トレクルで登場するエネルは心属性の打突/野心タイプのキャラ。トレジャーマップで入手できます。ここでは、エネルの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのエネルエネルの評価点と基本性能

エネルの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
7.0 | 8.0 | B |
エネルの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 野心 【通常時】: ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2586 / 1441 / 248 限界突破時:2976 / 1651 / 358 | ||
【入手方法】 トレジャーマップ | 【コスト】 60 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:37→30ターン/ 限界突破時:22→15ターン 敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する | ||
【船長効果】 | ||
一味の攻撃が2倍、ターン終了時敵全体に5656の心属性ダメージを与え、体力を51回復する 限界突破時:一味の攻撃が2.5倍、ターン終了時敵全体に56560の心属性ダメージを与え、体力を510回復する | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:自分は[肉]有利扱い 限界突破習得2:自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが5短縮される | ||
【サポート効果】 | ||
対象:心属性 効果内容:自分の基礎攻撃力と基礎回復力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする 心属性 |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
破格の固定ダメージ
エネルのスキルで、敵全体に56万5600のダメージを与えられます。固定ダメージなので、どんな高防御の敵にも有効です。またダメージ量もゴロゴロの実の能力者らしいのもユニークです。
主な敵全体固定ダメージ持ち
![]() | 16→11ターン 敵全体に200000の固定ダメージを与え、上段と下段のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味のチェイン係数が3.25倍で固定される |
![]() | 25→15ターン 体力を大幅に減らして敵全体に20000の固定ダメージ+1ターンの間技属性キャラの攻撃を2倍 |
![]() | 32→17ターン 体力を大幅に減らして敵全体に20000の固定ダメージ+1ターンの間速属性キャラの攻撃を2倍 |
![]() | ②20→15 ①15→10ターン 敵1体に300000の固定ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする |
![]() | 18→13ターン 必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える |
![]() | 19→14ターン 敵全体に100000の固定ダメージを与え、一味の[邪魔][連]スロット、自分と隣接スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする |
船員効果でボス戦では2回発動も可能
エネルの最大の強みは、船員効果で他のキャラがスキル使用時自分の必殺ターン5短縮できる点です。ボス戦では複数キャラのスキルを使用するため、エネルの全体固定ダメージをボス戦で2回発動することも可能です。
1回目 | ![]() | 他のキャラより先に発動する |
---|---|---|
2回目 | ![]() | エネルは合計15ターン短縮 再びスキルが発動できる |
スロット固定で自スロを持続させる
コロシアムなど4階で発動すれば、ボス戦でも自スロ状態を保ったまま戦えます。変換役の枠を空けることができるので、その分エンハンスなどのキャラを編成できます。
イベント周回が楽になる船長効果
イベントクエスト(エキスパート難易度)の道中の敵HPは5万程度です。ターン終了時に56560ダメージを与えられるため、ほぼタップしなくても突破できるようになります。

全体ダメージスキルもボス戦で役立つ
同時に全体固定ダメージのスキルも持つため、ボス戦で一掃することも可能。イベントクエストのボスキャラはHPが50~100万程度です。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
船長効果の回復は固定量
船長効果で毎ターン510回復できますが、固定量なので回復力の影響はありません。攻撃と体力にわたあめを振りましょう。
育成関連記事
必殺本 | トレジャーマップ |
---|---|
同キャラ | 決戦エネル 決戦エネル’改’ コロシアム トレジャー交換所 |
ステータス詳細
ゴッド・エネル スカイピアの天災

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 打突 | 野心 | 60 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 882 | 354 | 67 |
最大時 | 2586 | 1441 | 248 |
限界突破時 | 2976 | 1651 | 358 |
スキル
必殺技:神の裁き |
---|
発動ターン:37→30ターン |
敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する |
船長効果:黄金が導く"限りない大地" |
一味の攻撃が2倍、ターン終了時敵全体に5656の心属性ダメージを与え、体力を51回復する |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | 自分は[肉]スロットも有利スロット扱いになる |
限界突破2 | 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが5短縮される |
エネル スカイピアの天災

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 打突 | 野心 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 401 | 162 | 18 |
最大時 | 1201 | 421 | 81 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:神の裁き |
---|
発動ターン:37→30ターン |
敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する |
船長効果:黄金が導く「夢の世界」 |
一味の攻撃が1.5倍、ターン終了時敵全体に5656の心属性ダメージを与え、体力を51回復する |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
エネルと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます