ここでは、アップデート7.4で実装される限界突破についてまとめています。限界突破できるキャラや潜在能力、熟練度、修練ドリンク、導きの石などについて解説しています。
トレジャーマップまとめはこちらシステム関連記事はこちら
その他の強化システム解説限界突破の拡張キャラ情報

定期的に限界突破の拡張が可能になるキャラが追加されます。拡張するためには導きの鍵が必要となります。
導きの鍵の入手方法
導きの鍵 | 獲得条件 | 個数 |
---|---|---|
金 | 新世界リーグ:上位50%~75% 新世界リーグ:500位以内 | 1 |
トレジャーマップ | 新世界リーグ:上位50%~75% | 1 |
銀 | ガープからの挑戦クリア | 3~4 |

▲導きの鍵は新世界リーグでしか入手できないので注意!
11月追加の拡張可能キャラ

拡張おすすめキャラ
海賊祭スゴフェス限定のカルガラ&ノーランドやカクを限界突破拡張することで力と心属性編成が強くなるためおすすめです。
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:スロット封じ耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:回復無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 追加潜在能力:ピンチヒーリング習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 追加潜在能力:クリティカル習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:2短縮 追加潜在能力:スロット封じ耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 追加潜在能力:被ダメ時攻撃上昇/被ダメ耐性習得 |
既存の限界突破拡張キャラ一覧
詳細はこちらをタップスゴフェス限定キャラ | |
---|---|
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 船長効果:[力][速]スロット有利扱い |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:1ターン 船長効果:力・技・速属性の攻撃2.75倍→3倍 心/知属性がいない時はさらに1.4倍→1.5倍(重複時3.85倍→4.5倍) 必殺短縮1ターン→2ターン |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:2ターン 船長効果:速・知属性の攻撃4倍→4.25倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 船長効果:攻撃が通常時約3.25倍→3.5倍、スロット一致時3.9倍→約4倍、体力1.2倍→1.3倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 船長効果:格闘・斬撃・射撃・野心・強靭タイプキャラの攻撃を各々1.825倍→1.85倍(タイプが重複すると約3.33倍→3.4225倍) |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:1ターン 船長効果:最大攻撃倍率約4倍→約4.5倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 船長効果:攻撃倍率3倍→3.75倍 [力][速]有利扱い 常にダメージ軽減 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 船長効果:一味の攻撃2.25倍→一味の攻撃2.5倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:2ターン 船長効果:斬撃タイプの攻撃3.25倍→斬撃タイプの攻撃3.5倍 体力1.2倍→体力1.4倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 船長効果:[技][知]スロ一致時さらに1.25倍→[技][知]スロ一致時さらに1.3倍 [技][知]スロ出現率が少し上昇 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン 船長効果:2.5倍→3.25倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:1ターン 船長効果:3.5倍→3.75倍 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:2.25倍→3倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 最小船長効果:3.25倍→3.75倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:4.0625倍→4.375倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:3.5倍→約4.25倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:約4倍→4.5倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:3.5倍→約3.98倍 |
その他 | |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:船効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:船効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:腹ペコ耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:船員効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:船員効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:1短縮 追加潜在能力:船員効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン 追加潜在能力:船効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 追加潜在能力:船員効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 追加潜在能力:船員効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:2短縮[ 追加潜在能力:船員効果無効耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺ターン:2短縮 追加潜在能力:腹ペコ耐性習得 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 追加潜在能力:船員効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:4ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:5ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 潜在能力Lv1:冒険開始時必殺2短縮 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン 船長効果:約3.8倍→4倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 船長効果:必殺2短縮→必殺3短縮 最大倍率3.25倍→3.5倍 体力2倍→2.5倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:3.25倍→3.75倍 |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 船長効果:最低倍率2.75倍→3.5倍 一致時4.25倍追加 必殺短縮6ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 船長効果:最低倍率3倍→3.25倍 体力1.3倍追加 必殺短縮2ターン |
![]() | 体力500/攻撃200/回復50 船長効果:倍率対象は一律4倍 回復1.5倍追加 潜在能力:船効果無効 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:400/回復:75 必殺短縮:1ターン 船長効果:4.5倍→4.75倍 編成制限が無くなる |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 船長効果:最低倍率2.75倍→3.25倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 船長効果:通常時3.25倍→3.5倍 スロット一致時約3.9倍→約4倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:150/体力:450/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:250/回復:75 必殺短縮:1ターン 船長効果:2.75倍→3.25倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 船長効果:約3.5倍→3.75倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:2ターン 船長効果:3倍→3.5倍 ダメージ軽減:7%→15% |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:400/回復:75 必殺短縮:1ターン 船長効果:4.5倍→4.75倍 編成制限が無くなる |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 船長効果:最低倍率2.75倍→3.25倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 船長効果:通常時3.25倍→3.5倍 スロット一致時約3.9倍→約4倍 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:150/体力:450/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | 必殺短縮4,攻撃200,体力350,回復75 船長効果:最大攻撃3.5倍→3.75倍 自スロ出現率上昇 |
![]() | 必殺短縮7,攻撃300,体力600 船長効果:最大攻撃3.5倍→3.75倍 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力500 船長効果:攻撃3倍→3.5倍 軽減率:7%→15% |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力500 船長効果:最大攻撃3倍→3.5倍 |
![]() | 必殺短縮4,攻撃200,体力350,回復75 船長効果:攻撃3倍→3.25倍 [力]スロット有利扱い |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力350,回復75 船長効果:属性スロット出現率上昇[心]スロット有利扱い |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力500,回復50 船長効果:最大攻撃3.25倍→3.5倍 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力200,回復100 船長効果:攻撃最大3倍→3.5倍 PERFECT1回:0.3倍回復 GREAT1回:0.8倍回復 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 船長効果:攻撃2.25倍→3倍 撃破条件で最大約3.5倍→4倍 |
![]() | 必殺短縮4,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 船長効果:攻撃1.75倍→2.25倍 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力500,回復100 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃150,体力300,回復100 |
![]() | 必殺短縮4,攻撃200,体力350,回復50 船長効果:攻撃2.75倍→3.25倍 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃150,体力300,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃125,体力200,回復125 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力300,回復75 |
![]() | 必殺短縮5,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力300,回復75 |
![]() | 必殺短縮4,攻撃150,体力300,回復100 船長効果:2.25倍→3.5倍,スロ一致時3.25倍→3.75倍 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力500,回復75 |
ガチャ限 | |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 追加潜在能力:船員効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 追加潜在能力:船員効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:4ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮2ターン 回復量に応じた自身基礎攻撃上昇/腹ペコ耐性 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:3ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:2ターン 追加潜在能力:船員効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン 追加潜在能力:船効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン 追加潜在能力:船員効果無効を回復 |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 能力スロット数:+1 必殺短縮:3ターン 追加潜在能力:船員効果無効を回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:3ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:1ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:400/回復:50 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:8ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:6ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:5ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:500/回復:50 必殺ターン:3短縮 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺ターン:2短縮 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | 体力200/攻撃200/回復100 船長効果:攻撃倍率1.75倍→3倍 必殺短縮6ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:船員効果無効回復 必殺短縮4ターン |
![]() | 体力200/攻撃200/回復100 潜在能力:船効果無効回復 必殺短縮2ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:二重発動 必殺短縮3ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:二重発動 |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:船効果無効 必殺短縮2ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:船効果無効 必殺短縮4ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:船効果無効 必殺短縮4ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 潜在能力:自己必殺短縮 必殺短縮5ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:75 必殺短縮:2ターン 潜在能力:二重発動習得 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:5ターン 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺ターン:1短縮 潜在能力Lv1:船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:4ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:75 必殺短縮:3ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 潜在能力Lv1:自分は船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:200/回復:100 必殺短縮:5ターン 潜在能力Lv5:自分は船効果無効5ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン 潜在能力Lv1:自分は船効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:5ターン 潜在能力Lv5:自分は船員効果無効5ターン回復 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン 潜在能力Lv1:自分は船員効果無効1ターン回復 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力500,回復50 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮1,攻撃200,体力200,回復100 |
![]() | 必殺短縮5,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮2,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮7,攻撃200,体力500,回復50 |
![]() | 必殺短縮4,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮7,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮5,攻撃200,体力350,回復75 |
トレジャーマップ | |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:4ターン |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:1ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:3ターン |
![]() | 攻撃:200/体力:350/回復:75 |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺ターン:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 必殺短縮2ターン |
![]() | 体力350/攻撃200/回復75 必殺短縮2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | ステータス上昇 攻撃:200/体力:350/回復:75 必殺短縮:2ターン |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮4,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力350,回復75 |
![]() | 必殺短縮3,攻撃200,体力350,回復75 |
限界突破の概要28
限界突破とは?
能力解放に次ぐ新たなキャラ育成のシステム。キャラのレベルが99になると、潜在能力の解放と潜在能力Lv上げが可能になります。

限界突破すると性能が上昇

限界突破すると、潜在能力を習得できます。
ステータスの上昇や船長効果の強化、スロット封じ耐性の追加など、キャラがパワーアップします!
潜在能力の種類と効果
種類 | 効果 |
---|---|
![]() | 基礎体力が◯◯上昇 |
![]() | 基礎攻撃力が◯◯上昇 |
![]() | 基礎回復力が◯◯上昇 |
![]() | 船長効果の倍率が◯◯上昇 |
![]() | 初期発動ターンが◯短縮 |
![]() | ◯◯を習得 |
![]() | 能力スロット数が増える |
![]() | キャラに応じた潜在能力を習得 |
限界突破の拡張も可能

一部のキャラは限界突破の拡張が可能となります。さらなるステータス向上や潜在能力の習得、船長効果の向上ができます。
導きの鍵が必要
限界突破拡張には導きの鍵というアイテムが必要となります。入手手段は限られるためしっかりと手に入れましょう。
導きの鍵の入手方法はこちら限界突破のやり方28
⑴.限界突破画面に進む

一味のメニューから「限界突破」を選択。限界突破対象キャラを所持する場合は限界突破画面でキャラ選択が可能。
⑵.キャラに熟練度Ptを使う

アイコンの能力を解放するためには熟練度Ptを限界突破したいキャラに振る必要があります。熟練度ポイントはクリア報酬や専用アイテムの修練ドリンクで貯めることができます。選択したキャラに消費することでポイントに変換してくれます。
熟練度ポイントの上げ方
- トレジャーマップクリア時の報酬
- 修練ドリンクを使用する
熟練度ポイントはキャラ別に使用する
限界突破画面でキャラを選択して熟練度ポイントをキャラに使用します。


レア度別必要熟練度
ガチャ限 | 熟練度:200万Pt 小瓶100本 中瓶20本 大瓶4本 |
---|---|
トレマ | 熟練度:300万Pt 小瓶150本 中瓶30本 大瓶6本 |
フェス限 | 熟練度:500万Pt 小瓶250本 中瓶50本 大瓶10本 |
修練ドリンクの入手方法
現在は水/土/日曜日に修練ドリンク獲得冒険が開催されます。また絆決戦のお宝交換所でも入手可能です。
修練ドリンクの入手方法まとめ⑶.限界突破画面でアイコンを解放する

限界突破の画面は各アイコンが並ぶ盤面になっています。限界突破とは、言い換えればアイコンの能力を開放するということです。開放すると効果が習得できます。
解放に必要な条件と素材
- 条件:キャラLvMAX
- 素材:熟練度ポイント
- 素材:導きの石
- 合成ベリー


導きの石の入手方法
今まではトレジャーマップでのみの入手でしたが、現在では絆決戦のお宝交換所でも入手が可能です。
4.盤面の能力アイコンを開いて進める

修練ドリンクを熟練度Ptに変換したら盤面を進めましょう!アイコンをタップして導きの石と熟練度Ptを消費しアイコンを解放します。
参考:盤面で必要な素材が確認する方法

⑷.潜在能力LvMAXで虹フレームにできる
全ての限界突破アイコンを解放、さらに全潜在能力Lvも最大の5にするとキャラのフレームが虹色になります。

▲ミホークが完凸で虹色フレーム化
潜在能力の強化方法
⑴進化系統キャラを合成
解放には熟練度ポイントと導きの石を使えば可能ですが、潜在能力のLv上げは同じ進化系統キャラが必要です。
どのくらいストックが必要?
同進化系統キャラは(潜在能力アイコン)のLv上げでのみ必要。最大Lvは5なのでアップ数は4。潜在能力数×アップ数=必要素材数となります。
フェス限 | 潜在能力数3 必要素材数12体 |
---|---|
その他 | 潜在能力数2 必要素材数8体 |
合成キャラの注意点
必要なキャラは同じ進化系統のキャラです。ルフィギア2に対してアフロルフィ(イベント)など進化系統が異なる同キャラを合成してもLv上げはできないので注意。
⑵石版を合成する

同じ進化系統キャラ以外にも専用アイテムでLv上げができます。ただし、専用アイテムでのLv上げは同進化系統キャラ合成での必ずLvアップとは異なり一定確率です。
強い潜在能力はこれ!限界突破おすすめキャラ石板の合成方法
石版をキャラに合成する際は、限界突破ボタンでなく、キャラ強化で合成します。

石版を扱う際の注意点
キャラの潜在能力が発動していないと(アイコンが出ていないと)合成しても意味がありません。また、キャラに出ている潜在能力と同じアイコンの石版でないとただの合成になるので注意が必要です。

石板の入手方法
今まではトレジャーマップやトレジャー交換所でしか入手できませんでした。現在はお宝交換所でお宝チケットを使用することで入手することが可能です。
お宝交換所解説はこちら限界突破に関する用語集
限界突破機能の実装に伴い、ゲームユーザーの造語や用語をまとめました。記事内での使用は控えていますが、twitter発信や他のユーザーとのコミュニケーションの過程で発生することもあります。
用語 | 意味 |
---|---|
限凸(げんとつ) | =限界突破 「突破」→凹凸の凸(とつ)に誤変換 限界突破→略して限凸 |
完凸(かんとつ) | 限界突破/潜在能力Lv上げが 完全に達成された状態 =虹フレームの状態 |
虹フレーム | 潜在能力Lvも最大になると キャラ一覧のレア度が虹色になる仕様 |
同進化系統 | 同キャラとは異なり 同じ進化系統(進化前後)のキャラ |
限界突破と関連する他の攻略記事

キャラ強化システム関連記事はこちら

ログインするともっとみられますコメントできます