トレクルで登場するFES楽しむ麦わらの一味 ゾロの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
ゾロの名シーン集
▶アニメ最新情報ゾロの同キャラリンク
| 実装されているゾロの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのゾロ(別記事)
評価点と基本性能
ゾロの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
一味の必殺ターンを1短縮。、敵全体のHPを10%減、敵全体にかかっている

状態を5ターン減らし、一味にかかっている痺れ・チェイン固定状態を5ターン回復、3ターンの間チェイン係数を3.25倍に固定する
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 耐性持ちの必殺短縮役
- 敵防御効果と状態異常合わせて3種対応
- 3ターン継続のチェイン固定
耐性持ちの必殺短縮役
船員効果で必殺巻き戻し耐性を持ち、スキルで一味の必殺ターンを1短縮します。必殺巻き戻しや必殺ターン固定のギミックに対して有効で短縮対象が一味のため汎用性も高いです。
必殺巻き戻しギミックの対策方法とキャラ敵防御効果と状態異常合わせて3種対応
敵にかかっている一定ダメージ激減、一味にかかっている痺れ・チェイン係数固定状態を同時に5ターン回復/解除できます。3つ同時に対応できるキャラは現状でガチャ限のカラスしかいないため希少です。
関連キャラ
キャラ | 性能 |
---|
カラス 自由/博識 | 18→13ターン 一味にかかっている封じ・痺れ・チェイン係数固定状態を5ターン回復、一味の[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、敵全体にかかっている 状態を5ターン減らす |
3ターン継続のチェイン固定
3ターンの間チェイン係数が3.25倍で固定されます。効果ターンが3ターンのためボス手前~ボス戦の階またぎが可能で、特殊効果打ち消しや特殊割り込みの対策が可能です。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
FES楽しむ麦わらの一味 ゾロ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
知 | 斬撃 | 自由 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:強襲する空中斬り |
---|
発動ターン:18→13ターン |
一味の必殺ターンを1短縮。、敵全体のHPを10%減、敵全体にかかっている 状態を5ターン減らし、一味にかかっている痺れ・チェイン固定状態を5ターン回復、3ターンの間チェイン係数を3.25倍に固定する |
船長効果:こいつら相当やるぞ! |
---|
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、知属性と斬撃タイプキャラの攻撃を3倍、体力を1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 自分は必殺ターン巻き戻しを3ターン回復する |
---|
限界突破1 | 一味の基礎攻撃力が+100される |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます