トレクルで登場する借りを返す双璧 サンジの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
 【評価目次】
【評価目次】
サンジの名シーン集
▶アニメ最新情報サンジの同キャラリンク
|  | 実装されているサンジの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 | 
別バージョンのサンジ(別記事)
評価点と基本性能
サンジの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
敵1体にキャラの攻撃×70倍の心属性ダメージを与え、敵全体にかかっている防御力アップ状態を3ターン減らし、一味にかかっている封じ状態を6ターン回復、左列の必殺ターンを2短縮し、左列のスロットを自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数を+1.2する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 2種のギミックに対応
- 左列の必殺短縮+自スロ変換
- チェイン係数を+1.2する
- ゾロと相性が良い
2種のギミックに対応
サンジのスキルで防御アップを3ターン解除し、封じ状態を6ターン回復できます。頻繁に受けるギミックのため活躍の機会は多いです。
左列の必殺短縮+自スロ変換
左列の必殺ターンを2短縮し、自スロ変換が可能です。自分の船員効果で下段キャラの必殺巻き戻しを1ターン回復できるため、サンジは下段に配置しましょう。
チェイン係数を+1.2する
3ターンのチェイン係数を+1.2します。。2体目から火力が上がり、体力の高い敵も倒しやすくなります。
ゾロと相性が良い
同時に実装されるゾロは防御アップを3ターン解除、右列の必殺短縮と自スロ変換が可能です。サンジと相性が良く、一緒に編成したいです。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
|      | 
|---|
| 【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。
 | 
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
借りを返す双璧 サンジ
ステータス表ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト | 
|---|
| 心 | 格闘 | 自由 | 30 | 
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | 
|---|
|  |  | 
スキル
| 必殺技:剣士へ返す借り | 
|---|
| 発動ターン:18→13ターン | 
| 敵1体にキャラの攻撃×70倍の心属性ダメージを与え、敵全体にかかっている防御力アップ状態を3ターン減らし、一味にかかっている封じ状態を6ターン回復、左列の必殺ターンを2短縮し、左列のスロットを自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数を+1.2する | 
| 船長効果:疫災防ぐ脚 | 
|---|
| 一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍にし、一味は[肉][連]スロットも有利扱いになる | 
船員効果
| 船員効果 | 下段キャラは必殺ターン巻き戻しを1ターン回復する | 
|---|
| 限界突破1 | 一味の基礎体力が+150される | 
|---|
| 限界突破2 |  | 
|---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
 
ログインするともっとみられますコメントできます