トレクルで登場するチョッパーはスゴフェス限定の(属性)属性の(タイプ1)/(タイプ2)タイプのキャラ。ここでは、チョッパーの強い点を評価し、使い方や編成を紹介しています。
別バージョンのチョッパー(別記事)チョッパーの評価点と基本性能

チョッパーの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
8.0 | 9.5 | B |
限界突破拡張の評価
限界突破拡張はすべきか | 余力があれば |
---|
チョッパーの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 射撃 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3090 / 1390 / 431 限界突破時:3990 / 1810 / 581 | ||
【入手方法】 スゴフェス | 【コスト】 55 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:21→16ターン 限界突破時:18→13ターン 一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・ ![]() | ||
船長効果 | ||
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) 限界突破時:一味の攻撃を4倍、体力を1.25倍、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 知属性から受けるダメージを6%減らし、自分の基礎体力と基礎回復力の13%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする ルフィ ゾロ ナミ ウソップ サンジ ロビン フランキー ブルック |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
チョッパーの船長評価と相対比較
船長効果の強い点まとめ
- 船長効果で獲得したわたあめが増加
- 倍率に属性やタイプの制限がない自由編成
- 限界突破拡張:一味の攻撃4倍
船長効果の内容
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません)
限界突破拡張で攻撃4倍になる
通常時は3.5倍の攻撃倍率ですが、限界突破拡張で4倍まで高くなります。
拡張は余力があればで良い
前提としてチョッパーでわたあめ集めをするならスキルダメージの活用をするため攻撃倍率はさほど重要ではありません。3.5倍から4倍火力になることで直殴りも強くなりますが、大きく影響はしません。
わたあめが増える船長効果
チョッパーの船長効果でわたあめを獲得した分だけわたあめが増加します。原作通りチョッパーらしい船長効果です。
報酬わたあめ枠自体を追加する

バギーの場合はお宝枠をランダムで追加となりますが、チョッパーはわたあめだけを対象に+値ではなく報酬枠を追加します。スタミナ2倍された枠は増やせないのでバギーと同じ仕様です。
+100わたあめが報酬の冒険で役立つ
船獲得冒険や海賊王への近道といった、獲得報酬に+100わたあめがある冒険では、+100のわたあめを追加獲得できます。

チョッパーは船長として強い?
他の船長との比較
お宝を追加できる船長と比較。わたあめが多く入手できるクエストではチョッパーを使用しましょう。
キャラ | 強み 見劣りする点 |
---|---|
![]() | 最大倍率:3.5倍 倍率対象:一味 状態異常を10種回復 わたあめの数を増やせる 自身にエンハンスがない |
![]() | 最大倍率:1.75倍 倍率対象:コスト40以下 お宝をランダムで1つ増加させる 攻撃倍率が低い |
チョッパーのスキル評価と使い方
スキル等の強い点まとめ
- 状態異常を10種回復できる
- 3ターンの間体力回復が可能
スキルの内容
一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・・回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復し、全ての毒状態を完全解除、3ターンの間ターン終了時体力を12024回復する
驚異の状態異常10種回復!
チョッパーのスキルで一味の状態異常を10種類も回復できます。トレクルでは初のキャラとなり替えが効かないスキルとなります。
回復ターンも長い
トレクルでは多くのギミック対応できる場合対応できるターン数が短い傾向にあります。しかしチョッパーは5ターンも回復できるため活躍の幅が非常に広いです。
対応できる状態異常 | 対応できない状態異常 |
---|---|
痺れ やけど 封じ 船長効果無効 必殺封じ 攻撃ダウン 被ダメージ増加 回復ダウン 擬音隠し 全ての毒 | スキルダメージ弱体化 回復量ダウン 回復無効 不利扱い チェイン固定 チェイン低下 必殺巻き戻し |
敵防御効果には対応できない
チョッパーで対応できるのは一味の状態異常のみです。敵が防御効果を発動する場合は別途ギミック解除役が必要となります。
スーロンパで活躍
フェス限スーロンは敵の防御効果を無視して通常攻撃を与えられます。チョッパーのタイプが射撃/博識なのでスーロンパの状態異常回復役として活躍します。
![]() | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮し、12ターンの間船長効果が「防御効果を無視して通常攻撃を与えられるが一味の防御効果が全て無効、格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を各々2倍(タイプが重複すると4倍)、同タイプキャラの自属性スロット出現率が大きく上昇」になる。12ターン経過後船長効果が「格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を2.75倍」に戻る |
船員で活躍するパーティ
海賊祭の性能と評価

海賊祭の評価点
評価 | A |
---|
基本性能
スタイル | 回復型 | |
---|---|---|
コスト 55 | 体力 6384 | 攻撃力 2353 |
回復力 639 | 速度 127 | 防御力 123 |
必殺技 / CT:38 | |
---|---|
中範囲の仲間の回復を×0.6倍回復し、一味の痺れ状態を短縮し(7秒)、必殺封じ状態を短縮し(7秒)、行動封じ状態を短縮(7秒) | |
能力 | |
一味の体力アップLv6 |
チョッパーの編成とおすすめメンバー
編成例の詳細はこちら
チョッパーの編成例と船員候補船員で欲しいスキル
![]() | 自身にエンハンスがないため必須となります。 |
![]() | 攻撃強化と一緒に発動しましょう。 |
エンハンス役の船員候補
攻撃強化 | |
---|---|
![]() 射撃/博識 | 14→8ターン 敵1体にキャラの攻撃×50倍の速属性ダメージを与え、自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を1.5倍、同一ターン内ですでに「飛ぶ指銃」を使用していれば2.25倍になる |
![]() 射撃/自由 | 20→15ターン 一味の体力を40%減らし、敵全体に減少値×15倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
![]() 博識/打突 | 21→15ターン 敵全体のHPを10%減らし、自分のスロットを[肉]に変換、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍、このターン内PERFECT攻撃5回成功で次のターン博識タイプキャラの攻撃が2.25倍になる |
スロット強化 | |
![]() 博識/打突 | 20→15ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、敵全体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間博識タイプキャラのスロットの影響が2.25倍になる |
![]() 博識/自由 | 20→14ターン 全ての防御効果を無視して敵1体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍に固定され一味のスロットの影響がかなり大きくなり、必殺発動時残り体力が少ない時、1ターンの間受けるダメージを95%減らし[空][邪魔][連][肉]スロットを自属性スロットに変換する |
ドロップ入手の船員候補
![]() 自由/博識 | 35→28ターン 隣接するスロットを[肉]スロットに変換し、一味にかかっているチェイン係数固定・チェイン係数増加量低下状態を3ターン回復、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍、同一ターン内ですでに「砂漠疾駆」を使用していれば2倍になる |
![]() 射撃/野心 | 29→15ターン 一味に射撃タイプキャラが6人いる時、1ターンの間射撃タイプキャラの攻撃が2倍、必殺発動時一味の体力が半分以下の時、最大体力の51%まで回復する |
![]() 博識/斬撃 | 30→16ターン 一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にする |
![]() 射撃/自由 | 16→12ターン 一味にかかっている船長効果無効状態を4ターン回復し、1ターンの間射撃・自由タイプキャラのスロットの影響を1.75倍にする |
![]() 射撃/自由 | 38→31ターン 1ターンの間、敵全体の防御力を激減、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 博識/強靭 | 30→16ターン![]() ![]() |
サポートキャラ
![]() | チョッパー ロビン フランキー ブルック 冒険中1回限り、敵から封じ・痺れ・船長効果無効状態を受けた時、次の一味の行動時に封じ・痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する |
![]() | チョッパー イヌアラシ ペドロ 冒険中1回限り、敵から封じ、攻撃ダウン状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている封じ・攻撃ダウン状態を2ターン回復する |
ギミック解除の船員候補
![]() 射撃/自由 | 19→13ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() 博識/強靭 | 19→13ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 斬撃/自由 | 18→12ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 格闘/強靭 | ⑴.32→32ターン ⑵.28→28ターン ⑴.敵1体にキャラの攻撃力×50倍の技属性ダメージを与え、船長が格闘か強靭タイプキャラの場合、格闘と強靭タイプキャラの必殺ターンを1ターン短縮、敵全体にかかっている全てのバリアとダメージ無効効果を1ターン減らし、自分が船長の時は1ターンの間自分と船長を入れ替える ⑵.敵1体にキャラの攻撃力×200倍の技属性ダメージを与え、船長が格闘か強靭タイプキャラの場合、格闘と強靭タイプキャラの必殺ターンを2短縮、敵全体にかかっている全てのバリアとダメージ無効効果を3ターン減らし、自分が船員の時は2ターンの間自分と船長を入れ替える |
![]() 強靭/打突 | 36→29ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 野心/斬撃 | 26→14ターン 敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果・ダメージ軽減( ![]() |
![]() 自由/打突 | 30→15ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() 博識/斬撃 | 18→12ターン 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 打突/野心 | ①28→13 ②33→18ターン 2ターンの間、敵各々に対し3000を超える部分のダメージを超激減し、体力を最大体力の50%回復、敵の ![]() ![]() ![]() |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ | 奇跡の桜をもう一度 対決アフロルフィ 決戦暴走チョッパー ハロウィン(トワイライトパーティ) 逆襲のワポル 疾風迅雷 珍獣島 秘密の潜入捜査 vs飛行強化チョッパー スイートティータイム ピザパーティ 決戦!ビッグ皇帝 海賊万博!麦わらの一味 フェスティバル |
ステータス詳細
トニートニー・チョッパー 待ちわびるプレゼント

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 射撃 | 博識 | 55 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1568 | 759 | 241 |
最大時 | 3090 | 1390 | 3090 |
限界突破時 | 3990 | 1810 | 581 |
スキル
必殺技:船医の飾るツリートップ |
---|
発動ターン:21→16ターン |
一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・![]() |
船長効果:トナカイが彩るクリスマス |
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
船員効果
船員効果 | [肉]を取得した際、体力を追加で+150回復する |
---|---|
限界突破1 | 自分は必殺封じを5ターン回復する |
限界突破2 |
トニートニー・チョッパー 待ちわびるクリスマス

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 射撃 | 博識 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 70 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 873 | 351 | 164 |
最大時 | 1600 | 772 | 1600 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:船医の飾るツリートップ |
---|
発動ターン:21→16ターン |
一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・![]() |
船長効果:トナカイが彩るクリスマス |
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.25倍、冒険で獲得したわたあめの数が獲得した分だけ増加する(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
船員効果
船員効果 | [肉]を取得した際、体力を追加で+150回復する |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
チョッパーと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます