トレクルで登場するスムージー(コロシアム)は知属性の斬撃/強靭タイプのキャラ。ここでは、スムージー(カオス)の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのスムージー(別記事)スムージー(コロシアム)の評価点と基本性能

スムージーの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 8.5 | C |
スムージー(コロシアム)の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2578 / 1341 / 320 限界突破時:2778 / 1441 / 370 | ||
【入手方法】 コロシアム | 【コスト】 40 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:28→14ターン/ 限界突破時:27→13ターン 敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間、斬撃と強靭タイプキャラの[知][速][技]スロットを有利スロット扱いにし、船長が斬撃か強靭タイプの時、3ターンの間、同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【船長効果】 | ||
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時約2.75倍、通常時2.25倍、体力を1.25倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:斬撃と強靭タイプ基礎ステ+50 限界突破習得1:自分は[心]も有利扱い 限界突破習得2:- | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ビッグマム、カタクリ、ダイフク、クラッカー 効果内容:自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と体力に上乗せ |
オックーさん情報提供ありがとうございました!
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と体力に上乗せ ビッグマム、カタクリ、ダイフク、クラッカー |
※S:汎用性が高く強い効果、A:攻略で役立つ機会が多い効果、B:活躍する機会がある効果
評価と使い方
単体100倍ダメージ持ち
効果は単体ですが、攻撃力×100倍の知属性ダメージを与えます。倍率は高く、スムージーのレベルマ時の攻撃力は1341なので、単体に13万程度のダメージを与えます。
3種類のスロットを有利扱い
1ターン、斬撃と強靭タイプの[知][速][技]スロットを有利扱いにします。対象のスロット数が多く、スロット変換に特殊割込みを発動するボス戦で使えます。
活躍するクエスト
決戦 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
襲来 | ||
![]() | ||
コロシアム | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
属性相性を1.75倍強化
船長が斬撃か強靭タイプであれば、同タイプの属性相性が1.75倍になります。倍率はそこそこで、効果は3ターンも続きます。
ボス戦に有効なスキル
属性相性強化のスキル自体、特殊割込みを受けるケースが少ないです。仮に受けるとしても、3ターン効果なのでボス直前階で使えば効果がボス戦まで続きます。
類似のスキル持ち
![]() | 19→13ターン 敵全体にキャラの攻撃×80倍の無属性ダメージを与え、一味のスロットの影響が上昇している時、1ターンの間格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくし、それ以外の時は、1ターンの間同タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする |
![]() | 30→15ターン 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを与え、 ![]() |
![]() | 21→15ターン 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×20倍の無属性ダメージを8回与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時、[邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間一味の属性相性の影響をかなり大きくする |
![]() | - [邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替え、自分のスロットを[速]に変換し、敵1体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の属性相性の影響がかなり大きくなる |
![]() | 18→14ターン 敵全体のHPを7%減らし、1ターンの間強靭タイプキャラの属性相性の影響を少し大きくする |
![]() | 11→7ターン 1ターンの間斬撃タイプキャラの属性相性の影響を大きくし、中段の斬撃タイプキャラのスロットを自属性に変換し、スロットを3回自由に動かす |
![]() | 23→14 ターン 敵全体にキャラの攻撃×15倍の速属性ダメージを与え、2ターンの間斬撃と博識タイプの通常攻撃による属性相性の影響を大きくする |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
基本的な体力と攻撃強化
回復力がスキルに影響しません。基本的な体力と攻撃力強化がよいです。
育成関連記事
必殺本 | コロシアム |
---|---|
同キャラ | トレジャーマップ |
ステータス詳細
シャーロット家14女 将星スムージー

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 斬撃 | 強靭 | 40 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1409 | 691 | 178 |
最大時 | 2578 | 1341 | 320 |
限界突破時 | 2778 | 1441 | 370 |
スキル
必殺技:ジュース・スラッシュ |
---|
発動ターン:28→14ターン |
敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間、斬撃と強靭タイプキャラの[知][速][技]スロットを有利スロット扱いにし、船長が斬撃か強靭タイプの時、3ターンの間、同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする |
船長効果:乱入者を追い詰める将星 |
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時約2.75倍、通常時2.25倍、体力を1.25倍にする |
船員効果
船員効果 | 斬撃と強靭タイプ基礎ステ+50 |
---|---|
限界突破1 | 自分は[心]も有利扱い |
限界突破2 | - |
シャーロット家14女 シャーロット・スムージー

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 斬撃 | 強靭 | 25 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 70 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 799 | 133 | 109 |
最大時 | 1491 | 731 | 190 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:ジュース・スラッシュ |
---|
発動ターン:28→14ターン |
敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間、斬撃と強靭タイプキャラの[知][速][技]スロットを有利スロット扱いにし、船長が斬撃か強靭タイプの時、3ターンの間、同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする |
船長効果:乱入者を追い詰める14女 |
斬撃と強靭タイプキャラの攻撃を2倍にし、体力を1.25倍にする |
船員効果
船員効果 | 斬撃と強靭タイプ基礎ステ+50 |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
スムージー(コロシアム)と関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます