レイリーは対決!レイリーで入手でき、★5まで進化する力属性の博識/斬撃タイプのキャラ。ここでは、レイリーの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのレイリー(別記事)レイリーの評価点と基本情報17

船長評価 | 7.5 | 船員評価 | 7.5 |
---|
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 斬撃 通常時: ![]() ![]() ![]() 限界突破時: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
入手方法 対決レイリー | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:2510 / 1315 / 353 限界突破時:2660 / 1415 / 403 | |
コスト 50 | コンボ数 5 | 通常時 30→16ターン 限界突破時 27→13ターン |
スキル内容 一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にする | ||
船長効果 通常時:博識と斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にし、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する 限界突破時:- | ||
船員効果 効果1:- 限界突破習得1:一味の基礎ステータス+50 限界突破習得2:自分以外のキャラが必殺発動時、自分の必殺ターンを3短縮 |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
限界突破時の評価
必殺短縮できる
限界突破により他のキャラがスキル発動時に自分の必殺ターンが3短縮されます。スキルマでなくても発動できるようになるため攻略において便利です。
限界突破は優先してさせるべきか?
余力があれば強化しましょう
必殺短縮以外は特に恩恵がありません。余力があれば強化しましょう。
限界突破おすすめキャラ船員評価(メンバー)と使い方17
無条件で一味の攻撃を1.75倍!
センゴクやフランキー将軍などと同じく、属性やタイプの指定なしで一味の攻撃力を1.75倍にできます。また、前述したキャラより強化倍率が高いです。
![]() | 超進化センゴク 敵全体に知属性ランダム大ダメージ 1ターンの間攻撃を1.5倍 コスト29以下のキャラのスロットを 自属性に変換 |
![]() | フランキー将軍 全体無属性超ダメージ 敵の ![]() ![]() ![]() ![]() 1ターン一味の攻撃1.5倍 |
![]() | 大参謀つる ランダム10回ダメージ 一味の攻撃1.5倍 |
変換効果はおまけ程度
レイリーは自属性スロット以外をランダムで変換します。ただし、[お邪魔]スロットは変換対象ではないため、[お邪魔]スロットに変換されると太刀打ちできません。
複合属性・タイプ・自由編成で活躍する
強化の対象にタイプや属性の制限がありません。全キャラを1.75倍に強化できるため、汎用性が非常に高いエンハンススキルです。
ルーシーパなどで活躍
複数属性で編成するサボーシー、複合タイプで編成する黒ひげ、メンバーを自由に選べる白ひげなどのパーティで特に重宝します。
複合属性編成
![]() | ルーシー(サボ) [力][技][速]属性で編成 |
![]() | マゼラン 全属性(マゼランの技以外)で編成 |
![]() | 黒ひげ(フェス限) 格闘・斬撃・打突・射撃タイプで編成 |
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
博識パ | 斬撃パ |
オススメの能力解放17
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
レイリーのステータス17
★5 ロジャー海賊団副船長 冥王レイリー

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 博識 | 斬撃 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1190 | 650 | 143 |
最大時 | 2510 | 1315 | 353 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:激動の大海戦 |
---|
発動ターン:30→16ターン |
一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にする |
船長効果:海賊王の盟友 |
博識と斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にし、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
★4 ロジャー海賊団副船長 シルバーズ・レイリー

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 博識 | 斬撃 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 224 | 151 | 40 |
最大時 | 1258 | 714 | 194 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:激動の大海戦 |
---|
発動ターン:30→16ターン |
一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にする |
船長効果:海賊王の相棒 |
博識と斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にし、ターン終了時にキャラの回復×2倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます