トレクルで登場するロロノア・ゾロ 約束守る1人目の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
ゾロの名シーン集
▶アニメ最新情報ゾロの同キャラリンク
| 実装されているゾロの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのゾロ(別記事)
評価点と基本性能
ゾロの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間敵全体の防御力を激減して、一味の必殺ターンを1短縮、船長が力か技属性の時1ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定される
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 封じと船長無効を3ターン回復
- チェイン固定で弱体化の上書きが可能
状態異常2種の回復ができる
ゾロは封じと船長効果無効を3ターン回復できます。能力解放の耐性で不足するターン分をゾロのスキルで回復しましょう。
チェイン2.75倍固定で火力を上げる
攻撃順2番目から火力が一気に上がる効果で対複数の敵に対して満遍なく高い火力の通常攻撃を与えられます。
チェイン係数増加量低下のギミックも対応
敵から受けるチェイン係数低下ギミックも、チェイン固定で上書きされるため火力低下を回避できます。
船員効果無効耐性持ち
ゾロは限界突破で潜在能力
《船員効果無効耐性》を習得します。自身の船員効果「必殺巻き戻し耐性」に加えてスキルで一味の必殺ターンを1ターン短縮できることから以下のギミックに対応できます。
- ⑴敵から船員効果無効を受ける
- ⑵同時に必殺ターンを1巻き戻される
- ⑶従来の巻き戻し耐性持ちの短縮スキルでは対処できない
- →ゾロなら船員効果の巻き戻し耐性を無効化されずに短縮できる
脱出!ローグタウンで活躍
実装される麦わらの一味は、同日開催の脱出ローグタウンでステータス強化対象です。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
ロロノア・ゾロ 約束守る1人目
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 斬撃 | 野心 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:大剣豪への野望 |
---|
発動ターン:11→11ターン |
一味にかかっている封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間敵全体の防御力を激減して、一味の必殺ターンを1短縮、船長が力か技属性の時1ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定される |
船長効果:磔の剣士 |
---|
技と力属性の攻撃を2.75倍にする |
船員効果
船員効果 | 一味の基礎攻撃力が+50される |
---|
限界突破1 | 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます