トレクルで登場するロビン 星の雨に傘をさす者は超進化をするスゴフェス限定キャラ。知属性、博識/格闘タイプです。ここではロビン 星の雨に傘をさす者の強い点や使い方を評価しています。
別バージョンのロビン(別記事)ロビンの評価点と基本性能

アイコンを押すと性能が表示されます。
ロビンの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
8.0 | 9.5 | C |
限界突破拡張の評価
限界突破拡張はすべきか |
---|
超進化後の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2830 / 1495 / 530 限界突破時:3330 / 1695 / 630 | ||
【入手方法】 超進化 | 【コスト】 65 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:20→15ターン 限界突破時:19→14ターン 1ターンの間全ての攻撃を無効化し、隣接するスロットを[肉]スロットに変換、2ターンの間博識タイプキャラの攻撃を2倍にする | ||
船長効果 | ||
博識タイプキャラの攻撃を3.75倍、回復を1.5倍にし、博識タイプキャラは[肉]スロットも有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす 限界突破時: |
超進化前の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2680 / 1450 / 493 限界突破時:3180 / 1650 / 593 | ||
【入手方法】 スゴフェス | 【コスト】 55 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:19→14ターン 限界突破時:18→13ターン 1ターンの間全ての攻撃を無効化し、船長が博識タイプならば隣接するスロットを[肉]スロットに変換する | ||
船長効果 | ||
博識タイプキャラの攻撃を3.25倍、回復を1.5倍にし、博識タイプキャラは[肉]スロットが有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす 限界突破時:- |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎体力と基礎回復力の18%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする バルトロメオ キャベンディッシュ レベッカ キュロス |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
ロビンの船長評価と相対比較
船長効果の強い点まとめ
- 超進化により最大倍率が3.75倍に上昇
- 回復が1.5倍で回復量が多くなる
- ダメージも軽減できるため耐久が容易
船長効果の内容
博識タイプキャラの攻撃を3.75倍、回復を1.5倍にし、博識タイプキャラは[肉]スロットも有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす
船長効果の倍率が上昇
超進化後は攻撃倍率が3.75倍に上昇します。しかし4倍を超えないため船長&フレンドがロビンだと第一線での活躍は難しいです。
序盤でも組みやすい
博識タイプのエンハンスキャラは決戦で入手できるため比較的パーティーを作りやすいです。曜日別に開催されている決戦を確認し以下のキャラを入手しましょう。
入手しやすいスロット強化キャラ
![]() 博識/斬撃 | 23→13ターン 敵1体にキャラの攻撃×15倍心属性ダメージを与え、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
![]() 博識/強靭 | 28→14ターン [肉][連][空][邪魔][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |
![]() 博識/野心 | 29→15ターン 敵全体にキャラの攻撃×45倍の無属性ダメージを与え、2ターンの間博識と野心タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなり、敵全体を毒状態にする |
ダメージ軽減もあり耐久性能が高い
被ダメージ軽減率は船長のみで20%、フレンドもロビンの場合は36%も被ダメージを軽減できます。火拳銃ルフィの軽減率15%より上で、耐久性能は非常に高いです。
船長のみ | 船長&フレンド |
---|---|
20%軽減 (0.8倍) | 36%軽減 (0.64倍) |
関連リンク
![]() | ルフィ 自由タイプの攻撃を2.5倍、受けるダメージが15%減、「ゴムゴムの火拳銃」を使用すると必殺発動者自身の船長効果が3ターンの間「自由タイプの攻撃を4倍、受けるダメージが15%減」になる |
[肉]スロを有利扱いにする
ロビンの船長効果には、[肉]有利扱いも含まれています。同時に実装されるナミやコアラなどは、[肉]変換などのスキルや船員効果持ちであり、博識タイプ編成の際にはスロット一致がしやすいという強みがあります。
属性スロット不利扱いに対応できる
全属性スロットを不利扱いにするギミック対策で役立つ効果です。一味のスロットを[肉]に変換すれば不利スロット扱いの対象ではなく、船長効果で有利スロット扱いになるためスロット一致状態を実現できます。
船のズニーシャで代用もできる
船効果の[肉][連]有利スロット扱いでも代用は可能な効果です。
回復力強化でさらに耐久できる
ロビンは回復力も1.5倍にします。フレンドも合わせると合計2.25倍の回復力となり、女の子キャラの回復力が高い特徴から一味合計回復力が仮に2,500と仮定、[肉]1個補給で5,625も回復が可能。
フレンドはナミ&ロビンが良い
新規実装されたナミ&ロビンは高倍率のスロット強化持ちです。ロビンは超進化すると知属性に変換するため非常に相性が良いです。
ナミの状態には注意
ダブルキャラとロビンの状態では博識タイプが含まれますが、ナミの状態では自由/打突タイプとなり攻撃倍率がかかりません。ボス戦などは問題ないですが、道中突破には気をつけましょう。
ナミ&ロビンの性能
![]() |
【必殺技】 敵1体のHPを25%減らし、1ターンの間技と知属性のスロットの影響を2.5倍、一味にかかっている痺れ状態を10ターン回復し3ターンの間「ナミ&ロビン」状態になる |
【発動ターン】 通常時:17→12ターン / 限界突破:- |
【船長効果】 技と知属性の攻撃を4.5倍、[空]スロット時は約6倍、体力と回復を1.3倍にし、[技][知]スロットを有利スロット扱い、受けるダメージを20%減らす |
船員効果の有利扱いが変化
超進化後の船員効果で博識タイプは[知]スロットが有利扱いになります。
ロビンは船長として強い?
ロビンのスキル評価と使い方
スキル等の強い点まとめ
- 超進化により博識タイプの攻撃強化が追加
- 条件なしのダメージ無効が強力
スキルの内容
1ターンの間全ての攻撃を無効化し、隣接するスロットを[肉]スロットに変換、2ターンの間博識タイプキャラの攻撃を2倍にする
スキルに攻撃強化が追加
攻撃無効化、[肉]スロット変換に加えて博識タイプキャラの攻撃を2ターンの間2倍にする効果が追加されました。エンハンスの倍率が高く2ターン効果なので復活する敵に対しても有効です。
軽減スキルでは最高峰の効果
ロビンのスキルは体力や敵の属性などの条件が一切なく、受けるダメージを1ターンの間無効化するというもの。ダメージ軽減や無効化スキルとしては最も強い効果です。
用途は攻撃機会を作るため
ダメージ軽減/無効化/体力1耐え/一定以上ダメージ激減効果は、どうしても敵からダメージを受けなければならない状態で使用します。ダメージを受けてから攻撃をする機会を作り、ギミック解除後に一気に倒す際に役立つスキルです。
軽減効果においてはバルトロメオ超え
フェス限バルトロメオは体力条件がなくダメージを体力1で耐えるスキル持ち。ただし、複数の敵から受けるダメージは耐えることができません。
一方、ロビンは即死ダメージ・対複数なんでも無効化できるため、バルトロメオよりも効果は上です。さすがロビン先輩だべ!
![]() | 超進化バルトロメオ 1ターンの間攻撃を受けても倒れず(倒れない効果は複数回発動しません)、1ターンの間野心と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響が大きくなる。 |
撃破時行動対策でも役立つ
ロビンのダメージ無効化スキルを発動して敵を撃破すれば、撃破時行動で大ダメージを与える敵も安心です。例としてコロシアムvsペドロや決戦サンジが撃破時に軽減スキルを必要とするクエストです。
関連リンク
隣接を船長のタイプ条件で[肉]変換
船長が博識タイプである条件で、隣接を[肉]スロット変換します。自身を船長として使用すれば自然と発動できる効果で、船長効果の[肉]スロット有利扱いも相性が良いです。実質、ロビンの隣接は有利スロット一致状態となります。
船員で活躍するパーティ
海賊祭の性能と評価

海賊祭の評価点
評価 | B |
---|
基本性能
スタイル | 防御型 | |
---|---|---|
コスト 55 | 体力 5328 | 攻撃力 2204 |
回復力 693 | 速度 136 | 防御力 225 |
必殺技 / CT:26 | |
---|---|
一味のガード成功率アップ Lv.7(25秒)、前方中範囲の敵を80%の確率で必殺封じ状態にする(12秒) | |
能力 | |
博識タイプの仲間のガード成功率アップ Lv.6、バトル開始から25秒間、博識タイプの仲間の防御アップ Lv.3 |
ロビンの編成とおすすめメンバー
編成例の詳細はこちら
ロビンの編成例と船員候補船員で欲しいスキル
![]() | ロビンが攻撃強化持ちのためスロット強化を編成しましょう。 |
![]() | 攻撃とスロット強化では火力が足りない場合に編成しよう。 |
エンハンス役の船員候補
ダブルエンハンス | |
---|---|
![]() 博識/打突 | 20→15ターン 一味にかかっている痺れ・やけど状態を3ターン回復し、1ターンの間自由・野心・博識・強靭タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を1.75倍、スロットの影響を2倍にする |
スロット強化 | |
![]() 博識/打突 | 20→15ターン 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、敵全体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間博識タイプキャラのスロットの影響が2.25倍になる |
![]() 博識/打突 | 19→13ターン 敵全体にキャラの攻撃×77倍の無属性ダメージを与え、 ![]() ![]() |
![]() 博識/自由 | 20→14ターン 全ての防御効果を無視して敵1体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍に固定され一味のスロットの影響がかなり大きくなり、必殺発動時残り体力が少ない時、1ターンの間受けるダメージを95%減らし[空][邪魔][連][肉]スロットを自属性スロットに変換する |
属性相性強化 | |
![]() 博識/打突 | 18→13ターン 敵全体にかかっている防御力アップ ![]() ![]() |
ドロップ入手の船員候補
![]() 博識/強靭 | 30→16ターン![]() ![]() |
![]() 博識/格闘 | 29→15ターン 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、一味のスロットに同じ属性スロットが4つ以上存在する時、1ターンの間その属性スロットは有利スロット扱いになり、3ターンの間一味のスロットの影響が倍になる。 |
![]() 博識/強靭 | 36→29ターン 敵1体のHPを20%減らし、必殺発動時の体力が満タンの時、一味のスロットを1ターン固定、3ターンの間博識タイプキャラのスロットの影響を2倍にする |
![]() 博識/自由 | 27→15ターン 痺れ状態を3ターン回復し、1ターンの間、博識タイプと自由タイプのスロットの影響が倍になり同タイプの[肉][連]スロットが有利スロット扱いになる |
![]() 博識/強靭 | 28→14ターン [肉][連][空][邪魔][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |
![]() 博識/射撃 | 29→15ターン 体力を大幅に減らし、敵全体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、2ターンの間博識タイプキャラの属性相性の影響をかなり大きくする |
サポートキャラ
![]() | チョッパー ロビン フランキー ブルック 冒険中1回限り、敵から封じ・痺れ・船長効果無効状態を受けた時、次の一味の行動時に封じ・痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する |
ギミック解除の船員候補
![]() 博識/強靭 | 19→13ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 博識/斬撃 | 28→13ターン 敵全体にかかっている ![]() ![]() |
![]() 射撃/博識 | 21→16ターン 一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・ ![]() |
![]() 博識/打突 | 33→26ターン 一味にかかっている痺れ・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 博識/自由 | 20→15ターン 痺れ・必殺封じ・ ![]() |
![]() 博識/打突 | 31→24ターン 必殺発動時の敵の数が1体以上2体以下、3体以上5体以下、6体の時、チェイン係数がそれぞれ3倍、3.25倍、3.5倍で固定され、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を5ターン回復し、2ターンの間「レベッカ&ヴィオラ」になる |
![]() 自由/博識 | ⑵19→13ターン/⑴11→5ターン 自由と博識タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、一味にかかっている ![]() |
フレンドで選びたいキャラ
![]() | 技と知属性の攻撃を4.5倍、[空]スロット時は約6倍、体力と回復を1.3倍にし、[技][知]スロットを有利スロット扱い、受けるダメージを20%減らす |
![]() | 自由と博識タイプキャラの攻撃を4倍、体力と回復を1.2倍、PERFECTを連続で出すほど同タイプキャラの攻撃が最大で約4.5倍に上昇する |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ | 麦わら一味冒険 トレジャーマップ 海賊万博 DRESS UP 夏の娘パラダイス3 夏の娘パラダイス/ロビン ハロウィン/ミッドナイト 疾風迅雷/和服一味 考古学者オルビア 秘密の潜入捜査 ピザパーティ 決戦!ビッグ皇帝 海賊万博!麦わらの一味 バカンス |
ステータス詳細
ロビン 星の雨に傘をさす者

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 博識 | 格闘 | 65 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1158 | 711 | 230 |
最大時 | 2830 | 1495 | 2830 |
限界突破時 | 3330 | 1695 | 630 |
スキル
必殺技:未来を守り得る力 |
---|
発動ターン:20→15ターン |
1ターンの間全ての攻撃を無効化し、隣接するスロットを[肉]スロットに変換、2ターンの間博識タイプキャラの攻撃を2倍にする |
船長効果:花傘 |
博識タイプキャラの攻撃を3.75倍、回復を1.5倍にし、博識タイプキャラは[肉]スロットも有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | 博識タイプキャラの基礎攻撃力と基礎体力が+50される |
限界突破2 | 博識タイプキャラは[肉][連][知]スロットも有利スロット扱いになる |
ニコ・ロビン 空白を明かす考古学者

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 博識 | 格闘 | 55 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1164 | 678 | 241 |
最大時 | 2680 | 1450 | 2680 |
限界突破時 | 3180 | 1650 | 593 |
スキル
必殺技:胡蝶蘭 |
---|
発動ターン:19→14ターン |
1ターンの間全ての攻撃を無効化し、船長が博識タイプならば隣接するスロットを[肉]スロットに変換する |
船長効果:真実を知り得る力 |
博識タイプキャラの攻撃を3.25倍、回復を1.5倍にし、博識タイプキャラは[肉]スロットが有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | 博識タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+50される |
限界突破2 | 博識タイプは[肉][連][心]有利扱い |
ニコ・ロビン オハラの意志を継ぐ者

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 博識 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 293 | 201 | 99 |
最大時 | 1231 | 746 | 1231 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:胡蝶蘭 |
---|
発動ターン:19→14ターン |
1ターンの間全ての攻撃を無効化し、船長が博識タイプならば隣接するスロットを[肉]スロットに変換する |
船長効果:真実を知り得る力 |
博識タイプキャラの攻撃を3.25倍、回復を1.5倍にし、博識タイプキャラは[肉]スロットが有利スロット扱いになり、受けるダメージを20%減らす |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ロビンと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます