黄猿は決戦「改」黄猿で入手でき、★5まで進化する技属性の射撃/格闘タイプのキャラ。ここでは、黄猿の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンの黄猿(別記事)黄猿改の評価点と基本情報0

黄猿改の評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 7.0 | - |
黄猿改の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 射撃 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2486 / 1415 / 279 限界突破時: / / | ||
【入手方法】 決戦改 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:20→11 14→5ターン/ 限界突破時:- 自分のスロットを[技]に変換し、射撃タイプと格闘タイプの必殺ターンを1短縮、2ターンの間チェイン係数が+0.5される | ||
【船長効果】 | ||
射撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.5倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
評価と使い方0
重ねがけができるチェイン係数増加スキル
通常のパーティで、黄猿の第二段階を発動した場合の攻撃倍率を表にしました。
全体的な倍率で約1.24倍の強化になります。
チェイン係数の増加量表
攻撃順 | 通常パ | 通常パ+黄猿 |
---|---|---|
1 | 1.0 | 1.0 |
2 | 1.3 | 1.8 |
3 | 1.6 | 2.1 |
4 | 1.9 | 2.4 |
5 | 2.2 | 2.7 |
6 | 2.5 | 3.0 |
合計 | 10.5 | 13.0 |
特に攻撃順後半が高火力な船長と良相性
キャベツ(フェス限)やサンジ(ジェルマ)など、攻撃倍率の対象が部分的で高い火力を発揮する船長のメンバーに入れたいです。ハンコック(女帝)などチェイン係数ブロックとは異なり、攻撃順6番目のキャラの火力を上げるため、全体的に攻撃倍率がかかる編成で真価を発揮します。
必殺短縮要員としてでも役立つ
第一段階の必殺短縮効果は、発動の速さがトップクラスです。高速周回や特訓の森のスキルため直しなど、何度も必殺短縮が必要な場面では非常に役立ちます。
黄猿が役立つ船長
![]() | ルフィギア4 格闘タイプの攻撃2.5倍/自身のスキル使用後3ターンは攻撃4倍/経過後に自身封じ&船長効果無効7ターン |
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
おすすめの能力解放と育成関連0
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | 決戦黄猿 決戦黄猿”改” トレジャー交換所 コロシアム |
ステータス詳細0
★5 黄猿「改」 光人間

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 射撃 | 格闘 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1164 | 670 | 132 |
最大時 | 2486 | 1415 | 279 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:八咫鏡「改」 |
---|
発動ターン:20→11 14→5ターン |
自分のスロットを[技]に変換し、射撃タイプと格闘タイプの必殺ターンを1短縮、2ターンの間チェイン係数が+0.5される |
船長効果:どっちつかずの正義 |
射撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
★4 黄猿「改」

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 射撃 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 217 | 171 | 37 |
最大時 | 1221 | 746 | 162 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:八咫鏡「改」 |
---|
発動ターン:20→11 14→5ターン |
自分のスロットを[技]に変換し、射撃タイプと格闘タイプの必殺ターンを1短縮、2ターンの間チェイン係数が+0.5される |
船長効果:揺らがない精神 |
射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
黄猿に関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます