ハンコック(決戦)は、イベント「決戦!ハンコック」でドロップする心属性の射撃/自由タイプのキャラ。★5まで進化します。ここではハンコック(九蛇海賊団船長)の評価、進化素材、おすすめのパーティ、ステータスを紹介しています。
別バージョンのハンコック(別記事)海賊女帝ハンコックの評価点と基本情報の評価点と基本性能

ハンコックの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 7.5 | S |
ハンコックの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 射撃 / 自由 【通常時】: ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2055 / 1378 / 375 限界突破時:2255 / 1478 / 425 | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:28→14ターン/ 限界突破時:26→12ターン 2ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、敵全体の攻撃を1ターン遅延する | ||
【船長効果】 | ||
自由タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を2倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:射撃タイプの基礎ステが+20される 限界突破習得2:射撃タイプは[心]有利扱い | ||
【サポート効果】 | ||
対象:サンダーソニア マリーゴールド マーガレット 効果内容:冒険中1回限り、チェイン係数増加量低下状態を受けた時、1ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定される |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
担当のコメント
![]() | 有利扱いが優秀。ただしベッジ所持の場合は、船長効果の有利扱いと効果がかぶってしまうので、潜在能力Lv上げ程度で充分です |
---|
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 冒険中1回限り、チェイン係数増加量低下状態を受けた時、1ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定される サンダーソニア、マリーゴールド、マーガレット |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
船長効果の攻撃倍率が上昇
攻撃倍率が2倍から2.5倍に上昇しました。高難易度クエストの攻略は難しいですが、体力も2倍増えるので耐久型の船長として多少は使えます。
チェイン係数を2.5倍に固定する
通常はパーフェクトを出すごとに1倍から0.3ずつ増えるところが、攻撃順2番目からチェイン係数2.5倍の状態で攻撃できます。
同種スキル持ちのキャラ
![]() | ワイルドサンジ 封じ状態を5ターン回復 1ターンの間チェイン係数を2.5に固定 |
![]() | イチジ 船長が心か力属性の時 2ターンチェイン係数が2.5で固定 船長が強靭タイプの時 敵全体の攻撃を2ターン遅延 |
![]() | ゼオ 1ターンスロット固定 パーフェクトのタイミングを易しくし チェイン係数を2.5に固定 |
通常時と必殺技発動時のチェイン係数比較
1人目や、グッド前攻撃/ミス攻撃の後にはチェイン係数がそもそもかかりません。全体的な倍率では、通常時と比べておおよそ火力が1.3倍の強化になります。
全パーフェクト の場合 | 通常時 | ハンコック 発動時 |
---|---|---|
1人目 | 1.0 | 1.0 |
2人目 | 1.3 | 2.5 |
3人目 | 1.6 | 2.5 |
4人目 | 1.9 | 2.5 |
5人目 | 2.2 | 2.5 |
6人目 | 2.5 | 2.5 |
合計 | 10.5 | 13.5 |
チェイン係数増減とは違うの?
チェイン係数の増加量をあげる黄猿や、半減させるギミックがあります。それらとハンコックの固定効果は異なり、固定の方が上位として扱われています。
チェイン係数増加量を増加させる効果を発動していても、ハンコックによって2.5に書き換えられてしまいます。
黄猿とハンコックの必殺技は重ねがけできるか?チェイン増加量低下のギミック対策キャラ
チェイン係数の固定効果は、増加量を半減(0.15ずつ増加)してくる敵に対して数少ない対抗手段です。例として決戦サボのチェイン係数増加量半減はハンコックのスキルで2.5倍に上書きできます。
チェイン増加量低下を解除できるキャラ
![]() | ジンベエ チェイン係数増加量低下・固定状態3ターン回復 2ターンチェイン係数が+0.3される |
低倍率のチェイン固定ギミックにも対応
先制で低倍率のチェイン固定ギミックを発動されるクエストでは、前の階でハンコックのスキルを先打ちすることで、同種スキルのチェイン固定で上書き不可になるため、ギミックを回避することが可能。
ポイント
- 2ターン以上の継続効果スキルであること(階をまたいで効果を発揮するため)。
- 同種スキルは先に発動した効果が優先するルールがある。
チェイン固定はスキルで解除可能
![]() | マッハバイス(コロシアム) チェイン係数上限固定状態を5ターン回復 1ターンの間、打突タイプの属性相性強化1.75倍 |
![]() | ジンベエ チェイン係数増加量低下・固定状態3ターン回復 2ターンチェイン係数が+0.3される |
ログルフィパで最適性の必殺技
ログルフィは、船長効果を発動させるためのタップ制限があり、チェイン係数が最高でも2.0倍にしかなりません。しかし、ハンコックの必殺技を使えばチェイン係数を2.5倍に固定できるため、さらに高い火力が出せます。
![]() | ログルフィ GOOD→GREAT→PERFECTで 以降のキャラの攻撃が4倍 |
ログルフィパでのチェイン係数比較
通常時と比べて総合で約1.5倍程度の強化になります。
GOOD→GREAT →PERFECT×4の場合 | ログルフィ | ハンコック 発動時 |
---|---|---|
1人目 | 1.0 | 1.0 |
2人目 | 1.0 | 2.5 |
3人目 | 1.1 | 2.5 |
4人目 | 1.4×16 | 2.5×16 |
5人目 | 1.7×16 | 2.5×16 |
6人目 | 2.0×16 | 2.5×16 |
合計 | 84.7 | 126 |
レイリーや修行ルフィとは相性が悪い
本来は上昇していくチェイン係数を固定するため、レイリーや修行ルフィのようなチェイン係数の増加量を上昇させる船長効果と相性が悪いです。まったく火力が出ないため、使わないようにしましょう。
メンバーとして使う場合のパーティ
船長や他のメンバーを選ぶ際の参考にしてください。
タップタイミングパーティの編成例とメンバーその他のパーティ編成例
射撃パ | 自由パ |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | トレジャー交換所 決戦ハンコック ワールド海賊団 束縛の烙印 決戦改 |
キャラ比較
決戦キャラの比較
おすすめ決戦キャラランキングどのハンコックを最優先で育成すべきか?
スゴフェス限定ハンコックを最優先させましょう!
能力スロット数が最も多いハンコック(スゴフェス限定)を優先して能力解放しましょう。
持っていない場合はハンコック(決戦/海賊女帝)を育成させましょう。
順番 | キャラ | 理由 |
---|---|---|
1 | ハンコック (フェス限/心) | 射撃パの主力 能力スロット数5個 |
2 | ハンコック (フェス限/速) | 速パ船長の有力候補 能力スロット数5個 |
3 | ハンコック (海賊女帝/決戦) | チェイン強化持ち 能力スロット数3個 |
船長としての活躍度が最も多いフェス限を育成すべきですが、持っていない場合は決戦のハンコックを優先。
ステータス詳細
★5 九蛇海賊団船長 女帝ボア・ハンコック

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 射撃 | 自由 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 943 | 589 | 161 |
最大時 | 2055 | 1378 | 375 |
限界突破時 | 2255 | 1478 | 425 |
スキル
必殺技:虜の矢 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
2ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、敵全体の攻撃を1ターン遅延する |
船長効果:美姫の権能 |
自由タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を2倍にする |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | 射撃タイプの基礎ステが+20される |
限界突破2 | 射撃タイプは[心]有利扱い |
★4 九蛇海賊団船長 ボア・ハンコック

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 射撃 | 自由 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 153 | 138 | 57 |
最大時 | 1020 | 633 | 201 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:虜の矢 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
2ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、敵全体の攻撃を1ターン遅延する |
船長効果:女帝の威光 |
自由タイプキャラの攻撃を2倍にする |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
海賊女帝ハンコックに関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます