ここでは優先して強化/改造するべき船、相性の良いパーティ、強化方法、レベルごとの効果、入手方法を紹介しています。
船関連記事はこちら
| 関連記事 | |
|---|---|
船一覧 | 船ランキング |
船一覧
船を条件で絞り込む ジュエリー・マルガリータ号開放冒険 | 効果1:力・心・知属性の攻撃を[肉]スロットが出ている時は約2.0倍に変更する 効果2:冒険開始時に力・心・知属性の必殺ターンをさらに1短縮、[必殺技効果変更] 船効果: 船必殺技: |
カタパルト号開放冒険 | 効果1:冒険開始時必殺2ターン短縮 効果2:格闘タイプ基礎攻撃+200 船効果: |
ホワイトタイガー号絆交換所 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(射撃) 効果2:痺れを1ターン回復する 船効果: |
グラン・テゾーロトレジャー交換所 | 効果1:封じ状態を1ターン回復 効果2:攻撃ダウンを1ターン回復 船効果: |
シキの島船開放冒険 | 効果1:船長効果無効を1ターン回復 効果2:冒険開始時必殺ターンが2短縮に強化 船効果: |
ジンベエザメ開放冒険 | 効果1:一味の痺れ状態を1ターン回復 効果2:冒険開始時の必殺ターンを1短縮 船効果: |
オーロ・ジャクソン号開放冒険 | 効果1:自由と斬撃タイプキャラの攻撃を150上げる 効果2:船効果の必殺技に封じを2ターン回復する効果を追加 船効果: 船必殺技: |
ノストラカステロ号水陸両用開放冒険 | 効果1:受けるダメージを10%減らす 効果2:ターン終了後に体力を2000回復する 船効果: |
リベラルハインド号開放冒険 | 効果1:一味の体力を1.4倍に強化 効果2:一味は封じ状態を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
シャーク・スパーブ号開放冒険 | 効果1:[速][技]スロットが有利扱いになる 効果2:冒険開始時の必殺ターンを1短縮 船効果: |
ヴィクトリアパンク号特訓の森報酬 | 効果1:船長効果無効状態を1ターン回復 効果2:冒険開始時の必殺ターンを1短縮 船効果: 船必殺技: |
グラッジドルフ号特訓の森報酬 | 効果1:一味の自属性スロット出現率が上昇 効果2:必殺封じを1ターン回復 船効果: |
巨大鯉開放冒険 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:ターン終了時HP2000回復 船効果: 船必殺技: |
ピースオブパディル号決戦報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:船長効果無効を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
メガロ開放冒険 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:上段の攻撃1.7倍、回復効果をダメージに変換を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
ホエ開放冒険 | 効果1:獲得する海賊EXPが2倍に強化 効果2:冒険開始時必殺ターンが2短縮に強化 船効果: 船必殺技: |
ジェルマ66の船開放冒険 | 効果1:全属性がいる時、一味の攻撃1.8倍に強化 効果2:必殺ターン巻き戻しを1回復 船効果: |
クイーン・ママ・シャンテ号特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(力・技・速属性) 効果2:一味の[肉]が[セムラ]スロットになる 船効果: 船必殺技: |
ノストラ・カステロ号特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時の必殺ターンを1短縮 効果2:攻撃ダウン状態を1ターン回復 船効果: |
フォクシー号レイリーの交換所 | 効果1:一味のPERFECTのタイミングが易しくなる 効果2:冒険開始時必殺1ターン短縮 船効果: 船必殺技: |
ズニーシャ開放冒険 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:必殺封じを1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
黒い鳥レイリーの交換所 | 効果1:受けるダメージを10%減らす 効果2:冒険開始時必殺1ターン短縮(力・技・速属性) 船効果: 船必殺技: |
丸太船特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時に必殺1ターン短縮(技・知属性) 効果2:必殺技でスロット影響増大効果発動時に効果を1ターン延長 船効果: |
フライングダッチマン号レイリーの交換所 | 効果1:一味の体力を1.2倍にする 効果2:冒険開始時必殺1ターン短縮 船効果: 船必殺技: |
スリラーバークレイリーの交換所 | 効果1: 効果2: 船効果: 船必殺技: |
センパイ号レイリーの交換所 | 効果1:受けるダメージを10%減らす 効果2:打突タイプ6人編成時、一味の体力を1.6倍に強化 船効果: 船必殺技: |
黄猿の砲弾特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時の斬撃タイプの必殺ターンを1短縮 効果2:船の必殺ターンを3ターン減らす 船効果: 船必殺技: |
コーティングストーリー報酬 | 効果1:一味の封じ状態を1ターン回復 効果2:一味は封じ状態を2ターン回復に強化 船効果: 船必殺技: |
ポーラータング号特訓の森報酬 | 効果1:痺れを1ターン回復 効果2:冒険開始時自由と斬撃タイプ必殺1ターン短縮 船効果: 船必殺技: |
ガープの軍艦レイリーの交換所 | 効果1:一味の必殺技でチェイン加算効果(増加は対象外)を発動した時、その効果を1ターン延長 効果2:一味の必殺技でチェイン固定効果を発動した時、その効果を1ターン延長 船効果: 船必殺技: |
ロケットマンレイリーの交換所 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(強靭) 効果2:痺れを1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
ドフラミンゴ特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(野心) 効果2:船必殺技のチェイン係数増加量を+1.2にする 船効果: 船必殺技: |
タイヨウの海賊団船特訓の森報酬 | 効果1:PERFECTタップかなり簡易化 効果2:冒険開始時必殺1ターン短縮(格闘) 船効果: 船必殺技: |
レッドフォース特訓の森報酬 | 効果1:PERFECTタップかなり簡易化 効果2:攻撃ダウンを1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
九蛇特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(自由と射撃) 効果2:一味はチェイン係数増加量低下を2ターン回復 船効果: 船必殺技: |
方舟マクシム特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(速と心属性) 効果2:一味は痺れを1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
ドレッドノートサーベルレイリーの交換所 | 効果1:痺れを1ターン回復 効果2:野心と強靭タイプの攻撃を200上げる 船効果: |
サニー号ストーリー報酬 | 効果1:攻撃ダウンを1ターン回復 効果2:封じ状態を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
ストライカー特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時の射撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮に強化 効果2:熱傷状態の敵に与えるダメージが1.05倍になる 船効果: 船必殺技: |
青チャリ特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時の打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮 効果2:封じ状態を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
ベザンブラックレイリーの交換所 | 効果1:[力][技]も有利扱い 効果2:船長効果無効を1ターン回復に強化 船効果: 船必殺技: |
ビックトップレイリーの交換所 | 効果1:コスト41以上のキャラの攻撃を1.6倍にする 効果2:コスト40以下のキャラの攻撃をさらに1.1倍 船効果: |
モビーレイリーの交換所 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:残りHP50%以下の時被ダメージ20%減 船効果: 船必殺技: |
フライングメリーストーリー報酬 | 効果1:船長効果無効を1ターン回復 効果2:船長効果無効を2ターン回復に強化 船効果: 船必殺技: |
ラブ・ダックレイリーの交換所 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(打突) 効果2:打突タイプの体力が1.3倍 船効果: |
棺船特訓の森報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮(斬撃) 効果2:封じ状態を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
バラティエストーリー報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:一味の[連]スロットが[セムラ]スロットになる 船効果: 船必殺技: |
海軍船ストーリー報酬 | 効果1:一味の自属性スロット出現率が上昇 効果2:一味は痺れを1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
メリー号ストーリー報酬 | 効果1:船長効果無効を1ターン回復 効果2:封じ状態を1ターン回復 船効果: 船必殺技: |
樽船ストーリー報酬 | 効果1:冒険開始時必殺1ターン短縮 効果2:冒険開始時必殺1ターン短縮 船効果: 船必殺技: |
記載している船効果は船Lv12の時の状態です。効果1は船改造により★4が3個以上、効果2は★5が3個で発揮できる効果です。
船Lv拡張と船改造が実装
一部の船はLv12まで強化できる

| 実装日 | 4/25(火)メンテナンス後 |
|---|
Lv.10までしか強化できなかった船ですが、Ver.13.0よりLv.11~12の強化が可能になります。船効果の攻撃倍率の上昇、船スキルの変化などメリットだらけです。
Lv.12にするにはS・コーラが必要

船レベルを11にするためにはS・コーラが必ず必要になります。S・コーラは現状新イベントの「海賊王の軌跡」とログインボーナスでしか入手できません。
コーラの必要数
| レベル11 | コーラ×5000 S・コーラ×5 |
|---|---|
| レベル12 | コーラ×10000 S・コーラ×15 |
船のレベルを12にするためにはコーラ1万5000本とS・コーラ20本が必要となります。通常のコーラだけでは船の強化はできないので現状1つの船しかレベル12にしかできません。
コーラは大量に必要?
船改造にはコーラとベリーを大量に使います。トレジャーマップや絆決戦等がない期間中は、ベリー稼ぎで黄金の洞窟周回を行うプレイヤーが増加しています。ベリー稼ぎ用の編成をセットしておきましょう。
船Lv12の実装で影響はある?
船効果無効耐性の需要が高くなります。船の効果が強化されたことにより、今まで以上に船効果無効の需要が高くなります。限界突破拡張で習得できることも多いため、導きの鍵や限界突破素材も必要数が多くなります。
船改造でステ上昇+特別効果が付与

船レベルを12にすることで船改造が可能です。船改造にはコーラやベリー、新アイテムとして「S・コーラ」が必要になります。
船改造のやり方とおすすめ船各種アイテムの入手方法
絶対入手しておくべき船!
初心者はメリー号を選びましょう!

メリー号は攻撃倍率対象に属性やタイプの制限がないため、最も汎用的な船です。リセマラで当てた船長が誰であれ、メリー号にとりあえず乗っておけば序盤攻略でスムーズに進められます。
メリー号の入手方法は?
チョッパーマンのお願い「ルーキー」をクリアする過程でメリー号を入手できます。
船の入手方法と強化の仕方
船の入手方法は主に4種
各船の入手方法はストーリー進行やミッション、特訓の森、レイリーの交換所、配布など、船ごとに異なります。
通常クエスト | ・ストーリー進行で入手ができます |
特訓の森 | ・初回クリア報酬でもらえます |
レイリーの交換所 | ・毎月1日に交換できる船が更新 ・修業Ptで交換ができます |
特別冒険 | ・期間限定で配布か獲得冒険が開催 ・入手は虹の宝石が必要な場合もある ・イベント右上の開放冒険で挑戦可能 |
強化にはコーラが必要

強化にはコーラが必要で、強化は失敗することもあります。特訓の森などで入手できる性能が高い船は、失敗の発生率が高い印象です。
コーラの効率的な集め方と使い方船の変え方
一味編成の画面から変更可能

船は一味編成の船長の左にある、船アイコン下の変更ボタンから変えることができます。
船を選んで変更

画面下の列から船を選んで「選択」ボタンを押すと編成する船の変更ができます。
選んだ船が表示されていれば変更完了

前の画面で選択した船に変更されていればOK‼
トレクルの他の攻略記事はこちら

スキル絞り込み検索はこちら

船一覧
船ランキング
ジュエリー・マルガリータ号
カタパルト号
ホワイトタイガー号
グラン・テゾーロ
シキの島船
ジンベエザメ
オーロ・ジャクソン号
ノストラカステロ号水陸両用
リベラルハインド号
シャーク・スパーブ号
ヴィクトリアパンク号
グラッジドルフ号
巨大鯉
ピースオブパディル号
メガロ
ホエ
ジェルマ66の船
クイーン・ママ・シャンテ号
ノストラ・カステロ号
フォクシー号
ズニーシャ
黒い鳥
丸太船
フライングダッチマン号
スリラーバーク
センパイ号
黄猿の砲弾
コーティング
ポーラータング号
ガープの軍艦
ロケットマン
ドフラミンゴ
タイヨウの海賊団船
レッドフォース
九蛇
方舟マクシム
ドレッドノートサーベル
サニー号
ストライカー
青チャリ
ベザンブラック
ビックトップ
モビー
フライングメリー
ラブ・ダック
棺船
バラティエ
海軍船
メリー号
樽船
ログインするともっとみられますコメントできます