クロはシロップ村5,13話、イベント「百計のクロの完全計画」でドロップする可能性があり、★4まで進化します。ここではクロの評価、進化素材、おすすめパーティ、ステータスを紹介しています。
百計のクロの評価点と基本情報0
キャラ評価一覧▶︎評価についてのご意見募集中【報酬あり】
最大ステータス |
体力:2074 | 攻撃力:1057 | 回復力:282 |
属性 / タイプ / コスト/ |
/  / 15 |
必殺技:杓死 |
15ターン(必殺技LvMAX時:8) |
敵全体にキャラの攻撃×5倍の速属性ダメージ |
船長効果:抜き足 |
速属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
船員効果 |
なし |
船長評価0
船長評価
サンジの下位互換なので出番なし
船長効果は「速属性キャラの攻撃を1.5倍にする」というもの。
通常クエストのクリア報酬で入手できるサンジの下位互換のため、使う機会はありません。
船長として使う場合のパーティ
メンバーを選ぶ際の参考にしてください。
速属性パーティの編成例とメンバー
船員評価(メンバー)と使い方0
攻撃力×5倍の全体ダメージ
必殺技は「敵全体にキャラの攻撃×5倍の速属性ダメージ」というもの。
攻撃倍率が低く、HPが高いボス戦では使ったところであまり意味がありません。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
速属性パーティの編成例とメンバー
その他のパーティ編成例
オススメの能力解放0
担当者の解放例
トレクル攻略班の「かわちゃん」「まいった太郎」「レタス」がそれぞれのおすすめ能力解放を紹介!
能力スロット数2個
編成 | 必須 / 選択 (優先度・コスパ順/高→低) |
---|
斬撃パ |     /  |
---|
博識パ |    /     |
---|
表内の能力は左から優先度が高い順の能力を表記。
右側はパーティ単位で能力解放の調整が必要なため自身のパーティと照らし合わせて選択しましょう。
タイプ別能力解放についてはこちら
百計のクロの育成優先度と必殺本0
ステータス別育成の優先度
レベル上げの育成を優先させたい
ステータスは平均ラインなので、育成はレベル上げだけでよいです。
同キャラがドロップするクエスト
キャラ別 能力解放の優先度
百計のクロのステータス0
★4 百計のクロ
ステータスの詳細はこちらステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|
速属性 | 斬撃 | 博識 |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
---|
15 | 8 | 99(300万) |
体力 | 攻撃 | 回復 |
---|
978~2,074 | 558~1,057 | 122~282 |
能力スロット数 | | |
---|
2 | | |
必殺技
杓死 |
---|
15ターン(必殺技Lv.MAX時 8ターン) |
敵全体にキャラの攻撃×5倍の速属性ダメージ |
船長効果
抜き足(百計のクロ) |
---|
速属性 キャラの攻撃を1.5倍にする |
連携技
クロネコフォーメーション Z |
---|
敵全体にキャラの攻撃×3倍のダメージ |
1人目 | ★2 シャム |
---|
2人目 | ★2 ブチ |
---|
3人目 | ★2 1・2のジャンゴ |
---|
4人目 | ★4 百計のクロ |
---|
★3 キャプテン・クロ
ステータスの詳細はこちらステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|
速属性 | 斬撃 | 博識 |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
---|
10 | 7 | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃 | 回復 |
---|
144~1,102 | 111~640 | 31~151 |
能力スロット数 | | |
---|
- | | |
必殺技
杓死 |
---|
15ターン(必殺技Lv.MAX時 8ターン) |
敵全体にキャラの攻撃×5倍の速属性ダメージ |
船長効果
連携技
クロネコフォーメーション X |
---|
敵全体にキャラの攻撃×2倍のダメージ |
1人目 | ★2 シャム |
---|
2人目 | ★2 ブチ |
---|
3人目 | ★2 1・2のジャンゴ |
---|
4人目 | ★3 キャプテン・クロ |
---|
進化素材と入手方法
百計のクロの進化表
進化/強化素材一覧
入手方法
百計のクロに関連する他の攻略記事
キャラ評価一覧
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ログインするともっとみられますコメントできます