サッチ(頼れるヤツ)はレアガチャ限定で、★5まで進化する技属性の斬撃/博識タイプのキャラ。トレジャーマップの頼れるヤツです。ここでは、サッチの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのサッチ(別記事)サッチ(頼れるヤツ)の評価点と基本情報0

サッチの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 7.0 | - |
サッチの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2276 / 1211 / 241 限界突破時: / / | ||
【入手方法】 未実装 | 【コスト】 20 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:15→15ターン/ 限界突破時:- 敵1体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、必殺発動時の敵の数が4体以上の時、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船長効果】 | ||
技属性の攻撃を1.75倍、体力を1.5倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
船長評価0
船長としては使わない
船長効果は「技属性の攻撃を1.75倍、体力を1.5倍にする」というもの。攻撃倍率が低すぎるため、船長としての活躍は見込めません。
船員評価(メンバー)と使い方0
敵の数次第で1.75倍強化
必殺技は「敵1体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、必殺発動時の敵の数が4体以上の時、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる」というもの。スロットの強化倍率は1.75倍です。
タイマンのボス戦では使えない
敵が4体以上でなければ、スロット強化が発動しません。スロット強化がなければ性能が大きく低下するため、ボス戦で4体以上の敵が出現するクエスト以外では編成しないようにしましょう。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
斬撃パ | 博識パ |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 残り1枠の解放は1体でLv1を発動できる自スロ、体力1耐え等が即時対応用。その他は解放している自分の編成によります。 |
育成関連記事
必殺本 | 未実装 |
---|---|
同キャラ | 遭遇!白ひげ海賊団! 激突!白ひげ海賊団 |
サッチ(頼れるヤツ)のステータス0
★5 双剣のサッチ 炎が悼む魂

キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 博識![]() ![]() ![]() ![]() | |
入手方法 | 体力 / 攻撃力 / 回復力 2,276 / 1,211 / 241 | |
コスト 20 | コンボ数 5 | 発動ターン 15→15 |
スキル内容 敵1体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、必殺発動時の敵の数が4体以上の時、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる | 船長効果 技属性の攻撃を1.75倍、体力を1.5倍にする | |
船員効果 なし |
★4 サッチ 闇を手にした二刀使い

キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 博識![]() ![]() ![]() | |
入手方法 | 体力 / 攻撃力 / 回復力 1,382 / 685 / 147 | |
コスト 12 | コンボ数 6 | 発動ターン 15→15 |
スキル内容 敵1体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、必殺発動時の敵の数が4体以上の時、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる | 船長効果 技属性の攻撃を1.75倍にする | |
船員効果 なし |
ログインするともっとみられますコメントできます