トレクルで登場するビビ(一休み)は速属性の斬撃/自由タイプのキャラ。ここでは、ビビ(一休み)の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのビビはこちらビビ(一休み)の評価点と基本性能

船長評価 | - | 船員評価 | 6.5 |
---|
ビビ(一休み)の基本性能
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 自由 通常時: ![]() ![]() 限界突破時:- | |
入手方法 報酬 レイリーの交換所 | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:1028 / 497 / 343 限界突破時: / / | |
コスト 12 | コンボ数 4 | 通常時 13→13 限界突破時 - |
スキル内容 敵全体の攻撃を1ターン遅延し、3ターンの間ターン終了後体力を回復×3倍回復 | ||
船長効果 通常時:斬撃タイプキャラの攻撃と回復を1.5倍にする 限界突破時:- | ||
船員効果 効果1:- 限界突破習得1:- 限界突破習得2:- |
評価と使い方
斬撃タイプの攻撃と回復を上げる効果
船長効果は「斬撃タイプの攻撃/回復を1.5倍」というもの。
ノーランドと同じ船長効果です。ただし、倍率が1.5倍にしかならないので船長として活躍することはありません。
遅延+体力回復の効果
必殺技は「1ターンの間敵全体を遅延し、3ターンの間ターン終了後に回復力×3倍の体力回復」というもの。
便利な攻撃遅延に加えて体力を回復できます。
回復スキル持ちのキャラ比較はこちら
ハンコック速/心属性パでは使いづらい
ハンコックの必殺技は「1ターン攻撃遅延と回復力×15倍の体力回復」です。遅延は重ねがけができない上に回復はハンコックで十分のため、ビビ(ひとやすみ)をメンバーで使うメリットはありません。
関連リンク
![]() | ハンコック(七武海)の評価 |
その他のビビとの比較
キャラ | 体力 | 攻撃力 | 回復力 |
---|---|---|---|
ビビ(王女) | 908 | 747 | 477 |
ビビ(ラブ) | 1440 | 683 | 322 |
ビビ(砂砂団) | 593 | 269 | 488 |
ビビ(ひとやすみ) | 1028 | 497 | 343 |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | トレジャーマップ スウィーティーパーティ たたかえ!砂砂団 |
ステータス詳細
ビビ ひとやすみ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
速 | 斬撃 | 自由 | 12 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 102 | 37 | 91 |
最大時 | 1028 | 497 | 343 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:魅惑の香水ダンス リラクゼーション |
---|
発動ターン:13→13 |
敵全体の攻撃を1ターン遅延し、3ターンの間ターン終了後体力を回復×3倍回復 |
船長効果:オアシスでたたずむ王女 |
斬撃タイプキャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます