スクアードはレアガチャ限定キャラで、★5まで進化します。心属性の打突/強靭タイプのキャラです。ここではスクアードの評価、進化素材、おすすめのパーティ、ステータスを紹介しています。
別バージョンのスクアードはこちらスクアードの評価点と基本情報

スクアードの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 7.0 | C |
スクアードの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2755 / 1434 / -150 限界突破時:3,245 / 1,734 / 75 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 29 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:21→14ターン/ 限界突破時:14→7ターン 一味の体力を30%減らし敵1体に固定ダメージ、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする | ||
【船長効果】 | ||
残り体力が少ない時、心属性キャラの攻撃を3倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は痺れを2ターン回復 限界突破習得1:擬音隠し状態を2ターン回復する 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:白ひげ マルコ 効果内容:サポート対象キャラはサカズキ(赤犬)に与えるダメージが1.3倍になる |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | サポート対象キャラはサカズキ(赤犬)に与えるダメージが1.3倍になる 白ひげ、マルコ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
限界突破時の評価
二重発動習得で白ひげと相性が良い
限界突破の拡張により二重発動を習得。HPを30%減らす効果を2回使えるため白ひげの船長効果と相性が良いです。
限界突破のおすすめキャラはこちら評価と使い方
体力を減らして固定ダメージとスロット強化
必殺技は「体力を30%減少し敵単体に固定ダメージと1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする」というもの。
検証の結果、スロット強化倍率は1.75倍、固定ダメージは攻撃力×10倍でした。
※アシタカ(中身はカレーうどん)さん情報提供ありがとうございました。
スロットを強化する必殺技の比較
キャラ(効果ターン) | 強化倍率 |
---|---|
スクアード(1) | 1.75 |
コビー/カク(2) | 1.5 |
ドフラミンゴ(1) | 2 |
ベラミー(1) | 1.5 |
ゲダツ(2) | 1.25 |
心属性パのメンバーとしての使い方
スロットの強化倍率と効果ターンで曹長コビーと使い分けます。攻撃力9倍のマルコパならスクアード、攻撃/体力4倍のガープパならば曹長コビーが適しています。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長やメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
シャンクス心属性パーティの編成例とメンバーその他のパーティ編成例
打突パ | 強靭パ |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | 逆襲のワポル 暗躍諜報機関CP9 |
---|---|
同キャラ | 集結!白ひげ傘下の海賊団 |
ステータス詳細
★5 大渦蜘蛛スクアード

※るーのすけ@トレクルさん情報提供ありがとうございました。
ステータスの詳細はこちらステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 打突 | 強靱 | 29 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(4,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 960 | 755 | -1 |
最大時 | 2,755 | 1,434 | -150 |
限界突破時 | 2,895 | 1,534 | 0 |
スキル
必殺技:猛者の大太刀 |
---|
発動ターン:21→14ターン |
一味の体力を30%減らし敵1体に固定ダメージ、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |
船長効果:恩義に報いる忠義心 |
残り体力が少ない時、心属性キャラの攻撃を3倍にする |
船員効果
船員効果 | 擬音隠し状態を2ターン回復する |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
★4 スクアード

※アラン@筆ぶんぶんさん情報提供ありがとうございました。
ステータスの詳細はこちらステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 打突 | 強靱 | 18 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 198 | 190 | 0 |
最大時 | 1,351 | 810 | 0 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:猛者の大太刀 |
---|
発動ターン:21→14ターン |
一味の体力を30%減らし敵1体に固定ダメージ、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |
船長効果:背水の忠義心 |
残り体力が少ない時、心属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
船員効果
船員効果 | 擬音隠し状態を2ターン回復する |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
スクアードに関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます