雨のシリュウはレアガチャ限定で、★5まで進化する知属性の斬撃/野心タイプのキャラ。ここでは、雨のシリュウの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのシリュウ![]() | ![]() |
雨のシリュウの評価点と基本情報

雨のシリュウの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 8.0 | B |
シリュウの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 野心 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2500 / 1490 / -300 限界突破時:2,650 / 1,590 / -250 | ||
【入手方法】 レアガチャ限定 | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:25→19ターン/ 限界突破時:23→17ターン 敵全体のそれぞれの対象を、一定の確率で撃破する | ||
【船長効果】 | ||
斬撃タイプキャラの攻撃と体力を2倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は必殺封じ状態を完全に回避する 限界突破習得1:一味のステータス+50 限界突破習得2:- | ||
【サポート効果】 | ||
対象:黒ひげ、オーガー、ラフィット、バージェス、ドクQ 効果内容:自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 黒ひげ、オーガー、ラフィット、バージェス、ドクQ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
限界突破時の評価
性能はさほど向上していない
限界突破により、船員効果の習得、発動ターンの短縮がされました。ただし、大きく性能が向上したわけではありません。
余力があれば強化しましょう
シリュウ自体の運用は運要素をなくす撃破スキルを何度でも放つゾンビ編成です。スキルの発動ターン短縮はまったく影響しないため限界突破を優先する必要はありません。
限界突破のおすすめキャラはこちら評価と使い方
一定確率で敵を撃破!!
必殺技は「敵全体のそれぞれの対象を、一定の確率で撃破する」というもの。
高体力の斬撃パや、耐久パ、ゾンビパなどで活躍します。

▲斬り捨て御免!
成功確率はどれくらい?2
検証の結果、ボスクラスの敵もスキルだけで撃破できます。試行回数は少ないですが、体感では4~5回に1回ほどの成功でした。敵が複数いる場合は、同時に複数体倒せることもあります。
バリアは貫通する?
撃破スキルは敵にどのような某防御効果があっても貫通します。絶対に解除できない防御力アップ、hitバリア、ダメージ無効などあらゆる効果を無視して撃破が可能です。

▲ヒットバリアを発動しているアルビダを一撃で撃破!
シリュウのスキルだけで敵を撃破!
耐久パやゾンビパは、スキルを何ターンでもため直せます。シリュウのスキルでボスを一撃で倒せるので、ひたすらため直し続けることで、いずれはボスを撃破できます。

▲ボスも一撃で仕留める!
シュガーの上位互換?
シュガーは瀕死状態の敵を確実に撃破できました。シリュウは敵の体力に依存せず一定の確率で敵を撃破するため、運要素をなくせばシュガーより性能は上となります。
関連リンク
![]() | シュガー ドンキホーテ海賊団 敵HPが20%以下でおもちゃにする |
耐久パ以外での活躍は?
エンハンスやスロット強化などの重ねがけでボスを撃破できる場合、シリュウは撃破が確率に依存するため活躍が難しいです。基本的には、耐久系のパーティで活躍するでしょう。
ゾンビ/耐久パ船長まとめ
何度もスキルためができてシリュウを発動できるようなゾンビ編成、耐久性能がある船長の船員ならば優秀な船員となります。主に長期戦の特訓の森、ガープからの挑戦、チャレンジ難易度などでいつかシリュウが撃破してくれるという状況を作れる船長と合わせましょう。
キャラ | 船長効果 |
---|---|
![]() | チェイン係数増加量が2.5倍になり、体力が一定以上の場合、攻撃を受けても倒れない |
![]() | 体力が一定以上の場合、野心と打突タイプキャラの攻撃を1.75倍にし、攻撃を受けても倒れない |
![]() | 心と知属性の攻撃を4.25倍、心と知属性以外の攻撃を3倍、一味の回復を1.5倍、受けるダメージを20%減らし、一味は[心][知]スロットも有利扱いになる |
![]() | ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復し、自分以外の攻撃を2.5倍、自分の攻撃は微増、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが15%軽減 |
![]() | ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復し、博識・自由・打突タイプキャラの攻撃を3.5倍、体力が半分以上の時、攻撃を受けても倒れない |
必殺封じを完全に回避
船員効果で必殺封じに完全な耐性を持っています。どんなに長いターンの必殺封じをしてくる敵に対しても、問答無用で必殺技を発動できます。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | ホーキンス&ウルージ 完全防備!智将のセンゴク |
---|---|
同キャラ | コロシアム |
雨のシリュウのステータス
★5 雨のシリュウ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 斬撃 | 野心 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(4,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1168 | 622 | -300 |
最大時 | 2500 | 1490 | -300 |
限界突破時 | 2,650 | 1,590 | -250 |
スキル
必殺技:地獄の捌き |
---|
発動ターン:25→19ターン |
敵全体のそれぞれの対象を、一定の確率で撃破する |
船長効果:解放された剣士の凶暴性 |
斬撃タイプキャラの攻撃と体力を2倍にする |
船員効果
船員効果 | 自分自身は必殺封じ状態を完全に回避する |
---|---|
限界突破1 | 一味のステータス+50 |
限界突破2 | - |
★4 シリュウ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 斬撃 | 野心 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 50(392,109) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 132 | 142 | -300 |
最大時 | 1244 | 689 | -300 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:地獄の捌き |
---|
発動ターン:25→19ターン |
敵全体のそれぞれの対象を、一定の確率で撃破する |
船長効果:抑圧された看守の凶暴性 |
斬撃タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | 自分自身は必殺封じ状態を完全に回避する |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます