トレクルで登場するワイパー 本望の道連れの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
別バージョン(別記事)
評価点と基本性能
ワイパーの評価点
船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 |
- | 8.0 | B | A |
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
1ターンの間敵全体の防御力を0、一味の体力を99%減らし、敵1体に減少値×50倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間防御力ダウン中の的に与えるダメージが2倍になる
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 敵全体の防御力を0にする
- 防御ダウン時エンハンス2倍
- 体力減少値×50倍の無属性ダメージ
敵全体の防御力を0にする
敵全体の防御力を0にします。高防御の敵に対して有効なスキルです。
防御ダウン時エンハンス2倍
ワイパーを防御ダウンスキルも持っているため自身のスキルのみでダメージ量エンハンスが実現できます。強化倍率も2倍と高く汎用性も高いです。
体力減少値×50倍の無属性ダメージ
一味の体力を99%減らして、減少値×50倍の無属性ダメージを与えます。体力減少があるため発動時には注意が必要ですが、無属性ダメージのため属性相性関係なく一定のダメージを出すことができます。
海賊祭ステータスと編成
海賊祭の評価点
基本性能
スタイル | 攻撃型 |
---|
コスト 35 | 体力 5832 | 攻撃力 1924 |
回復力 286 | 速度 171 | 防御力 168 |
必殺技 / CT:33 |
---|
横中範囲の敵に攻撃×1.8倍のダメージを与え、技属性の仲間のクリティカル発生率アップLv.6(30秒)、残り体力が50%以下の時、攻撃の高い敵1体に2000の固定ダメージ |
能力 |
---|
技属性の仲間のガード成功率アップLv.5、攻撃アップLv.3 |
耐性 |
---|
行動封じを80&の確率で回避する |
関連記事
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
ワイパー 本望の道連れ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 自由 | 博識 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:道連れの"排撃" |
---|
発動ターン:16→16ターン |
1ターンの間敵全体の防御力を0、一味の体力を99%減らし、敵1体に減少値×50倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間防御力ダウン中の的に与えるダメージが2倍になる |
船長効果:神に抗う戦士 |
---|
攻撃開始前体力が少ないほど自由タイプキャラの攻撃が上昇し、最大で3.5倍、受けるダメージを10%減らす |
船員効果
船員効果 | 残り体力が少ない時、自分の基礎攻撃力が+300される |
---|
限界突破1 | 一味は[肉]スロットも有利扱いになる |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます