ここでは、ジャンバールの使い方や育成すべきか、ステータスなどを評価しています。★4まで進化する力属性の強靭タイプ/格闘。入手方法はイベント「ハートの海賊団」でのドロップになります。
ジャンバールの評価と基本性能

ジャンバールの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 5.5 | B |
ジャンバールの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 強靭 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2614 / 1069 / 153 限界突破時: / / | ||
【入手方法】 イベント | 【コスト】 20 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:15→7ターン/ 限界突破時:- 1ターンの間自身の攻撃力を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
強靭タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ロー シャチ&ペンギン ベポ 効果内容:自分の基礎攻撃力の6%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力の6%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ロー シャチ&ペンギン ベポ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
ブリードやナミュールと似た効果
必殺技は「1ターンの間自身の攻撃力を1.75倍にする」というもの。
強化倍率はブリードやナミュール(白ひげ)と同じですが、これらのキャラは自スロ出現率アップや固定ダメージなどの効果もあります。しかし、発動はジャンバールがもっとも速いです。
おすすめの能力解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | - |
ステータス
ジャンバール ハートの海賊団

※ムスカ48さん情報提供ありがとうございました。
ステータスステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 強靭 | 格闘 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 99(3,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1337 | 488 | 44 |
最大時 | 2614 | 1069 | 153 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:自由への突進 |
---|
発動ターン:15→7ターン |
1ターンの間自身の攻撃力を1.75倍にする |
船長効果:解き放たれた自尊心 |
強靭タイプキャラの攻撃と体力を1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ジャンバール

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 強靭 | 格闘 | 12 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 50(392,109) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 194 | 55 | 13 |
最大時 | 1404 | 541 | 96 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:自由への突進 |
---|
発動ターン:15→7ターン |
1ターンの間自身の攻撃力を1.75倍にする |
船長効果:返り咲く誇り |
強靭タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ジャンバールに関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます