トレクルで登場するナミ Dress up for PIRATE FESTIVALの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
ナミの同キャラリンク
| 実装されているナミの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのナミ(別記事)
評価点と基本性能
ナミの評価点
船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 |
- | 7.0 | B | C |
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
1ターンの間受けるダメージを70%減らし、一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え([お邪魔]も変換可)、スロットを2回自由に動かす
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 1ターン被ダメ70%減
- [お邪魔]含むランダム変換が可能
- 変換後スロットを2回動かせる
ダメージ軽減スキルで攻撃機会を作る
ナミのスキルで敵から受けるダメージを70%軽減できます。効果は1ターンですが、耐久の際や撃破時ダメージを受ける時に有効なスキルです。
お邪魔をランダム変換
[お邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替えられます。必ず一致するわけではないので注意が必要です。
自スロ上昇後に発動する
自スロが上昇するスキルや入れ替え効果を発動した後にナミのスキルを発動すればスロット一致する確率が上がります。相性がよく一緒に編成したいです。
自スロ上昇キャラ
スキルで自スロ上昇 |
---|
ルッチ | 22→12ターン 敵1体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージを与え、3ターンの間一味の自属性スロット出現率がかなり大きく上昇 |
バカラ | 14→8ターン 1ターンの間自属性スロット出現率を上昇し、敵全体の通常攻撃力を少し減らす(必殺等には適応されない) |
入れ替え効果で自スロ上昇 |
---|
Mr.0&ミス・オールサンデー | 1ターンの間自属性スロットの出現率が上昇する |
スロット移動ができる
ランダム変換後にスロットを2回移動させることができます。敵の属性相性をつけるキャラにスロット一致させることを意識しましょう。
海賊祭ステータスと編成
海賊祭の評価点
基本性能
スタイル | 防御型 |
---|
コスト 20 | 体力
| 攻撃力
|
回復力
| 速度 109 | 防御力 137 |
必殺技 / CT:20 |
---|
横中範囲の敵に1250の固定ダメージを与え、速・心・知属性の仲間の防御アップLv.3(15秒) |
能力 |
---|
速・心・知属性の仲間の体力アップLv.5 |
耐性 |
---|
|
関連記事
おすすめ能力解放と育成
能力解放
    |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
ナミ Dress up for PIRATE FESTIVAL
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
速 | 射撃 | 博識 | 1 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:突風ソード・装 |
---|
発動ターン:15→12ターン |
1ターンの間受けるダメージを70%減らし、一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え([お邪魔]も変換可)、スロットを2回自由に動かす |
船長効果:悩ましい2着 |
---|
速・心・知属性の攻撃を2.5倍、速・心・知属性以外の攻撃を2倍、一味の体力と回復を1.2倍にする |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます