トレクルで登場するサンジ 駆け付ける黒足は技属性、自由/格闘タイプです。ここではサンジ 駆け付ける黒足の強い点や使い方を評価しています。
同時に実装されるキャラ
同キャラ性能まとめはこちら
実装されているサンジの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
サンジの評価点と基本性能

サンジの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 8.5 | C |
限界突破拡張の評価
限界突破拡張はすべきか | 未実装 |
---|
サンジの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ1】 自由 | 【タイプ2】 格闘 |
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
必殺技(スキル) | ||
---|---|---|
通常時:20→14ターン/ 限界突破時:19→13ターン 1ターンの間チェイン係数が+1.1され、船長が自由か格闘タイプの時、一味にかかっている痺れ・封じ・必殺封じ状態を5ターン回復する | ||
船長効果 | ||
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力1.2倍にする |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎体力の11%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする 自由タイプ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
サンジの強い点まとめ
- 3種類のギミックを回復
- チェイン係数+1.1
- 船員効果でチェイン係数加算効果+0.2
3種類のギミックを回復
船長が格闘か自由タイプの時一味にかかっている痺れ・封じ・必殺封じ状態を5ターン回復します。この3種類のギミックを回復できるキャラは希少で、回復ターン数も5ターンのため優秀です。
同時解除キャラ一覧
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() 自由/格闘 | ⑵18→13ターン ⑴11→6ターン ⑵封じ・痺れ状態を10ターン回復、キャラの回復×50倍の体力を回復し、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、必殺封じ、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する ⑴封じ・痺れ状態を3ターン回復、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する |
![]() 射撃/博識 | 21→16ターン 一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・ ![]() |
チェイン係数+1.1
スキルでチェイン係数が+1.1します。1ターンではありますが、ガチャ限ではプラス値が高く攻撃強化やスロット強化で不足した火力を補う役として活躍します。
船員効果でチェイン係数加算効果+0.2
自身が[連]スロットでタップした時一味にかかっているチェイン係数加算効果をさらに+0.2できます。自身のスキルと合わせるとチェイン係数加算効果が+1.3になりより大きなダメージが算出可能です。
海賊祭のステータス性能

海賊祭の評価点
評価 | A |
---|
基本性能
スタイル | 攻撃型 | |
---|---|---|
コスト 30 | 体力 5691 | 攻撃力 2055 |
回復力 274 | 速度 165 | 防御力 144 |
必殺技 / CT:33 | |
---|---|
中範囲の敵に攻撃×1.2倍のダメージを与え、これを2回行い、技属性の仲間のクリティカル発生率アップ(15秒) | |
能力 | |
技属性の仲間のガード成功率アップ Lv.5、攻撃アップ Lv.3 | |
耐性 | |
継続ダメージを60%の確率で回避する |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
育成関連記事
必殺本 | |
---|---|
同キャラ |
ステータス詳細
サンジ 駆け付ける黒足

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
技 | 自由 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1766 | 764 | 101 |
最大時 | 1528 | 3532 | 1528 |
限界突破時 | 3732 | 1628 | 252 |
スキル
必殺技:敵陣への一蹴 |
---|
発動ターン:20→14ターン |
1ターンの間チェイン係数が+1.1され、船長が自由か格闘タイプの時、一味にかかっている痺れ・封じ・必殺封じ状態を5ターン回復する |
船長効果:美女救う矜持 |
冒険開始時の必殺ターンを1短縮し、自由と格闘タイプキャラの攻撃を3倍、体力1.2倍にする |
船員効果
船員効果 | 自分自身は必殺封じ状態を完全に回避する |
---|---|
限界突破1 | このキャラが[連]スロットの状態でタップした時、一味にかかっているチェイン係数加算効果(増加は対象外)をさらに+0.2する |
限界突破2 |
サンジと関連する他の攻略記事
キャラ評価一覧はこちら

ログインするともっとみられますコメントできます