トレクルで登場するダルマ 深海の魚人海賊の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
評価点と基本性能
ダルマの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
1ターンの間受けるダメージを半減し、[お邪魔]スロットも含めて全スロットをランダムに入れ替える
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- [邪魔]スロット変換要因
- ダメージ軽減は軽減率が低く、使用頻度は低い
ダメージ半減+全スロ変換
必殺技は「1ターンの間受けるダメージを半減し、お邪魔スロットも含めて全スロットをランダムに入れ替える」というもの。
お邪魔スロットも変換できる
通常、[お邪魔]スロットは変換できませんが、ダルマであれば変換が可能です。ダメージ半減の効果もあるので、[お邪魔]を変えつつ耐久したいときに使えます。
使いどころには注意
ダルマのスロット変換は、自属性スロットも変換してしまいます。[お邪魔]と自属性が複数そろっている場合は、変換が逆効果になる可能性もあります。
スロット要員として活躍!
ダルマのスロット数は4個です。レアガチャ限定キャラの進化後と同じなので、ガチャ限なしでパーティを編成する際にスロット要員として使えます。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
    |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
ダルマ 深海の魚人海賊
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
力 | 強靭 | 格闘 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99(3,000,000) |
スキル
必殺技:うずくキバ |
---|
発動ターン:20→14ターン |
1ターンの間受けるダメージを半減し、[お邪魔]スロットも含めて全スロットをランダムに入れ替える |
船長効果:骨を砕くアゴ |
---|
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます