0


twitter share icon line share icon

【トレクル】パーティ編成記事一覧|作り方のコツ【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【トレクル】パーティ編成記事一覧|作り方のコツ【ワンピース トレジャークルーズ】

ONE PIECEトレジャークルーズ(トレクル)で実装されている「パーティ編成」の一覧記事です。スゴフェス限定キャラ毎に船長として最適な船員選びを解説しています。

目次アイコン【目次】

8月のイベント情報

パーティ編成編成のコツ

パーティ編成のコツec

パーティ編成は船長効果を考慮するのはもちろんですが、冒険における敵の属性やギミックでメンバーを選ぶことも重要。以下ではメンバー選びのコツを紹介します。

  1. 属性相性を考える
  2. ボスに対して優位な属性で編成する

    属性相性をつけば与ダメージは2倍になります。敵の属性がわかれば優位な属性の船長、船員選びをするのが基本で、優位属性のキャラを半数以上(3体)以上は入れたいです。

    編成の画像

    知属性の敵に対して優位属性の心属性が3体いる編成。

  3. ギミック解除役を選ぶ
  4. 一味や敵防御効果を解除するキャラ

    状態異常を受けた場合は回復しなければ与ダメージが少なくなる、もしくは攻撃自体できない場面もあります。また、敵の防御効果が展開されると思うようなダメージを与えられないため解除が必要です。

    編成解説_ギミック解除

    ギミックを把握して解除キャラを入れる

    ゲーム内の絞り込みツール、もしくはGameWithの絞り込み検索で解除したいギミックから所持キャラを見つけましょう。同時に複数のギミックを解除できるキャラが強いです。

    スキル絞り込み検索

    トレクルで登場するギミックはこちら

    ギミック一覧はこちら

  5. エンハンス役を選ぶ
  6. エンハンス効果とは?

    enhance=高めるといった意味で、ゲーム内は与ダメージ量上昇効果と言います。

    各種数値や効果に影響を与える効果は重複して使う

    例として、攻撃力を上昇させる効果と属性相性影響を強化する効果は同時に効果を発揮し重ねがけが可能です。強化する対象が異なると効果は重複して発揮できるということを知っておきましょう。

    エンハンス効果と重ねがけについて解説
    編成解説_ギミック解除
    エンハンス一覧
    内容説明
    スキル文言例
    攻撃力一味の攻撃力に倍率をかけるエンハンスです。
    キャラの攻撃を1.75倍にする
    スロット一味のスロットに倍率をかけるエンハンスです。
    スロットの影響を大きくする
    属性相性有利属性の通常攻撃による属性相性を強化するエンハンスです。
    属性相性をつけるキャラにのみ影響があります。
    一味の属性相性の影響がかなり大きくなる
    ダメージ量敵に与えるダメージ量を強化するエンハンスです。
    敵を状態異常にしたときに影響があります。
    防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる
    チェイン係数増加チェイン係数を増加させます。
    0.2~0.9までその幅は広いです。
    チェイン係数が+0.5される
    チェイン固定通常0.3づつ上昇しますが、
    攻撃順2体目からチェインを2.5倍などに固定します。
    敵から受けるギミックも1.1倍などに固定される場合もあります。
    一味のチェイン係数を2.5倍に固定する
    基礎攻撃力上昇キャラステータスの攻撃力を上昇させるスキル。他の強化スキルより効果は低めですが、1体完結の強化が可能です。
    一味の基礎攻撃力が上昇する
    被ダメ増加被ダメ増加敵に被ダメージ増加という状態異常を付与する効果。実質与ダメージ量が増えることからエンハンス効果として紹介しています。
    耐性ダウン耐性ダウン特定タイプから受ける攻撃ダメージの割合を変化させる

    倍率対象が同じエンハンスは一緒に発動できない

    同じ効果があるエンハンスは同時に発動できません。同じアイコンは共存できないため、倍率のかかる対象が異なるエンハンスを編成しましょう。

    例⑴斬撃タイプ強化+格闘タイプ強化
    →重ねがけ不可
    強化対象タイプは違いますが、どちらも攻撃を強化しアイコンも同じため重ねがけはできません。
    例⑵斬撃タイプ強化+博識タイプスロット強化
    →重ねがけ可
    異なるステータスに倍率をかけるため重ねがけができます。
    重ねがけについてはこちら

その他:スロット変換役

敵に合わせて入れ替わる

スロット一致をして攻撃することで、スロットボーナス2倍が加わります。スロット変換ギミックもあるためギミック解除に含めて一致を狙えるキャラを編成しましょう。

スロット状態一覧

自属性スロット
有利スロット扱い
不利スロット
邪魔スロット
スロット変換表はこちら

その他:攻撃機会を作る

敵の攻撃を回避しつつ攻めるタイミングを作る

長期戦の特訓の森やガープからの挑戦では、必殺ターンのため直しを耐久して行うことが多い。ダメージ軽減や攻撃遅延は耐久する上で役立ち、次回の攻撃機会を作るために用います。

攻撃機会を作るスキル

攻撃遅延
ダメージ軽減
ダメージ無効化
一定以上激減
体力1で耐える

パーティ編成絞り込み検索一覧

ボタン入力でパーティ編成を絞り込み

パーティ編成記事一覧
担当キャラ名や属性・タイプから検索することができます。

パーティ編成検索結果

モモ編成

5.25倍

超連携技あり

ギア5編成

アルベル編成

5.5倍(タップタイミング)

閻魔ゾロ編成

5.75倍(船長アクション)

超連携技あり

連携クイーン編成

5.75倍(スロット一致時)

超連携技あり

ラッシュサンジ編成

約5.75倍(スロット一致時)

おでんトキ編成

5.775倍(特殊スロット一致)

ルフィヤマト編成

6倍(ダブルキャラ時)

ジャック編成

5.5倍(敵状態異常条件)

超連携技あり

心ボニー編成

5.4倍([肉]スロット一致)

キラー編成

5.25倍(体力条件)

心ホーキンス編成

5.25倍(スロット条件)

連携サボ編成

5.4倍(スロット条件)

超連携技あり

子供ルフィ編成

5.5倍(蓄積値条件)

エース編成

5.25倍+チェイン初期値+0.3(編成条件)

超連携技あり

悪魔ロビン編成

約5.5倍(スキル発動時)

ゼウスナミ編成

5.5倍(タップタイミング)

超連携技あり

vsヤマト編成

5.75倍(スロット一致時)

超連携技あり

vsカイドウ編成

5.5倍(スロット一致時)

ハンコック編成

5.25倍(条件なし)

ジンベエ編成

5.4倍(体力条件)

おリン編成

5.25倍(条件なし)

超連携技あり

抜剣ゾロ編成

約5.4倍(スロット条件)

ヒナ編成

約5.25倍(スロット条件)

技ガープ編成

センゴクv2編成

約5.5倍(編成条件)

超連携技あり

魔王ウタ編成

5.5倍(スキル発動時)

ウタ編成

5.25倍(条件なし)

ウソップ&ヤソップ編成

5.25倍(スキル発動時)

REDルフィ編成

5.5倍(スキル発動時)

ベックマン&ラッキールウ編成

5.25倍(スロット条件)

超連携技あり

速シャンクス編成

5.5倍(属性条件)

超連携技あり

知チョッパー編成

日和編成

5.25倍(スロット条件)

うるティ編成

5.25倍(強敵条件)

ゾロ&サンジ編成

5.25~5.4倍(属性条件)

ササキ編成

5.4倍(編成条件)

超連携技あり

フーズフー編成

5.4倍(編成条件)

超連携技あり

ブラックマリア編成

5.25倍(編成条件)

超連携技あり

黒ひげ編成

5.25倍(スロット条件)

超連携技あり

連携キッド編成

5.25倍(条件なし)

超連携技あり

連携ロー編成

5.25倍(条件なし)

超連携技あり

花魁編成

5.25倍(体力条件)

人獣カイドウ編成

5.25倍(+被ダメ増加付与)

超連携技あり

ヤマト&エース編成

5.5倍(タップ条件)

連携ルフィ編成

約5.5倍(スロット条件)

超連携技あり

おリン編成

約5.25倍(スロット条件)

マルコ編成

5倍(スロット条件)

ドレーク編成

速ブルック編成

フランキー編成

5~5.2倍(タイプ条件)

お菊&イゾウ編成

5倍(スキル発動時)

錦えもん&傅ジロー編成

5倍(スキル発動時)

心おでん編成

キャロット&ワンダ編成

5.05倍(タイプ重複)

ネコマムシ(スーロン)編成

5倍(タイプ条件)

イヌアラシ(スーロン)編成

ボンクレー編成

5倍(スロット条件)

麦わらの一味編成

5.25倍(スロット条件)

ロジャひげ編成

5.5倍(スキル発動時)

カイドウ&大看板編成

5倍(スキル発動時)

ロビン&ジンベエ編成

5倍(スキル発動時)

ナミ&ウソップ編成

5.1倍(敵状態異常)

技クロコダイル編成

約5倍(タイプ条件)

カタクリ編成

約5倍(タイプ条件)

ドフィ編成

約5倍(タイプ条件)

ハロウィンコアラ編成

約5倍(スロット条件)

ハロウィンペローナ編成

5.2倍(敵状態異常条件)

ハロウィンハンコック編成

うるペー編成

5倍(スロット条件)

心ヤマト編成

5.55倍(攻撃順後半のみ)

技ルッチ編成

水着ビビ編成

水着レイジュ編成

麦わらの一味1000LOGS編成

5倍(自身)/4倍(船員)

トキ編成

4.75倍(条件なし)

クイーン編成

キング編成

サンジ MUGIWARA56編成

マルコ編成

エース&サボ編成

5倍(スキル発動時)

討ち入りキッド編成

討ち入りロー編成

業火拳銃ルフィ編成

5.5倍(特殊スロ時)

ボニー編成

ファイアタンク海賊団編成

5倍(スキル発動時)

モリア編成

5倍(スロット条件)

黒ひげ編成

5倍(スキル発動時)

速マゼラン編成

カイドウ編成

約5倍(スキル発動時)

ゾロ十郎編成

約5倍(ダメージ条件)

ロジャー編成

約5.25倍(スキル発動時)

おでん編成

約5倍(スロット条件)

サンジ&プリン編成

5倍(スキル発動時)

しらほし&マンシェリーv2編成

4.5倍(体力条件)

ビビッカv2編成

5.2倍(属性相性)

赤犬編成

4.5倍(編成条件)

ハロウィンシャンクス編成

5倍(タップ/属性条件)

ハロウィンミホーク編成

約5倍(タップ条件)

ハロウィンロー編成

約5倍(タップ条件)

スイート3将星編成

約5倍(属性条件)

ジェルマ66編成

約5倍(属性条件)

ルフィ&サンジ編成

水着ハンコック編成

ワノ国ロー編成

4.5倍(体力条件)

スモーカー編成

5倍(タップ条件)

シュガー編成

5.25倍(コスト条件)

技キッド編成

5倍(編成/スロット条件)

ホーキンス編成

超化黒ひげ編成

5倍(自身)/4.25倍(船員)

超化知カタクリ編成

超化サボ編成

5.3倍相当(タップ条件)

超化ルフィ編成

速青キジ編成

5.5倍相当(タップ条件)

心レイリー編成

ミホーク&ペローナ編成

4.5倍(スロット条件)

アーロン一味編成

4.25倍(編成条件)

赤髪海賊団編成

5倍(スキル発動時)

プリン編成

4.25倍(スロット条件)

ナミ&ロビン編成

5.5倍(通常スロ)/6.75倍([空])

おそばマスク編成

4.25倍(スロット条件)

ルフィ&ゾロ編成

4.47倍相当(スロット条件)

心チョッパー編成

小紫編成

4.25倍(条件なし)

速ナミ編成

4.4倍(編成制限)

ハロウィンエース編成

5倍(限界突破拡張時)

技カイドウ編成

速白ひげ編成

4.5倍(体力条件)

SPルフィ編成

約5.25倍(自身)/4.5倍(船員)

バレット編成

約5倍(自身)/4.75倍(船員)

ジャック編成

しらほし&マンシェリー編成

3.5倍(スキル発動時)

ビビッカ編成

4.375倍(属性相性)

イヌネコ編成

4倍(タップ条件)

サボコアラ編成

4.5倍(スキル発動時)

ビッグマム編成

ルフィ&ロー編成

4.5倍(スキル発動時)

知ゾロ編成

5.4倍(スロット条件)

技ミホーク編成

5.5倍(編成条件)

クラッカー編成

サンジャ編成

4.25倍(スキル発動時)

サボ編成

バルキャベ編成

5倍(スキル発動時)

心カタクリ編成

キャロット編成

4.5倍(船長効果/ターン経過)

ゼファー編成

ベッジ編成

技ジンベエ編成

ガープ編成

4.5倍(タップ条件)

技ブルック編成

3.5倍(体力条件)

ビッグマム編成

約4.25倍(自身)/4倍(船員)

シキ編成

白マル編成

4.25倍(スキル発動時)

心サンジ編成

5.5倍相当(タップ条件)

カタクリ編成

4倍(タイプ重複)

テゾーロ編成

5.5倍(タップ条件)

技ナミ編成

約4.5倍(スロット条件)

スネイクマン編成

約4.25倍(タップ/スキル条件)

心青キジ編成

5倍(タップ条件)

知赤犬編成

約4.75倍(条件なし)

知シャンクス編成

約3.75倍(編成条件)

ルフィ&エース編成

約5.5倍(スロット一致)

ロビン編成

3.75倍(条件なし)

フランキー編成

約4.25倍(船長アクション)

技ドフィ編成

約4.5倍(スロット条件)

技レイリー編成

4.5倍(体力条件)

斬撃藤虎編成

約5.25倍(タップ条件)

ジャッジ編成

約4.75倍(スロット条件)

ルーシー編成

4.5倍(編成条件)

ルッチ編成

約4.467倍(タップ条件)

速ロー編成

心ハンコック編成

3.75倍(タップ条件)

マゼラン編成

4.75倍(条件なし)

ネコマムシ編成

エネル編成

約5.25倍(回復量条件あり)

知サンジ編成

約5倍(自身)/4.5倍(船員)

イヌアラシ編成

5倍(チェイン補正)

ウソップ編成

4.75倍(HP30%以下)

しらほし編成

3.25倍(条件なし)

ホーディ編成

4.75倍(条件なし)

ギア4編成

5.25倍(スキル発動3ターン)

バギー編成

3倍(コスト制限)

技ゾロ編成

5.25倍(継続撃破)

赤犬編成

5倍(スロット一致)

黒ひげ編成

4.75倍(編成時タイプ参照)

黄猿編成

4.75倍(スキル発動時)

青キジ編成

キャベツ編成

5.5倍(自身)/5倍(条件なし)

ログルフィ編成

5.25倍(タップ条件)

藤虎編成

4倍(スロット一致時)

心ロー編成

5.25倍(攻撃順後半のみ)

バルトロメオ編成

コラソン編成

5倍(HP条件あり)

ジンベエ編成

5倍(スロット一致)

ドフィ編成

5.25倍(スロット一致)

ルッチ編成

5.25倍(スロット一致)

クロコ編成

5.5倍(HPが低い状態)

ミホーク編成

サボ編成

5.25倍(スロット一致)

マルコ編成

5.25倍(HP満タン時)

炎帝エース編成

5.25倍(スロット一致)

シャンクス編成

5.25倍(スロット一致)

センゴク編成

5.5倍(条件なし)

速ハンコック編成

知レイリー編成

5.5倍(攻撃順後半のみ)

白ひげ編成

5.25倍(HP30%以下)

絞り込み選択ボタン

検索
属性
タイプ
検索する

トレクルの他の攻略記事はこちら

トップボタン

トレクル初心者はまずこの記事から

初心者向け序盤攻略
初心者の向け記事

初心者向け解説個別記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
ONE PIECEメディア
最新情報
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
海賊祭攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板
×