トレクルの最強キャラをランキングにしています。船長効果や必殺技について、活躍するクエスト数や扱いやすさ、火力の高さなどをもとにランク付けしています。所持しているキャラの強さなどを確認する際の参考にしてください。
【属性別ランキング】
【本記事記載内容】
船長評価点数、リセマラ評価ランクとは異なる評価基準を元に船長として強いキャラを掲載しています。
パーティ編成関連記事
ブラックマリアの編成解説:6/24作成
フーズ・フーの編成解説:6/24作成
ササキの編成解説:6/24作成
ローの編成解説:5/27作成
キッドの編成解説:5/27作成
トレクル攻略記事一覧

システム解説記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
キャラ関連記事 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
SSランク:現環境の最強船長212

SSランク船長アンケート
SSランク船長の評価点一覧
キャラ | 船長 | メンバー | ユーザー |
---|---|---|---|
![]() | 10.0 | 9.5 | |
![]() | 10.0 | 10.0 | |
![]() | 10.0 | 8.5 | |
![]() | 10.0 | 10.0 | |
![]() | 9.5 | 10.0 |
2022年:8周年直前

2021年:12/28まで

ヤマト&エース

キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は自由・打突・射撃の2タイプ、最大で攻撃5.5倍。編成自由度が高く、ギミック2種を回避できる性能が非常に優秀。攻撃強化と超入れ替えから付与する熱傷時ダメージ強化とチェイン初期値2.5設定の3エンハンスを実現。ラストタップスゴ技も所持するため総合的に最強格の船長。 |
担当のコメント
![]() | 8周年キャラの中で最もバランスが良く、「編成のしやすさ」「ギミック回避性能」「耐久力」の3点は多くのユーザーが使いやすいと感じる要素です。火力も最大5.5倍でLT技も完備! |
---|
カイドウ(人獣型)

キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は打突と強靭の2タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡だが、火力の高さは被ダメ増加付与を考慮すると現環境で5.5倍を超えるトップの高さ。タイプ超化と超連携技を所持するため戦略の幅が広い。 |
担当のコメント
![]() | 被ダメ増加も考慮すれば火力は記載上の5.25倍を大きく超えてキャラ内トップクラスです。編成自由度と耐久性能が平凡な分、火力だけでSSランク帯に食い込む「脳筋」性能。 |
---|
ルフィ&麦わらの一味

関連記事はこちら
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は一味、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は最も易しい全キャラ対象だが、火力はトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方、スキル対象を一味化する性能が強力で、エンハンス等の各スキルのスペシャリストが一味の船員で本領発揮してしまう。ラストタップスゴ技も壊れ性能で、他のLT技性能が霞むほど優秀。強化もキャラ内で最優先すべき。 |
担当のコメント
![]() | スキル対象の一味化が斬新で壊れ!各エンハンス毎の最高倍率が出せるキャラは、属性/タイプ特化なケースが多かったが、全て一味の船員になるため、「真の自由編成」が可能! |
---|
ロジャー&白ひげ

関連記事はこちら
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は斬撃と打突の2タイプ、最大で攻撃5.5倍。編成自由度は平凡だが、火力はトップの5.5倍。スキル性能が優秀で低倍率の効果でも3倍火力に引き上げるため、活躍機会が少なくなったキャラも船員で再活躍できる。8周年の環境下で需要が高まった打突タイプでもあり、攻撃倍率とスキル性能からトップクラスの船長と評価。 |
担当のコメント
![]() | 強化倍率3倍引き上げが新しい要素でしかも強い!これまで強化倍率が1.75倍など使わなくなったキャラも活躍の機会が復活。 |
---|
ヤマト カイドウの息子

関連記事はこちら
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は心属性と自由・打突タイプ、最大で攻撃4.75倍。編成自由度が高く、チェイン初期値+0.3を考慮すると攻撃順後半の火力はキャラ内トップの5.55倍。さらに[和]スロット運用もでき、LT技は麦わらの一味に次ぐキャラ内2位の高性能効果。チェイン初期値は重複するため自分で所持する必要もあり、他船長より最強船長としての評価は高いです。 |
担当のコメント
![]() | 火力は通常攻撃でも5.55倍相当。実装&所持キャラが多い攻撃・スロット・属性相性強化と重ねがけができるエンハンスセットを所持しているのも評価が高い。特にLT技の性能が高く最終計算チェイン2倍は壊れ性能と言えます。 |
---|
Sランク:トップクラスの船長440
表記は順不同で強い順ではありません。また、実装キャラクエストによる船長需要の変化でランク内容は変動することもあります。
関連記事はこちら
パーティ編成のコツSランク船長一覧
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は博識と自由タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方で、展開頻度が多い痺れ回避性能を持つ。タイプ超化と超連携を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は打突と自由の2タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方、体力条件を満たしやすい上限超過HPや回復スキル、毎ターン回復で耐久性能が非常に高い。属性超化とラストタップスゴ技を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は自由と格闘の2タイプ、最大で攻撃5.5倍。編成自由度は平凡だが、火力の高さは現環境で5.5倍のトップクラス。タイプ超化と超連携技を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 属性/タイプの制限がない自由編成 常時4.5倍は他船長と別格 属性超化を持つ ギミック回避性能も+加点 スキル性能も最高峰 欠点は耐久性能がほぼない |
Aランク:活躍機会がある船長70
Aランク船長一覧
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性編成で攻撃倍率が最大5.4倍となる。2種のスロットが有利扱いとなり道中の突破がしやすい。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性編成で攻撃倍率が最大5.4倍となる。敵1体に最大攻撃×600倍の追撃を発動可能。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性編成で攻撃倍率が5.25倍となるため編成はしやすい。4種のスロットが有利扱いとなり、道中の突破がしやすくなる。船長効果で痺れを10ターン回復できるので、スキルでの回復が必要ない。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は強靭と野心タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍と比べると見劣りする。一方で、防御効果を自動的にエンハンス効果に変換できるのが特徴。特殊割り込みに強く、エンハンス効果の重ねがけがしやすい性能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は打突と野心タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方でスロット自スロ変換と変換不可の性能を持つためスロットギミックに対応できる船長。タイプ超化と超連携を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は心と知の2属性、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方、特殊追撃効果が強力でターン終了時に取り巻きを一掃できるダメージ量と痺れ付与が可能。属性超化を所持するため戦略の幅が多い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は第一タイプや第二タイプで変化するが実質自由編成、最大で攻撃5倍~5.2倍。編成自由度は高いが火力はトップの5.5倍と比較すると見劣りする。一方、希少価値が高いやけど・攻撃ダウンの耐性持ち。現状ではフレンドで借りれば対策できてしまうが使い勝手が良い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は斬撃・自由の2タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力はトップの5.5倍に次ぐ高さ。最大倍率には継続撃破が必要なため使い勝手は良くないがスキルでダメージ軽減が可能で撃破時ダメージ等で活躍。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:絆決戦スゴフェス限定 攻撃倍率対象は一味、最大で攻撃5倍。編成自由度は最も易しい全キャラ対象だが、エンハンス効果を考慮すると実質射撃と自由タイプ編成となる。火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。敵から受ける船長効果無効と必殺封じの回避が可能。単体時では回避できる状態異常が異なる。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は力属性と打突・野心の2タイプ。最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。被ダメ軽減効果があるが発動には体力条件がある。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は技属性と博識・斬撃の2タイプ。最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。タップ条件でHP回復ができ、耐久性能はまずまず。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は速属性と自由・格闘の2タイプ。最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。PERFECTタップで肉補給ができるため耐久面で扱いやすい。一方で、ルフィは同キャラ数NO.1なため代用は可能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 船員を自由に選べる 火力は最大5倍とトップクラス 入れ替えの[肉]変換で耐久が可能 体力上限無視の回復で満タンを維持しやすい スロット強化役の船員が別途に必要 |
特殊:周回で役立つ船長3
![]() | 獲得海賊EXP2倍の船長 ダメージ軽減や追撃の延長が可能 自身が打突タイプでキッドを編成可能 |
![]() | 追撃56560ダメージで雑魚を一掃 スキルが固定565600ダメージ エキスパ難易度ならボスを一掃 船員効果で他キャラ発動で自身短縮も可 キッド(技)を船員で入れられる |
![]() | 敵防御無視の通常攻撃が可能 自身に短縮効果がある 攻撃倍率が4倍と非常に高い コロシアムや決戦難易度にも対応可能 |
![]() | 自身に必殺短縮効果がある 周回で役立つ全体ダメージ持ち 強靭タイプは優秀な全体ダメージ持ちが多い |
力属性ランキング0
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性編成で攻撃倍率が最大5.4倍となる。敵1体に最大攻撃×600倍の追撃を発動可能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は打突と自由の2タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方、体力条件を満たしやすい上限超過HPや回復スキル、毎ターン回復で耐久性能が非常に高い。属性超化とラストタップスゴ技を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は打突と強靭の2タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡だが、火力の高さは被ダメ増加付与を考慮すると現環境で5.5倍を超えるトップの高さ。タイプ超化と超連携技を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:絆決戦スゴフェス限定 攻撃倍率対象は打突と強靭の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は平凡で、火力もトップの5.5倍と比較すると見劣りする。一方、必殺戻し耐性とタップ条件追撃ダメージがあるので取り巻きの一掃や体力1耐え対策が可能。カイドウ等の実装で需要が上がった打突タイプで、優秀な船員にもなる。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は野心タイプで、最大で攻撃5倍。他タイプも最低倍率はあり。編成自由度は低く、火力もトップクラスと比べて見劣りする。一方で必殺封じを船長効果で回避できる。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:海賊祭スゴフェス限定 攻撃倍率対象は力属性、最大で攻撃4.5倍。編成自由度は非常に低く、火力もトップの5.5倍と比べるとかなり見劣りする。敵から受けるダメージをカウンターでき、吹き飛ばしも無効になるのが特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は力属性と博識・自由の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。必殺封じを回避できる性能で、10ターン回復で現状は事足りる。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:絆決戦スゴフェス限定 攻撃倍率対象は一味、最大で攻撃4.75倍。編成自由度は高いが、火力は5倍に満たないためトップクラスではない。一方で自身のスキルと属性超化を合わせると3種重ねがけ、一定数の状態異常を回避するなど使い勝手がとにかくよい。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は力属性と打突・野心の2タイプ。最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。被ダメ軽減効果があるが発動には体力条件がある。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 2タイプで編成できる 常時5倍の火力を誇る エースは船長効果で必殺巻き戻しに対応 倍率の高いスロット強化持ち vs効果を合わせれば3種エンハンス持ち vs効果の変換も考慮すると1体4役 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 力属性超化の性能持ち 他属性も4.25倍で倍率が高い 他属性3.75倍の船長等と別格 [和]スロ運用が+加点 耐久性能は平凡 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は3属性で扱いやすい スロット一致で攻撃4.5倍 スロット4種が有利扱いなので一致しやすい 体力1.5倍で耐久力がある | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性で編成できる 火力は常時5倍とトップクラス 周回と耐久用途でキャラを選択可能 スロットが揃いやすく スロット強化役の船員が別途に必要 属性超化性能はない… vs効果で追撃や耐久が可能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 力属性の攻撃を最大5倍、他属性を3.75倍。スキルで攻撃と属性相性を2倍。ダブルエンハンスで編成に余裕を持たせやすい。船長効果無効を船長効果で解除できる。敵を倒し続けるため耐久には向かない | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 力属性の攻撃を4倍、チェイン係数を1.5倍 火力はルフィ超えでキャラ内トップ 属性超化持ちで対技属性に特化 フレンドにバレット選択で全属性対応 耐久性能はPERFECTタップHP回復あり | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 力属性の攻撃を最大5倍 属性超化で一味の攻撃強化が可能 スキルのスロット強化が2.5倍とトップクラス 全体ダメージが雑魚処理に有効 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は3属性でとても扱いやすい 常時自身の火力が4.75倍+属性相性無視で火力が高い 常時4倍火力で強靭タイプは強キャラが多い 体力増加は1.2倍で平凡 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 船員を自由に選べて非常に扱いやすい スロ強化+有利扱い+タップ条件発動の汎用性が高い フレンドの自由度も高く、強靭タイプは強キャラが多い 体力1.35倍+ピンチヒーリングと耐久性能は普通 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | - |
排出ガチャ:スゴフェス - |
技属性ランキング0
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性編成で攻撃倍率が最大5.4倍となる。2種のスロットが有利扱いとなり道中の突破がしやすい。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は自由と格闘の2タイプ、最大で攻撃5.5倍。編成自由度は平凡だが、火力の高さは現環境で5.5倍のトップクラス。タイプ超化と超連携技を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は技属性と格闘・斬撃・打突・射撃の4タイプが重複することで最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。ターン数と体力による制限があるが、敵防御効果無視の通常攻撃は強力で攻略法の一つとして組み込める。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は力・速・技属性と格闘・斬撃・打突・射撃の4タイプが重複することで最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。ターン数と体力による制限があるが、敵防御効果無視の通常攻撃は強力で攻略法の一つとして組み込める。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は博識タイプで、最大で攻撃5倍。他タイプも最低倍率はあり。編成自由度は低く、火力もトップクラスと比べて見劣りする。敵HPをバトル開始時に割合で削りつつ、自身は毎ターン回復とダメージ軽減で耐久力が高いのが特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は技属性と格闘・自由タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。特徴として必殺巻き戻し耐性があり、受ける機会も多いため活躍場面も多い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は技属性と強靭・格闘の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。タップ条件のHP回復と体力増加でそこそこ高い耐久力があります。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:海賊祭スゴフェス限定 攻撃倍率対象は力・技・速属性の3属性、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。スキル使用時に最大倍率という点で若干扱いにくく、優秀な船員効果とスキルを持つためメンバー起用が無難。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は技属性と野心・強靭の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。一味側のエンハンス効果でスキルを自動発動する船長効果が特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は技属性と博識・斬撃の2タイプ。最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。タップ条件でHP回復ができ、耐久性能はまずまず。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 技属性の攻撃を最大5倍 他の属性は4倍 船長効果で必殺封じを10ターン回復 属性超化で属性相性強化が可能 スキルで最大2.75倍のスロット強化 ダメージを受ける必要があるので運用に一手間かかる | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 技属性の攻撃を最大5倍、他属性を3.75倍 属性超化で対速属性に強い [強化爆弾]に唯一対処できる 強化爆弾は敵味方から変換されない性能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は2タイプで扱いやすい ある程度の敵なら一掃できる全体ダメで状態異常ギミックもほぼ無視 常時4倍火力で火力は中堅クラス 体力増加1.25倍+全体ダメ一掃で耐久は苦手 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 最終火力は5.5倍相当とトップクラス 自身のスキルでスロットを最大2.25倍強化 耐久性能はほぼない | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス - | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス - |
速属性ランキング0
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性編成で攻撃倍率が5.25倍となるため編成はしやすい。4種のスロットが有利扱いとなり、道中の突破がしやすくなる。船長効果で痺れを10ターン回復できるので、スキルでの回復が必要ない。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:海賊祭スゴフェス限定 攻撃倍率対象は強靭と斬撃タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍と比べると見劣りする。一方で、希少な吹き飛ばし耐性を持つため限定的なケースで活躍する。タイプ超化等の性能はなし。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は博識と自由タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方で、展開頻度が多い痺れ回避性能を持つ。タイプ超化と超連携を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は自由の1タイプ、最大で攻撃4.5倍。編成自由度と火力は共に平凡でトップの5.5倍と比較するとかなり見劣りする。一方、必ず体力1で耐える性能は希少価値が高く、復活する敵や撃破時ダメージに対応が可能。タイプ超化を所持するため戦略の幅が多い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は速属性と射撃・斬撃の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが火力はトップの5.5倍と比較すると見劣りする。一方、展開頻度が高い痺れを回避できる性能。現状、フレンドで借りれば対策できることが多い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は強靭タイプで、最大で攻撃5倍。他タイプも最低倍率はあり。編成自由度は低く、火力もトップクラスと比べて見劣りする。バトル内の被ダメを蓄積してHP回復する耐久性能が特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は速属性と自由・射撃タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。特徴として、敵からダメージを受けるとメロメロ状態付与ができる。割り込み行動はメロメロで防げないため利用機会は限定的。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は速属性と野心・強靭の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。一味側のエンハンス効果でスキルを自動発動する船長効果が特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は速属性と自由・格闘の2タイプ。最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的易しいが、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。PERFECTタップで肉補給ができるため耐久面で扱いやすい。一方で、ルフィは同キャラ数NO.1なため代用は可能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 速属性の攻撃を約5倍 他の属性は4倍 速属性の属性超化持ち 条件を満たせば2つのエンハンスを発動 耐久力が高い | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 2タイプで編成できる 常時5倍の火力を誇る 赤犬は熱傷を付与できる 倍率の高いスロット強化持ち vs効果を合わせれば3種エンハンス持ち vs効果の変換も考慮すると1体4役 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 速属性の攻撃を最大約5倍 他の属性は4倍 敵から1万ダメージを受けるとスキルを発動 属性超化で敵の防御効果を2種減らせる スキルと属性超化で敵1体に300万のダメージを与える ダメージを受ける必要があるので運用に一手間かかる | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 速属性の攻撃を最大5倍、通常時4倍 属性超化で対力属性に強い やけどと攻撃ダウンを回避する唯一スキル持ち 体力1.3倍だが倍率は低め | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス コスト40以下の攻撃を4.5倍 スキルでオモチャ化すればコストを40以下にできる オモチャ化を使いこなせれば、ギミックを回避しつつ大ダメージを与えられる 属性超化持ちの中では最も編成自由度が高い エンハンス役は別途に必要だが、1体でできることが非常に多く、大きな可能性を秘めたキャラ | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は3属性で扱いやすい チェイン係数の上昇率が高い 攻撃順後半のキャラの火力がトップクラス 耐久力が一切ないので攻略できるクエストを選ぶ | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 船員を自由に選べて非常に扱いやすい [連]で戦うため属性スロ不利扱いに強い 自身が高い攻撃力強化スキル+[邪魔]含む変換効果持ち 船長アクションが攻守共に役立つ | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は同属性4体編成時に最大倍率で敵に合わせて変更できる自由度 倍率条件は編成なため非常に扱いやすく火力が出る 自身が希少な状態異常解除+付与+ダメージ強化持ち 耐久性能の補正はなし | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 重複タイプ編成で自由度はあるが船員は偏り有 通常攻撃は敵防御無視の強みで火力+加点 周回速度も早くスロット一致と火力も4倍と使い勝手が快適 ターン制限があるため耐久性能はほぼない | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス - | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 対象の多い攻撃強化 船長アクションで火力が上昇 吹き飛ばし対策にもなる |
心属性ランキング0
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は心属性と格闘・強靭の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は比較的高いが、火力はトップの5.5倍と比較すると見劣りする。一方、獲得経験値の増加量がキャラ内トップで海賊Lv上げに最適。使用頻度は最も多くなる船長の一人。タイプ超化を所持するため戦略の幅が多い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は斬撃・自由の2タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力はトップの5.5倍に次ぐ高さ。最大倍率には継続撃破が必要なため使い勝手は良くないがスキルでダメージ軽減が可能で撃破時ダメージ等で活躍。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は一味、最大で攻撃5倍。編成自由度は最も易しい全キャラ対象だが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。シンプルな船長効果だが、自身のスキルで確実に敵に属性優位をつけるのが特徴。船員としても超連携の発動条件をマネマネで満たせるのが強い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 攻撃倍率対象は心属性と自由・打突タイプ、最大で攻撃4.75倍。編成自由度が高く、チェイン初期値+0.3を考慮すると攻撃順後半の火力はキャラ内トップの5.55倍。さらに[和]スロット運用もでき、LT技は麦わらの一味に次ぐキャラ内2位の高性能効果。チェイン初期値は重複するため自分で所持する必要もあり、他船長より最強船長としての評価は高いです。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は一味、最大で攻撃5倍。編成自由度は最も易しい全キャラ対象だが、火力はトップの5.5倍と比較するとかなり見劣り。自分の攻撃は必ず弱点属性がつけるため属性相性強化や超過ダメージと相性が良い。ルフィ&麦わらの一味と同様に同キャラ編成不可のデメリットがあります。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は心属性と格闘・自由の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。冒険開始と同時にスキル発動をするため周回の快適さが特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は心・知属性と斬撃タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度はそこそこ高く、火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。[心]スロット上昇と有利扱いでスロット一致率が高く周回がしやすいのが特徴。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:海賊祭スゴフェス限定 スロ一致時に心属性の火力5倍 自スロ率上昇で自然に揃う 毎ターン追撃でせん滅力が高い 1耐えやタップ制限等も対応 体力1.3倍で耐久性能は低め | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:超スゴフェス 属性/タイプの制限がない自由編成 常時4.5倍は他船長と別格 属性超化を持つ ギミック回避性能も+加点 スキル性能も最高峰 欠点は耐久性能がほぼない | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 心属性の攻撃を最大5倍、他属性を3.75倍。スロット2.25倍強化と[連]変換が可能。船長交換時は全属性に対して有利扱い。知属性以外の敵も自身の攻撃で倒せる | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 前のターンの回復量に応じて心属性の攻撃を最大5倍、他属性を3.75倍 [肉]の出現率も上昇するので回復量を上げやすく、耐久性能にも優れる スキルで敵の通常攻撃を封じることができるので、長期ターンの耐久も可能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は3タイプで扱いやすい 火力は通常時4倍、体力満タン時4.5倍 被ダメ軽減で耐久性能が高い 体力満タンの状態も維持しやすい | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は博識/格闘 スキルを1ターンに1回しか発動できない スキルの防御効果無視で編成に余裕を持たせやすい | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は3属性でとれも扱いやすい 船長効果で痺れと船長無効を回避が優秀 最高峰の自強化持ちで対知ならワンパン 1点火力/同キャラが強いためAランク設定 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 重複タイプ編成で自由度はあるが船員は偏り有 属性相性をつけば最大4.66倍と火力が高い 最高峰のスキルダメ+上乗せダメージ持ち 被ダメ調整が必要で運用は難しい スキルダメ弱体化の実装に伴いやや活躍頻度低下 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 最終火力は5.5倍相当 スキルで2.25倍の攻撃強化が可能 チェイン系ギミックにも対応可能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 最大倍率は4倍を超える 自身でスロット強化とスロット変換可能 耐久性能は高くない | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は心属性、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は非常に低く、火力の高さこそトップの5.5倍に次ぐ5.25倍ですが実装が古いためタイプ超化やラストタップスゴ技等のサブ性能がありません。 |
知属性ランキング0
キャラ | 編成自由度 | 火力 | 耐久力 |
---|---|---|---|
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:トレマフェス限定 攻撃倍率対象は強靭と野心タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍と比べると見劣りする。一方で、防御効果を自動的にエンハンス効果に変換できるのが特徴。特殊割り込みに強く、エンハンス効果の重ねがけがしやすい性能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は打突と野心タイプ、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方でスロット自スロ変換と変換不可の性能を持つためスロットギミックに対応できる船長。タイプ超化と超連携を所持するため戦略の幅が広い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は心と知の2属性、最大で攻撃5.25倍。編成自由度は平凡で火力の高さはトップの5.5倍に次ぐ高さ。一方、特殊追撃効果が強力でターン終了時に取り巻きを一掃できるダメージ量と痺れ付与が可能。属性超化を所持するため戦略の幅が多い。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:海賊祭スゴフェス限定 攻撃倍率対象は強靭の1タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度と火力は共に平凡でトップの5.5倍と比較すると見劣りする。一方、吹き飛ばし耐性が希少で対策方法は意外と少ないため限定的なケースで活躍。属性超化等の性能はなし。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は知属性と自由・射撃タイプ、最大で攻撃5.2倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると若干見劣りする。ネガティブ付与はスキルで行うため、船長である必要はなく、船員で活躍する性能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は知属性と博識・強靭の2タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度は高いが、火力はトップの5.5倍と比べると見劣りする。毒回復を自動で行い、火力に変える特殊な性能。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は知属性、最大で攻撃5倍でその他の属性も最低倍率がある。編成自由度は非常に低く、火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。また回復性能が高く、HPが火力に直結する性能なためやや扱いにくい。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は心・知属性と打突タイプ、最大で攻撃5倍。編成自由度はそこそこ高く、火力は5倍でトップの5.5倍と比べて見劣りする。被ダメ軽減の効果があるため攻撃機会を作る遅延や軽減と組み合わせる必要があります。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は知属性、最大で攻撃5倍。その他の属性も最低倍率がある。編成自由度は低く、火力の高さはトップの5.5倍と比べて見劣りする。特徴として属性スロットではなく[肉]で戦うことができ、必殺系ギミックやスロット不利扱いに強い。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は野心と強靭の2タイプで攻撃5倍。編成自由度は平凡で、火力の高さもトップの5.5倍と比べて見劣りする。撃破数に応じたHP回復が可能で耐久性能が高い。スキルによる一定以上ダメージ激減で防御面で優れた船長。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 攻撃倍率対象は野心と強靭の2タイプで攻撃5倍。編成自由度は平凡で、火力の高さもトップの5.5倍と比べて見劣りする。防御無視によるHP割合ダメージに加え、一味の防御効果をエンハンス効果に変換するくせの強い船長。 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 3属性で編成できる 火力は常時5倍とトップクラス 周回と耐久用途でキャラを選択可能 スロットが揃いやすく スロット強化役の船員が別途に必要 属性超化性能はない… vs効果で追撃や耐久が可能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス PERFECT成功で知属性の攻撃を5倍 タップミスで4倍に下がる タップ補正のある船に乗船したい 属性超化持ちで対心属性に特化 タップHP回復+ピンチヒーリングで耐久性能も高い 属性強化とチェイン増加のダブル強化持ち | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 知属性の攻撃を5倍 PERFECT攻撃以外のタップをすると4倍に下がる タップ補正のある船に乗船したい 属性超化持ちで対心属性に特化 船長効果で痺れを10ターン回復できる タップ条件エンハンスは扱いやすい スキルでダメージ軽減を10ターン解除可能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 知属性の攻撃を最大約5倍 条件はPERFECTを連続で出す 敵から受けたダメージの100倍のカウンターダメージを与える 船長効果で船長効果無効を10ターン回復 時限式のスロット強化が可能 | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 知属性の攻撃を4倍、自身を5倍 スキルを繰り返し発動して自身を強化 属性超化持ちで対心属性に特化 クセはあるが自強化1点火力はNo.1 耐久力は体力増加はあるが回復力がない | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 知属性の攻撃を4倍、体力半分以下で5倍 船員に自傷ダメージ持ちがいれば扱いやすくなる 属性超化持ちで対心属性に特化 体力半分以下で被ダメ30%軽減できるのでターン稼ぎしやすい スキルで攻撃とダメージ量強化が可能 属性超化スキルで強制遅延できる | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は2属性で平凡な編成自由度 常時4倍火力と自身がダブルエンハンス持ち タップ条件HP回復と被ダメ軽減持ちで耐久性能が高い | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 倍率対象は2タイプで扱いやすい スキルギミック回避が優秀で編成自由度に+加点 自身がトップクラスの攻撃力強化持ち 体力増加1.5倍で耐久力がある | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス 最大火力3.8倍 船長効果で遅延が可能 スキルとの相性が良い | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス - | |||
![]() ▶パーティ解説 | ![]() | ![]() | ![]() |
排出ガチャ:スゴフェス - |
評価基準
船長の評価基準
各要素は編集部による設定のため、ユーザーの皆様と差異がある場合もあります。
ランクの表と内訳
編成自由度 | 船員の選びやすさ 使用感 倍率条件など |
---|---|
火力 | 最大火力の高さ (攻撃時は最大火力を出す前提で使うため) |
耐久性能 | HP上限値の超過 [肉]スロットの出現や変換運用 ダメージ軽減や体力増加 入れ替え効果など 毎ターン回復性能 |
評価基準 | ・全キャラ所持という前提で相対評価 ・数値やゲームバランス、システムを重視 ・原作IPと同キャラ編成不可を考慮 ・船長では流行りを考慮 ・トレマや特攻キャラの扱いは考慮しない |
編成の自由度
SS | 自由編成 |
---|---|
S | 倍率対象:タイプ/属性を含む3種 |
A | 倍率対象:タイプ/属性を含む2種 同一属性4体/重複タイプ/編成時タイプ決定/3属性のみ(効果消失)/コスト制限 |
B | 属性超化:他属性に低倍率あり 属性超化1属性のみ 全属性編成 1タイプ編成 1属性編成 |
+加点 | 他属性/タイプに補正倍率あり/ギミック回避性能 |
火力の基準
SS | 5.5倍+αが2種 |
---|---|
S | 5.25倍+α/5.5倍 |
A | 5倍+α |
B | 5倍 |
C | 4倍~4.75倍/5倍(条件付き) |
加点なし | 火力要素1点のみLT技/超連携技/属性超化/タイプ超化/超入れ替え/VS効果など |
+加点 | 火力要素2点のみ:LT技/超連携技/属性超化/タイプ超化/超入れ替え/VS効果など |
-加点 | 火力要素なし:LT技/超連携技/属性超化/タイプ超化/超入れ替え/VS効果など |
耐久性能
SS | HP上限を超えてHP回復 [肉]スロット生成 |
---|---|
S | ダメージ軽減20%~+体力増加 毎ターン回復10000規模 ダメージ軽減+毎ターン回復 |
A | [肉]スロット出現率上昇 ・ダメージ軽減15%以上+体力増加 体力増加1.5倍以上 |
B | 上記以外の体力増加やダメージ軽減 |
最強キャラランキングに関連する他の攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます