トレクルで登場するアンラッキーズは技属性の博識/射撃タイプのキャラ。ここでは、アンラッキーズの評価や使い方などを紹介しています。
アンラッキーズの評価点と基本性能

アンラッキーズの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 6.0 | - |
アンラッキーズの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 射撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2996 / 1379 / 241 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 20 | 【コンボ数】 6 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:13→13ターン/ 限界突破時:- 敵1体に無属性大ダメージを与え、一味にかかっている痺れ状態を3ターン回復、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間一味のスロット影響がそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍になる | ||
【船長効果】 | ||
一味のチェイン係数増加量が1.5倍になる 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
評価と使い方
トレジャーマップ専用の性能
アンラッキーズは対象に制限がないスロット強化を発揮できます。
ただし、効果はトレジャーマップ専用の効果で、通常運用では活躍機会は少ないです。
トレジャーマップvsビビで活躍

開催期間 | 3/11(水)18:00~3/15(日)22:59 |
---|
今回のトレジャーマップは追憶イベント「アラバスタ編」を代表するビビが登場!
vsビビの攻略まとめはこちらビビの性能
![]() |
【必殺技】 隣接するスロットを[肉]スロットに変換し、一味にかかっているチェイン係数固定・チェイン係数増加量低下状態を3ターン回復、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍、同一ターン内ですでに「砂漠疾駆」を使用していれば2倍になる |
【発動ターン】 通常時:35→28ターン / 限界突破:19→12ターン |
【船長効果】 心属性の攻撃を2.75倍、回復を1.3倍、「砂漠疾駆」を使用したターンは心属性の攻撃が約3.75倍になり、同属性は[肉]スロットも有利スロット扱いになる |
トレジャースゴフェス情報

3/9(月)12:00~トレジャースゴフェスが開催。頼れるヤツはクロコダイル、ロビン、アンラッキーズです。
第1弾11連最後の手配書の特典
開催日程 | 3/9(月)12:00~3/15(日)22:59 |
---|---|
第1弾11連最後の手配書の特典 | |
1回目 | 虹の宝石30個 |
2回目 | ロビンが確定 |
3,6,9回目 | スゴフェス限定キャラが確定 |
4,5,7,10,11,14回目 | 確率アップキャラが確定 |
13回目 | クロコダイルorアンラッキーズ確定 |
15回目 | スキルLvMAXのスゴフェス限定が確定 |
実装されるキャラはこちら
![]() 博識/打突 | 13→13ターン 一味にかかっている封じ状態を3ターン回復し、1ターンの間敵全体の防御力を激減、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージそれぞれが1.5倍、1.75倍、2倍になる |
![]() 博識/格闘 | 10→10ターン 敵全体にかかっているダメージ軽減状態( ![]() |
![]() 博識/射撃 | 13→13ターン 敵1体に無属性大ダメージを与え、一味にかかっている痺れ状態を3ターン回復、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間一味のスロット影響がそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍になる |
新たな石版が登場
3/11~開催されるトレジャーマップの交換所に船効果無効耐性と船員効果無効耐性の石版が登場します。現状ではトレジャーマップのランキング報酬とトレジャー報酬でしか入手できません。

おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() -+100 | ![]() +100 | ![]() - |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ |
ステータス詳細
アンラッキーズ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 博識 | 射撃 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1198 | 552 | 96 |
最大時 | 2996 | 1379 | 241 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:アンラッキー・ボム |
---|
発動ターン:13→13ターン |
敵1体に無属性大ダメージを与え、一味にかかっている痺れ状態を3ターン回復、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間一味のスロット影響がそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍になる |
船長効果:爆殺仕置コンビ |
一味のチェイン係数増加量が1.5倍になる |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
アンラッキーズと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます