トレクルで登場するドフラミンゴは力属性の斬撃/野心タイプのキャラ。ここでは、ドフラミンゴの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのドフラミンゴ(別記事)ドフラミンゴの評価点と基本性能
アイコンをタップすると評価が切り替わります。

船長評価 | 7.0 | 船員評価 | 7.5 |
---|
★5+ ドフラミンゴの基本性能
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 野心 通常時: ![]() ![]() 限界突破時:- | |
入手方法 通常クエスト | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:3171 / 1540 / 258 限界突破時:- / - / - | |
コスト 50 | コンボ数 4 | 通常時 20→15ターン 限界突破時 - |
スキル内容 敵全体のHPを20%減らし、自分のスロットを[力]スロットに変換、2ターンの間ターン終了時に敵全体のHPを10%減らして、残り体力が一定以下の時、1ターンの間打突と野心タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | 船長効果 通常時:打突タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.3倍、「降無頼糸」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.3倍」になる 限界突破時:- | |
船員効果 効果1: 限界突破習得1:- 限界突破習得2:- |
※みやこさん情報提供ありがとうございました。
※超スゴいパンダマンさん情報提供ありがとうございました。
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
評価と使い方
超進化で打突/野心向け性能となる
超進化前の★5ドフラミンゴは船長効果の攻撃倍率は斬撃タイプでした。超進化することで、打突・野心のエンハンススキル、船長効果を所持する性能となります。
キャラ | 必殺技 船長効果 |
---|---|
![]() | 打突/野心の攻撃力1.75倍 打突と野心の攻撃最大3倍 |
![]() | 自身の攻撃2倍/自身は斬撃タイプ 斬撃タイプの攻撃最大2.75倍 |
約36%カットできる割合ダメージ
敵全体のHPを20%カット、さらに2ターンの間、ターン終了時に10%カットできます。ドフラミンゴのスキルで約36%のHPカットができます。1で耐えるギミックや、HPの多い敵に有効です。
体力1耐えの敵に有効
追撃ダメージも所持しているため、通常攻撃は体力1で耐える敵に有効です。また、割合で体力を削るためHPが高い敵にも有効。
50%以下で1.75倍強化ができる
体力条件(50%以下)で、2タイプを1.75倍強化できます。強化倍率に関してそこまで高くなく、代用できるキャラは多数います。
![]() | 青キジ 2ターンの間、一味のスロットを固定し打突タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
![]() | シキ 敵全体に無属性大ダメージを与え、野心タイプの[邪魔][G][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換、1ターン野心タイプの攻撃1.75倍 |
体力を意図的に減少するキャラと相性が良い
体力条件をスキルによる体力減少で満たしてくれるキャラと相性が良いです。
![]() | スクアード 一味の体力を30%減らし敵1体に固定ダメージ、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |

船長評価 | 6.0 | 船員評価 | 7.0 |
---|
★5 ドフラミンゴの基本性能
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 野心 通常時: ![]() ![]() 限界突破時:- | |
入手方法 通常エリア | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:2953 / 1476 / 216 限界突破時:- / - / - | |
コスト 30 | コンボ数 4 | 通常時 19→14ターン 限界突破時 - |
スキル内容 敵全体に攻撃×30倍の無属性ダメージを与え、自分のスロットを[力]スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする | 船長効果 通常時:斬撃タイプの攻撃を2.25倍、体力を1.5倍、「弾糸」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「斬撃タイプの攻撃2.75倍、体力1.5倍」になる 限界突破時:- | |
船員効果 効果1:- 限界突破習得1:- 限界突破習得2:- |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
評価と使い方
強化対象は自身のみ
自身のスロットを自属性に変換し、自分だけの攻撃力を2倍にします。倍率は高いですが対象が自分だけなので、全体を1.75倍程度に上昇するスキルよりも効果が低いです。
スキル発動で火力が2.75倍
スキルを発動すると、2.25倍だった火力が2.75倍に強化されます。アルティメイト難易度の決戦も攻略できる攻撃倍率で、藤虎や超進化フェス限ゾロなどの斬撃パ船長候補を所持していない場合は活躍します。
全体ダメージの倍率は低め
ダメージの倍率は30倍と低めです。レベルマ時の攻撃力は1476なので、1476×30=44280ダメージを与えます。エキスパート難易度のザコであれば一掃できるダメージ量です。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
能力アイコン | ![]() ![]() |
---|
担当者の解放例
トレクル攻略班の「かわちゃん」「まいった太郎」「つみっきー」「ましゅまろ」がそれぞれのおすすめ能力解放を紹介!
![]() | ![]() ![]() 森攻略を想定しています。 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() 閃きで解放してます。 |
![]() | ![]() ![]() 高速周回を重視! |
![]() | ![]() ![]() 閃きで解放してます。 |
育成関連記事
必殺本 | 開宴!至極のお茶会 |
---|---|
同キャラ | 決戦ドフラミンゴ 決戦ドフラミンゴ改 対決ドフラミンゴ |
ステータス詳細
★5+ ジョーカー ドンキホーテ ドフラミンゴ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 野心 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1557 | 713 | 84 |
最大時 | 3171 | 1540 | 258 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:降無頼糸 |
---|
発動ターン:20→15ターン |
敵全体のHPを20%減らし、自分のスロットを[力]スロットに変換、2ターンの間ターン終了時に敵全体のHPを10%減らして、残り体力が一定以下の時、1ターンの間打突と野心タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
船長効果:「覚醒」による無限の変貌 |
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.3倍、「降無頼糸」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.3倍」になる |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ドンキホーテファミリー ボス 天夜叉ドフラミンゴ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 斬撃 | 野心 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1345 | 638 | 72 |
最大時 | 2953 | 1476 | 216 |
限界突破時 | ? | ? | ? |
スキル
必殺技:弾糸 |
---|
発動ターン:19→14ターン |
敵全体に攻撃×30倍の無属性ダメージを与え、自分のスロットを[力]スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする |
船長効果:目覚める悪魔の世界 |
斬撃タイプの攻撃を2.25倍、体力を1.5倍、「弾糸」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「斬撃タイプの攻撃2.75倍、体力1.5倍」になる |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ドンキホーテファミリー ボス ドンキホーテ・ドフラミンゴ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 野心 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1557 | 713 | 84 |
最大時 | 3171 | 1540 | 258 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:降無頼糸 |
---|
発動ターン:19→14ターン |
敵全体のHPを20%減らし、自分のスロットを[力]スロットに変換、2ターンの間ターン終了時に敵全体のHPを10%減らして、残り体力が一定以下の時、1ターンの間打突と野心タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
船長効果:「覚醒」による無限の変貌 |
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.3倍、「降無頼糸」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「打突タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.3倍」になる |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ログインするともっとみられますコメントできます