5倍、受けるダメージを20%減らす
ワイパーワイパー
射撃/自由
射撃と自由タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.2倍にし、残り体力が30%以下になった時、一度だけ次の一味のターン開始時に「業火轟く "熱焼砲"」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しません。船長効果で発動した必殺技によってBATTLEが進んだ場合、条件を満たしても次のターン開始時に同様の必殺技を発動しません。)
ゲダツ&シュラ&サトリゲダツ&シュラ&サトリ
博識/打突
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、属性の攻撃を3.5倍、回復を1.2倍にする
オームオーム
博識/斬撃
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、属性の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
エネルエネル
打突/博識
冒険開始時自分の必殺ターンをMAXまで短縮し、打突タイプと博識タイプキャラの攻撃を3.5倍に、ターン終了時敵全体に56560の心属性ダメージ与える
キングキング
格闘/強靭
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ブラックマリアブラックマリア
博識/打突
博識と打突タイプキャラの攻撃を3.5倍、回復を.3倍にする
ロー&キッドロー&キッド
博識/打突
冒険開始時自分の必殺ターンを3短縮、技属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.3倍、「磁気とROOMの連撃」を使用すると3ターンの間、必殺発動者自身の船長効果が「技属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を4.5倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を3ターン回復する」になる
サンジサンジ
格闘/自由
格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍にし、PERFECT3連続、5連続で以降同タイプキャラの攻撃が約3.75倍、約4倍にステップアップする
ゾロゾロ
斬撃/自由
斬撃タイプキャラの攻撃を3.5倍にし、PERFECT3連続、5連続で以降同タイプキャラの攻撃が約3.75倍、約4倍にステップアップする
ロビンロビン
博識/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、速属性・博識・自由タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.25倍にし、一味の必殺技で特定状態の相手に与えるダメージを上昇させる効果が発動した時、その効果を1ターン延長、「"悪魔咲き 大渦潮クラッチ"」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「速属性・博識・自由タイプキャラの攻撃を約5.5倍、体力を1.25倍にし、受けるダメージを30%減らし、一味の必殺技で特定状態の相手に与えるダメージを上昇させる効果が発動した時、その効果を1ターン延長する」になる
ナミナミ
打突/自由
冒険開始時自分の必殺ターンを3短縮、一味の必殺ターンを1短縮、前のキャラの攻撃タイミングごとに次の心属性・打突・自由タイプキャラの攻撃が最小で5.25倍、最大で5.5倍、体力を1.3倍、同属性・同タイプキャラは[心][肉][連]スロットも有利スロット扱いにし、一味の[連]スロットの出現率が大きく上昇、一味が痺れ状態になった時その痺れ効果ターンを完全に回復し、減らした分自分の必殺ターンを短縮する
ヤマトヤマト
打突/自由
打突と自由タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を通常時5.5倍、スロット一致時約5.75倍にし、同タイプキャラは[連]スロットも有利スロット扱い、一味は[連]スロットの出現率が上昇し、一味は船長効果無効状態を10ターン回復する
カイドウカイドウ
打突/野心
打突と野心タイプキャラの体力を1.5倍、攻撃を通常時5.25倍、スロット一致時約5.5倍にし、同タイプキャラは[知][連]スロットも有利スロット扱い、一味の[肉]スロットが[和]スロット(攻撃を2.5倍にするスロットであり、敵・味方ともに[和]スロットを変換対象とできない)になり、自分は必殺ターン巻き戻し・必殺封じ状態を10ターン回復、一味の必殺技で攻撃上昇・スロット影響増大・通常攻撃による属性相性強化効果のいずれかが発動したときに、その効果量を+0.25増加させる(再上昇と重複可能)
ロジャーロジャー
自由/斬撃
冒険中一度だけ有利効果打ち消し・蓄積値打ち消しを無効化する。一味の攻撃を5倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を完全に回復し、必殺技の「神避」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「一味の攻撃を5.25倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を完全に回復する」になる
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を3.75倍、体力を1.3倍にし、一味は[肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、獲得するベリーと海賊EXPが1.25倍になる(獲得ベリーと海賊EXPの増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません。)
チョッパーチョッパー
射撃/博識
射撃と博識タイプキャラの攻撃を4.5倍、射撃と博識タイプ以外の攻撃を4倍、一味の体力を1.3倍にし、受けるダメージを10%減らし、一味は[知][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加し(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる(上限をあげる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)
プリンプリン
射撃/博識
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、力属性・射撃・博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
ボニーボニー
自由/格闘
力属性・格闘・自由タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同属性・同タイプキャラは[力][肉]スロットも有利扱いになる
ハンコックハンコック
自由/射撃
冒険開始時自分の必殺ターンを2短縮し、力属性・自由・射撃タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.25倍にし、一味は[力][技][心]スロットも有利扱い、[肉][連]スロット出現率が低下し、ターン終了時体力を2000回復する
フーズ・フーフーズ・フー
強靭/野心
強靭タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.2倍にし、BATTLE開始時に自分の必殺ターンを5短縮する
サンジサンジ
格闘/打突
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を3.5倍、体力を1.5倍にし、ターン終了時一味の体力が10%減少する
チョッパーチョッパー
博識/斬撃
自分以外の攻撃を3.25倍、自分の攻撃を1.3倍、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する
ジンベエジンベエ
格闘/強靭
心属性・格闘・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力満タン時5.4倍、同属性・同タイプキャラの体力を1.4倍、受けるダメージを10%減らし、冒険開始時に1回攻撃を受けるまでダメージ無効を発動する(この効果は重複した場合無効回数が+1される)
ササキササキ
強靭/野心
冒険開始時自分の必殺ターンを4短縮し、強靭と野心タイプキャラの攻撃を3.75倍、知属性の体力を1.5倍にする
ページワンページワン
強靭/格闘
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、強靭と格闘タイプキャラの攻撃を5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば同タイプキャラの攻撃倍率が上昇し、(最大5ターンで攻撃5.5倍)、強靭と格闘タイプキャラは[心][知][連]スロットも有利扱いになる
うるティうるティ
強靭/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、強靭と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇し(最大5ターンで攻撃約4倍)同タイプキャラは[技][速][肉]スロットも有利スロット扱いになる
ウソップウソップ
射撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、射撃と自由タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にする
お玉お玉
自由/格闘
一味の攻撃を3倍、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する
フランキーフランキー
強靭/斬撃
属性の攻撃を3倍、PERFECT4連続で以降一味の攻撃がさらに1.2倍、一味は[知]スロットも有利スロット扱いになる
おリンおリン
野心/強靭
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、知属性・野心・強靭タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.65倍にし、一味は[力][知][連]スロットも有利スロット扱い、ダメージを受けた時、次の一味のターン開始時に自分の必殺ターンを2短縮する
ブルックブルック
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.2倍、[肉][連]スロットがでている同タイプキャラの攻撃が4.25倍、受けるダメージを10%減らし、斬撃と自由タイプキャラは[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
ブルックブルック
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.2倍、[肉][連]スロットがでている同タイプキャラの攻撃が約4倍、受けるダメージを10%減らし、斬撃と自由タイプキャラは[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
キッドキッド
野心/打突
技属性と野心タイプキャラの攻撃を4.25倍、技属性と野心タイプキャラ以外の攻撃を4倍、[爆弾][強化爆弾]が出ている技属性と野心タイプキャラの攻撃を約5.25倍、一味の[連]スロットが[爆弾]になり、[連]スロットの出現率が上昇し、[爆弾][強化爆弾]スロットも有利スロット扱い、[爆弾][強化爆弾]スロットによるダメージを0にし、このキャラが[爆弾][強化爆弾]スロットの状態でタップした時、敵全体にかかっているダメージ軽減状態を(一定ダメージ激減は対象外)を3ターン減らす
チョッパーチョッパー
格闘/自由
格闘と自由タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[速][肉]スロットも有利スロット扱いになる
ルフィルフィ
格闘/自由
格闘と自由タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、一味はPERFECTでも[肉]を獲得できる
キャロットキャロット
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.2倍にする
おリンおリン
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を4.25倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[力][速]スロットも有利スロット扱いになる
キラーキラー
野心/斬撃
野心と斬撃タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、一味の回復を0にする
ローロー
斬撃/博識
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、技属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ゾロゾロ
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5.4倍、通常時5.25倍、体力を1.2倍にし受けるダメージを10%減、このキャラが[連][和]スロットの状態でタップした時、一味にかかっているチェイン係数加算効果(増加は対象外)をさらに+0.25上昇させる
カン十郎カン十郎
野心/打突
野心タイプキャラの攻撃を3倍にする
オロチオロチ
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を4.5倍、体力を1.75倍、受けるダメージが1.5倍になるが、敵からダメージを受けた時、次の一味のターン開始時に自分の必殺ターンを3短縮、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができ(上限をあげる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)、敵から受けたダメージの総ダメージが50,000以上の場合、野心と強靭タイプキャラの攻撃を約5.25倍、ターン終了時に体力を2000回復、受けるダメージを10%減らし、受けるダメージが1.5倍になる効果がなくなる
カイドウカイドウ
野心/強靭
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[速]スロットも有利スロット扱いになる
雷ぞう雷ぞう
射撃/斬撃
力属性・射撃・斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
菊之丞菊之丞
斬撃/自由
力属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
河松河松
斬撃/自由
力属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ネコマムシネコマムシ
斬撃/強靭
力属性・斬撃・強靭タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
赤鞘赤鞘
斬撃/自由
冒険開始時斬撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮、斬撃タイプキャラの体力を1.25倍、攻撃を通常時5倍、スロット一致時5.25倍にし、同タイプキャラは[肉][連]スロットも有利扱い、一味は攻撃ダウン状態を10ターン回復し、このキャラが[和]スロットの状態でタップした時、1ターンの間的全体の斬撃タイプ耐性を10%下げる
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃を3倍、スロット一致時約3.5倍にし、体力を1.2倍、受けるダメージを10%減らす
エースエース
射撃/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、知属性・射撃・格闘タイプキャラの攻撃を4.75倍、体力を1.5倍にし、同属性・同タイプキャラは[知][心][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味は必殺封じ・必殺ターン巻き戻しを10ターン回復する
コラソン&ローコラソン&ロー
博識/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、知属性と博識タイプキャラの攻撃を[空]スロット一致時5.25倍、それ以外の時は5倍、同属性とタイプの体力を1.3倍にし、一味の船長効果無効を10ターン回復する。
黒ひげ黒ひげ
野心/強靭
属性の攻撃を4.5倍、体力を1.75倍にし、自分の攻撃を約5倍、属性は[知][力]スロットも有利スロット扱い、自分は必殺封じ・痺れ状態を完全に回復し、ダメージを受けた時、次の一味のターン開始時に自分の必殺ターンを2短縮する
コビーコビー
博識/格闘
力属性・格闘・博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、回復と体力を1.3倍にする
ドレークドレーク
斬撃/強靭
力属性・斬撃・強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、冒険開始時、同属性・同タイプキャラの必殺ターンを1短縮する
ローロー
博識/斬撃
博識と斬撃タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.2倍、ターン終了時に敵全体のHPを10%減らし、冒険途中で船長となっている時は受けるダメージを70%減、一味は必殺封じ状態を2ターン回復する(入れ替え時点でかかっている効果には無効)
ヒナヒナ
博識/打突
速属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を4.5倍、スロット一致時約5.25倍にし、体力を1.3倍、受けるダメージを10%減、1ターン内で与えた通常攻撃によるTOTALダメージによって敵全体の攻撃を1ターン、確率で遅延させる【10万以上:20%】【50万以上:50%】【100万以上:100%】【200万以上:遅延無効/状態異常無効を無視して100%】、冒険開始時に一味のスロットを10ターン固定する
たしぎたしぎ
打突/野心
速属性の攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、一味は[力][技]スロットも有利扱いになる
スモーカースモーカー
斬撃/博識
速属性の攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、一味は[心][知]スロットも有利扱いになる
チンジャオチンジャオ
格闘/強靭
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を3倍にする
ガープガープ
格闘/強靭
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を5倍、「カチ割る拳骨」が使用されたターン自分の攻撃が5.25倍、格闘と強靭タイプキャラの体力を1.5倍にし、一味は封じ状態を3ターン回復する
ルフィ&白ひげルフィ&白ひげ
打突/格闘
一味の攻撃を3倍にし、[連][肉]スロットも有利扱い、一味は痺れ・船長効果無効状態を1ターン回復する
藤虎藤虎
強靭/斬撃
一味の体力を1.5倍、一味は[知][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味に全属性がいる時、一味の攻撃を4倍、冒険途中で船長となっている時は一味の攻撃がさらに1.35倍、受けるダメージを10%減らす
青キジ青キジ
打突/射撃
一味の体力を1.5倍、一味は[速][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味に全属性がいる時、一味の攻撃を4倍、冒険途中で船長となっている時は一味の攻撃がさらに1.35倍、受けるダメージを10%減らす
赤犬赤犬
野心/格闘
一味の体力を1.5倍、一味は[力][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味に全属性がいる時、一味の攻撃を4倍、冒険途中で船長となっている時は一味の攻撃がさらに1.35倍、受けるダメージを10%減らす
黄猿黄猿
射撃/自由
一味の体力を1.5倍、一味は[技][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味に全属性がいる時、一味の攻撃を4倍、冒険途中で船長となっている時は一味の攻撃がさらに1.35倍、受けるダメージを10%減らす
センゴクセンゴク
博識/格闘
一味の攻撃を4.5倍、体力を1.5倍にし、一味は[心][連]不利スロットも有利扱いになり、一味に全属性がいる時、一味の攻撃を約5.5倍にし、受けるダメージを10%減らす
トットムジカトットムジカ
野心/強靭
冒険開始時自分の必殺ターンを4短縮、知属性・野心・強靭タイプの攻撃を5.25倍、体力を1.3倍にし、「響き渡る"トットムジカ" 最終楽章」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「知属性・野心・強靭タイプの攻撃を5.5倍、体力を1.3倍、一味の攻撃開始時、またはバトル変更時敵の数が1人の時、受けるダメージを40%軽減する」になる
シャンクスシャンクス
博識/自由
心属性の攻撃を4倍、スロット一致時約4.25倍、体力を1.3倍にし、体力が多いほど[心][連]スロット出現率が上昇、心属性[連]スロットも有利扱いになる
シャンクスシャンクス
博識/自由
心属性の攻撃を3.75倍、スロット一致時約4倍、体力が多いほど[心][連]スロット出現率が上昇、心属性[連]スロットも有利扱いになる
サボサボ
自由/格闘
チェイン係数増加量が1.5倍、属性の攻撃を4.25倍、一味の体力を1.25倍にし、一味は[肉][連]スロットも有利扱いになり、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1倍の体力を回復する
フランキーフランキー
射撃/自由
心属性・射撃・自由タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.3倍にし、受けるダメージを5%減らす
ナミナミ
博識/打突
心属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、ターン終了にキャラの回復×3倍の体力を回復する
ロビンロビン
博識/格闘
心属性・博識・格闘タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時体力を800回復する
ウタウタ
自由/博識
一味の攻撃を3.75倍、体力を1.4倍にし、「夢に誘う”新時代”」を使用したターンは速属性の攻撃をさらに1.2倍にする
チョッパーチョッパー
格闘/自由
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、一味のやけど状態を2ターン回復する
ジンベエジンベエ
格闘/強靭
心属性と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍にし、受けるダメージを10%減らす
サンジサンジ
格闘/強靭
心属性と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、一味は[肉][連]スロットも有利扱いになる
ゾロゾロ
斬撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、心属性と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ウソップ&ヤソップウソップ&ヤソップ
射撃/自由
射撃と自由タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[心][速]スロットも有利扱いになり、一味の[心][速]スロット出現率が上昇、敵からダメージを受けた時、状態異常を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延させる【通常入れ替え】:1ターンの間敵全体の射撃と自由タイプ耐性を15%下げ、自分のスロットを自属性スロットに変換、自分にかかっている痺れ・船長効果無効状態を完全に解除する
【超入れ替え】:1ターンの間敵全体の射撃と自由タイプ耐性を30%下げ、自分と隣接スロットを自属性スロットに変換、自分にかかっている痺れ・船長効果無効状態を完全に解除する
ルフィルフィ
格闘/自由
心属性・格闘・自由タイプキャラの攻撃を5倍、「終止符を打つ"王蛇"」を使用したターンは心属性・格闘・自由タイプキャラの攻撃が5.5倍になり、船員に編成されている「ロロノア・ゾロ、サンジ、ウソップ、ナミ、トニートニー・チョッパー、ニコ・ロビン、フランキー、ブルック、ジンベエ、シャンクス」の必殺技を発動した時、自分の必殺封じ状態を完全に回復し、必殺ターンをMAXまで短縮する(この効果は最大5回、同じターンには3回まで発動する)
黄猿黄猿
射撃/格闘
速属性の攻撃を3倍にする
藤虎藤虎
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
アディオアディオ
射撃/格闘
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、一味は[速][知]スロットも有利スロット扱い、一定確率で冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
ウタウタ
自由/博識
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍にし、「夢に誘う”新時代”」を使用したターンは速属性の攻撃をさらに1.2倍にする
サニーくんサニーくん
自由/博識
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、一味の攻撃を3倍、一味の必殺ターン巻き戻しを1ターン回復する
ブルーノ&コビーブルーノ&コビー
格闘/博識
速属性の攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、同属性は[知]スロットも有利扱いになる
ゴードンゴードン
格闘/博識
属性の攻撃をスロット一致時約3.5倍、通常時2.75倍にし、同属性は[力]スロットも有利扱いになる
ベックマン&ラッキー・ルウベックマン&ラッキー・ルウ
射撃/博識
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、速属性と射撃タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を5倍、スロット一致時5.25倍、潜在能力でバリア貫通効果を持ったキャラがバリア貫通の条件を満たした状態でPERFECT時に敵にかかっている一定ダメージ激減・ダメージ軽減・防御力アップ状態を1ターン減らす
シャンクスシャンクス
博識/自由
速属性以外の攻撃を4倍、速属性の攻撃を5倍、体力を1.5倍にし、同属性は通常攻撃による属性相性の影響を1.1倍、受けるダメージを10%減らし、一味は[速][肉][連]スロットも有利扱い、[速][連]スロットの出現率が少し上昇する
シキシキ
野心/打突
属性の攻撃を4倍、体力を1.35倍にし、のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降属性の攻撃を4.75倍、一味の[肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味はPERFECTでも[肉]を獲得できる
カタクリカタクリ
強靭/博識
[span {"text":"速属性","color":"blue","class":"bolder"}・強靭・博識タイプの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍雨、一味の[肉]スロットを有利スロット扱いにし、一味はPERFECTでも[肉]を獲得できる
ブリュレブリュレ
博識/斬撃
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、博識と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍にする
オーブンオーブン
強靭/格闘
速属性・強靭・格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、敵から受けたダメージの5倍をターン終了時敵全体に与える
サンジサンジ
格闘/強靭
知属性の攻撃を3.75倍、体力を1.2倍にし、PERFECT2連続、5連続で以降同属性の攻撃が約4倍、約4.25倍にステップアップする
ゾロゾロ
斬撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、知属性と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
フランキーフランキー
強靭/射撃
知属性と射撃タイプキャラの攻撃を3倍、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×5倍の知属性ダメージを与える
ジンベエジンベエ
格闘/強靭
知属性と格闘タイプキャラの攻撃を3倍にし、受けるダメージを15%減らす
ロビンロビン
博識/格闘
知属性と博識タイプの攻撃を3倍、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する
ナミナミ
打突/博識
知属性と打突タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.5倍にする
ブルックブルック
自由/斬撃
知属性と自由タイプの攻撃を3倍、体力を1.35倍にする
チョッパーチョッパー
博識/格闘
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、知属性と博識タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.35倍にし、知属性と博識タイプキャラは[肉][連]スロットも有利扱いになり、ターン終了時体力を4000回復、獲得するベリーと海賊EXPが1.25倍になり、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(獲得ベリーの増加効果、お宝追加効果は途中に船長となった時は発揮されません)
ウタウタ
博識/打突
冒険開始時自分の必殺ターンを4短縮し、知属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.3倍にし、一味は痺れ状態と必殺ターン巻き戻しを10ターン回復する
トキトキ
博識/自由
技属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時体力を1000回復する
しのぶしのぶ
博識/射撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し技属性の攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にする
日和日和
博識/斬撃
属性の体力を1.25倍にし、攻撃を5倍、[和]スロットがでている同属性の攻撃が5.25倍になり、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復し、受けるダメージを15%減らす
うるティうるティ
強靭/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、一味は船長効果無効状態を10ターン回復し、強靭と格闘タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍にし、敵に強敵が存在する場合、同タイプキャラの攻撃を5.25倍にする
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を3.75倍、体力を1.3倍にし、一味は[知]スロットも有利扱いになり、一味は封じ状態を1ターン回復し、低確率で、冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
ジンベエジンベエ
格闘/強靭
一味の体力を1.2倍、残り体力が30%以下の時、一味の攻撃を3.75倍、それ以外の時は攻撃を2.5倍にする
ゾロ&サンジゾロ&サンジ
格闘/斬撃
技属性の攻撃を5.25倍、心属性の攻撃を5.4倍、属性の体力を1.25倍、受けるダメージを10%減らし、一味は[心][肉]スロットも有利スロット扱い、このキャラが[心][肉][和]スロットの状態でタップした時、一味にかかっている通常攻撃による属性相性強化効果をさらに+0.25倍上昇させる
ルフィルフィ
格闘/自由
属性の攻撃を3.75倍、体力を1.2倍、一味は[力][速][肉]スロットも有利扱いになり、冒険途中で船長となっている時は属性の攻撃が約5倍になる
ルフィルフィ
格闘/自由
属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍、冒険途中で船長となっている時は属性の攻撃が4.5倍になる
カタクリカタクリ
格闘/強靭
格闘・斬撃・射撃・野心・強靭タイプキャラの攻撃を4倍、通常攻撃による属性相性を1.2倍、[力][心][肉][連]スロットを有利扱いにし、次のBATTLEに進む時に、そのBATTLEで受けたダメージの50%を回復する
ブルックブルック
自由/射撃
一味の攻撃を3倍、体力を1.3倍、敵が防御力ダウン状態の時与えるダメージが1.25倍になる
ウソップウソップ
射撃/自由
一味の攻撃を3倍、体力を1.3倍、遅延中の敵に与えるダメージが1.25倍になる
フランキーフランキー
格闘/射撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、BATTLE3開始時に2ターンの間一味の攻撃を1.75倍にし、属性の攻撃を3.75倍、体力を1.35倍にし、同属性は[心][技]スロットも有利扱いになる
チョッパーチョッパー
格闘/博識
属性の攻撃を2.5倍、体力を1.5倍PERFECT4連続で以降同属性の攻撃をさらに1.25倍、ターン終了時体力を800回復する
ロビンロビン
格闘/博識
属性の攻撃を3倍、回復を1.3倍にする
ナミナミ
打突/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、残り体力が50%以上の時、属性の攻撃を3.75倍、それ以外の時は同属性の攻撃を3倍にする
ペルペル
強靭/斬撃
強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ドレークドレーク
強靭/打突
属性の攻撃を3.25倍、体力1.2倍にし、一味はスロットも有利扱いになる
ページワンページワン
強靭/打突
強靭と打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍、一味の[肉]スロットを有利扱いにし、一味はPERFECTタップでも[肉]を獲得できる
うるティうるティ
強靭/打突
強靭と打突タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍にし、体力を1.5倍、一味は[連]スロットも有利扱いになり、冒険途中で船長となっている時は強靭と打突タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5倍、通常時4.2倍にする
ササキササキ
強靭/打突
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の体力を1.5倍、一味に属性がいる時、属性の攻撃を4.5倍、一味に属性がいない時は属性の攻撃がさらに1.2倍(攻撃が4.5倍になる効果と重複可能)になり、一味は[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
フーズ・フーフーズ・フー
強靭/格闘
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、一味の体力を1.3倍、一味に属性がいる時属性の攻撃を4.5倍、属性がいない時は属性の攻撃がさらに1.2倍(攻撃が4.5倍になる効果と重複可能)になり、1ターンの内のPERFECTの数に応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×600倍の無属性ダメージを与える
ブラックマリアブラックマリア
強靭/博識
一味に属性がいる時、属性の攻撃を5.25倍、体力と回復を1.2倍にし、一味は[心][知][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味は痺れ状態を10ターン回復する
マゼラン&ハンニャバルマゼラン&ハンニャバル
野心/打突
野心と打突タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.2倍にし、一味は[速][知]スロットも有利扱いになる
イナズマイナズマ
自由/博識
自由と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する
バギー&ギャルディーノバギー&ギャルディーノ
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[速]スロットも有利扱いになる
モリアモリア
強靭/野心
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、強靭と野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.35倍にし、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージを20%軽減する
チャカチャカ
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.3倍にし、受けるダメージを10%減らす
シリュウシリュウ
強靭/斬撃
強靭と斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
バージェスバージェス
強靭/野心
強靭と野心タイプキャラの攻撃を1.5倍
黒ひげ黒ひげ
強靭/野心
野心と強靭タイプキャラの攻撃を4.75倍、スロット一致時約5.25倍、体力1.5倍、同タイプキャラは[知][連]スロットも有利スロット扱いになり、一味が基礎攻撃力上昇、毎ターン回復の必殺発動時、該当効果量やターンにかかわらず、1ターンの間野心と強靭タイプキャラの基礎攻撃力を+1250する効果に変更され、一味がチェイン係数上昇、ダメージ軽減(一定ダメージ激減は対象外)の必殺技発動時、該当効果のターンにかかわらず、1ターンの間チェイン係数が+1.4される効果に変更される
フランキーフランキー
自由/強靭
速属性の攻撃を3倍にする
シャーロット・スムージーシャーロット・スムージー
強靭/斬撃
冒険開始時一味の必殺ターンを1短縮し、強靭と斬撃タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5倍、通常時4.5倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[力][技]スロットも有利扱いになり、一味は吹き飛ばしが無効になる
カタリーナ・デボンカタリーナ・デボン
強靭/野心
強靭と野心タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、一味は痺れ状態を1ターン回復する
キラーキラー
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、一味の回復を0にする
ベポベポ
自由/博識
全力の応え
ヒート&ワイヤーヒート&ワイヤー
野心/打突
"キャプテン"護る者達
キッドキッド
野心/打突
冒険開始時野心と打突タイプキャラの必殺ターンを3短縮、野心と打突タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.65倍にし、同タイプキャラは[知][速][連]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時に一味の体力が10%減少する
ローロー
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[連]スロットも有利扱い、受けるダメージを10%減らし、一味は痺れ状態を10ターン回復、このキャラが[速][連][和]スロット状態でタップした時、1ターンの間敵全体の防御力を0にする
ロジャーロジャー
自由/斬撃
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を4.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[力][速][技]スロットも有利スロット扱いになる
ロジャーロジャー
自由/斬撃
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[力][速][技]スロットも有利スロット扱いになる
赤犬赤犬
格闘/射撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、属性の攻撃を4.5倍にし、属性は[力][知]スロットも有利スロット扱い、1ターン内のPERFECTの数に応じてターン終了時に敵1体に最大でキャラの攻撃×600倍の無属性ダメージを与える
ビスタビスタ
斬撃/自由
技属性・斬撃・自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、技属性・斬撃・自由タイプキャラは[技]スロットも有利扱いになる
白ひげ白ひげ
打突/自由
技属性・打突・自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、技属性・打突・自由タイプキャラは[技]も有利スロット扱いになる
ホワイティベイホワイティベイ
斬撃/打突
斬撃と打突タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.2倍
サボサボ
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を4倍にし、同タイプキャラは[連]スロットも有利扱い、一味の[連]スロットの出現率を少し上昇させる
おでんおでん
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃が4.25倍、体力を1,2倍にし、同タイプキャラは[心][知]スロットも有利扱いになる
ジャックジャック
打突/強靭
打突と強靭タイプキャラの攻撃3倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[速][連]スロットも有利スロット扱いになる
クイーンクイーン
打突/強靭
打突と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍、同タイプキャラは[技][連]スロットも有利スロット扱いになる
キングキング
打突/強靭
打突と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[力][肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
サンジサンジ
自由/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力1.2倍にする
ゾロゾロ
斬撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ハンコック&ナミ&ロビンハンコック&ナミ&ロビン
自由/打突
ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復し、攻撃開始前体力が多いほど打突と自由タイプキャラの攻撃が大きくなり(最小で4.5倍、最大で5.25倍)、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる(上限を上げる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)
ヤマト&エースヤマト&エース
自由/打突
前のキャラの攻撃タイミングごとに次の自由・射撃・打突タイプキャラの攻撃が最小で4.75倍、最大で5.5倍、体力を1.2倍、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×2倍の体力を回復し、受けるダメージを20%減らし、一味は封じ・必殺封じ状態を10ターン回復する【通常入れ替え】:1ターンの間敵全体を熱傷状態にし(敵の攻撃×30倍の無属性ダメージを敵ターン終了時に与える。敵先制行動後は熱傷ダメージ効果を発揮しない)、1ターンの間チェイン係数の初期値が1.6、上限値が35.0で固定され、自分のスロットを自属性スロットに変換する。([お邪魔]も変換可)
【超入れ替え】:状態異常無効の効果を無視して敵全体を2ターンの間熱傷状態にし(敵の攻撃×100倍の無属性ダメージを敵ターン終了時に与える。敵先制行動後は熱傷ダメージ効果を発揮しない)、2ターンの間チェイン係数の初期値が2.5、上限値が35.0で固定され、自分のスロットを自属性スロットに変換する。([お邪魔]も変換可)
カイドウカイドウ
打突/強靭
打突と強靭タイプキャラの攻撃を5.25倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[力][連]スロットも有利スロット扱い、一味は[力][連]スロットの出現率が少し上昇、このキャラが[和]スロットの状態でタップした時、敵の状態異常無効の効果を無視して1ターンの間敵全体の被ダメージを1.5倍に上昇させる
ルフィルフィ
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を通常時5倍、スロット一致時約5.5倍にし、同タイプキャラは[連]スロットも有利スロット扱いにし、一味の[連]スロットの出現率が上昇、一味の必殺技で攻撃上昇効果が発動した時に、攻撃上昇効果を1ターン延長する
コラソンコラソン
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
カタクリカタクリ
強靭/格闘
強靭と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
クラッカークラッカー
強靭/斬撃
属性の攻撃を3倍、体力を1.3倍にし、一味は[肉]スロットも有利扱いになる
プリンプリン
野心/打突
一味の攻撃を2.5倍にし、体力満タンの時、受けるダメージを30%減らす
ペロスペローペロスペロー
打突/野心
打突と野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時に体力を1000回復する
おリンおリン
強靭/打突
属性の攻撃を4.75倍、体力を1.5倍、[セムラ]スロットがでている同属性の攻撃約5.25倍、一味の[肉][技]スロットが[セムラ]スロットになり、一味は[セムラ]スロットも有利扱い、冒険開始時に「天満大自在天神」を発動し、PERFECTでも[セムラ]を獲得できる
マルコマルコ
格闘/強靭
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、心属性・格闘・強靭タイプキャラの攻撃を4.75倍、スロット一致時約5倍、体力を1.4倍、一味は[知]スロットも有利スロット扱い、一味に毎ターン回復の効果がかかった時、次の一味のターン開始時に「鳳凰印」を発動し(1度の冒険で1回まで発動。船長効果で発揮した際の自分の必殺ターンは短縮されない)、獲得する海賊EXPが2.25倍になる(獲得海賊EXP増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
青キジ青キジ
打突/射撃
属性の攻撃を3.5倍、体力を1.35倍にし、属性は[速][心]スロットも有利スロット扱い、のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降属性の攻撃がさらに1.2倍
ゾロゾロ
斬撃/強靭
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にする
ドレークドレーク
打突/強靭
打突と強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[心][知]スロットも有利スロット扱いになり、一味は必殺ターン巻き戻しを10ターン回復し、1ターン内のPERFECTの数に応じてターン終了時に敵全体に最大でキャラの攻撃×400倍の無属性ダメージを与える
うるティうるティ
強靭/打突
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、強靭と打突タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、力属性の体力を1.5倍にする
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/斬撃
属性の攻撃を2.5倍、体力を1.3倍にする
ウソップウソップ
自由/射撃
チェイン係数増加量が2.5倍、自由と射撃タイプキャラの体力を1.2倍にする
お玉お玉
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ナミナミ
自由/打突
の攻撃を1.5倍にする
ドリードリー
強靭/斬撃
知属性の攻撃を3倍にする
ウルージウルージ
強靭/打突
強靭タイプキャラの攻撃を4.25倍、「増幅された強大な一撃」を使用したターンは約5倍、強靭タイプキャラ以外の攻撃を4倍、一味の体力を1.75倍、一味は吹き飛ばしが無効になり、敵から受けた総ダメージが30,000以上の時、次の一味のターン開始時に「増幅された強大な一撃」を発動し(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しません。ダメージの蓄積値はリセットされます。船長効果で発動した必殺技によってBATTLEが進んだ場合、条件を満たしても次の一味のターン開始時に同様の必殺技を発動しません。)、ダメージを受けた時、次の一味のターン開始時に自分の必殺ターンを3短縮する
ホーキンスホーキンス
博識/打突
博識と打突タイプキャラの攻撃を3.25倍、受けるダメージを15%減らす
ササキササキ
自由/強靭
自由と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージを15%減らす
サンジサンジ
自由/格闘
PERFECT以外の攻撃をするまで自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、ターン終了時体力を300回復する
ロビンロビン
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を2.75倍回復を1.3倍にし、ターン終了時回復×2倍の体力を回復する
ブルックブルック
自由/斬撃
冒険中一度だけ敵から受けたダメージに対してその行動中に残り体力1で耐える(同タイミングでのダメージがあった場合、耐える効果は複数回発動する)冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、自由タイプキャラの攻撃が4.5倍、体力と回復が1.3倍、一味は[速][肉][連]スロットも有利扱いになり、残り体力が30%以下の時、自由タイプキャラの攻撃が約5倍になる
フランキー将軍フランキー将軍
自由/斬撃
一味の体力を1.5倍、攻撃を4倍、第一タイプが格闘・斬撃・射撃・打突タイプキャラの攻撃がさらに1.25倍、第一タイプが強靭・自由・博識・野心タイプキャラの場合は通常攻撃による属性相性の影響を1.3倍、一味はやけど・攻撃ダウン状態を10ターン回復する【通常入れ替え】:自分にかかっている船長効果無効状態を完全に解除、1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にし、自分のスロットを自属性スロットに変換、1BATTLE内で受けたダメージの25%を次のBATTLEに進むときに回復する(回復する効果は重複しません)
【超入れ替え】:自分にかかっている船長効果無効状態を完全に解除、1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を2倍にし、自分のスロットを自属性スロットに変換、1BATTLE内で受けたダメージの50%を次のBATTLEに進むときに回復する(回復する効果は重複しません)
ブロギーブロギー
強靭/斬撃
知属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
オロチオロチ
野心/強靭
一味に野心タイプキャラが6人いる時、野心タイプキャラの攻撃を4倍、一味に力属性が5人以上いるとき、力属性の体力を1.3倍、一味は[速][技]スロットも有利扱いになる
オロチオロチ
野心/強靭
一味に野心タイプキャラが6人いる時、野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、一味に力属性が5人以上いるとき、力属性の体力を1.3倍、一味は[速][技]スロットも有利扱いになる
おトコおトコ
自由/打突
自由と打突タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.2倍にする
しのぶしのぶ
自由/博識
自由と博識タイプキャラの攻撃3倍、体力1.2倍にし、一味は[技][速]スロットも有利扱いになる
小紫小紫
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を3倍、回復と体力を1.2倍にし、ターン終了時にPERFCT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
カン十郎カン十郎
野心/打突
野心タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.2倍にし、受けるダメージを10%減らす
ネコマムシネコマムシ
斬撃/自由
防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果を全て無効、速属性と斬撃タイプキャラの体力を1.3倍、攻撃を2.25倍、自身の攻撃は約2.75倍にする
イヌアラシイヌアラシ
斬撃/自由
防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果を全て無効、速属性と斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.3倍にする
イゾウ&菊之丞イゾウ&菊之丞
斬撃/射撃
一味は痺れ状態を10ターン回復し、速属性・射撃・斬撃タイプキャラは[速][技]スロットも有利扱いになり、同タイプキャラは体力を1.5倍、攻撃を4.75倍、「時経てど褪せぬ兄弟の絆」を使用すると3ターンの間、必殺発動者自身の船長効果が「一味は痺れ状態を10ターン回復し、速属性・射撃・斬撃タイプキャラは[速][技]スロットも有利扱いになり、同属性・同タイプキャラは体力を1.5倍、攻撃を約5倍」になる
サンダーソニアサンダーソニア
強靭/自由
強靭と自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする
カイドウカイドウ
野心/強靭
第一タイプが野心タイプキャラの攻撃を3倍、[力]スロットが出ている同タイプキャラの攻撃をさらに1.5倍にし、体力を1.2倍、一味の[力]スロット出現率が上昇する
オロチお庭番衆オロチお庭番衆
野心/自由
ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復し、自分以外の攻撃を3.25倍、自分の攻撃を約2.5倍、自分が攻撃しなかったターンは受けるダメージを10%軽減する
雷ぞう雷ぞう
射撃/自由
射撃と自由タイプキャラの攻撃を2.5倍にし、ターン終了時的全体に30の固定ダメージを与える
河松河松
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3.25倍、回復を1.2倍にする
アシュラ童子アシュラ童子
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3.25倍、回復を1.2倍にする
錦えもん&傳ジロー錦えもん&傳ジロー
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍、一味の[肉]スロットの出現率が微増、[肉]スロットが[和]スロット(攻撃を2.5倍にするスロットであり、敵・味方ともに[和]を変換対象とできない)になり、キャラの通常攻撃が弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン[和]に変換される【通常入れ替え】:自分のスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間敵全体の斬撃タイプ耐性を20%下げる
【超入れ替え】:一味のスロットを自属性スロット変換し、1ターンの間敵全体の斬撃タイプ耐性を50%下げる
光月おでん光月おでん
斬撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、斬撃と自由タイプキャラの体力を1.35倍、攻撃を5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が5.25倍、斬撃と自由タイプキャラは[心][知]スロットも有利扱いになる
チョッパーチョッパー
格闘/博識
格闘と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、ターン終了時体力を3000回復する
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/博識
野心タイプキャラの体力が1.4倍、攻撃が通常時3.75倍、スロット一致時4.5倍、[技][速]スロットも有利スロット扱いになり[力]スロット出現率が激減する
ミルキーミルキー
自由/博識
自由と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
ミヤギ&トリスタンミヤギ&トリスタン
博識/打突
博識を打突タイプキャラの攻撃を3倍、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する
ペロスペローペロスペロー
打突/博識
打突と博識タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージが10%減、「命狙う弓矢」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「打突と博識タイプキャラの攻撃を約4倍、受けるダメージが約20%減」になる
マリーゴールドマリーゴールド
強靭/自由
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、強靭と自由タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍にし力属性[技]スロットも有利スロット扱いになる
ペコムズペコムズ
斬撃/格闘
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時に体力を800回復する
ペドロペドロ
斬撃/博識
斬撃と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、一味の[連]スロットが[爆弾]スロットになる
キャロット&ワンダキャロット&ワンダ
斬撃/博識
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、格闘・斬撃・打突・博識・強靭タイプキャラの攻撃を各々2.25倍(タイプが重複すると約5.05倍)にし、同タイプキャラは[速][技]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時敵全体に100000の固定ダメージを与え、BATTLE3開始時に一味の必殺ターンを2短縮する【通常入れ替え】:自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする
【超入れ替え】:自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間格闘・斬撃・打突・博識・強靭タイプキャラの攻撃を2倍にする
ドルトンドルトン
斬撃/強靭
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、1.2倍にする
クイーンクイーン
射撃/強靭
属性の攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、PERFECT3連続で以降属性の攻撃が約4倍になる
ジャックジャック
強靭/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、強靭と格闘タイプキャラの攻撃を3倍にする
イヌアラシ三銃士イヌアラシ三銃士
斬撃/格闘
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、斬撃と格闘タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2内にする
ロディ&BBロディ&BB
格闘/斬撃
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、[技]の攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする
ネコマムシネコマムシ
格闘/斬撃
冒険開始自分の必殺ターンをMAXまで短縮し、一味の必殺ターンを2短縮、BATTLE3開始時に自分の必殺ターンを5短縮し、10ターンの間船長効果が「属性の攻撃を4倍、格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの攻撃を1.25倍(属性とタイプが重複すると5倍)、一味の自属性スロット出現率が大きく上昇し、攻撃開始前残り体力が半分以上の時は、防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効」になる。10ターン経過後船長効果が「属性の攻撃を4倍、格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの攻撃を1.25倍(属性とタイプが重複すると5倍)」に戻る
イヌアラシイヌアラシ
格闘/斬撃
冒険開始自分の必殺ターンをMAXまで短縮し、一味の必殺ターンを2短縮、BATTLE3開始時に自分の必殺ターンを5短縮し、10ターンの間船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの攻撃を4倍、属性の攻撃を1.25倍(属性とタイプが重複すると5倍)、一味の自属性スロット出現率が大きく上昇し、攻撃開始前残り体力が半分以上の時は、防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効」になる。10ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突。射撃タイプキャラの攻撃を4倍、属性の攻撃を1.25倍(属性とタイプが重複すると5倍)」に戻る
黒ひげ黒ひげ
野心/格闘
野心と格闘タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
黒ひげ黒ひげ
野心/格闘
野心と格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
サボサボ
打突/自由
打突と自由タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.2倍にする
マルコマルコ
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にする
エースエース
射撃/自由
射撃と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にする
たしぎたしぎ
斬撃/博識
斬撃と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、残り体力が少ないほど受けるダメージを最大で40%軽減する
ワポルワポル
野心/射撃
野心と射撃タイプキャラの攻撃を3倍、ターン経過毎に攻撃を体力が減少し、獲得するベリーが1.5倍になる(獲得ベリー増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
イワンコフイワンコフ
格闘/自由
格闘と自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.25倍、PERFECT4連続で以降一味の攻撃がさらに1.25倍、ターン終了時体力を800回復するッチャブルわよ!!!
シーザーシーザー
野心/格闘
野心と格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
ボン・クレーボン・クレー
格闘/自由
一味の攻撃を4.5倍、スロット一致時約5倍にし、体力と回復を1.3倍、一味は[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
グロッキーモンスターズグロッキーモンスターズ
強靭/格闘
強靭と格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
センゴクセンゴク
格闘/打突
格闘と打突タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
光月おでん光月おでん
斬撃/自由
一味の攻撃を4.5倍、体力を1.5倍、[和]スロットがでている一味の攻撃が約5倍、一味の[技][連]スロットが[和]スロット(攻撃を2.5倍にするスロットであり、敵・味方ともに[和]スロットを変換対象とできない)になる
ガープガープ
格闘/打突
格闘と打突タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を3倍、自身の攻撃を約3.5倍にし、同タイプキャラは[力]スロットも有利スロット扱いになる
レイリー&ギャバンレイリー&ギャバン
斬撃/打突
斬撃と打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.3倍にし、一味は[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
シャンクス&バギーシャンクス&バギー
斬撃/打突
斬撃と打突タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.3倍にし、一定確率で冒険で獲得したお宝が1つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
ルフィ&麦わらの一味ルフィ&麦わらの一味
自由/格闘
冒険開始時自分の必殺ターンを4短縮、一味の攻撃を5倍、スロット一致時5.25倍、体力を1.5倍、このキャラが船長の場合、属性・タイプ指定の必殺技の効果は一味全体に影響するようになり(ポジション・自分・レア度・コスト指定は除く)、ターン終了時体力を2000回復する【通常入れ替え】:自分にかかってるスロット封じ・痺れ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換(]邪魔]も変換可)
【超入れ替え】:自分にかかっているスロット封じ・痺れ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換([邪魔]も変換可)、一味にかかっている痺れ・船効果無効状態を4ターン回復する
ロジャー&ニューゲートロジャー&ニューゲート
斬撃/打突
斬撃と打突タイプキャラの攻撃を5.5倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知][心]スロットも有利扱いになり、一味は封じ・痺れ・必殺封じ状態を1ターン回復する【通常入れ替え】:隣接するスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味の攻撃とスロットの影響を1.5倍にする
【超入れ替え】:全てのスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味の攻撃とスロットの影響を2倍にする。
ゾロ十郎&サン五郎ゾロ十郎&サン五郎
斬撃/強靭
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[力][速][肉]スロットも有利スロット扱いになる
ブルックブルック
自由/斬撃
冒険中一度だけGAME OVERから復活する。攻撃開始前体力満タンで一味の攻撃を3.25倍、それ以外の時は攻撃を2.5倍、一味は[力][速]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時に敵全体のHPを10%減らす
オロチオロチ
射撃/強靭
一味の体力が20%減るが、射撃と強靭タイプキャラの攻撃を4倍にする
カイドウ&大看板カイドウ&大看板
強靭/野心
属性・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍、冒険開始時、属性・強靭タイプキャラの必殺ターンを2短縮、自身の入れ替え回数を8短縮した状態にし、強靭タイプキャラ6人で編成した時、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×600倍の属性ダメージを与える【通常入れ替え】:自分のかかっている必殺封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換する(お邪魔も変換可)
【超入れ替え】:自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換(お邪魔も変換可)、自分の必殺ターンをMAXまで短縮し、全ての防御効果・防御力・通常攻撃以外のダメージを1にする効果を無視して敵全体に500000のダメージを与える
ヒョウ五郎ヒョウ五郎
斬撃/博識
[力][速][心]属性の攻撃を3.75倍、体力を1.25倍にする
フォクシー&ポルチェフォクシー&ポルチェ
格闘/射撃
格闘と射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは遅延中の敵に与えるダメージが1.3倍になる
お鶴お鶴
博識/自由
博識タイプキャラの回復を1.5倍にする
‎傳ジロー‎傳ジロー
斬撃/博識
斬撃タイプキャラの体力を1.5倍にする
錦えもん錦えもん
斬撃/博識
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
オームオーム
博識/斬撃
博識と斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
エースエース
射撃/自由
射撃と自由タイプキャラの攻撃を2倍、体力を1.2倍にする
ルフィルフィ
格闘/自由
一味の攻撃を3倍、体力を1.25倍にし、PERFECT4連続で以降一味の攻撃が約3.5倍になる
おリンおリン
強靭/格闘
一味の体力を1.2倍、攻撃を3倍、自身の攻撃を約4倍にし、一味は[肉][セムラ]スロットも有利扱いになる
おそばマスクおそばマスク
格闘/博識
一味の攻撃を3倍、体力を1.25倍にし、一味は[肉]スロットも有利スロット扱いになる
しのぶ&モモの助しのぶ&モモの助
博識/射撃
博識と射撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、回復を1.5倍にする
ロビン&ジンベエロビン&ジンベエ
格闘/博識
格闘と博識タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍、回復を1.3倍、同タイプキャラは[技][知]スロットを有利スロット扱い、受けるダメージを10%減らし、冒険開始時に敵各々に対し10000を超える部分のダメージを60%軽減を99ターン発動する【通常入れ替え】:隣接するスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間受けるダメージを15%減らす
【超入れ替え】:全てのスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間受けるダメージを70%減らし、一味の体力を3000回復する
ナミ&ウソップナミ&ウソップ
博識/射撃
博識・射撃・自由タイプキャラの攻撃を4.25倍、体力を1.3倍、同タイプキャラの遅延中の敵に与えるダメージが1.2倍、1ターン内で与えた通常攻撃によるTOTALダメージによって敵全体の攻撃を1ターン、確率で遅延させる【100,000以上で20%】【1,000,000以上で50%】【3,000,000万以上で100%】【5,000,000以上で遅延無効・状態異常無効の効果を無視して100%】、各バトルごと(先制行動後)に1ターン増やす【通常入れ替え】:自分のスロットを自属性スロットに変換し、自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除、一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を1ターン回復し、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になる
【超入れ替え】:自分と隣接するスロットを自属性スロットに変換し、自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除、一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を2ターン回復し、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが2倍になる
モリアモリア
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[速]スロットも有利扱いになる
クリーク海賊団クリーク海賊団
野心/強靭
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.5倍、[力]スロットが出ている同タイプキャラの攻撃を約3.75倍にし、一味の[力]スロット出現率が上昇する
クリーク海賊団クリーク海賊団
野心/強靭
野心タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.3倍、[力]スロットが出ている同タイプキャラの攻撃を約3.5倍にする
クロクロ
博識/野心
博識と野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[速]スロットも有利扱いになる
バギーバギー
野心/斬撃
野心と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[力]スロットも有利スロット扱いになる
ワイパーワイパー
自由/博識
攻撃開始前体力が少ないほど自由タイプキャラの攻撃が上昇し、最大で3.5倍、受けるダメージを10%減らす
エネルエネル
博識/打突
博識と打突タイプキャラの攻撃を2.75倍にし、ターン終了時に20000の技属性ダメージを与える
ルッチルッチ
強靭/博識
冒険開始時必殺ターンを1短縮し、強靭と博識タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍にし、同タイプキャラは[速]スロットも有利扱いになる
クロコダイルクロコダイル
博識/野心
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、博識タイプキャラの攻撃を約5倍、博識タイプキャラ以外の攻撃を3.75倍、一味の体力を1.3倍にし、各BATTLEの開始時に一味の体力が70%以上の時敵全体のHPを10%減らし、攻撃開始前に一味の体力が70%以上で博識タイプキャラの通常攻撃が弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン自属性スロットになり、攻撃開始前体力が50%以下の時ターン終了時に体力を2000回復、受けるダメージを20%減らす
チンジャオチンジャオ
強靭/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、受けるダメージを20%減らす
コビーコビー
自由/格闘
力属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
兵隊さん兵隊さん
打突/自由
力属性の攻撃を1.5倍にする
マキノマキノ
博識/格闘
博識タイプの体力と回復を1.75倍にする
クラッカークラッカー
強靭/野心
強靭タイプキャラの攻撃を3.25倍、野心タイプキャラの体力を1.5倍にする
ホーディホーディ
強靭/野心
強靭と野心タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を2.25倍にする
シーザーシーザー
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.3倍にする
カタクリカタクリ
強靭/格闘
強靭タイプキャラの攻撃を約5倍、強靭タイプキャラ以外の攻撃を3.75倍、一味の体力を1.3倍にし、強靭タイプキャラの自属性スロット出現率が上昇、次のBATTLEに進む時に、そのBATTLEで受けたダメージの50%を回復する
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を約5倍、野心タイプキャラ以外の攻撃を3.75倍、一味の体力1.3倍にし、野心タイプキャラは[技][速]スロットも有利スロット扱いになり、一味は必殺封じ状態を10ターン回復する
レベッカレベッカ
自由/打突
自由と打突タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力と回復を1.2倍にする
プリンプリン
博識/射撃
知属性心属性の攻撃を4倍、スロット一致時は約4.5倍、体力を1.25倍、[心][知]スロットを有利スロット扱いにし、一味の[心][知]スロットの出現率を上昇させる
ヴィオラヴィオラ
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にし、博識と自由タイプキャラは[力]スロットも有利スロット扱いになる
ロビンロビン
博識/格闘
博識と格闘タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、PERFECT3連続で以降同タイプキャラの攻撃が約4倍になり、ターン終了時体力を1000回復する
ヘルメッポヘルメッポ
自由/斬撃
自由と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、PERFECT4連続で以降一味の攻撃をさらに1.2倍になる
ミホークミホーク
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を2倍、体力を1.2倍にする
モーリーモーリー
自由/打突
自由と打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
カラスカラス
自由/博識
自由と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
コアラコアラ
格闘/自由
受けるダメージを20%減らし、技属性・格闘・自由タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5倍、通常時4.5倍、回復を1.5倍にし、同属性・同タイプキャラは[力][速]スロットも有利スロット扱いになり、一味は必殺ターン巻き戻しを10ターン回復する
クロコダイルクロコダイル
野心/打突
知属性の攻撃を3.25倍、野心と打突タイプキャラの体力を1.5倍にする
シュトロイゼンシュトロイゼン
斬撃/自由
心属性と斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする
スムージースムージー
強靭/斬撃
心属性と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ブルックブルック
斬撃/自由
自由と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ボニーボニー
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、速属性の体力を1.2倍にし、一味はPERFECTでも[肉]を獲得できる
しらほししらほし
自由/打突
知属性の攻撃を2.5倍、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する
ペローナペローナ
自由/射撃
知属性・自由・射撃タイプキャラの攻撃を4倍、体力を1.3倍、敵がネガティブ状態の時与えるダメージが1.3倍、遅延・毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒・防御力ダウン状態の敵には1.25倍になる(ダメージ上昇は重複せず、状態異常が重複している場合ネガティブ状態の1.3倍が優先されます)
ハンコックハンコック
自由/射撃
速属性・自由・射撃タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.25倍にし、敵からダメージを受けた時、敵が状態異常無効状態でない場合、攻撃してきた敵を7回攻撃をヒットさせるまで通常攻撃を封じるメロメロ状態にする
ビッグマムビッグマム
野心/強靭
知属性・野心・強靭タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.5倍、一味は[肉][セムラ]スロットは有利スロット扱いになる
ビッグマムビッグマム
野心/強靭
知属性・野心・強靭タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.3倍、一味は[肉][セムラ]スロットは有利スロット扱いになる
ジャックジャック
打突/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を3.5倍、体力を1.5倍にし、獲得する海賊EXPが2倍になる
フランキーフランキー
強靭/自由
一味の攻撃を3倍にし、体力を1.2倍にする
チョッパー&ウソップチョッパー&ウソップ
射撃/自由
一味の攻撃を3倍にし、体力を1.2倍にする
ロビンロビン
博識/自由
一味の攻撃を3倍にし、体力を1.2倍にする
ジンベエジンベエ
自由/強靭
属性の攻撃を3.25倍、体力を1.3倍にする
ルフィルフィ
格闘/自由
一味の攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、一味は必殺封じ状態を1ターン回復する
ブルックブルック
斬撃/自由
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
ナミナミ
打突/自由
打突タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
サンジサンジ
格闘/自由
格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ゾロゾロ
斬撃/野心
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
オーブンオーブン
強靭/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、力属性の攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍にし、力属性[速]スロットも有利スロット扱いになる
ドレークドレーク
野心/打突
野心と打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
フーズ・フーフーズ・フー
野心/強靭
知属性の攻撃を3倍西、野心と強靭タイプキャラの体力を1.4倍にする
ブラックマリアブラックマリア
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃を3倍にし、速属性の回復を1.4倍にする
うるティ&ページワンうるティ&ページワン
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を4.75倍、スロット一致時約5倍、一味は[技][速][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×500倍の属性ダメージを与え、敵に強敵が存在する場合、受けるダメージを30%減らす【通常入れ替え】:自分にかかっている痺れ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間チェイン係数の初期値が1.6、上限値が35.0で固定される
【超入れ替え】:自分にかかっている痺れ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換、2ターンの間チェイン係数の初期値が2.5、上限値が35.0で固定される
ササキササキ
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を3倍にし、技属性の体力を1.4倍にする
ヤマトヤマト
自由/打突
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、心属性・自由・打突タイプキャラの攻撃を4.75倍、体力を1.3倍にし、PERFECTを連続で出すほど同属性・同タイプキャラの攻撃が最大で約5倍まで上昇し、チェイン係数の初期値に+0.3(この効果は重複可)、一味は封じ状態を10ターン回復する
ヤマトヤマト
野心/打突
知属性・野心・打突タイプキャラの攻撃を4.75倍、体力を1.3倍にし、[和](攻撃を2.5倍にスロットであり、敵・味方ともに[和]スロットを変換対象とできない)が出ている同属性。同タイプの攻撃は約5倍、一味は封じ状態を10ターン回復、残り体力が半分以下の時、チェイン係数増加量が1.2倍、受けるダメージを20%減らす
アーロンアーロン
強靭/斬撃
強靭タイプの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
くまくま
強靭/射撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、力属性の攻撃を4.5倍、PERFECT以外の攻撃をするまで約5倍、体力を1.5倍、敵から受けたダメージの100倍をターン終了時敵全体に与え、一味は吹き飛ばしが無効になる
モルガンズモルガンズ
強靭/格闘
強靭と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ステューシーステューシー
射撃/博識
技属性の攻撃を3倍にし、射撃と博識タイプキャラの体力を1.4倍にする
カクカク
斬撃/強靭
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を3倍にし、技属性の体力を1.4倍にする
ルッチルッチ
強靭/格闘
技属性・強靭・格闘タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍、一味の自属性スロット出現率を大きく上昇し、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
バギーバギー
野心/自由
野心タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
イワンコフイワンコフ
自由/博識
自由と博識タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復するッチャブルわよっ!!!
ボンクレーボンクレー
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にする
キャロットキャロット
格闘/斬撃
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、12ターンの間船長効果が「防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を4倍、同タイプキャラの自属性スロット出現率が大きく上昇になり、冒険途中で船長となった場合、同タイプキャラの攻撃が4.5倍になる」。12ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を4倍、冒険途中で船長となった場合、同タイプキャラの攻撃が4.5倍になる」に戻る
ステューシーステューシー
射撃/博識
射撃と博識タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、一味は必殺ターン巻き戻しを1ターン回復する
ホーディホーディ
強靭/格闘
強靭タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.5倍にする
ヒナヒナ
打突/博識
打突と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
マキノマキノ
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
たしぎたしぎ
斬撃/博識
斬撃と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
黄猿黄猿
射撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、属性の攻撃を4.5倍、体力を1.3倍、「閃々たる八尺瓊勾玉」を使用したターンは同属性の攻撃が約5倍になる
モリアモリア
野心/斬撃
技属性の攻撃を3倍にする
シーザーシーザー
博識/野心
博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
コアラコアラ
博識/格闘
博識と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす
ベロ・ベティベロ・ベティ
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ビビビビ
博識/自由
力属性・博識・自由タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍、一味は必殺封じ状態を10ターン回復する
レイジュレイジュ
博識/強靭
知属性・博識・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍、一味が毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒の必殺発動時、該当効果ターンにかかわらず、敵全体をレイジュ毒状態にする効果に変更し、敵から毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒を受けた時、次の一味のターン開始時に「艶麗な魔性の女」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しない。船長効果で発動した必殺技によってBATTLEが進んだ場合、条件を満たしても次の一味のターン開始時に同様の必殺技を発動しない)
ベビー5ベビー5
博識/射撃
博識タイプと射撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
モネモネ
博識/自由
力属性の攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
バギーズデリバリーバギーズデリバリー
野心/射撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、コスト30以下とコスト50のキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、一定確率で冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長になった時は発揮されません)
麦わらの一味麦わらの一味
自由/格闘
一味の攻撃を4倍、体力を1.2倍、自分の攻撃を5倍にし、攻撃開始前体力満タンで、自分の攻撃は全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる
ジャックジャック
野心/強靭
力属性・野心・強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.5倍、受けるダメージを20%減らす
リューマリューマ
斬撃/野心
速属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ギャバンギャバン
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍にする
ジャックジャック
野心/強靭
力属性・野心・強靭タイプの攻撃を3倍、体力を1.3倍にする
サボサボ
格闘/射撃
格闘・射撃・自由タイプキャラの攻撃を4倍、体力が1.3倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇(最大5ターンで攻撃5倍)、格闘・射撃・自由タイプキャラの自属性スロット出現率が上昇する
錦えもん錦えもん
斬撃/自由
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
トキ&モモの助&日和トキ&モモの助&日和
自由/斬撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、一味の攻撃を4.75倍、体力を1.2倍、一味は[力]スロットも有利スロット扱い、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1倍の体力を回復する
カイドウカイドウ
強靭/野心
冒険開始時の技属性の必殺ターンを2短縮し、技属性の攻撃を4倍にする
河松河松
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの体力を1.5倍にする
雷ぞう雷ぞう
射撃/強靭
射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
菊の丞菊の丞
斬撃/野心
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
酒天丸酒天丸
斬撃/強靭
速属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
センゴクセンゴク
博識/自由
博識タイプキャラの攻撃と回復を1.75倍にする
近海の主近海の主
強靭/自由
速属性の攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らし、強靭と自由タイプキャラは[速]スロットも有利スロット扱いになる
傳ジロー傳ジロー
斬撃/野心
技属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
オロチオロチ
野心/射撃
野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
カン十郎カン十郎
野心/射撃
野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
クイーンクイーン
野心/強靭
技属性・野心・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍、一味は[技][心]スロットも有利スロット扱い、一味にスロット影響増大効果がかかった時、次の一味のターン開始時に「押し潰す無頼男爆弾」を発動し(1度の冒険で2回まで発動。船長効果で発揮した際の自分の必殺ターンは短縮されない)、「押し潰す無頼男爆弾」を使用したターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×500倍の技属性ダメージを与える
キングキング
野心/強靭
速属性・野心・強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍、一味は[速][知]スロットも有利スロット扱い、一味に攻撃力アップ攻撃強化の効果がかかった時、次の一味のターン開始時に「強襲する翼竜」を発動し(1度の冒険で2回まで発動。船長効果で発揮した際の自分の必殺ターンは短縮されない)、「強襲する翼竜」を使用したターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×500倍の速属性ダメージを与える
レイリーレイリー
斬撃/博識
属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ブルックブルック
自由/斬撃
自由と斬撃タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、受けるダメージを10%減らす
フランキーフランキー
自由/強靭
自由タイプキャラの攻撃を3倍にし、体力を1.2倍にする
ウソップウソップ
自由/射撃
自由タイプキャラの攻撃を3倍にし、体力を1.2倍にする
ロビンロビン
自由/博識
自由タイプの攻撃倍、体力を1.2倍にする
ジェルマ66ジェルマ66
強靭/野心
心属性の攻撃を4.5倍、心属性以外の攻撃を4倍、[心][連]スロットが出ている心属性の攻撃は約5倍、一味は[連]スロットも有利スロット扱い、[連]スロット出現率が上昇し、冒険途中で船長となっている時は自分の攻撃が全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる
ゾロゾロ
斬撃/自由
自由タイプの攻撃を4倍にし、一味は必殺封じ状態を2ターン回復する
ナミナミ
自由/打突
打突タイプの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
チョッパーチョッパー
自由/格闘
格闘タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
ルフィルフィ
自由/格闘
格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
サンジサンジ
自由/格闘
心属性・格闘・自由タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍、冒険開始時同属性・同タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、冒険開始時に「炎纏う悪魔の一蹴」を発動する
クラッカークラッカー
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ミホークミホーク
斬撃/博識
知属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同属性は[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
ロックスターロックスター
格闘/強靭
心属性の攻撃を3倍、自分の攻撃を約3.25倍にする
ビスタビスタ
斬撃/強靭
知属性の攻撃を3倍、知属性[心]スロットも有利スロット扱いになる
ベックマンベックマン
博識/打突
属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
マルコマルコ
強靭/博識
攻撃開始前体力満タンで知属性の攻撃を5倍、それ以外の時は攻撃を4.5倍にし、知属性以外の攻撃を4倍、一味の体力を1.3倍、一味に体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができ(上限をあげる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)、残り体力が30%以下になった時、一度だけ次の一味のターン開始時に「蒼き炎纏いし一蹴」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しません。船長効果で発動した必殺技によってBATTLEが進んだ場合、条件を満たしても次の一味のターン開始時に同様の必殺技を発動しません。)
シャンクスシャンクス
斬撃/博識
属性・斬撃タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍にし、一味の[心]スロット出現率が上昇、[心]スロットも有利スロット扱いになり、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
白ひげ白ひげ
打突/強靭
属性・打突タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍にし、一味の[知]スロット出現率が上昇、[知]スロットも有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす
黒ひげ黒ひげ
野心/強靭
知属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
九蛇海賊団九蛇海賊団
射撃/自由
自由と射撃タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.5倍にし、同タイプキャラは[速]スロットも有利スロット扱いになる
小紫小紫
斬撃/博識
属性の攻撃を4.25倍、[速][知]スロットを有利スロット扱い、ターン終了時にPERFECT1回につき、キャラの回復×0.5倍の体力を回復し、受けるダメージ20%減らし、獲得するベリーが2倍になる
エース&サボエース&サボ
自由/射撃
一味の攻撃をスロット一致時約5倍、通常時4.5倍にし、体力を1.3倍、一味は[速][技]スロットも有利スロット扱い、一味は船長効果無効・必殺封じ状態を10ターン回復、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1倍の体力を回復する【通常入れ替え】:1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にし、隣接スロットを自属性スロットに変換する
【超入れ替え】:1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を2.25倍にし、全てのスロットを自属性スロットに変換する
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を3倍、体力を1.3倍にし、獲得するベリーと海賊EXPが1.2倍、低確率で冒険で獲得したお宝が一つ追加される(獲得ベリーと海賊EXPの増加効果、お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
カイドウ&ビッグマムカイドウ&ビッグマム
野心/強靭
属性の攻撃を4.25倍、体力を1.2倍にし、属性は[力][技]スロットも有利スロット扱いになる自分のスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする
ジンベエジンベエ
格闘/博識
[力]属性の攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす
ゾロゾロ
斬撃/野心
[速]属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
キラーキラー
打突/斬撃
[速]属性の攻撃を3倍、冒険開始時[速]属性の必殺ターンを1短縮する
レベッカレベッカ
斬撃/打突
速属性の攻撃を2.5倍、受けるダメージを10%減らす
しらほししらほし
打突/自由
技属性の攻撃を2.5倍、回復を1.5倍にする
レイジュレイジュ
博識/自由
力属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
コアラコアラ
自由/格闘
自由タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、一味の痺れ状態を2ターン回復する
キッドキッド
打突/野心
冒険開始時自分の必殺ターンを3短縮、力属性・打突・野心タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍、残り体力が半分以下の時、受けるダメージを25%減らす
ローロー
博識/斬撃
技属性・博識・斬撃タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍、一味の[力][速]スロットが有利スロット扱い、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
ルフィルフィ
自由/格闘
速属性・自由・格闘タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍、一味の[肉]スロット出現率が上昇、[肉]スロットを有利スロット扱い、PERFECTでも[肉]スロットを獲得できる
ウルージウルージ
格闘/強靭
強靭タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ウソップ&チョッパーウソップ&チョッパー
射撃/打突
一味の体力を1.25倍、攻撃を3.75倍、自属性スロット出現率が上昇し、[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる一味の体力を最大体力の3%回復し、1ターンの間チェイン係数が+0.3される
ロー&チョッパーロー&チョッパー
斬撃/博識
一味の攻撃を2.75倍、受けるダメージを20%減らし、PERFECT1回につきキャラの回復×0.3倍の体力を回復する【通常入れ替え】:痺れを1ターン減らし、一味の自属性スロット以外をランダムに入れ替える
【超入れ替え】:一味の痺れ状態を3ターン回復し、一味の全てのスロットを自属性スロットに変換する
しのぶしのぶ
自由/射撃
力属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、力属性[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
スモーカースモーカー
打突/野心
打突タイプキャラの攻撃を2.75倍にする
コンドリアーノコンドリアーノ
格闘/-
射撃タイプキャラの攻撃を2倍にし、ターン終了時体力401回復する
ヘラクレスンヘラクレスン
射撃/博識
博識タイプキャラのステータスを1.5倍にし、ターン終了時体力を少し回復するのだん
ヴェルゴヴェルゴ
打突/格闘
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にし、受けるダメージを10%減らす
ルフィルフィ
格闘/強靭
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、強靭タイプキャラの攻撃を3.5倍にし、ターン経過毎に攻撃と体力が減少する
デュバルデュバル
射撃/自由
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、回復を1.5倍にする
白ひげ白ひげ
強靭/打突
残り体力が一定以下の時、一味の攻撃を2.5倍にする
イワンコフイワンコフ
格闘/自由
のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃が3.25倍になっちゃブル
ガープガープ
格闘/強靭
格闘タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.5倍にする
ジンベエジンベエ
格闘/博識
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ドレークドレーク
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ホーキンスホーキンス
博識/斬撃
博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
アプーアプー
射撃/自由
射撃タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
ボニーボニー
自由/格闘
知属性の攻撃を4.5倍、[肉]スロット時約5倍にし、知属性以外の攻撃を3.75倍、一味は[肉]スロットも有利スロット扱いになり、キャラの通常攻撃が弱点を突いた時、そのキャラのスロットは次のターン[肉]に変換される
バルトロメオバルトロメオ
打突/野心
力属性の攻撃を3倍にし、受けるダメージを20%減らす
キャベンディッシュキャベンディッシュ
野心/斬撃
速属性の攻撃を3倍、スロット一致時自身の攻撃を約3.5倍にする
カタクリカタクリ
射撃/強靭
射撃タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、受けるダメージを10%減らす
ブルックブルック
野心/斬撃
野心と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ジャッジジャッジ
打突/野心
打突と野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ファイアタンク海賊団ファイアタンク海賊団
射撃/野心
射撃と野心タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍、受けるダメージを60%減らし、同タイプキャラの全属性スロットが有利スロット扱いになり、一味は吹き飛ばし無効、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間受けるダメージを25%減らし、体力を最大体力の5%回復する
クラッカークラッカー
強靭/斬撃
強靭タイプキャラの攻撃を4.25倍、格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの体力を1.5倍にする
シリュウシリュウ
野心/斬撃
斬撃と野心タイプキャラの攻撃を3.75倍にし、一味は船長効果無効状態を2ターン回復する
ラフィットラフィット
野心/斬撃
心属性の攻撃を1.5倍にする
ドクQドクQ
野心/斬撃
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
オーガーオーガー
野心/射撃
野心タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
サンファン・ウルフサンファン・ウルフ
強靭/野心
強靭と野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1,2倍にする
シリュウシリュウ
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を2.75倍にする
サンジサンジ
博識/自由
博識タイプキャラの攻撃を2.5倍にする
フランキーフランキー
打突/自由
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍にする
ナミナミ
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を2倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[肉]スロットも有利スロット扱い、PERFECTでも[肉]を獲得でき、冒険途中で船長となっている時は同タイプキャラの攻撃がさらに2倍になる
チョッパーチョッパー
格闘/自由
格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍にする
バスコ・ショットバスコ・ショット
野心/射撃
野心と射撃タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
ジーザス・バージェスジーザス・バージェス
野心/格闘
野心と格闘タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍にする
ヴェルゴヴェルゴ
強靭/打突
強靭タイプキャラの攻撃を3倍、攻撃開始前体力70%以上で約3.5倍、体力を1.2倍にし、受けるダメージを20%減らす
カタリーナ・デボンカタリーナ・デボン
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
アバロ・ピサロアバロ・ピサロ
強靭/野心
強靭タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
モリアモリア
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時約5倍、通常時4.5倍、体力を1.3倍にし、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復、敵のターン終了時にそのターン通常攻撃で撃破した敵の数×一味の総回復の50%の体力を回復する
黒ひげ黒ひげ
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.75倍、敵からダメージを受けた時、次の一味のターン開始時に自分の必殺を2短縮、各BATTLE開始時に全ての防御効果・防御力・通常攻撃以外のダメージを1にする効果を無視して敵全体のHPを10%減らし、一味がダメージ軽減・一定ダメージ激減・ダメージ無効の必殺発動時、該当効果のターンにかかわらず、1ターンの間野心と強靭タイプキャラの攻撃を2倍にする効果に変更される自分にかかっている必殺封じ・船長効果無効状態を完全に解除し、自分のスロットを自属性スロットに変換する([お邪魔]も変換可能)
マゼランマゼラン
射撃/強靭
速属性の攻撃を4.5倍、攻撃開始前体力70%以上で約5倍にし、速属性以外の攻撃を4倍、一味の体力を1.3倍、一味は痺れ状態を10ターン回復し、次のBATTLEに進む時にそのBATTLEで受けたダメージの25%を回復する
ドフラミンゴドフラミンゴ
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にする
ナミナミ
打突/博識
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、一味の攻撃を3.5倍、同じ属性が4体以上いる時、その属性の攻撃は約4倍、通常攻撃による属性相性の影響を1.1倍、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
クロコダイルクロコダイル
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃をスロット一致時約3.5倍、通常時3倍にし、体力を1.2倍、受けるダメージを20%減らす
ルフィ&エースルフィ&エース
自由/射撃
自由と射撃タイプキャラの攻撃を3倍、スロット一致時約4倍、体力を1.2倍にし、受けるダメージを10%減らす
オニグモオニグモ
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ガープガープ
強靭/自由
力属性の攻撃を1.5倍にする
黄猿黄猿
射撃/強靭
射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
河松河松
斬撃/自由
斬撃と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
Mr.5&ミスバレンタインMr.5&ミスバレンタイン
自由/射撃
自由と射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、回復を1.2倍にする
Mr.4&ミスメリークリスマスMr.4&ミスメリークリスマス
強靭/打突
強靭タイプキャラの攻撃を2倍、通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にする
Mr.3&ミスゴールデンウィークMr.3&ミスゴールデンウィーク
野心/自由
野心と自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージを10%軽減する
Mr.1&ミスダブルフィンガーMr.1&ミスダブルフィンガー
博識/斬撃
博識タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする
モンドールモンドール
射撃/博識
射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
マルコマルコ
自由/強靭
自由と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
白ひげ白ひげ
強靭/自由
強靭と自由タイプキャラの攻撃を2.5倍、攻撃開始前残り体力が半分以下の時は同タイプの攻撃を3.25倍にする
センゴクセンゴク
強靭/博識
強靭と博識タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
青キジ青キジ
射撃/自由
射撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、[力]スロットも有利スロット扱いになり、前のターンで敵を1体でも撃破していれば同タイプの攻撃倍率が上昇する(最大3ターンで3.25倍)
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
ジョズジョズ
強靭/格闘
強靭と格闘タイプキャラの攻撃を3倍にし、受けるダメージを10%減らす
赤犬赤犬
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.5倍にし[速]スロット出現率が上昇、敵からダメージを受けた時、状態異常無効の効果を無視して敵全体を4ターンの間熱傷状態にする(敵の攻撃×100倍の無属性ダメージを敵ターン終了時に与える。敵先制行動後は熱傷ダメージ効果を発揮しない)
エースエース
射撃/自由
射撃と自由タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.3倍にし、同タイプキャラは[力][技][速]スロットも有利スロット扱いになり、一味は必殺ターン巻き戻しを10ターン回復する
ハンニャバルハンニャバル
野心/打突
速属性の攻撃を3倍にし、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
ミホークミホーク
斬撃/自由
属性の攻撃を3倍、一味は痺れ状態を2ターン回復する
バギーバギー
射撃/野心
属性の攻撃を3倍、一味は船長効果無効状態を2ターン回復する
ウィーブルウィーブル
斬撃/野心
力属性の攻撃を3.25倍、属性の攻撃を2.75倍にし、属性の体力を1.2倍にする
ハンコックハンコック
自由/格闘
属性の攻撃を3倍、一味は必殺封じ状態を2ターン回復する
エネルエネル
野心/打突
心属性の攻撃をスロット一致時約5倍、通常時4.25倍にし、体力を1.3倍、同属性は[知][肉][連]スロットも有利スロット扱いになり、冒険開始時に「絶対なる雷の力」を発動する
兵隊さん&レベッカ兵隊さん&レベッカ
自由/射撃
心属性の攻撃を2.75倍にし、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する
ペロスペローペロスペロー
野心/博識
野心と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる
キングキング
強靭/野心
速属性の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、受けるダメージを10%減らす
ミホークミホーク
斬撃/自由
一味に斬撃タイプキャラが6人いる時、チェイン係数増加量が4倍、斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍、受けるダメージを10%減らし、[技][知]スロットの出現率が上昇する
クイーンクイーン
強靭/野心
速属性の攻撃を3.75倍、体力を1.2倍にし、ダメージを受けた時、次の一味のターン開始時に自分の必殺ターンを1短縮する
お玉お玉
格闘/自由
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
チョッパーチョッパー
射撃/自由
射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ビッグマムビッグマム
格闘/自由
速属性の攻撃を1.5倍にする
ブルックブルック
斬撃/自由
速属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
錦えもん錦えもん
斬撃/自由
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
サボサボ
打突/自由
属性の攻撃を2.5倍、体力を1.3倍にし、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇(最大3ターンで攻撃約3.5倍)、同属性の自属性スロット出現率が上昇する
牛鬼丸牛鬼丸
斬撃/打突
技属性の攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす
鎌ぞう鎌ぞう
野心/斬撃
速属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
カイドウカイドウ
野心/強靭
速属性の攻撃を4.5倍、「雷轟く雷鳴八卦」を使用したターンは約5倍、速属性以外の攻撃を4倍、一味の体力を1.5倍、敵から受けた総ダメージが10,000以上の時、次の一味のターン開始時に「雷轟く雷鳴八卦」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しません。ダメージの蓄積値はリセットされます。船長効果で発動した必殺技によってBATTLEが進んだ場合、条件を満たしても次の一味のターン開始時に同様の必殺技を発動しません。)
ゾロゾロ
斬撃/野心
技属性の攻撃を4.5倍、技属性以外の攻撃を4倍、一味の体力を1.5倍にし、一味は必殺封じ状態を10ターン回復、敵から受けたダメージの総ダメージが20000以上の場合、技属性の攻撃が5倍、各バトルの開始時に敵全体のHPを20%減らす
おトコおトコ
自由/射撃
属性の攻撃を2.75倍、受けるダメージを10%軽減する
日和日和
博識/自由
技と速属性の攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
サボサボ
斬撃/格闘
斬撃と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、スロット一致時約3.5倍にし、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
コアラコアラ
斬撃/博識
斬撃と博識タイプキャラの攻撃を3倍、同タイプキャラの[心]スロットを有利扱いにし、ターン終了時体力を1000回復する
小紫小紫
博識/自由
技属性の攻撃を3.75倍にし、一味の痺れ状態を2ターン回復する
ウソップウソップ
射撃/自由
射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
フランキーフランキー
射撃/自由
射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
サンジサンジ
格闘/自由
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ナミ&ロビンナミ&ロビン
自由/博識
一味の攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、一味は[技]スロットも有利扱いになる
キャロットキャロット
自由/格闘
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力と回復を1.2倍にする
サンジサンジ
格闘/強靭
一味に格闘タイプが6人いる時、冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、チェイン係数増加量が4倍、格闘タイプキャラの攻撃が1.75倍、体力が1.2倍、残り体力が少ないほど同タイプキャラの自属性スロット出現率が上がる
ドレークドレーク
強靭/打突
力属性の攻撃を3倍、力属性以外の攻撃を2.75倍にし、PERFECT4連続で以降一味の攻撃がさらに1.2倍になる
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を3倍、体力を1.25倍にし、PERFECT3連続で以降一味の攻撃が約3.25倍になる
ホーキンスホーキンス
斬撃/博識
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、属性の攻撃を通常時2.5倍、スロット一致時3.5倍にし、同属性は[速][知]スロットも有利スロット扱いになる
ベッジ&ペッツベッジ&ペッツ
野心/射撃
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、技属性の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍にする
キャベンディッシュキャベンディッシュ
野心/斬撃
野心タイプキャラの攻撃を2.5倍にし、同タイプキャラは[技]スロットも有利扱い
シフォンシフォン
博識/自由
博識と自由タイプキャラの攻撃を2.75倍、受けるダメージを10%減らす
サンジ&プリンサンジ&プリン
格闘/博識
格闘と博識タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.35倍、回復を1.5倍、受けるダメージを10%減、同タイプキャラの[力][技][速]スロットを有利スロット扱いにする自分にかかっている痺れ・船長効果無効・スロット封じ状態を完全に解除、自分のスロットを自属性スロットに変換(お邪魔も変換可)、1バトル内で受けたダメージの25%を次のバトルに進む時に回復する(回復する効果は重複しません)
ゾロゾロ
斬撃/野心
斬撃タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.5倍、受けるダメージを10%減らし、斬撃タイプキャラは[技][知]スロットも有利扱いになり、[技][知]スロットが出ている斬撃タイプキャラの攻撃をさらに1.3倍、[技][知]スロット出現率が上昇する
チョッパーチョッパー
博識/格闘
博識タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする
ロビンロビン
博識/格闘
博識タイプキャラの攻撃を2.25倍、回復を1.2倍にする
ブルックブルック
斬撃/打突
属性の攻撃を2.75倍にする
フランキーフランキー
自由/強靭
属性の攻撃を2.75倍にする
ガープガープ
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、PERFECTでも[肉]を獲得できる
ルッチルッチ
格闘/博識
速属性の攻撃を2倍、体力を1.2倍にする
桃ひげ桃ひげ
斬撃/野心
斬撃タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする
サボサボ
打突/自由
打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
エースエース
自由/打突
自由タイプの攻撃を1.5倍にする
ルフィルフィ
格闘/打突
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
フランキーフランキー
自由/打突
心属性の攻撃を3倍、受けるダメージを5%減らす
白ひげ白ひげ
打突/強靭
属性の攻撃を2.75倍、体力を1.3倍にする
シャンクスシャンクス
斬撃/自由
心属性の攻撃を3倍、力属性の攻撃を2.5倍にし、受けるダメージを15%減らす
バギーバギー
野心/自由
力属性の攻撃を3倍、心属性の攻撃を2.5倍
レイリーレイリー
自由/斬撃
心属性の攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす
クロッカスクロッカス
自由/博識
心属性の攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
ネコマムシネコマムシ
打突/自由
力属性の攻撃が3倍、力属性[速]スロットも有利スロット扱いになる
イヌアラシイヌアラシ
斬撃/博識
力属性の攻撃を2.75倍、残り体力が半分以下の時、チェイン係数増加量が1.5倍になる
ロジャーロジャー
自由/斬撃
冒険中一度だけ有利効果打ち消し・蓄積値打ち消しを無効化する。一味の攻撃を4.5倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を完全に回復し、必殺技の「神避」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「一味の攻撃を約5倍、体力を1.3倍、一味は船長効果無効状態を完全に回復する」になる
おでんおでん
斬撃/自由
一味の攻撃を4.25倍、体力を1.5倍、[和]スロットが出ている力属性の攻撃が約4.75倍、一味の[連]スロットが[和]スロットになる
バルトロメオバルトロメオ
打突/野心
技属性の体力を1.25倍にし、攻撃を通常時2.5倍、攻撃開始前体力70%以上で3.5倍にし、受けるダメージを20%減らす
ヒナヒナ
博識/打突
博識タイプキャラの攻撃を3倍、回復を1.2倍にする
コビーコビー
博識/格闘
博識タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍
レオレオ
自由/博識
自由タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす
ネプチューン ネプチューン
博識/自由
博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
しらほし&マンシェリーしらほし&マンシェリー
博識/打突
攻撃開始前体力が多いほど打突と博識タイプキャラの攻撃が大きくなり(最小で3.5倍、最大で4.5倍)、一味の体力を1.2倍、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×1.0倍、GREAT1回につきキャラの回復×1.5倍、GOOD1回につきキャラの回復×2倍の体力を回復、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる(上限を上げる効果は重複しない。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)1ターンの間一味は最大体力の上限を無視して回復できるようになり(最大体力の2倍上限値。体力が上限を超えている時、体力満タン時と同じ扱いになる)、体力を1500回復、一味にかかっているスロット封じ・必殺封じ・封じ・船長効果無効状態を1ターン回復する
ビビ&レベッカビビ&レベッカ
博識/打突
打突と博識タイプキャラの攻撃を4倍、通常攻撃による属性相性の影響を1.3倍、体力を1.3倍、打突と博識タイプキャラの全属性スロットが有利扱い、[肉][連]スロット出現率が減少し、ターン終了時体力を4000回復する自分にかかっている必殺封じ状態を完全に解除し、体力を1500回復、1ターンの間チェイン係数を1.25倍にする
モリアモリア
野心/射撃
知属性の攻撃を2倍にしにターン終了時に体力を1000回復
酒天丸酒天丸
強靭/斬撃
力属性の攻撃を2倍にし、ターン終了時敵全体に5000の力属性ダメージを与える
シーザーシーザー
野心/博識
力属性の攻撃を2倍、回復を1.2倍にする
ダイフクダイフク
強靭/斬撃
知属性の攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする
サンジサンジ
格闘/強靭
技属性の攻撃を2.75倍にし、同属性は[連]スロットも有利スロット扱いになる
赤犬赤犬
格闘/射撃
属性のキャラのみの時、一味の体力を1.5倍、攻撃が4倍、スロット一致時4.5倍、[心][知][肉][連]スロットを有利スロット扱いにする
黒ひげ黒ひげ
野心/強靭
防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが、一味の防御効果が全て無効、一味に格闘・斬撃・打突・射撃全ている時、一味の攻撃3.75倍、体力1.5倍、一味の[技]スロットが有利スロット扱いになる
ホーキンスホーキンス
博識/打突
博識・打突タイプキャラの攻撃を3.5倍にし、同タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる
ゾロゾロ
斬撃/強靭
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時約3.25倍、通常時3倍にし、体力を1.25倍、一味は[技]スロットも有利扱いになる
ローロー
自由/斬撃
斬撃タイプキャラの攻撃を3倍にし、冒険開始時の必殺ターンを1短縮する
キッドキッド
格闘/野心
力属性の攻撃を3.75倍にし、一味の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する
ベポ&シャチ&ペンギンベポ&シャチ&ペンギン
格闘/強靭
格闘タイプキャラの攻撃を2.75倍、回復を1.25倍にする
ドボンドボン
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ヒョウじいヒョウじい
博識/格闘
博識タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ルフィルフィ
格闘/強靭
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
鎌ぞう鎌ぞう
斬撃/野心
技属性の攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍にし、技属性[肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
お玉お玉
格闘/自由
一味の攻撃を2.75倍にし、ターン終了時にキャラの回復×1.5倍の体力を回復する
ナミ&しのぶナミ&しのぶ
自由/博識
属性の攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、一味は[知][力]スロットも有利スロット扱いになる
ドレークドレーク
打突/強靭
力属性の体力を1.2倍にし、攻撃をスロット一致時3.5倍、通常時2.5倍にする
ジャックジャック
強靭/野心
強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、受けるダメージを10%減らす
クイーンクイーン
強靭/野心
心属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
キングキング
強靭/野心
力属性の攻撃を2.25倍、受けるダメージを10%減らす
ビッグマムビッグマム
野心/強靭
属性の攻撃を5倍、体力を1.5倍にし、一味の[肉]スロット出現率が上昇、[肉][セムラ]スロットは有利スロット扱い、PERFECTでも[肉][セムラ]を獲得できる
カイドウカイドウ
野心/強靭
冒険開始時一味の必殺ターンを2短縮し、属性の攻撃を5倍、体力を1.3倍、ターン終了時に敵全体のHPを20%減らし、一味の[連]スロット出現率が上昇、[連]スロットが有利スロット扱いになる
ローロー
自由/斬撃
自由タイプキャラの攻撃を2.5倍にし、同タイプキャラは[力]スロットも有利スロット扱いになる
エースエース
自由/強靭
自由と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、[知]スロットを有利スロット扱いにし、PERFECT3連続で以降同タイプキャラの攻撃が約3.5倍になる
マルコマルコ
自由/強靭
自由と強靭タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らし、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する
オーズオーズ
格闘/強靭
知属性の攻撃を2.75倍、体力を1.2倍にする
キッドキッド
野心/打突
属性の攻撃を3.75倍、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復し、一味は[力][知]スロットも有利スロット扱いになる
ナミナミ
打突/博識
一味の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にし、一味は[心][知]スロットも有利スロット扱いになる
ルフィルフィ
自由/格闘
一味の攻撃を3.25倍、体力を1.3倍にし、一味は[心][知]スロットも有利スロット扱いになる
ヤソップヤソップ
射撃/博識
射撃タイプキャラの攻撃を2.75倍にする
ベックマンベックマン
打突/博識
打突タイプキャラの攻撃を2.75倍
シャンクスシャンクス
博識/斬撃
前のキャラの攻撃タイミング毎に次の知属性の攻撃が最小で4倍、最大で5倍になり、知属性以外の攻撃を3.75倍、一味の体力を1.3倍にし、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.5倍の体力を回復する
プリンプリン
射撃/野心
知属性の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、一味は必殺ターン巻き戻しを1ターン回復する
ビッグマムビッグマム
強靭/野心
強靭タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
シフォンシフォン
自由/博識
自由タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
サンジサンジ
格闘/強靭
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ページワンページワン
野心/強靭
野心と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ロビンロビン
博識/格闘
知属性の攻撃を2.5倍にし、受けるダメージを5%減らす
クロコダイルクロコダイル
博識/野心
知属性の攻撃を3.5倍、それ以外を3倍にし、知属性の体力を1.3倍、冒険開始時知属性の必殺ターンを1短縮する
モリア&ペローナモリア&ペローナ
斬撃/射撃
知属性の攻撃を2.5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇(最大3ターンで攻撃約3.5倍)、受けるダメージを20%減らす
バギーバギー
野心/射撃
知属性の攻撃を2倍、受けるダメージを10%減らす
ハンコックハンコック
博識/射撃
知属性の攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする
ローロー
博識/斬撃
知属性の攻撃を4.25倍、体力を1.4倍にし、PERFECTを連続で出すほど知属性の攻撃が最大約5倍まで上昇、敵から受けたダメージの100倍をターン終了時敵全体に与え、一味は船長効果無効状態を10ターン回復する
ミホークミホーク
斬撃/博識
冒険開始時の必殺ターンを1短縮、知属性の攻撃を4倍、体力を1.3倍、PERFECT以外の攻撃をするまで知属性の攻撃を5倍、一味は痺れ状態を10ターン回復する
赤犬&黄猿赤犬&黄猿
野心/斬撃
野心と斬撃タイプキャラの攻撃を3.75倍、体力を1.25倍にし、野心と斬撃タイプキャラは[力][心]スロットも有利スロット扱いになる自分のスロットを自属性スロットに変換、一味にかかっているスロット封じ・必殺封じ状態を1ターン回復する
センゴクセンゴク
格闘/博識
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、格闘と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする
レオ&ウィッカ&カブレオ&ウィッカ&カブ
打突/自由
速属性の攻撃を2.75倍、回復を1.25倍にする
フランキーフランキー
強靭/自由
技属性の攻撃を2.75倍にする
ジンベエジンベエ
格闘/強靭
属性の攻撃を3.5倍にし、一味は船長効果無効状態を1ターン回復する
ビッグマムビッグマム
野心/強靭
野心タイプキャラの攻撃を2.75倍、受けるダメージを10%減らし、ターン終了時一味の体力が10%減少する
カタクリカタクリ
格闘/強靭
格闘・強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
アラディンアラディン
強靭/打突
強靭タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ペコムズペコムズ
自由/格闘
自由タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ニワトリニワトリ
博識/斬撃
博識タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
ペドロペドロ
斬撃/博識
力属性と心属性の攻撃を2.75倍、体力が半分以下の時約3.25倍にする
ペロスペローペロスペロー
野心/博識
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、力属性の攻撃を2.5倍にする
お菊お菊
斬撃/野心
力属性の攻撃を2.75倍にし、ターン終了時キャラの回復×5倍の体力を回復する
ウソップウソップ
自由/射撃
力属性の体力を1.25倍にし、攻撃を通常時2.5倍、攻撃開始前体力70%以上で3.5倍にし、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する
チョッパーチョッパー
格闘/博識
力属性の攻撃を3倍、力属性以外の攻撃を2.5倍にする
キャロットキャロット
格闘/自由
心属性の攻撃を3倍、心属性以外の攻撃を2.5倍にする
ベッジベッジ
射撃/野心
射撃と野心タイプキャラの攻撃が4倍、体力が1.35倍、射撃と野心タイプキャラは[心][知]スロットも有利スロット扱い、ターン終了時にPERFECT1回につきキャラの回復×0.75倍の体力を回復する
ブルックブルック
自由/斬撃
自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にし、同タイプは[知]スロットも有利スロット扱い
ビビビビ
格闘/自由
格闘と自由タイプキャラの攻撃を3倍、体力満タン時に約3.5倍にし、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する
レベッカレベッカ
格闘/打突
格闘と打突タイプキャラの攻撃を3倍にし、受けるダメージを15%減らす
スイート3将星スイート3将星
強靭/斬撃
力属性の攻撃を4.25倍、力属性以外の攻撃を3.75倍、一味の体力を1.3倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば力属性の攻撃倍率が約5倍、一味は船長効果無効状態を10ターン回復する
ジェルマ66ジェルマ66
強靭/野心
心属性の攻撃を4倍、心属性以外の攻撃を3.75倍、[心][連]スロットが出ている心属性の攻撃は5倍、一味は[連]スロットも有利スロット扱い、冒険途中で船長となっている時は自分の攻撃が全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる
ベッジベッジ
野心/射撃
属性の攻撃を2.5倍、受けるダメージを10%減らす
ナミナミ
博識/打突
属性の攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする
ルフィ&サンジルフィ&サンジ
自由/格闘
攻撃開始前体力満タンで一味の攻撃を5倍、それ以外の時は攻撃を4.5倍にし、一味の体力を1.2倍、ターン終了時に体力を2000回復、一味の体力は最大体力の2倍まで上限を無視して回復することができる自分のスロットを[肉]スロットに変換、1ターンの間[肉]スロットを有利スロット扱いにし、一味にかかっている封じ・船長効果無効・痺れ状態を1ターン回復する
カクカク
斬撃/強靭
斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
コニスコニス
自由/射撃
自由と射撃タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.5倍にする
カルガラ&ノーランドカルガラ&ノーランド
打突/斬撃
打突と斬撃タイプキャラの攻撃を2.75倍にする
ナミ&サンジナミ&サンジ
自由/格闘
格闘と自由タイプキャラの攻撃を4倍、回復を1.2倍にし、一味の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する格闘と自由タイプキャラの不利スロットを自属性スロットに変換する
ペローナペローナ
自由/野心
自由と野心タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にする
ビビビビ
自由/博識
自由と博識タイプキャラの攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする
はっちゃんはっちゃん
斬撃/自由
自由タイプキャラの攻撃を1.5倍にする
バギーバギー
自由/野心
自由と野心タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.25倍、同タイプキャラは[技]スロットも有利スロット扱いになる
アルビダアルビダ
自由/打突
自由と打突タイプキャラの攻撃を3倍にし、受けるダメージを20%減らす
フランペフランペ
野心/射撃
心属性の攻撃を2.25倍にする
オロチオロチ
野心/博識
力属性の攻撃を2.75倍にし、技属性から受けるダメージを10%減らす
ジンベエジンベエ
強靭/格闘
一味に属性がいる時、属性の攻撃を4倍、体力を1.35倍にし、一味は[力][技][肉][連]スロットも有利スロット扱いになる
エネルエネル
野心/射撃
心属性の攻撃を2.5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇(最大3体で攻撃約3.5倍)、ターン終了時敵全体にキャラの攻撃×10倍の心属性ダメージを与える
プリンプリン
野心/自由
心属性の攻撃を2.5倍にし、知属性から受けるダメージを10%減らす
ビッグマムビッグマム
強靭/野心
心属性の攻撃を3倍、それ以外を2.5倍にし、心属性の体力を1.2倍、冒険開始時、心属性の必殺ターンを1短縮する
ヴィオラヴィオラ
自由/博識
心属性の攻撃を2.5倍、受けるダメージを10%減らす
ロビンロビン
格闘/博識
心属性の攻撃を2.5倍、[心]スロットの出現率を上昇させる
レベッカレベッカ
自由/斬撃
心属性の攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする
ハンコックハンコック
自由/射撃
心属性の攻撃を4倍、心属性以外の攻撃を3.75倍、前のターンの回復量に応じて心属性の攻撃を最大5倍にし、[肉]スロット出現率が上昇、一味の[肉]スロットを有利スロット扱いにする
カイドウカイドウ
野心/打突
速属性の攻撃を3.25倍、体力を1.25倍にし、冒険開始時の必殺ターンを2短縮する
ナミ&ウソップナミ&ウソップ
博識/射撃
速属性の攻撃を2.5倍にする
ゾロ&チョッパーゾロ&チョッパー
斬撃/射撃
技属性の攻撃を2.5倍にする
サンジ&フランキーサンジ&フランキー
格闘/射撃
力属性の攻撃を2.5倍にする
ロビン&ブルックロビン&ブルック
格闘/斬撃
知属性の攻撃を2.5倍にする
サボサボ
自由/打突
自由と打突タイプキャラの攻撃を2.75倍、同タイプキャラは[心]スロット有利スロット扱いになる
ルフィルフィ
自由/格闘
自由と格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍、PERFECT4連続で以降自由と格闘タイプキャラの攻撃がさらに1.2倍になる
ローロー
自由/斬撃
自由・格闘・打突タイプキャラの攻撃を4倍、体力満タン時4.5倍にし、ターン終了時に体力を1500回復、受けるダメージを25%減らす
白ひげ白ひげ
格闘/打突
速属性の攻撃を残り体力が30%以下の時3倍、それ以外の時は攻撃を2倍にする
ロビンロビン
博識/格闘
属性の攻撃を2.5倍にする