ルフィ(ハロウィン)は「ハロウィン(トワイライトパーティ)」でドロップする技属性で格闘/自由タイプのキャラ。ここではルフィ(ハロウィン)の評価、進化素材、おすすめのパーティ、ステータスを紹介しています。
ルフィの育成優先度まとめはこちら別バージョンのルフィ(別記事)ハロウィンルフィの評価点と基本情報0

船長評価 | - /10点 | メンバー評価 | 6.0 /10点 |
---|
最大ステータス | |||
---|---|---|---|
体力:1920 | 攻撃力:1080 | 回復力:185 | |
属性 / タイプ / コスト / 能力スロット数 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
必殺技:ゴムゴムの銃"モンスター" | |||
23ターン(必殺技LvMAX時:15) | |||
敵1体にキャラの攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間全属性キャラの攻撃を1.2倍にする | |||
船長効果:トリック オア トリート | |||
格闘タイプキャラの攻撃を2倍にする | |||
船員効果 | |||
なし |
船長評価19
ゼフの下位互換
船長効果は「格闘タイプキャラの攻撃を2倍にする」というもの。
2.5倍にするゼフやジンベエの下位互換です。
船長として使う場合のパーティ
メンバーを選ぶ際の参考にしてください。
船員評価(メンバー)と使い方0
タイプ・自由編成で便利な全キャラ強化
必殺技は「敵1体にキャラの攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間全属性キャラの攻撃を1.2倍にする」というもの。
倍率は低いですが、属性やタイプを問わずに攻撃力を強化できます。
他のルフィの能力解放に使う
同キャラを編成に入れることはできないので、ログルフィパやギア3パなどでは使えません。これらの能力解放のために、素材として合成してもよいでしょう。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
その他のパーティ編成例
技属性パ | 自由パ |
オススメの能力解放1
能力スロット数3個
編成 | 必須 / 選択 (優先度・コスパ順/高→低) |
---|---|
格闘パ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
自由パ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
表内の能力は左から優先度が高い順の能力を表記。
右側はパーティ単位で能力解放の調整が必要なため自身のパーティと照らし合わせて選択しましょう。
ハロウィンルフィの育成優先度と必殺本0
ステータス別育成の優先度
レベルマ | ★☆☆ |
---|---|
スキルマ | ★☆☆ |
能力解放 | ★☆☆ |
育成しなくてもよい
必殺技がそこそこですが、優先順位は非常に低く他のルフィの能力解放や育成をさせた方がよいです。
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | DRESS UP コロシアム vsルーシー 威風堂堂/和服一味 対決!アフロルフィ ハロウィン/トワイライト 夏の娘パラダイス/ナミ 夏の娘パラダイス/ロビン 夏の娘パラダイス/ペローナ 決戦!ナイトメアルフィ 決戦!?ルフィ 海賊万博!フェスティバル ピザパーティ トレジャー交換所 デビリッシュパーティ トレジャーマップ 決戦ルフィ太郎 |
ハロウィンルフィのステータス0
★4 モンキー・D・ルフィ ハロウィンモンスター

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
技属性 | 格闘 | 自由 |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
20 | 6 | 99(300万) |
体力 | 攻撃 | 回復 |
85~1920 | 41~1080 | 26~185 |
能力スロット数 | ||
3 |
必殺技
ゴムゴムの銃"モンスター" |
---|
23ターン(必殺技LvMAX時:15) |
敵1体にキャラの攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間全属性キャラの攻撃を1.2倍にする |
船長効果
トリック オア トリート |
---|
格闘タイプキャラの攻撃を2倍にする |
進化素材と入手方法
ハロウィンルフィの進化表
進化しません。
入手方法
キャラ名 | ドロップ場所 |
---|---|
★4ルフィ (ハロウィン) | イベントクエスト 「トワイライトパーティ」 |
ハロウィンルフィに関連する他の攻略記事
キャラ比較 / ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
その他の一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます