トレクルで登場するセンゴク(タイプ限定)は力属性の格闘/博識タイプのキャラ。ここでは、元海軍本部元帥 センゴクの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのセンゴク(別記事)センゴク(タイプ限定)の評価点と基本性能

センゴク(タイプ限定)の評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
5.5 | 9.0 | B |
センゴク(タイプ限定)の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2801 / 1461 / 321 限界突破時:3001 / 1561 / 371 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
スキル内容 | ||
---|---|---|
通常時:19→14ターン/ 限界突破時:18→13ターン 一味にかかっている封じ・必殺封じ・攻撃ダウン状態を6ターン回復し、一味の[お邪魔]不利スロットを自属性スロットに変換、船長が格闘か博識タイプキャラの時、1ターンの間格闘と博識タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする | ||
船長効果 | ||
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、格闘と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
船員効果 | ||
効果1:格闘と博識タイプキャラの基礎攻撃力が+75される 限界突破習得1:自分は[技][速]スロットも有利扱いになる 限界突破習得2: | ||
サポート効果 | ||
対象:格闘タイプキャラ 効果内容:自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする 格闘タイプキャラ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
センゴク(タイプ限定)の強い点まとめ
- 3種の状態異常を6ターン回復
- [お邪魔]と不利を自属性に変換
- タイプ条件でスロ強化2.25倍
3種の状態異常を6ターン回復
封じ、必殺封じ、攻撃ダウンを6ターン回復できます。ターン数は長く、これらを同時に受けるクエストでは、センゴク1体で対処できる場合もあります。
主な同時解除持ち
![]() 射撃/博識 | 21→16ターン 一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・ ![]() |
![]() 斬撃/自由 | 30→15ターン 一味にかかっている封じ・必殺封じ・攻撃ダウン状態を2ターン回復し、2ターンの間「シャンクス&ミホーク」になり、必殺発動時の体力が半分以下の時、敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
必殺封じに耐性がない
スキルで必殺封じを解除できるものの、自身は必殺封じに耐性がなく、全員が封じられる場合は解除できません。定位置が必殺封じを受けるクエストで、受けない位置に配置して解除しましょう。
[お邪魔]と不利を自属性に変換
[お邪魔]と不利スロットを自属性に変換できます。特に[お邪魔]変換は対策がほぼ必須であり、一味の状態異常を回復しつつスロットも揃えられます。
タイプ条件でスロ強化2.25倍
船長が格闘か博識タイプであれば、格闘と博識タイプのスロットを2.25倍に強化します。倍率は高く、変換したスロットをそのまま強化できるので扱いやすいです。
1体でできることが多い
状態異常回復やスロット変換/強化と、1体でできることが多く、次回の絆決戦では活躍間違いなしです。ただしスキルの効果が多彩なので、絆決戦以外では特殊割込みを受けやすいので注意しましょう。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ | 襲来戦 完全防備!智将 仏のセンゴク 対決センゴク大将&ガープ中将 |
ステータス詳細
元海軍本部元帥 センゴク

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 格闘 | 博識 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1203 | 672 | 93 |
最大時 | 2801 | 1461 | 321 |
限界突破時 | 3001 | 1561 | 371 |
スキル
必殺技:時代が変わった日 |
---|
発動ターン:19→14ターン |
一味にかかっている封じ・必殺封じ・攻撃ダウン状態を6ターン回復し、一味の[お邪魔]不利スロットを自属性スロットに変換、船長が格闘か博識タイプキャラの時、1ターンの間格闘と博識タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする |
船長効果:大目付の指導 |
冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、格闘と博識タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 格闘と博識タイプキャラの基礎攻撃力が+75される |
---|---|
限界突破1 | 自分は[技][速]スロットも有利扱いになる |
限界突破2 |
センゴク(タイプ限定)と関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます