トレクルで登場するアーロン(決戦)は力属性の斬撃/強靭タイプのキャラ。ここでは、アーロン(決戦)の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのアーロン(別記事)アーロンの評価点と基本性能

アーロン(決戦)の評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
6.0 | 8.5 | C |
アーロンの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2682 / 1512 / 122 限界突破時:2902 / 1647 / 142 | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:28→14ターン/ 限界突破時:28→14ターン 敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船長効果】 | ||
斬撃タイプキャラの攻撃を2.75倍、自分の攻撃は約3倍になる 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は[速]有利扱い 限界突破習得1:攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分が最後の場合攻撃+200 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:はっちゃん(ハチ)、チュウ、クロオビ 効果内容:自分の基礎攻撃力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
たーぼ@マンドラゴラ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)さん、情報提供ありがとうございました。
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする はっちゃん(ハチ)、チュウ、クロオビ |
※S:汎用性が高く強い効果、A:攻略で役立つ機会が多い効果、B:活躍する機会がある効果
評価と使い方
3ターンのスロット強化
アーロンのスキルで3ターンの間斬撃タイプのスロット強化が可能です。ボス戦でスロット強化に特殊割り込みがある場合、4階で発動すればボス戦でも1ターン効果が残せるため高火力で戦えます。
一緒に編成したいキャラ
![]() | 20→14ターン 敵1体にキャラの攻撃×30倍の力属性ダメージを与え、封じ・船長効果無効状態を2ターン回復し、3ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる |
3ターン効果の使い方
ボス戦で攻撃力強化に対して特殊割り込みを発動する場合、必殺使用回数に制限を設けられる場合などで役立ちます。
敵の防御効果を2種解除できる
残り体力1で耐えると防御アップを3ターン解除できます。この2種類を同時に解除できるキャラは少ないので、今後の活躍にも期待できます。
類似スキル持ちのキャラ
![]() | 13→7ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 23→9ターン 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
解除しないとどうなるのか?
体力1耐えは通常攻撃では倒せなくなります。防御アップは、単純に攻撃が通りづらくなってしまうので解除できるキャラが重宝します。
ギミック | 対処法 |
---|---|
体力1耐え | 解除スキル 毒付与 追撃 |
防御アップ | 解除スキル 防御ダウンスキル 防御無視ダメージ |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
基本的な体力と攻撃強化
回復力がスキルに影響しません。基本的な体力と攻撃力強化がよいです。
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | コロシアム 独裁アーロン帝国 |
ステータス詳細
暴虐の魚人 ブチ切れアーロン

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 斬撃 | 強靭 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1172 | 712 | 52 |
最大時 | 2682 | 1512 | 122 |
限界突破時 | 2902 | 1647 | 142 |
スキル
必殺技:キリバチ・一刀両断 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、⑶ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる |
船長効果:世界はおれの帝国となる!!! |
斬撃タイプキャラの攻撃を2.75倍、自分の攻撃は約3倍になる |
船員効果
船員効果 | 自分は[速]有利扱い |
---|---|
限界突破1 | 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分が最後の場合攻撃+200 |
限界突破2 | - |
暴虐の魚人 アーロン

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 斬撃 | 強靭 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 312 | 212 | 12 |
最大時 | 1232 | 747 | 54 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:キリバチ・一刀両断 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、⑶ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる |
船長効果:…おれが約束をいつ破った? |
斬撃タイプキャラの攻撃を2.25倍、自分の攻撃は約2.5倍になる |
船員効果
船員効果 | 自分は[速]有利扱い |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
アーロンと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
攻略パーティ作りはこちら
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 |
ログインするともっとみられますコメントできます