ワンダは、レアガチャ限定で入手できます。★5まで進化する速属性の博識/斬撃タイプのキャラ。ここでは、ワンダの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのワンダ(別記事)![]() | ![]() |
ワンダの評価点と基本情報

ワンダの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 8.0 | B |
ワンダの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2177 / 1243 / 367 限界突破時:2227 / 1413 / 447 | ||
【入手方法】 レアガチャ限定 | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:21→16ターン/ 限界突破時:19→14ターン [邪魔]スロットを含め全スロットを属性スロットランダムに入れ替え、3ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍 | ||
【船長効果】 | ||
博識タイプキャラの攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:一味の痺れ状態を1ターン回復する 限界突破習得1:博識タイプキャラの基礎ステータスが+40される 限界突破習得2:- | ||
【サポート効果】 | ||
対象:自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 効果内容:シシリアン、ペドロ、イヌアラシ |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
※MMさん、スキルマの情報提供ありがとうございました。
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする シシリアン、ペドロ、イヌアラシ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
レアな3ターン1.75倍エンハンス
必殺技は「[お邪魔]スロットを含め全スロットを属性スロットにランダム変換、3ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍」というもの。
3ターン効果の1.75倍エンハンスは貴重です。

▲カイドウ海賊団と苦しめた剣技!
コロシアムの攻略に最適!
カオス難易度のコロシアムでは4階で中ボス、5階でボスが出現します。4階で必殺技を発動して1ターン撃破ができれば、5階の1ターン目に必殺技の効果が残っています。
シシリアンと相性抜群!
ワンダは、[お邪魔]も含め全スロを属性スロットにランダム変換します。それに対して、シシリアンは属性スロットを自属性スロットに変換します。ワンダ→シシリアンの順に発動することで、全スロ一致状態になります。
関連リンク
![]() | シシリアン 敵全体に知属性大ダメージ 博識タイプの全属性スロットを 自属性スロットに変換 敵全体を1ターン遅延 |
クロコダイルパでは使わない
ワンダはクロコダイルと博識エンハンス役が重複するため、クロコダイルパでは使いません。
関連リンク
![]() | クロコダイル(ロギア)元王下七武海 博識タイプ強化1.5倍 体力30%以下で2倍強化 |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
回復わたあめ推奨キャラ
回復力が影響するスキルを所持しています。回復強化により回復量は最大で650回復、わたあめの有無で200程度の違いとなります。
育成関連記事
必殺本 | シュガーとないしょのオモチャ港 |
---|---|
同キャラ | ワンダとキャロット |
ワンダのステータス
★5 王の鳥 ワンダ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
速 | 博識 | 斬撃 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(4,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 938 | 470 | 167 |
最大時 | 2177 | 1243 | 367 |
限界突破時 | 2227 | 1413 | 447 |
スキル
必殺技:羽ばたく王の鳥 |
---|
発動ターン:21→16ターン |
[邪魔]スロットを含め全スロットを属性スロットランダムに入れ替え、3ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
船長効果:歴史ある国への誇り |
博識タイプキャラの攻撃を2.5倍、回復を1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 一味の痺れ状態を1ターン回復する |
---|---|
限界突破1 | 博識タイプキャラの基礎ステータスが+40される |
限界突破2 |
★4 ワンダ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
速 | 博識 | 斬撃 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 50(392,109) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 135 | 103 | 38 |
最大時 | 1019 | 547 | 213 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:羽ばたく王の鳥 |
---|
発動ターン:21→16ターン |
[邪魔]スロットを含め全スロットを属性スロットランダムに入れ替え、3ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
船長効果:戦獣民族の道理 |
博識タイプキャラの攻撃を2倍、回復を1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 一味の痺れ状態を1ターン回復する |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ログインするともっとみられますコメントできます