トレクルで登場するウソップ 海を楽しむ狙撃手の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
評価点と基本性能
ウソップの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
敵全体にかかっている

状態と残り体力1で耐える効果を6ターン減、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になり、一味の属性スロットを自属性スロットに変換し、必殺発動時の敵の数が3体以上の時、遅延無効・状態異常無効の効果を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延させる
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 対複数なら強制遅延+ダメージ強化1.5倍
- 一定激減と1耐えを6ターン解除する絆決戦仕様
- 属性スロットを自属性スロットに変換できる
対複数なら強制遅延+ダメージ強化1.5倍
敵の数が3体以上という厳しい条件ですが、状態異常無効などの防御効果を無視した強制遅延が可能。ダメージ強化も同時に発揮でき、倍率は1.5倍と平凡ですが優秀な性能。
一定激減と1耐えを6ターン解除する絆決戦仕様
ウソップは一定以上のダメージ激減と体力1で耐えるを6ターン解除できます。追加ギミックがある絆決戦では合計6ターン解除が必要になります。
属性スロットを自属性スロットに変換できる
[肉]や[連]など特殊スロットは対象外ですが、属性やタイプに制限がなく自属性スロット変換が可能。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
ウソップ 海を楽しむ狙撃手
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
技 | 射撃 | 自由 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:海駆ける 衝撃狼草 |
---|
発動ターン:18→13ターン |
敵全体にかかっている 状態と残り体力1で耐える効果を6ターン減、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になり、一味の属性スロットを自属性スロットに変換し、必殺発動時の敵の数が3体以上の時、遅延無効・状態異常無効の効果を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
船長効果:全力で楽しむ休息 |
---|
一味の攻撃を3倍、体力を1.3倍、遅延中の敵に与えるダメージが1.25倍になる |
船員効果
船員効果 | 一味の基礎攻撃力と基礎体力が+50される |
---|
限界突破1 | 一味は[速]スロットも有利スロット扱いになる |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます