0


twitter share icon line share icon

【トレクル】チョッパー(トレマ報酬)の評価【ワンピース トレジャークルーズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

トレクルで登場する戦いに挑む船医 トニートニー・チョッパーの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。

目次アイコン【評価目次】

評価点と基本性能

チョッパー_IC
船長 メンバー サポート 海賊祭
- 9.0 A A
必殺技(スキル)
通常時:?→?ターン/ 限界突破時:?→20ターン
⑴敵1体にキャラの攻撃×30倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を4ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を15%下げ、必殺発動時一味の体力が50%以下の時、一味の体力を最大体力の51%まで回復する
⑵敵1体にキャラの攻撃×50倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を5ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を20%下げ、必殺発動時一味の体力が50%以下の時、一味の体力を最大体力の75%まで回復する
⑶敵1体にキャラの攻撃×80倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を7ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を30%下げ、一味の体力を全回復する
船長効果
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、一味のやけど状態を2ターン回復する

性能表の内容は最大強化状態です。評価は最大強化状態を対象としています。最大強化状態:超進化後,レベル上限突破Lv5。

サポート効果の優先度

強さ習得するサポート効果(最大Lv)
サポート対象
自分の基礎回復力の95をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする
心属性の格闘タイプキャラ

限界突破の優先度

強さ習得する効果
:自分の必殺封じ状態を10ターン回復する
:一味の基礎回復力と基礎体力が+80される
:自分の攻撃がPERFECTタップならば、70%の確率で自分の最終ヒット時のダメージが7%上乗せされて増加する
:残り体力が50%以下の時、自分の攻撃×PEFRFCETならば、キャラの回復×1.5倍の体力を回復する
:回復無効状態を5ターン回復する

必殺技(スキル)の評価と使い方

スキルの内容

⑴敵1体にキャラの攻撃×30倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を4ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を15%下げ、必殺発動時一味の体力が50%以下の時、一味の体力を最大体力の51%まで回復する
⑵敵1体にキャラの攻撃×50倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を5ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を20%下げ、必殺発動時一味の体力が50%以下の時、一味の体力を最大体力の75%まで回復する
⑶敵1体にキャラの攻撃×80倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を7ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を30%下げ、一味の体力を全回復する
  • 段階式の2種状態異常回復
  • 耐性持ちの必殺封じ回復役
  • 心属性の耐性ダウン最大30%
  • 体力条件で一味の体力回復

段階式の2種状態異常回復

チョッパーのスキルは3段階目まで溜めることができます。3段階目のスキル発動でやけど状態と必殺封じ状態を7ターン回復可能です。

耐性持ちの必殺封じ回復役

船員効果に10ターンの必殺封じ耐性を持っているため必殺封じギミックに対して真価を発揮します。耐性,回復ターンともに長いため汎用性が高いです。

心属性の耐性ダウン最大30%

3段階目のスキル発動で心属性の耐性ダウン30%下げることができます。耐性ダウン30%は状態異常無効の効果を無視できて、エンハンスに置き換えると1.3倍強化と同じため火力UPに最適なスキルです。

段階耐性ダウンの割合
1段階目15%下げ
2段階目20%下げ
3段階目30%下げ

体力条件で一味の体力回復

2段階目までの発動で50%以下の時にそれぞれ最大体力の割合回復ができます。3段階目の発動は体力条件がなく、一味の体力が全回復できるためピンチの時は3段階目の発動が望ましいです。

段階回復量
1段階目50%以下が条件
最大体力の51%まで回復
2段階目50%以下が条件
最大体力の75%まで回復
3段階目体力条件なし
体力全回復

海賊祭ステータス

チョパ海賊祭

海賊祭の評価点

評価A

基本性能

必殺技 / CT:35
属性の仲間の回復アップLv.5(20秒)、中範囲の体力を回復の2.4倍回復
能力
属性の仲間の回復アップLv.5、速度アップLv.5
耐性
必殺封じを80%の確率で回避する

関連記事

おすすめ能力解放と育成

能力解放

【解放理由】
攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。

能力解放の関連記事

各解説記事はこちら

ステータス

戦いに挑む船医 トニートニー・チョッパー

チョッパー全体
ステータス表

ステータス

体力攻撃力回復力
最大時
限界突破時37741868474

スキル

必殺技:突き破る回転蹴り
発動ターン:?→?ターン
⑴敵1体にキャラの攻撃×30倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を4ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を15%下げ、必殺発動時一味の体力が50%以下の時、一味の体力を最大体力の51%まで回復する
⑵敵1体にキャラの攻撃×50倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を5ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を20%下げ、必殺発動時一味の体力が50%以下の時、一味の体力を最大体力の75%まで回復する
⑶敵1体にキャラの攻撃×80倍の心属性ダメージを与え、一味にかかっているやけど・必殺封じ状態を7ターン回復し、1ターンの間敵全体の心属性耐性を30%下げ、一味の体力を全回復する
船長効果:おい!やめろ!
一味の攻撃を3.5倍、体力を1.2倍にし、一味のやけど状態を2ターン回復する

船員効果

船員効果自分の必殺封じ状態を10ターン回復する
限界突破1一味の基礎回復力と基礎体力が+80される
限界突破2

トレクル攻略関連記事

トップボタン

キャラ評価一覧はこちら

キャラ評価一覧

キャラ関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
最新情報
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
海賊祭攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板
×