トレクルで登場するスムージー 夏の娘の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
別バージョンのスムージー(別記事)
評価点と基本性能
スムージーの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
2ターンの間技・心・知属性は[技][心][知]スロットが有利扱いになり、2ターンの間チェイン係数が+0.4される
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 技・心・知属性は3属性スロット有利扱い
- チェイン係数が2ターンの間+0.4
有利スロットの種類が多い
スムージーのスキルで、技・心・知属性の[技][心][知]スロットを有利扱いにします。有利にできるスロットの種類は多く、火力アップやギミック対策として使えます。
ナミパでは全属性スロット有利扱い
ナミ(フェス限)は、船長効果で[力]と[速]スロットを有利扱いにできます。ナミ技属性パでスムージーのスキルを使えば、全属性スロットを有利扱いにできます。
ナミ | 冒険開始時の必殺ターンを1短縮、技属性の攻撃をスロット一致時約4倍、通常時3.75倍にし、技属性は[力][速]も有利スロット扱いになる |
チェイン係数増加は+0.4とそこそこ
技・心・知属性のチェイン係数を2ターン+0.4にできます。倍率はそこそこですが、チェイン強化は特殊割込みを受けないので、チェインを固定されない限り攻撃力を安定して強化できます。
ミホーク斬撃編成でゾロの代用候補
キャラ | 船員効果 |
---|
ゾロ | 初期習得: 限界突破1:自分は必殺封じ10ターン回復 限界突破2:斬撃タイプは[技][知]有利扱い |
ミホーク斬撃編成では、常に[技][知]スロットの出現率が高い状態です。また、ミホークのスキルも2属性スロット数に依存するため《船員で[技][知]を有利扱いにできる斬撃タイプ》が必要です。ゾロの代用としてスムージーも代用が可能な性能です。
クラッカーのサポート装備が強い
スムージーの強みは、強力なサポート効果を所持するスゴフェス限定クラッカーのサポート対象という点です。上記のミホーク編成の弱点のチェイン固定もクラッカーのサポート効果で回復できます。
キャラ | サポート対象 サポート効果 |
---|
クラッカー | カタクリ、スムージー 冒険中1回限り、敵からチェイン係数増加量低下・チェイン係数上限固定状態を受けた時、次の一味の行動時にチェイン係数増加量低下・チェイン係数上限固定状態を3ターン回復し、1ターンの間、チェイン係数が+0.7される |
おすすめ能力解放と育成
能力解放
   |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
スムージー 夏の娘
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 斬撃 | 博識 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:ジューシースマイル |
---|
発動ターン:12→12ターン |
2ターンの間技・心・知属性は[技][心][知]スロットが有利扱いになり、2ターンの間チェイン係数が+0.4される |
船長効果:戦士のバカンス |
---|
技・心・知属性の攻撃を2.25倍、体力を1.25倍、ターン終了時にキャラの回復力×3倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | 技・心・知属性の基礎ステータスを+30 |
---|
限界突破1 | 自分が力属性に与える通常攻撃によるダメージが2倍になる |
---|
限界突破2 | |
---|
スムージー 夏の娘
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 斬撃 | 博識 | 12 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
2 | 50 |
スキル
必殺技:ジューシースマイル |
---|
発動ターン:12→12ターン |
2ターンの間技・心・知属性は[技][心][知]スロットが有利扱いになり、2ターンの間チェイン係数が+0.4される |
船長効果: |
---|
技・心・知属性の攻撃を2倍にする |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます