トレクルで登場するFES楽しむ麦わらの一味 ロビンの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
同キャラ性能まとめはこちら
| 実装されているロビンの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのロビン(別記事)
評価点と基本性能
ロビンの評価点
船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 |
- | 8.5 | S | A |
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
一味にかかっている必殺封じ・やけど状態を5ターン回復、船長が知属性の時、1ターンの間敵全体の防御力を0にし、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが2倍になる
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 耐性持ちの必殺封じ回復役
- やけどを5ターン回復
- 船長条件で自己完結型エンハンス
耐性持ちの必殺封じ回復役
ロビンは船員効果で必殺封じの完全回避持ちです。そのため必殺封じ回避+必殺封じ回復の2つのギミックに対応できます。
必殺封じギミックの対策方法とキャラやけどを5ターン回復
やけど状態を5ターン回復します。PERFECTタップに応じてダメージを受けてしまうやけどを回復することができます。
やけどギミックの対策方法とキャラ船長条件で自己完結型エンハンス
船長が知属性の場合は敵全体の防御力0にし、防御ダウン中に与えるダメージを2倍にします。防御ダウンと防御ダウン時エンハンスをロビン1体のスキルで発動できるため優秀です。
海賊祭ステータスと編成
海賊祭の評価点
基本性能
スタイル | 攻撃型 |
---|
コスト 30 | 体力 4709 | 攻撃力 2049 |
回復力 338 | 速度 151 | 防御力 110 |
必殺技 / CT:29 |
---|
中範囲の敵に1200の固定ダメージを与え、博識タイプの仲間のクリティカル発生率アップLv.6(15秒) |
能力 |
---|
知属性の仲間の体力アップLv.5、攻撃アップLv.5 |
耐性 |
---|
行動封じを60%の確率で回避する |
関連記事
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
FES楽しむ麦わらの一味 ロビン
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
知 | 博識 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:受け止める"スパイダーネット" |
---|
発動ターン:20→14ターン |
一味にかかっている必殺封じ・やけど状態を5ターン回復、船長が知属性の時、1ターンの間敵全体の防御力を0にし、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが2倍になる |
船長効果:認識の違いが激しすぎる |
---|
知属性と博識タイプの攻撃を3倍、ターン終了時にキャラの回復×5倍の体力を回復する |
船員効果
船員効果 | 一味の基礎体力が+100、知属性6人編成した時基礎回復力が+75される |
---|
限界突破1 | 自分自身は必殺封じ状態を完全に回避する |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます