トレクルで登場するビビ(ハロウィン)は心属性の自由/博識タイプのキャラ。ここでは、ビビ(スウィーティーパーティ)の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのビビ(別記事)ビビ(ハロウィン)の評価点と基本性能

船長評価 | 6.5 | 船員評価 | 7.5 |
---|
ビビ(ハロウィン)の基本性能
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 博識 通常時: ![]() ![]() ![]() 限界突破時:- | |
入手方法 イベント | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:2004 / 1083 / 305 限界突破時:- / - / - | |
コスト 20 | コンボ数 4 | 通常時 17→10ターン 限界突破時 - |
スキル内容 擬音隠し状態を完全に回復、痺れ状態を2ターン回復し、船長が自由か博識タイプの時は、一味の必殺ターンを1短縮し敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らす | ||
船長効果 通常時:一味の攻撃と回復を1.75倍にし、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する 限界突破時:- | ||
船員効果 効果1:自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する 限界突破習得1:- 限界突破習得2:- |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
評価と使い方
4種類の効果を統合
ビビのスキルで3種類のギミックを解除し、必殺ターンを1短縮できます。船長が自由か博識タイプであれば、バリア解除と必殺短縮の発動条件を満たせます。
必ず発動条件を満たそう!
タイプ条件を満たさなくても、擬音隠しと痺れを解除できますが、これらは船員効果や他のスキルなど、いくらでも替えが効きます。発動条件を満たせば、活躍の場が広がります。
必殺短縮はギミック対策向け
最近は必殺巻き戻し対策として、必殺短縮を使うケースが増えてきています。ビビも高速周回に加え、巻き戻し対策として使えます。
高難易度クエスト向けのバリア解除持ち
痺れ解除などと異なり、イベントで入手できるキャラとしてバリア解除持ちは珍しいです。主に高難易度クエスト向けですが、ビビはバリア解除要員として使えます。
イベントで入手できる主なバリア解除持ち
![]() | 30→23ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、やけど状態を1ターン回復、1ターンの間一味の自属性スロット出現率を大きく上昇、自属性スロット以外の[お邪魔]を含む全てのスロットをランダムに入れ替え、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×60倍の無属性ダメージを上乗せする |
![]() | 23→9ターン 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 30→17ターン 敵1体に300000の固定ダメージを与え、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン解除、1ターンの間コスト40のキャラの攻撃を1.75倍にする |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
毎ターン回復を優先
どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。
能力アイコン | ![]() ![]() ![]() |
---|
担当者の解放例
トレクル攻略班の「かわちゃん」「まいった太郎」「つみっきー」「ましゅまろ」がそれぞれのおすすめ能力解放を紹介!
![]() | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
おすすめのわたあめ強化例
![]() - | ![]() - | ![]() +100 |
回復わたあめを推奨
ビビは毎ターン回復の船長効果持ちです。回復力が高いほど回復量も上がるので、もし船長として使う場合は、回復わたあめを振りましょう。
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | たたかえ!砂砂団 |
ステータス詳細
ビビ プリンセスウィッチ ハロウィン・ミッドナイトパレード

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 自由 | 博識 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 925 | 440 | 128 |
最大時 | 2004 | 1083 | 305 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:魔女のお茶会 |
---|
発動ターン:17→10ターン |
擬音隠し状態を完全に回復、痺れ状態を2ターン回復し、船長が自由か博識タイプの時は、一味の必殺ターンを1短縮し敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らす |
船長効果:お菓子の魔力 |
一味の攻撃と回復を1.75倍にし、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ビビ リトルウィッチ ハロウィン・ミッドナイトパレード

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 自由 | 博識 | 12 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 50 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 487 | 222 | 59 |
最大時 | 1027 | 537 | 186 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:魔女のお茶会 |
---|
発動ターン:17→10ターン |
擬音隠し状態を完全に回復、痺れ状態を2ターン回復し、船長が自由か博識タイプの時は、一味の必殺ターンを1短縮し敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らす |
船長効果:魔女のいたずら心 |
一味の攻撃を1.5倍にし、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます