トレクルで登場するヒナ 逃さぬ黒檻の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
別バージョンのヒナ(別記事)評価点と基本性能
ヒナの評価点

| 船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 |
|---|---|---|---|
| 9.0 | 7.5 | A | S |
| 最強船長 | リセマラ | ||
| B | C | ||
キャラ性能表
| 画像 | タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|---|
![]() | 博識 | 打突 |
| 入手方法 | コスト | コンボ数 |
| トレマフェス限定 | 55 | 4 |
| 体力(限界突破時) | 攻撃(限界突破時) | 回復(限界突破時) |
| 4448 | 1946 | 460 |
| 能力スロット数 | キャラタグ | |
| 海軍、超人系 | ||
| 通常 | 19→14ターン | 限界突破 | 17→12ターン |
|---|---|---|---|
| 通常時 | |||
| 敵全体にかかっている防御力アップ状態を6ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン状態を6ターン回復、1ターンの間受けるダメージを80%減らし、1ターンの間、速属性・博識・打突タイプキャラのスロットの影響を2.75倍、必殺発動時すでにスロット影響増大効果がかかっている場合、1ターンの間博識と打突タイプキャラの攻撃を2.25倍、速属性の基礎攻撃力を+1000する | |||
| 上限突破 | |||
| 共闘性能 | |
|---|---|
| 船長効果 | 冒険開始時の必殺ターンを2短縮、速属性キャラの攻撃を6倍、体力を1.5倍にし、他の属性キャラの攻撃を5.75倍、体力を1.25倍にする |
| 必殺技 | ターン数:11 敵全体の攻撃を3ターン遅延させ、敵全体にかかっている有利効果を1ターン減らす |
| アクション | 2ターンの間敵全体の博識タイプ耐性を30%下げ、打突タイプ耐性を20%下げる |
| 効果 |
|---|
| 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、一味のスロットを1ターン固定する |
| 対象 |
| スモーカー たしぎ ガープ センゴク ゼファー |
| 能力 | 習得する効果 |
|---|---|
![]() | 一味は[技]スロットも有利扱いになる |
![]() | 速属性の基礎ステータスが+75される |
![]() | 回復無効状態を5ターン回復する |
![]() | 自分の攻撃がPERFECTタップならば、80%の確率で自分の最終ヒット時のダメージが8%上乗せされて増加する |
![]() | ダメージを受けた次のターン、自分の基礎攻撃力が+300される/被ダメージ量上昇状態を5ターン回復する |
| 通常時 |
|---|
| 速属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を4.5倍、スロット一致時約5.25倍にし、体力を1.3倍、受けるダメージを10%減、1ターン内で与えた通常攻撃によるTOTALダメージによって敵全体の攻撃を1ターン、確率で遅延させる【10万以上:20%】【50万以上:50%】【100万以上:100%】【200万以上:遅延無効/状態異常無効を無視して100%】、冒険開始時に一味のスロットを10ターン固定する |
| Lv上限突破 |
| 効果 |
|---|
| 一味の[邪魔]スロットを自属性スロットに変換、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが2倍になり、速属性を超速属性に属性超化させる |
| 発動条件 |
| 一味にスモーカー たしぎ ガープ センゴク ゼファーのいずれかのキャラがいる時(サポートを除く)またはスロット強化と攻撃強化が両方かかった時 |
船長効果の評価
船長効果の内容
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 対象が多い最大5.25倍火力の船長
- 与ダメージに応じて遅延を付与する
- 継続スロット固定でずっと自スロ一致
対象が多い最大5.25倍火力の船長
速属性だけでなく、博識と打突タイプが攻撃倍率対象。特に、博識タイプは属性相性をつけば火力がトップのシャンクス(速属性)、特殊割込を回避する継続エンハンスのウタなどキャラが豊富。打突タイプは最強格のヤマト&エース、カイドウ、花魁とも相性が良い。
スロット一致時に最大火力となる
ヒナの欠点として、通常は攻撃4.5倍と現在の環境では比較的低い倍率になります。スロット一致時の5.25倍と差があるため火力が低いと感じてしまう可能性もあります。
与ダメージに応じて遅延を付与する
2回攻撃で倒す立ち回りとなる遅延付与性能を持ちます。また、200万ダメージは5.25倍火力のスロット一致状態ならば容易に与えられるためハードルが高くありません。
2パン攻略はあまり使用頻度が多くない…
トレクルではほとんどの場合、火力を上げてワンパン(1ターンで倒す)船長が使われます。遅延付与は実質2ターンかけて倒す2パンの立ち回り。遅延でも割込行動で詰む事があるため人気はありません…。
継続スロット固定でずっと自スロ一致
冒険開始時からスロット固定される珍しい性能。冒険開始時にスロットを自スロにしてくれる船員と相性が良いです。
カリーナ | 初期習得:自分がGOODかGREAT攻撃成功で自分の[心]スロットが次のターンも継続する 限界突破1:一味に格闘、斬撃、打突、射撃、自由、野心、博識、強靭キャラがいるとき冒険開始時に全スロを自属性スロにする 限界突破2: |
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 希少な6ターン解除のギミック回復
- 撃破時対策のダメージ軽減効果持ち
- 対象が多いスロット強化持ち
希少な6ターン解除のギミック回復
ヒナが解除出来るギミックは6ターンです。絆決戦なら追加ギミックで+1ターンさる場合でもヒナで対応できるため既存キャラと比べて上位の性能。
同じギミック回復の組み合わせを持つキャラ
クロコダイル野心/博識 | 19→14ターン 敵全体にかかっている防御力アップ状態を6ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン・船長効果無効状態を6ターン回復、船長が野心か博識タイプの時、1ターンの間野心と博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を2倍にする |
オーズ格闘/強靭 | 30→15ターン 敵1体にキャラの攻撃×200倍の速属性ダメージを与え、敵全体にかかっている防御力アップ・ と一味にかかっている攻撃ダウン状態を4ターン減らし、一味に格闘タイプが6人いる時、必殺発動時に一味にかかっている攻撃上昇効果を1ターン延長する |
撃破時対策のダメージ軽減効果持ち
必殺発動時にダメージ軽減効果を発揮します。撃破時にダメージを与えてくる場合に役立つ効果です。
ダメージ軽減ができる代表キャラ
ブルック自由/斬撃 | 19→13ターン 2ターンの間チェイン係数が+0.8され、体力14343回復、3ターンの間ターン終了時に体力を4343回復、1ターンの間受けるダメージを90%減、一味の[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、2ターンの間一味の属性スロットが有利扱い、最大HPが最も高い敵のHPが434300以下の時全ての敵を撃破し、最大HPが最も高い敵のHPが434300より多い時は敵全体のHPを20%減らし攻撃を1ターン遅延させる |
ロビン&ジンベエ | 【通常入れ替え】:隣接するスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間受けるダメージを15%減らす 【超入れ替え】:全てのスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間受けるダメージを70%減らし、一味の体力を3000回復する |
対象が多いスロット強化持ち
対象は速属性と2タイプ。倍率は2.75倍と超スゴフェス限定キャラには劣りますがトップクラスです。
超スゴフェス限定キャラと比べると見劣りする
ウタは
知属性・博識・打突タイプが対象でほぼ似た対象。倍率は2倍→2.25倍→2.5倍とヒナの方が上ですが攻撃強化も同時発動ができて特殊割込を受けない仕様。タイプ超化すれば同じ倍率まで上昇します。比較すると、ヒナのスロット強化は平凡な印象…。類似する性能のキャラ
ウタ博識/打突 | 20→15ターン 一定ターン開始時または行動可能時に特定効果を発動する状態になり、以下の効果を発動する。効果発揮時に1ターンの間、博識と打突タイプキャラの攻撃が2.5倍、スロットの影響を2倍、2ターン目開始時に1ターンの間、博識と打突タイプキャラの攻撃が2.75倍、スロットの影響を2.25倍、3ターン目開始時に1ターンの間、博識と打突タイプキャラの攻撃が3倍、スロットの影響を2.5倍、この効果が敵に途中で打ち消された場合、1ターンの間、博識と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響を2.5倍を発動し、必殺発動時に一味が一定ターン開始時または行動可能時に特定効果を発動する状態の時、[お邪魔]を含む全てのスロットを[知]スロットに変換、一味のスロットを2ターン固定し、3ターンの間チェイン係数が+1.4される |
属性超化の評価
| 属性超化:必殺技 |
|---|
| 一味の[邪魔]スロットを自属性スロットに変換、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが2倍になり、速属性を超速属性に属性超化させる |
| 発動条件 |
| 一味にスモーカー たしぎ ガープ センゴク ゼファーのいずれかのキャラがいる時(サポートを除く)またはスロット強化と攻撃強化が両方かかった時 |
船長効果による遅延付与と合わせる
200万ダメージ以上を与えることで遅延無効等を無視した強制遅延が可能。属性超化によるダメージ強化は2ターン効果なので、スキル発動→属性超化→通常攻撃→遅延付与→ダメージ2倍の通常攻撃となります。
海賊祭ステータスと編成

海賊祭の評価点
| 評価 | S |
|---|
基本性能
| スタイル | 妨害型 | |
|---|---|---|
| コスト 55 | 体力 7117 | 攻撃力 2530 |
| 回復力 506 | 速度 168 | 防御力 142 |
| 必殺技 / CT:26 | |
|---|---|
| 敵3体を100%の確率で行動封じ状態にし(10秒)、自由タイプの敵1体を100%の確率で行動封じ状態にし(10秒)、博識タイプの仲間2体を100%の確率で速攻状態にする | |
| 能力 | |
| 博識タイプの仲間の攻撃アップLv5、速度アップLv5、体力アップLv5 | |
| 耐性 | |
| 行動封じを回避、力属性から受けるダメージを30%軽減する | |
関連記事
おすすめ能力解放と育成
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|
| 【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
ヒナ 逃さぬ黒檻

ステータス
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
|---|---|---|---|
| 速 | 博識 | 打突 | 55 |
| 能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
| 99 | |||
| 体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| 限界突破時 | 4448 | 1946 | 460 |
スキル
| 必殺技:緊縛する袷羽檻 |
|---|
| 発動ターン:19→14ターン |
| 敵全体にかかっている防御力アップ状態を6ターン減らし、一味にかかっている攻撃ダウン状態を6ターン回復、1ターンの間受けるダメージを80%減らし、1ターンの間、速属性・博識・打突タイプキャラのスロットの影響を2.75倍、必殺発動時すでにスロット影響増大効果がかかっている場合、1ターンの間博識と打突タイプキャラの攻撃を2.25倍、速属性の基礎攻撃力を+1000する |
| 船長効果:脅威への懸念 |
| 速属性・博識・打突タイプキャラの攻撃を4.5倍、スロット一致時約5.25倍にし、体力を1.3倍、受けるダメージを10%減、1ターン内で与えた通常攻撃によるTOTALダメージによって敵全体の攻撃を1ターン、確率で遅延させる【10万以上:20%】【50万以上:50%】【100万以上:100%】【200万以上:遅延無効/状態異常無効を無視して100%】、冒険開始時に一味のスロットを10ターン固定する |
船員効果
| 船員効果 | |
|---|---|
| 限界突破1 | 一味は[技]スロットも有利扱いになる |
| 限界突破2 | 速属性の基礎ステータスが+75される |
トレクル攻略関連記事

キャラ評価一覧はこちら

キャラ関連記事
アニメワンピース情報
| ONE PIECE関連記事 | |
|---|---|
![]() トレクルと関連する劇場版作品・映画情報まとめ。 | ![]() トレクルと関連するアニメ情報まとめ。 |
イベント
コロシアム
シークレット
通常エリア
レアガチャ
襲来
レアガチャ
スゴフェス限定
海賊祭



と一味にかかっている攻撃ダウン状態を4ターン減らし、一味に格闘タイプが6人いる時、必殺発動時に一味にかかっている攻撃上昇効果を1ターン延長する




ログインするともっとみられますコメントできます