マンボシは狙われた人魚姫しらほしで入手できる★3の速属性、強靭/斬撃タイプのキャラ。ここでは、マンボシの評価や使い方などを紹介しています。

マンボシの評価点と基本情報0
船長評価 | - /10点 | メンバー評価 | 5.5 /10点 |
---|
最大ステータス | |||
---|---|---|---|
体力:864 | 攻撃力:768 | 回復力:240 | |
属性 / タイプ / コスト / 能力スロット数 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||
必殺技:笑顔の舞 | |||
17ターン(必殺技LvMAX時:11) | |||
敵全体の防御力を1ターン半減し、自分のスロットを[速]に変換する | |||
船長効果:誇りある選択 | |||
強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | |||
船員効果 | |||
なし |
※黒髪のコンドリアーノさん、スキルマの情報提供ありがとうございました。
船長評価0
船長効果は「強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする」というもの。
攻撃倍率が低く、船長としての活躍は難しいです。
船員評価(メンバー)と使い方0
2種類の効果を
必殺技は「敵全体の防御力を1ターン半減し、自分のスロットを[速]に変換する」というもの。
敵の防御力を下げて自身の火力を上げるため、効果自体は多少かみ合っています。
使いどころは限定的
防御力が高い敵は主に固定ダメージ倒すため、防御半減の使いどころはほとんどありません。自スロ変換は、スキルマ時の発動ターンによっては高速周回で使う場合があります。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
強靭パ | 斬撃パ |
オススメの能力解放0
能力スロット数1個
編成 | 必須 / 選択 (優先度・コスパ順/高→低) |
---|---|
強靭パ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
斬撃パ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
表内の能力は左から優先度が高い順の能力を表記。
右側はパーティ単位で能力解放の調整が必要なため自身のパーティと照らし合わせて選択しましょう。
育成優先度と必殺本0
ステータス別育成の優先度
レベルマ | ★☆☆ |
---|---|
スキルマ | ★☆☆ |
能力解放 | ★☆☆ |
育成するならスキルマを優先
もし育成するのであれば、スキルマを目指しましょう。
マンボシのステータス0
★3 マンボシ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
速属性 | 強靭 | 斬撃 |
コスト | コンボ | 最大Lv(経験値) |
15 | 6 | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃 | 回復 |
79~864 | 90~768 | 40~240 |
能力スロット数 | ||
1 |
必殺技
笑顔の舞 |
---|
17ターン(必殺技LvMAX時:11) |
敵全体の防御力を1ターン半減し、自分のスロットを[速]に変換する |
船長効果
誇りある選択 |
---|
強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
進化素材と入手方法
マンボシの進化表
進化しません。
入手方法
キャラ名 | ドロップ場所 |
---|---|
★3 マンボシ | 狙われた人魚姫しらほし |
マンボシに関連する他の攻略記事
キャラ比較 / ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
その他の一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます