トレクルで登場する麦わら大船団「子分盃」 人食いのバルトロメオの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
同キャラ性能まとめはこちら
| 実装されているバルトロメオの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
評価点と基本性能
バルトロメオの評価点

| 通常:評価点 | 上限突破:評価点 | ||
|---|---|---|---|
| 船長 | メンバー | 船長 | メンバー |
| 1.5 | 6.0 | 6.5 | 8.0 |
| サポート | 海賊祭 | ||
| S | A | ||
| 最強船長 | リセマラ | ||
| C | C | ||
キャラ性能表
| 画像 | タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|---|
![]() | 野心 | 打突 |
| 入手方法 | コスト | コンボ数 |
| 超進化 | 65 | 4 |
| 体力(限界突破時) | 攻撃(限界突破時) | 回復(限界突破時) |
| 4072 | 1730 | 465 |
| 能力スロット数 | キャラタグ | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | バルトクラブ、超新星、超人系、ドレスローザ編 | |
| 通常 | 22→17ターン | 限界突破 | 18→13ターン |
|---|---|---|---|
| 通常時 | |||
| 1ターンの間攻撃を受けても倒れず(倒れない効果は複数回発動しません)、1ターンの間野心と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響が大きくなる。 | |||
| 上限突破 | |||
| 1ターンの間攻撃を受けても倒れず(倒れない効果は複数回発動しません)、1ターンの間野心と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響を2倍、1ターン経過後1ターンの間野心と打突タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2倍にする | |||
| 共闘性能 | |
|---|---|
| 船長効果 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮、速属性キャラの攻撃を6倍、体力を1.5倍にし、他の属性キャラの攻撃を5.75倍、体力を1.25倍にする |
| 必殺技 | ターン数:14 全プレイヤーの一味の受けるダメージを2回90%減らし、キャラの回復×90倍の全プレイヤーの体力を回復する |
| アクション | 2ターンの間敵全体の野心タイプ耐性を30%下げ、打突タイプ耐性を20%下げる |
| 効果 |
|---|
| 冒険中1回限り敵から痺れ状態を受けた時、次の一味の行動時に一味にかかっている痺れ状態を3ターン回復する |
| 対象 |
| ロビン キャベンディッシュ |
| 能力 | 習得する効果 |
|---|---|
![]() | 打突タイプの基礎攻撃力と体力が+60 |
![]() | 自分は痺れ状態を完全に回避 |
![]() | 技属性の被ダメ7%減 |
![]() | ダメージを受けた次のターン、自分の基礎攻撃力が+150される/被ダメージ量上昇状態を3ターン回復する |
![]() | 回復無効を10ターン回復 |
| 通常時 |
|---|
| 野心と打突タイプキャラの攻撃を3倍、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが軽減 |
| Lv上限突破 |
野心と打突タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍、受けるダメージを30%減らし、一味は[力][速]スロットも有利スロット扱い、一味にダメージ軽減効果( は対象外)がかかった時、次の一味のターン開始時に「命全霊の宣誓」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しない。1度の冒険で1回まで発動する) |
| レベル上限突破 | |
|---|---|
| Lv1 | 最大Lv.105 |
| Lv2 | 最大Lv.110 |
| Lv3 | 最大Lv.120 船長効果:野心と打突タイプキャラの攻撃を5倍、体力を1.2倍、受けるダメージを30%減らし、一味は[力][速]スロットも有利スロット扱い、一味にダメージ軽減効果( は対象外)がかかった時、次の一味のターン開始時に「命全霊の宣誓」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しない。1度の冒険で1回まで発動する) |
| Lv4 | 最大Lv.130 |
| Lv5 | 最大Lv.150 必殺技:1ターンの間攻撃を受けても倒れず(倒れない効果は複数回発動しません)、1ターンの間野心と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響を2倍、1ターン経過後1ターンの間野心と打突タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2倍にする 海賊祭耐性:必殺封じを回避、力属性から受けるダメージを40%軽減する |
超進化させるべき?
超進化前後の性能比較
表は横にスクロール移動します。
| 強化段階 | 船長効果 | 必殺技 |
|---|---|---|
| 通常(★6) | 打突タイプの攻撃3倍 編成条件:打突タイプが6体で最大倍率 被ダメ軽減:30% | 体力1で耐える 敵単体に倍率ダメージ |
| 超進化 | 打突・野心タイプの攻撃3倍 編成条件:なし 被ダメ軽減:30% | 体力1で耐える 野心・打突タイプの攻撃&スロット強化1.5倍 |
| 超進化+鍵凸 | 打突・野心タイプの攻撃3.75倍 編成条件:なし 被ダメ軽減:30% [力][速]有利扱い | - |
| 超進化+上限突破 | 打突・野心タイプの攻撃4.5倍 編成条件:なし 被ダメ軽減:30% 軽減効果発揮時:スキル自動発動 | 体力1で耐える 野心・打突タイプの攻撃&スロット強化2倍 1ターン経過後:同タイプの属性相性強化2倍 |
超進化後は対象タイプが増える
超進化することで、運用が難しい編成条件がなくなります。野心と打突タイプが対象となりますが、船長効果・スキルの強化倍率は共に低く使う機会がありません。
▶超進化キャラ一覧と素材の入手方法上限突破でも現環境で活躍は難しい
上限突破するとダメージ軽減効果で自動的にスキルを発動することができます。耐久編成の船長として高性能ですが流行りではありません。また、スキルは強化倍率が低いため体力1耐えの用途以外で使う機会はありません。
▶レベル上限突破の専用素材の入手方法| 素材の入手方法 | 汎用スカル |
|---|
船長効果の評価
船長効果の内容
は対象外)がかかった時、次の一味のターン開始時に「命全霊の宣誓」を発動する(船長効果で発揮した際の必殺ターンは変化しない。1度の冒険で1回まで発動する)上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- レベル上限突破後:最大倍率が上昇
- レベル上限突破後:船長効果でスキルが発動
- 2タイプの攻撃を3倍
- 自身が攻撃しなければダメージを軽減
レベル上限突破後
野心と打突タイプキャラの攻撃を常時5倍にできます。また一味にダメージ軽減の効果がかかると船長効果でスキルを発動できるようになります。タイプ超化や属性超化は持ちませんが、クエストによっては活躍の機会があります。
2タイプで編成ができる船長
超進化後の船長効果は「野心と打突タイプキャラの攻撃が3倍、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが軽減」というもの。
編成メンバーは2タイプの内どちらかが該当していれば攻撃倍率がかかる対象となるため編成がしやすい効果です。
補足:超進化でタイプ制限がなくなった
超進化前では編成に打突タイプキャラが6体いる必要がありました。他タイプのキャラを入れられないため編成メンバーの自由度が低い性能でしたが、超進化で大きく上方修正されました。
ダメージ軽減率はどれくらい?
検証の結果、バルトロメオで攻撃せず(タップなし)にターンを終えると、受けるダメージが30%減少しました。好きなタイミングでダメージを軽減できるため、非常に使いやすいです。
また、フレンドもバルトロメオで2体のバルトロメオが攻撃しなければ、0.7×0.7=49%でダメージを約半分にできます。
超進化前の検証結果です。文言が同じことから軽減率は同様だと考えられます。

▲バルトロメオが攻撃しないターンはバリアが出現!
先制攻撃も軽減できる?
先制攻撃も軽減できます。ただし、前の階でバルトロメオが攻撃せずに突破している必要があります。
バルト&キャベツに劣る
ダブルキャラであるバルト&キャベツは入れ替え効果で回復とダメージ軽減が可能です。超進化バルトロメオよりも攻撃倍率が高いため、所持していたら使用頻度が下がります。
バルトロメオ&キャベンディッシュ | 野心タイプキャラの攻撃を4.25倍、[力][速][技]スロットも有利扱い、受けるダメージを25%減らす |
センパイ号に乗ろう
冒険開始時の必殺を1短縮できます。体力増加もあり攻略が安定するためセンパイ号に乗船しましょう。
センパイ号 | 冒険開始時の打突タイプの必殺1短縮、打突6人編成時,攻撃1.5倍,体力1.2倍 1ターンの間,敵各々に対し1万を超える部分のダメージ超激減(17ターン) |
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- レベル上限突破後:エンハンスの倍率が上昇
- レベル上限突破後:時限性の属性相性強化が追加
- 条件なく倒れない
- 2タイプ対象のダブルエンハンス
レベル上限突破後
野心と打突タイプの攻撃とスロットの影響が2倍に強化されます。1.5倍からかなり上昇するため活躍の機会が多くなります。また1ターン経過後に属性相性強化が発動するため、ボス戦の特殊割り込み対策としても使えます。
無条件で攻撃を耐える!
必殺技は「敵1体に残り体力が少ないほど大きい無属性ダメージを与え、1ターンの間攻撃を受けても倒れない」というもの。条件なしで1ターン確実に生き延びることができます。
攻撃を耐える効果は複数相手だとどうなる?
検証の結果、複数の敵からの攻撃は耐えられませんでした。ボスが単体の場合に限り、有効な効果です。また、単体相手でも1ターンの間に複数回ダメージを受ける場合は耐えられません。
一人二役の撃破時行動対策ができる
2タイプに対して攻撃力とスロット強化1.5倍が追加されました。体力1耐えしつつエンハンス効果があるということは、撃破時行動で大ダメージを与えてくる場面で役立ちます。一気にエンハンス効果で倒しつつ体力1耐えで撃破時行動もカバーできる一人二役の優秀なスキルです。
倍率は低め
攻撃とスロット影響を同時に強化できますが、倍率は1.5倍と低いです。船員と編成し、中ボスなどで使いたいです。
海賊祭ステータス

海賊祭の評価点
| 評価 | A |
|---|
基本性能
| スタイル | 防御型 | |
|---|---|---|
| コスト 55 | 体力 6515 | 攻撃力 2249 |
| 回復力 512 | 速度 132 | 防御力 230 |
| 必殺技 / CT:15 | |
|---|---|
| 敵1体に攻撃×1.2倍のダメージを与え、自分が挑発状態になり(28秒)、ガード成功率アップ Lv.10(28秒) | |
| 能力 | |
| 打突・野心タイプの仲間のガード成功率アップ Lv.6、残り体力が30%以下の時、打突・野心タイプの仲間の防御アップ Lv.3 | |
| 耐性 | |
| 必殺封じを70%の確率で回避する | |
海賊祭の評価点
| 評価 | A |
|---|
基本性能
| スタイル | 防御型 | |
|---|---|---|
| コスト 55 | 体力 6360 | 攻撃力 2146.3 |
| 回復力 468.6 | 速度 127 | 防御力 205 |
| 必殺技 / CT:15 | |
|---|---|
| 敵1体に攻撃×0.85倍のダメージを与え、自分が挑発状態になり(28秒)、ガード成功率アップ Lv.16 | |
| 能力 | |
| 打突・野心タイプの仲間のガード成功率アップ Lv.5、残り体力が30%以下の時、打突・野心タイプの仲間の防御アップ Lv.2 | |
| 耐性 | |
関連記事
パーティ編成解説
バルトロメオの編成解説

おすすめ能力解放と育成
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|
| 【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
麦わら大船団「子分盃」 人食いのバルトロメオ

ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
|---|---|---|---|
| 速 | 野心 | 打突 | 65 |
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 99(5,000,000) | ||
| 体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| 限界突破時 | 4072 | 1730 | 465 |
スキル
| 必殺技:命全霊の宣誓 |
|---|
| 発動ターン:22→17ターン |
| 1ターンの間攻撃を受けても倒れず(倒れない効果は複数回発動しません)、1ターンの間野心と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響が大きくなる。 |
| 船長効果:果て無き自由への忠誠 |
| 野心と打突タイプキャラの攻撃を3倍、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが軽減 |
船員効果
| 船員効果 | |
|---|---|
| 限界突破1 | 打突タイプの基礎攻撃力と体力が+60 |
| 限界突破2 | 自分は痺れ状態を完全に回避 |
人食いのバルトロメオ

ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
|---|---|---|---|
| 力 | 打突 | 野心 | 55 |
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
5 | 99(5,000,000) | ||
| 体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| 限界突破時 | 3975 | 1651 | 426 |
スキル
| 必殺技:オマージュ神拳 バリバリの銃 |
|---|
| 発動ターン:23→18ターン |
| 敵1体に残り体力が少ないほど大きい無属性ダメージを与え、1ターンの間攻撃を受けても倒れない(倒れない効果は複数回発動しません) |
| 船長効果:先輩のお役に立でるなら死して本望だべェ!! |
| 一味編成に打突タイプキャラが多いほど打突タイプキャラの攻撃が上昇し、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが軽減 |
船員効果
| 船員効果 | |
|---|---|
| 限界突破1 | 打突タイプの基礎攻撃力と体力が+60 |
| 限界突破2 | 自分は痺れ状態を完全に回避 |
バルトロメオ

ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
|---|---|---|---|
| 力 | 打突 | 野心 | 30 |
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
4 | 70(1,066,998) | ||
| 体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| 限界突破時 |
スキル
| 必殺技:オマージュ神拳 バリバリの銃 |
|---|
| 発動ターン:23→18ターン |
| 敵1体に残り体力が少ないほど大きい無属性ダメージを与え、1ターンの間攻撃を受けても倒れない(倒れない効果は複数回発動しません) |
| 船長効果:先輩のお役に立でるなら死して本望だべェ!! |
| 一味編成に打突タイプキャラが多いほど打突タイプキャラの攻撃が上昇し、自身が攻撃しなかったターンは受けるダメージが軽減 |
船員効果
| 船員効果 | |
|---|---|
| 限界突破1 | |
| 限界突破2 |
トレクル攻略関連記事

キャラ評価一覧はこちら

キャラ関連記事
アニメワンピース情報
| ONE PIECE関連記事 | |
|---|---|
![]() トレクルと関連する劇場版作品・映画情報まとめ。 | ![]() トレクルと関連するアニメ情報まとめ。 |
サポート祭
超進化
海賊祭
イベント
レアガチャ
スゴフェス限定
絆決戦
決戦
イベント
スゴフェス限定
シークレット
レアガチャ
決戦





センパイ号




ログインするともっとみられますコメントできます