トレクルで登場するレオ パーティを見渡す戦士は技属性、自由/博識タイプです。ここではレオ パーティを見渡す戦士の強い点や使い方を評価しています。
同時に実装されるキャラ
レオの評価点と基本性能

レオの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 8.5 | S |
レオの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:? / ? / ? 限界突破時:2990 / 1507 / 316 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:17→11ターン 限界突破時:16→10ターン 敵全体にかかっている防御力アップ状態を5ターン減らし、一味にかかっているチェイン係数上限固定状態を7ターン回復、必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値が10000以上で上段キャラの必殺ターンを3短縮、それ以外の場合は1短縮する | ||
船長効果 | ||
自由タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす 限界突破時: |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 冒険中1回限り、敵から必殺ターン巻き戻しを受けた時、次の一味の行動時にサポート対象キャラの必殺ターンを2短縮する マンシェリー ウソップ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
レオの強い点まとめ
- ギミックを2種回復ができる
- 最長必殺ターン巻き戻し対策性能
防御アップとチェイン固定を回復できる
レオは防御アップを5ターン、チェイン固定状態を7ターン回復できます。敵から受ける状態異常の中でもチェイン固定は厄介で回復ターンが7と長いレオは貴重です。
最長の必殺巻き戻し回復役
HP超過回復量という条件がありますが、自身は必殺巻き戻し完全耐性を持ちながら、上段限定で3ターンの必殺短縮ができるのはキャラ内でも貴重。ギミックにおける解除や回復ターン数が多ければ多いほど難易度が高くなっても活躍できます。
海賊祭のステータス性能

海賊祭の評価点
評価 | A |
---|
基本性能
スタイル | 妨害型 | |
---|---|---|
コスト 30 | 体力 4560 | 攻撃力 1903 |
回復力 344 | 速度 | 防御力 134 |
必殺技 / CT:30 | |
---|---|
中範囲の敵の防御ダウン Lv.2(20秒)、速度ダウン Lv.5(20秒 )、自由・博識タイプの仲間の防御アップ Lv.2(15秒)、敵1体に攻撃×2倍のダメージ | |
能力 | |
博識タイプの仲間のガード成功率アップ Lv.5、敵全体のミス発生率アップ Lv.5 |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ |
ステータス詳細
レオ パーティを見渡す戦士

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 自由 | 博識 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1256 | 844 | 80 |
最大時 | ? | ? | ? |
限界突破時 | 2990 | 1507 | 316 |
スキル
必殺技:王国を彩る高級仕立 パッチ★ワーク |
---|
発動ターン:17→11ターン |
敵全体にかかっている防御力アップ状態を5ターン減らし、一味にかかっているチェイン係数上限固定状態を7ターン回復、必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値が10000以上で上段キャラの必殺ターンを3短縮、それ以外の場合は1短縮する |
船長効果:ツリーから見下ろす景色 |
自由タイプキャラの攻撃を3倍、受けるダメージを10%減らす |
船員効果
船員効果 | 博識タイプキャラの基礎ステータスが+50される |
---|---|
限界突破1 | 自分の必殺ターン巻き戻しを完全に回避する |
限界突破2 |
レオ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | |||
最大時 | |||
限界突破時 |
スキル
必殺技: |
---|
発動ターン: |
船長効果: |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
レオと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます