トレクルで登場するカクはスゴフェス限定の(属性)属性の(タイプ1)/(タイプ2)タイプのキャラ。ここでは、カクの強い点を評価し、使い方や編成を紹介しています。
別バージョンのルッチはこちら別バージョンのカクはこちらカクの評価点と基本性能

カクの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
4.5 | 8.0 |
アイコンを押すと性能が表示されます。
キャラの性能表
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 強靭 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2885 / 1511 / 302 限界突破時:3445 / 1821 / 417 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:18→12ターン/ 限界突破時:15→9ターン 敵全体にキャラの攻撃×50倍の属性ダメージを与え、2ターンの間「ルッチ&カク」になり、船長が強靭・格闘・斬撃タイプキャラの時、1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする | ||
船長効果 | ||
強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍、必殺技で与える属性ダメージを1.5倍にする 限界突破時:- | ||
入れ替え効果 | ||
1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラは[連]も有利扱い、チェイン係数が+0.3される |
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 強靭 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2765 / 1466 / 199 限界突破時:2975 / 1576 / 239 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 6 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:18→12ターン/ 限界突破時:16→10ターン 敵全体にキャラの攻撃×50倍の属性ダメージを与え、2ターンの間「ルッチ&カク」になり、船長が強靭・格闘・斬撃タイプキャラの時、1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする | ||
船長効果 | ||
強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時約2.75倍、通常時2.25倍、一味の回復を半減する 限界突破時:- | ||
入れ替え効果 | ||
1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラは[連]も有利扱い、チェイン係数が+0.3される |
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 強靭 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2694 / 1424 / 282 限界突破時:2904 / 1534 / 322 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:18→12ターン/ 限界突破時:16→10ターン 敵全体にキャラの攻撃×50倍の属性ダメージを与え、2ターンの間「ルッチ&カク」になり、船長が強靭・格闘・斬撃タイプキャラの時、1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする | ||
船長効果 | ||
強靭タイプキャラの攻撃を2.25倍、必殺技で与える属性ダメージを1.25倍にする 限界突破時:- | ||
入れ替え効果 | ||
1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラは[連]も有利扱い、チェイン係数が+0.3される |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
カクのスキル評価と使い方
スキル等の強い点まとめ
- 攻撃×50倍の全体ダメージ持ち
- タイプ条件で3タイプの攻撃2倍
スキルの内容
敵全体にキャラの攻撃×50倍の属性ダメージを与え、2ターンの間「ルッチ&カク」になり、船長が強靭・格闘・斬撃タイプキャラの時、1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする
手軽に火力を上げられる入れ替え効果
ルッチ&カクの入れ替え効果はチェイン係数を+0.3できます。スキルによるチェイン係数増加とは見劣りしますが、毎ターン発動ができるという点で手軽に火力を上げられる優秀な効果。
3タイプの攻撃強化
ルッチ&カクのスキルで強靭・格闘・斬撃タイプの攻撃を2倍にできます。高い攻撃強化倍率を誇り強力なスキルです。
発動条件がある
攻撃エンハンスを発動させるためには船長が強靭・格闘・斬撃のいずれかである必要があります。パーティを編成する際には船長のタイプに気をつけましょう。
ルフィ&ローと相性良し
同時に実装されるフェス限のルフィ&ローと非常に相性が良いです。タイプの条件もクリアできます。
キャラ | スキル |
---|---|
![]() | 17→?ターン 【ルフィ】 敵1体にキャラの攻撃×400倍の無属性ダメージを与え、 1ターンの間一味の[速][技]スロットを有利スロット扱いにし、 一味のスロットの影響を2.5倍、 3ターンの間「ルフィ&ロー」になる 【ロー】 敵全体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の[速][技]スロットを有利スロット扱いにし、一味のスロットの影響を2.5倍、3ターンの間「ルフィ&ロー」になる |
他のスロット強化船長でも良い
ルフィ&ロー以外にもスロット強化持ちの船長はいます。タイプは強靭・格闘・斬撃の中から選びましょう。
キャラ | スキル |
---|---|
![]() | 19→14ターン ⑴敵1体に無属性ダメージ、1ターンの間一味のチェイン係数が+0.3、1ターンの間一味のスロットの影響を大きくし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間一味の全属性スロットが有利扱いになる ⑵敵1体に無属性超ダメージ、3ターンの間一味のチェイン係数が+0.7、1ターンの間一味のスロットの影響をかなり大きくし、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン一味のスロットの影響を倍、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間一味の全属性スロットが有利扱いになる |
ダブル化は2ターン
ルッチ&カクのダブル状態は2ターンのみです。階跨ぎでは元に戻ってしまうので注意が必要です。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
育成関連記事
必殺本 | 海賊万博!バカンス ドレスアップ シック |
---|---|
同キャラ | 【ルッチ】 トレジャー交換所 ルッチの職人魂 決戦ルッチ 対決ルッチ 【カク】 ロブ・ルッチの職人魂 |
ステータス詳細
CP9 闇の正義の執行者達 ルッチ&カク

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
ダブル | 強靭 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1154 | 604 | 121 |
最大時 | 2885 | 1511 | 2885 |
限界突破時 | 3445 | 1821 | 417 |
スキル
必殺技:嵐脚 双獣 |
---|
発動ターン:18→12ターン |
敵全体にキャラの攻撃×50倍の属性ダメージを与え、2ターンの間「ルッチ&カク」になり、船長が強靭・格闘・斬撃タイプキャラの時、1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
船長効果:人体の限界を超えし超人 |
強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍、必殺技で与える属性ダメージを1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | 強靭・格闘・斬撃タイプの基礎攻撃/体力を+50 |
---|---|
限界突破1 | 船長が強靭・格闘・斬撃タイプなら一味の擬音隠し完全回復 |
限界突破2 |
人界を超える技の使い手達 ルッチ&カク

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 強靭 | 斬撃 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 50 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 519 | 272 | 54 |
最大時 | 1298 | 680 | 1298 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:嵐脚 双獣 |
---|
発動ターン:18→12ターン |
敵全体にキャラの攻撃×50倍の属性ダメージを与え、2ターンの間「ルッチ&カク」になり、船長が強靭・格闘・斬撃タイプキャラの時、1ターンの間強靭・格闘・斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする |
船長効果:人体の限界を超えし超人 |
強靭タイプキャラの攻撃をスロット一致時3倍、通常時2.5倍、必殺技で与える属性ダメージを1.5倍にする |
船員効果
船員効果 | 強靭・格闘・斬撃タイプの基礎攻撃/体力を+50 |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
カクと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます