トレクルで登場するゼオの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
評価点と基本性能
ゼオの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
2ターンの間、一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
苦手スロットを無効化
必殺技は「2ターンの間、一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化する」というもの。
苦手属性のスロットに変換されたとしても、攻撃力が半減しなくなります。
有利扱いの方が使いやすい
ゼオのスキルで苦手スロットが通常扱いになるものの、特定のスロットを有利扱いにするスキルの方が火力が出ます。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
  |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復を優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
ゼオ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
心 | 打突 | 射撃 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 70(1,066,998) |
スキル
必殺技:超足裏頭突き |
---|
発動ターン:12→6ターン |
2ターンの間、一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化する |
船長効果:死角に潜んだ悪意 |
---|
打突タイプキャラの攻撃を3倍にし、ターン経過毎に攻撃と体力が減少する |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます