「メンバーが決まらない!」属性やタイプ、必殺技でメンバーを考えるときはここでキャラを検索!ステータスや発動ターン、スキルの特徴からキャラを検索できる記事です。メンバー選びのお供にご使用ください。

バージョン4.0 (2019.2.13)
<アップデート情報>
・検索機能に船員効果と潜在能力をマージ
∟スキル+船員効果+潜在能力のAND検索が可能
∟船員効果所持キャラ非表示の不具合修正
∟船員効果,潜在能力未所持の場合非表示
<アップデート予定>
・サポート効果検索追加
・特殊割り込み対策対応
キャラ検索データベース
キャラを条件で絞り込む【頼れるヤツ】麦わらのルフィの後ろ盾 サボ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/射撃 【図鑑】2441 | 【発動ターン】 21→?ターン |
【スキル内容】 1ターンの間一味のチェイン係数が3倍で固定され、格闘・射撃・自由タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン回復する 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する | ||
【サポート内容】 速属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎体力の15%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする 技属性 |
【頼れるヤツ】13年の因縁 トラファルガー・ロー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/射撃 【図鑑】2438 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×30倍の技属性ダメージを与え、防御力ダウン状態の敵がいる時、1ターンの間、通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくし、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍、2倍、2.25倍になる | ||
【潜在能力】 攻撃開始前体力が50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する |
【頼れるヤツ】ローを救う作戦 コラソン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/射撃 【図鑑】2437 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 一味にかかっているチェイン係数上限固定状態を3ターン回復。敵全体にかかっているダメージ軽減状態( ![]() | ||
【潜在能力】 攻撃開始前体力が50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する |
オオロンブス 大船団提督の威厳 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】2436 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 全てのスロットを自分と同じスロットに変換し、一味のスロットを1ターン固定する | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、野心タイプキャラの[肉][連][空][爆弾]スロットをサポート対象キャラと同じスロットに変換し、サポート対象キャラのスロットを1ターン固定する ハイルディン、キャベンディッシュ、イデオ、レオ、バルトロメオ、サイ |
ダガマ 軍師の采配 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2435 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている封じ・攻撃ダウン状態を2ターン回復し、1ターンの間野心と斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の20%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せ、サポート対象キャラはバルトロメオに与えるダメージが1.5倍になり、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっている ![]() エリザベロー二世、チンジャオ、サイ、イデオ、ハイルディン |
シャーロット・プリン 記憶のフラッシュバック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】2431 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 必殺封じ状態を5ターン回復、敵全体にかかっているダメージ軽減と残り体力1で耐える効果を5ターン減らし、[お邪魔]と不利スロットを[G]に変換、一味に野心タイプキャラが6人いる時、属性スロットを自属性スロットに変換し、3ターンの間ターン終了時に体力を5000回復する | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ5ターン回復 野心タイプは[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の12%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする サンジ、シャーロット・シフォン |
【頼れるヤツ】スレイマン 美しき海賊団の同乗者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2429 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×15倍の知属性ダメージを与え、船長が斬撃タイプキャラの時、斬撃タイプキャラの[肉][連][お邪魔][空][爆弾]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間敵全体の防御力を半減する | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の3%をサポート対処キャラの基礎攻撃力に上乗せする キャベンディッシュ |
【頼れるヤツ】キャベンディッシュ 人気に応える美しき船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2428 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×15倍の心属性ダメージを与え、自分のスロットを[心]スロットに変換、1ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃とスロットの影響を大きくする | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの3%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする バルトロメオ、スレイマン |
【頼れるヤツ】一味の恩義に報いる首領 サイ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】2426 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 野心タイプの攻撃+50 自分は[肉][連]を有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力と基礎回復力の12%をサポート対象キャラの基礎体力を基礎回復力に上乗せする チンジャオ、ダガマ、アブドーラ&ジェット、オオロンブス、ブルーギリー、スレイマン、キャベンディッシュ、イデオ、ハイルディン、エリザベローⅡ世 |
【頼れるヤツ】巨腕を砕く王の拳 ”戦う王” エリザベローⅡ世 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】2424 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっているダメージ軽減・ ![]() | ||
【船員効果】 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力が+150される 野心タイプは[知]有利扱いになる - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする チンジャオ、ダガマ、アブドーラ&ジェット、オオロンブス、ブルーギリー、スレイマン、キャベンディッシュ、サイ、イデオ、ハイルディン |
【頼れるヤツ】エルバフの槍 海賊傭兵 ハイルディン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】2422 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 封じ・痺れ・チェイン係数増加量低下状態を4ターン回復し、野心と強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮、船長が野心か強靭タイプキャラの時、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 野心と強靭タイプの基礎ステが+30される 自分が技属性に与える通常攻撃によるダメージが2倍になる - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする チンジャオ、ダガマ、アブドーラ&ジェット、オオロンブス、ブルーギリー、スレイマン、キャベンディッシュ、サイ、エリザベローⅡ世、イデオ |
【頼れるヤツ】新世界セントラル格闘会 V2覇者 破壊砲 イデオ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】2420 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、船長が技か知属性の時、[お邪魔][空][G]を自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定され、船長が速か心属性の時、[肉][連][爆弾]を自属性スロットに変換、1ターンの間チェイン係数が3倍で固定される | ||
【船員効果】 自分は[速]有利扱いになる 自分は必殺封じを3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 PERFECT時70%の確率でダメージ6%上乗せ スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力の15%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする チンジャオ、ダガマ、アブドーラ&ジェット、オオロンブス、ブルーギリー、スレイマン、キャベンディッシュ、サイ、エリザベローⅡ世、ハイルディン |
【頼れるヤツ】共闘する人食いと貴公子 バルトロメオ&キャベンディッシュ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/斬撃 【図鑑】2418 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージ、1ターンの間敵各々に対し5000を超える部分のダメージを超激減、野心タイプキャラの攻撃を2.25倍にし、3ターンの間「バルトロメオ&キャベンディッシュ」になる | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ7%減 速属性の被ダメ7%減 スロット封じを完全に回復する |
ロロノア・ゾロ 荒野の一匹狼 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2414 | 【発動ターン】 8→8ターン |
【スキル内容】 バリアを張った敵がいる時、[お邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、バリアを張った敵がいない時は、隣接するスロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 射撃と野心タイプの基礎ステが+50される 一味の必殺封じ状態を1ターン回復する - | ||
【潜在能力】 PERFECT時80%の確率でダメージ7%上乗せ スロット封じを10ターン回復する - | ||
【サポート内容】 - |
ナミ 荒野の泥棒猫 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】2412 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 一味の痺れ・必殺封じ状態を3ターン回復し、必殺発動時一味の体力が80%以上の時、一味の属性スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を3ターン回復する 自分の必殺封じ状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 スロット封じを10ターン回復する - | ||
【サポート内容】 - |
モンキー・D・ルフィ 荒野の暴れん坊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2410 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 格闘タイプと自由タイプの基礎ステが+50される 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[速]スロットが次のターンも継続する - | ||
【潜在能力】 スロット封じを10ターン回復する 攻撃開始前体力が50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する - | ||
【サポート内容】 - |
サボ 亡き兄弟への宣誓 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2408 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 封じ状態を一人完全に解除し、一味の[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換する |
愛された鬼の血 ポートガス・D・エース | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2407 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 自分は50ターン封じ状態になるが、全てのスロットを自属性スロットに変換、2ターンの間一味の攻撃とスロットの影響がかなり大きくなり、1ターンの間チェイン係数が+0.7される |
海軍総大将 サカズキ元帥 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/射撃 【図鑑】2405 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 一味の攻撃ダウンと被ダメージ増加を5ターン回復し、力・速属性のスロットを自属性スロットに変換([お邪魔]も変換可)、1ターンの間速属性の攻撃が1.75倍、一味に力と技属性が2人以上いる時は1ターンの間速属性の攻撃が2.25倍になる |
新時代を告げる台風の目 黒ひげ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】2403 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている防御アップ・ ![]() |
ドレスローザの「希望」麦わらのルフィ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2401 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 一味の封じ・船長効果無効状態を4ターン回復、敵1体に全ての防御効果を無視して200000の固定ダメージを与え、1ターンの間力属性の攻撃が1.75倍、一味に技と速属性が2人以上いる時は1ターンの間力属性の攻撃が2.25倍になる |
【頼れるヤツ】ビッグ皇帝(エンペラー) 巨大ロボ戦士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2398 | 【発動ターン】 27→13ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージが少し大きくなるが、2ターンの間射撃タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくし、このターン内PERFECT攻撃5回成功で次のターン射撃タイプキャラのスロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は[力][速]有利扱い 射撃タイプ[連]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力の5%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする 射撃タイプ |
背中を押す兄弟子 アイスバーグ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2392 | 【発動ターン】 8→8ターン |
【スキル内容】 3ターンの間射撃タイプキャラの[技]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、船長効果無効・必殺封じ状態を受けた時、サポート対象キャラの船長効果無効・必殺封じ状態を3ターン回復し、サポート対象キャラの必殺ターンを2短縮する フランキー |
弟を守る意志 サボ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】2391 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[力]スロットに変換し、1ターンの間自由と格闘タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、次のBATTLEに進むまでの間、サポート対象キャラの基礎攻撃力が1.5倍になる ルフィ、コアラ、ハック |
裁きを恐れぬ天使 コニス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】2390 | 【発動ターン】 9→9ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復し、封じ状態を5ターン回復する | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の15%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せ、サポート対象キャラはエネルに与えるダメージが1.5倍になり、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっている防御力アップ状態を1ターン減らす ガンフォール、アイサ、ワイパー、ナミ、サンジ、ウソップ |
見守りし大参謀 つる | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2389 | 【発動ターン】 9→9ターン |
【スキル内容】 敵にかかっているダメージ軽減状態( ![]() | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、3ターンの間ターン終了時に敵全体のHPを7%減らす ガープ、センゴク |
3兄弟のお世話 マキノ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】2388 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 一味の体力を3000回復し、2ターンの間受けるダメージを60%減らす | ||
【サポート内容】 心属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎ステータスの9%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ルフィ、エース、サボ |
【頼れるヤツ】百獣のカイドウ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】2387 | 【発動ターン】 35→28ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減、一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、冒険中獲得した[肉]の数×1ターンの間、一味のスロットの影響を大きくし、自分の攻撃を3.25倍にする(最大6ターン) | ||
【船員効果】 - 強靭と野心タイプの基礎攻撃力が+50される 自身は吹き飛ばされない | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する PERFECT時80%の確率でダメージ10%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の8%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ジャック、ドフラミンゴ |
スクラッチメン・アプー問題児達の海賊同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2385 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっているダメージ軽減状態敵の( ![]() | ||
【潜在能力】 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 - - | ||
【サポート内容】 - |
バジル・ホーキンス 問題児達の海賊同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/斬撃 【図鑑】2384 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっているダメージ無効状態を1ターン減、1ターンの間、一味のスロットの影響を大きくし、船長が力か心属性の時、1ターンの間、一味の通常攻撃による属性相性の影響を大きくする | ||
【潜在能力】 回復無効状態を10ターン回復する - - | ||
【サポート内容】 - |
ユースタス・キッド 問題児達の海賊同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2383 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×30倍の速属性ダメージを与え、攻撃ダウン・ ![]() | ||
【潜在能力】 PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ - - | ||
【サポート内容】 - |
ヴィンスモークからの訣別 サンジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2382 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 敵1体に20000の固定ダメージを与え、隣接するスロットを[肉]スロットに変換する | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、サポート対象キャラのスロットを[肉]スロットに変換し、体力を1000回復する ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック |
【頼れるヤツ】シャーロット・リンリン エルバフの地の悪神 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】2381 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている攻撃ダウン・封じ・船長効果無効状態を6ターン回復し、自分と隣接スロットを[肉]スロットに変換、3ターンの間ターン内で与えたコンボ数が12以上から強靭と野心タイプキャラの攻撃が2.25倍になる | ||
【船員効果】 - 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分が最後の場合攻撃+300 [肉]を取得した際、体力を追加で+250回復する | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じ状態を10ターン回復する 回復無効状態を10ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする マザーカルメル、シュトロイゼン |
ククククの実の能力者 シュトロイゼン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2379 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 体力を3000回復し、1ターンの間一味の回復を1.5倍にする | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、体力を1000回復する シャーロット・リンリン、ビッグマム |
巨人族の少年戦士 ハイルディン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2378 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[力]スロットに変換、1ターンの間自分の攻撃を1.5倍にする | ||
【サポート内容】 - |
羊の家の聖母 マザー・カルメル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2377 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() | ||
【サポート内容】 自分の基礎回復力の6%をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする シャーロット・リンリン、ビッグマム、ハイルディン |
将星スムージー シャーロット家14女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2375 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間、斬撃と強靭タイプキャラの[知][速][技]スロットを有利スロット扱いにし、船長が斬撃か強靭タイプの時、3ターンの間、同タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 斬撃と強靭タイプ基礎ステ+50 自分は[心]も有利扱い - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 PERFECT時80%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と体力に上乗せ ビッグマム、カタクリ、ダイフク、クラッカー |
ネコマムシ 手打の宴 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】2373 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 敵1体に特大心属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの属性スロットが有利扱いになり、一味にかかっている攻撃ダウン、封じ状態を3ターン回復する | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力+70 自分は[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ7%減 心属性の被ダメ7%減 スロット封じを完全に回復する | ||
【サポート内容】 - |
イヌアラシ 手打の宴 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】2372 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 一味の体力を大幅に減らし、敵1体のHPを20%減、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×130倍の無属性ダメージを上乗せする | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+300 | ||
【サポート内容】 - |
ビッグ・マム海賊団 総料理長 美食剣士シュトロイゼン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2371 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 一味全ての毒状態を回復し、封じ・船長効果無効状態を5ターン回復、[お邪魔]・[連]・[爆弾]不利スロットを[肉]スロットに変換、3ターンの間[肉][力][心]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱いになる 冒険開始時然スロットを[肉]にする(同様効果重複時は配置により1つ効果適用) | ||
【潜在能力】 回復無効状態を5ターン回復する 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力と基礎回復力の12%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする |
チーズ大臣 シャーロット家19男 シャーロット・モンドール | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2369 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている防御力アップとダメージ軽減( ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する 船長が力か心属性の時、力と心属性は[速]有利扱いになる | ||
【潜在能力】 回復無効状態を5ターン回復する 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 技属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎攻撃力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
カタクリファンクラブ会長兼特攻隊長 シャーロット・フランペ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2367 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×6倍の体力を回復し、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターンから3ターンの間、格闘・斬撃・射撃・野心・強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍、必殺発動時一味の体力が一定以上の時は1ターンの間攻撃を受けても倒れない(倒れない効果は複数回発動しません) | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[心]スロットが次のターンも継続する 船長が力か心属性の時、力と心属性は[知]有利扱いになる | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、1ターンの間敵全体の防御力を激減し、1ターンの間PERFECTのタイミングがかなり易しくなる |
【頼れるヤツ】男の勝負 シャーロット・カタクリ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2365 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 必殺発動時までに受けたダメージを蓄積し、敵全体に蓄積値×30倍の無属性ダメージを与え(最大600万)、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに蓄積値×15倍の無属性ダメージを上乗せする(6人で最大1800万ダメージを上乗せ) | ||
【船員効果】 一味の基礎ステが+75される 一味が知属性に与える通常攻撃によるダメージが1.1倍になる | ||
【潜在能力】 スロット封じを7ターン回復する 被ダメージ後攻撃が+350 回復無効を10ターン回復する | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの12%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ビッグマム、クラッカー、ブリュレ、スムージー |
【頼れるヤツ】ギア4 「蛇男(スネイクマン)」モンキー・D・ルフィ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2363 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 ⑴敵1体に無属性ダメージ、1ターンの間一味のチェイン係数が+0.3、1ターンの間一味のスロットの影響を大きくし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間一味の全属性スロットが有利扱いになる ⑵敵1体に無属性超ダメージ、3ターンの間一味のチェイン係数が+0.7、1ターンの間一味のスロットの影響をかなり大きくし、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン一味のスロットの影響を倍、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間一味の全属性スロットが有利扱いになる | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を完全に回避する 一味の基礎ステが+50される | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの9%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする 全キャラ |
誘惑のサンタガール ナミ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】2362 | 【発動ターン】 33→26ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている痺れ・ ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する 自分は[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 残り体力が50%以下の時、自分の攻撃がPERFECTならば、キャラの回復×1.5倍の体力を回復する スロット封じを10ターン回復する - |
聖夜の王 ネコマムシ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/格闘 【図鑑】2360 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、強靭・格闘・打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮、キャラの回復×15倍の体力を回復する | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを1ターン回復する - - | ||
【潜在能力】 回復無効状態を10ターン回復する - - |
クリスマス・サプライズ ニコ・ロビン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】2359 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 一味に[速][知][力]スロットを持つキャラが合計で4人以上いる時、1ターンの間、格闘と博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じ状態を20ターン回復する - - |
聖夜のトナカイ トニートニー・チョッパー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/打突 【図鑑】2358 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 一味の必殺封じ状態を2ターン回復、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間格闘・斬撃・打突タイプキャラの攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する - - | ||
【潜在能力】 PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ - - |
ロンメルのカマイタチ ハクバ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2357 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に無属性特大ダメージを与え、一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、自分のスロットを[速]スロットに変換、([お邪魔]も変換可能)、2ターンの間自分のスロットを固定、自分の攻撃を2.25倍、自分のスロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 - 自分がPERFECTタップ攻撃で自分の[速]が次のターンも継続する 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力が+200される | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 スロット封じを10ターン回復する PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ |
【頼れるヤツ】暴虐の魚人 ブチ切れアーロン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2356 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 敵1体に力属性大ダメージ、敵全体にかかっている残り体力1で耐える効果と防御アップ状態を3ターン減らし、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 自分は[速]有利扱い 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分が最後の場合攻撃+200 | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じ状態を3ターン回復する PERFECT時90%の確率でダメージ6%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする はっちゃん(ハチ)、チュウ、クロオビ |
「ドクドクの実」の能力者 監獄署長マゼラン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】2354 | 【発動ターン】 ⑵27→13ターン ⑴23→9ターン |
【スキル内容】 ⑵敵全体を毒、敵1体を猛毒(キャラの攻撃×300倍)にし、2ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体にかかっている ![]() ![]() ⑴敵全体を毒にし、敵全体にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分の必殺封じを3ターン回復 自分は痺れ状態を完全に回避する - | ||
【潜在能力】 残り体力が50%以下の時、自分の攻撃がPERFECTならば、キャラの回復×1.5倍の体力を回復する 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力と基礎回復力の10%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする ハンニャバル、サディちゃん、サルデス |
マスカルポーネ&ジョスカルポーネ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/斬撃 【図鑑】2352 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムを対象にキャラの攻撃×15倍の速属性ダメージを2回与え、全ての毒状態を回復する |
キャンディ大臣 ペロスペロー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】2351 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[力]スロットに変換、一味のスロットを2ターン固定し、2ターンの間打突と博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を1.3倍にする | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの3%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする 打突タイプ |
フルーツ大臣 コンポート | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】2350 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 [肉][連][爆弾]スロットを自属性スロットに変換し、チェイン係数増加量低下状態を3ターン回復する |
元ノックス海賊団 船長木の上のペドロ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2349 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間敵全体の防御力を0、一味に斬撃タイプキャラが5体以上いる時、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが2倍になる | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃で[技]スロット継続 斬撃タイプは[技]有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ 速属性の被ダメ5%減 - |
シャンクス 新しい時代に捧げる願い | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】2347 | 【発動ターン】 8→8ターン |
【スキル内容】 1ターンの間力と心属性の攻撃を1.5倍にし、体力を2000回復する |
シャーロット・ガレット ビッグマム海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】2346 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、一人選択したキャラの必殺ターンを2短縮、船長が知か速属性の時、1ターンの間チェイン係数が3倍で固定される | ||
【船員効果】 一味の基礎ステが+20される 自分は必殺ターン巻き戻しを3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 自身の必殺ターンを8短縮する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の8%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする アマンド、オペラ、ボビン |
ビッグ・マム海賊団 シャーロット・ババロア | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/格闘 【図鑑】2344 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダム対象に8回無属性ランダムダメージを与え、左列のスロットを自属性スロットに変換、必殺発動時、船長のスロットが[速][心][知][連]スロットの時、3ターンの間射撃タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 射撃タイプの基礎攻撃力+50 自分は痺れ3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
シャーロット・オペラ 生クリーム大臣 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/打突 【図鑑】2342 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×80倍の無属性ダメージを与え、一味のスロットの影響が上昇している時、1ターンの間格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくし、それ以外の時は、1ターンの間同タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 自分は吹き飛ばされない 格闘タイプは[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力の15%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする ガレット、アマンド、ボビン |
ステューシー 「CP-AIGIS 0」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2340 | 【発動ターン】 14→8ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×50倍の速属性ダメージを与え、自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの攻撃を1.5倍、同一ターン内ですでに「飛ぶ指銃」を使用していれば2.25倍になる | ||
【船員効果】 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される 擬音隠しを3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+100 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが敵HP減少・直接ダメージを与える必殺発動時、自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間サポート対象キャラの攻撃を1.5倍にする 射撃タイプ |
【頼れるヤツ】神秘的な白き「月の獅子(スーロン)」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/斬撃 【図鑑】2338 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間格闘・斬撃・打突・射撃・博識タイプキャラの、スロットの影響を倍、必殺ターンを2短縮、[速][肉][連]スロットを有利扱いにし、自分が船員の時は1ターン自分と船長を入れ替える | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステが+30される 必殺巻き戻しを完全に回避する | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の18%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ナミ、ジンベエ、チョッパー、ブルック |
ハートを背負う男 トラファルガー・ロー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/格闘 【図鑑】2336 | 【発動ターン】 30→23ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×30倍の力属性ダメージを与え、封じ・船長効果無効状態を2ターン回復し、自分と隣接するスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間チェイン係数を+0.7され、格闘・斬撃・博識・自由タイプキャラの必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 - 自分は[肉][連]有利扱い 自分の必殺巻き戻しを2ターン回復 | ||
【潜在能力】 回復無効を7ターン回復する 自身の必殺ターンを6短縮する - |
ビンズ ゼット先生に忠を尽くす | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2334 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延、必殺発動時、最大HPが最も高い敵のHPが80%以下の時、3ターンの間射撃タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 射撃タイプの基礎体力+50 射撃タイプは[知]有利扱い - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
アイン ゼット先生に忠を尽くす | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/斬撃 【図鑑】2332 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ完全回避 射撃タイプは[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - |
ゼファー 全ての海兵を育てた男 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/格闘 【図鑑】2330 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを30%減らし,2ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺技使用キャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを上乗せ、射撃タイプの[邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 - タップタミングボーナスにキャラの攻撃×4倍のダメージ上乗せ 射撃タイプは[肉][連]有利扱い | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ7%減 被ダメージ後攻撃が+250 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
始末屋 ボビン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2328 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復し、このターン内PERFECT攻撃3回成功で次のターン斬撃タイプキャラの攻撃が1.5倍になる |
【頼れるヤツ】鬼婦人 シャーロット・アマンド | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2327 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、敵全体にかかっているダメージ軽減・残り体力1で耐える効果を2ターン減らし、船長が斬撃タイプキャラの時2ターンの間受けるダメージを30%減らす |
「SOP作戦」指揮官 ウソランド | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】2325 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを15%減、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は必殺封じを3ターン回復する 射撃タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+75される - | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復する 自分の攻撃はバリア無視 - |
【頼れるヤツ】シャーロット・オーブン こんがり大臣 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2323 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 一味にかかっているスロット出現率のアップ・ダウン効果を解除し、一味全員の属性スロットを消費して消費した属性スロットの数(0個~6個)に応じて威力が上昇し、最大でキャラの攻撃×350倍になる力属性ダメージを敵1体に与え、与ダメージ後全てのスロットを自属性スロットに変換、敵が状態異常無効・遅延無効、いずれかの毒状態無効の時、1ターンの間力・技・速属性のスロットの影響をかなり大きくし、必殺発動ターン内にPERFECT攻撃4回成功でさらに2ターンの間、同属性スロットの影響がかなり大きくなる | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 力属性 |
スイート3将星 シャーロット・クラッカー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】2321 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを15%減らし、3ターンの間、受けるダメージを半減してターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×75倍の知属性ダメージを与える |
ヴィンスモーク家 次男 ヴィンスモーク・ニジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2319 | 【発動ターン】 16→?ターン |
【スキル内容】 敵1体に防御力を無視してキャラの攻撃×45倍の力属性ダメージを与え、敵全体にかかっている ![]() ![]() |
ヴィンスモーク家 次男 ヴィンスモーク・ニジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2319 | 【発動ターン】 16→?ターン |
【スキル内容】 敵1体に防御力を無視してキャラの攻撃×45倍の力属性ダメージを与え、敵全体にかかっている ![]() ![]() |
怪鳥 ヴィンスモーク・ジャッジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2318 | 【発動ターン】 17→?ターン |
【スキル内容】 3ターンの間強靭タイプキャラの[力]「技」[速]スロットが有利扱いになり、一味の攻撃ダウン状態を2ターン回復、2ターンの間チェイン係数が+0.5される |
ヴィンスモーク家 4男 ヴィンスモーク・ヨンジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2317 | 【発動ターン】 20→?ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージが倍になるが、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃とスロットの影響を大きくする |
ポジティブな魂のホーミーズ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/- 【図鑑】2316 | 【発動ターン】 17→?ターン |
【スキル内容】 [爆弾]スロットを[肉]スロットに、不利スロットを[心]スロットに変換する |
ネガティブな魂のホーミーズ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/- 【図鑑】2315 | 【発動ターン】 17→?ターン |
【スキル内容】 [お邪魔]スロットを[G]スロットに、[空]を[知]スロットに変換する |
海アリ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/- 【図鑑】2314 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
ジェルマ王国複製兵・[速] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2313 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 速属性の必殺ターンを1短縮し、このターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮する |
ジェルマ王国複製兵・[技] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2312 | 【発動ターン】 22→16ターン |
【スキル内容】 1ターンの間一味の[技][連]スロットを有利スロット扱いにし、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン一味の[技][心][知]スロットを有利扱いにする |
ジェルマ王国複製兵・[力] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2311 | 【発動ターン】 20→?ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージを33%減らし、このターン内PERFECT攻撃5回成功で次のターン受けるダメージを66%減らす |
ゴッティ「四皇暗殺計画」連合軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2310 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 3ターンの間、敵各々に対し5000を超える部分のダメージを大幅に軽減し、[お邪魔]スロットを含む全てのスロットを属性スロットにランダムで入れ替え、敵がバリアを張っている時は、3ターンの間射撃タイプキャラの属性スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分がperfect攻撃成功で自分の[速]スロットが次のターンも継続する 射撃タイプは[速]有利扱い - | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
怪銃 ヴィト「四皇暗殺計画」連合軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2308 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを20%減らし、上段のスロットを自属性スロットに変換、敵にかかっている防御アップ・ダメージ軽減状態( ![]() | ||
【船員効果】 船長が射撃タイプならば、一味の擬音隠しを完全に回避する 射撃タイプは[技]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+200 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ガスティーノ「四皇暗殺計画」連合軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2306 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵全体を毒状態にし、船長が斬撃か博識タイプキャラの時、3ターンの間毒・猛毒状態の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 斬撃と博識タイプの基礎攻撃力が+75される タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せする - | ||
【潜在能力】 回復無効を7ターン回復する PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
シャーロット・シフォン「四皇暗殺計画」連合軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/格闘 【図鑑】2304 | 【発動ターン】 ⑵23→17ターン ⑴16→10ターン |
【スキル内容】 ⑵必殺封じ・船長効果無効・痺れ・攻撃ダウン状態を3ターン回復し、3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×10倍の体力を回復、一味が ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は必殺封じを3ターン回復 攻撃開始前体力満タンで射撃タイプ攻撃+75 - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
カポネ・ギャング・ベッジ 「四皇暗殺計画」連合軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2302 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 1ターンの間射撃タイプキャラの攻撃を2倍にし、必殺発動時一味が6人場にいる時、一味の体力を85%減らし、減少値分の体力を持つ「大頭目(ビッグファーザー)」状態になる。「大頭目」の体力が0でターンを終えるまで吹き飛ばし無効、一味はダメージを受けない。船長入れ替え中や一部の船長アクション中は「大頭目」状態にならず、「大頭目」状態の時に船長入れ替えや連携、一部の船長アクションは発動できない | ||
【船員効果】 - 射撃タイプの基礎ステ+50 射撃タイプは[心][知]も有利扱い | ||
【潜在能力】 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ スロット封じを10ターン解除する 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
フランキー 男の夢を乗せた改造人間 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2300 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、自属性スロット以外をランダムで入れ替え([お邪魔]も変換可)1ターンの間、格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの攻撃を2倍にし、必殺技発動時の敵の数が3体以上の時、1ターンの間、格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの攻撃を2.25倍にする | ||
【船員効果】 - 格闘・斬撃・打突・射撃タイプの基礎ステ+50 格闘・斬撃・打突・射撃タイプは[速]も有利扱い |
メロメロバット ハロウィン・ミッドナイトパレード ハンコック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2299 | 【発動ターン】 38→31ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、敵全体の防御力を激減、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 射撃タイプの基礎ステを+30される 射撃タイプは[肉]有利扱い | ||
【潜在能力】 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - |
ゴーストナース ハロウィン・ミッドナイトパレード ペローナ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】2297 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 右列の必殺ターンを1短縮、敵全体にかかっている ![]() | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する - - |
デーモンロード ハロウィンミッドナイトパレード レイリー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/自由 【図鑑】2296 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、1ターンの間チェイン係数が+0.5、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間力・技・心属性のスロットの影響をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
シャドウランタン ハロウィン・ミッドナイトパレード モリア | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】2295 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】![]() |
バクバクフランケン ハロウィン・ミッドナイトパレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】2294 | 【発動ターン】 21→14ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている攻撃ダウン・ ![]() | ||
【船員効果】 船長が博識タイプならば、一味は痺れ状態を1ターン回復する - - |
ビビ プリンセスウィッチ ハロウィン・ミッドナイトパレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2292 | 【発動ターン】 17→10ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復、痺れ状態を2ターン回復し、船長が自由か博識タイプの時は、一味の必殺ターンを1短縮し敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らす | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復 - |
ニワトリ伯爵 ビッグ・マム海賊団「騎士」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】2290 | 【発動ターン】 27→13ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視した無属性ダメージと[空]を自属性スロットに変換する効果に加え、必殺発動時に船長のスロットによって、2つの効果を発揮する。船長のスロットが[肉][連]の時は、2ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×45倍の無属性ダメージを上乗せし、一味の[肉][連]を自属性スロットに変換する。船長のスロットが属性スロットの時は、上段を[肉]に変換し、2ターンの間一味の回復を1.5倍、受けるダメージを60%減らす | ||
【船員効果】 打突と斬撃タイプの基礎攻撃力が+50される 自分は[知]有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 PERFECT時70%の確率でダメージ6%上乗せ - |
ジェルマ66 総帥ヴィンスモーク・ジャッジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2287 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵各々に対し5000を超える部分のダメージを軽減、船長が強靭タイプか打突タイプの時、一味の[邪魔][G][空]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間力属性の攻撃を1.75倍にし、同一ターン内ですでに「複製兵の壁(クローン)」を使用していれば2.25倍にする | ||
【船員効果】 力属性のステータス+50 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[力]スロットを継続 - | ||
【潜在能力】 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 被ダメージ後攻撃が+200 - |
ホーディ・ジョーンズ 環境が生んだバケモノ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】2285 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×50倍の力属性ダメージを与え、左列のスロットを上から[技][力][心]に、右列のスロットを上から[連][速][知]に変換、必殺発動時、フレンド船長のスロットが[力][技][肉]の時、1ターンの間強靭タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする | ||
【船員効果】 一味の基礎攻撃力が+50される 自分は全属性スロットが有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 スロット封じを完全に回復する - |
センゴク 海軍本部大将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】2283 | 【発動ターン】 29→15ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、一味のスロットに同じ属性スロットが4つ以上存在する時、1ターンの間その属性スロットは有利スロット扱いになり、3ターンの間一味のスロットの影響が倍になる。 | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステ+50 一味は[連]有利扱い | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 スロット封じを完全に回復する - |
【頼れるヤツ】「怪鳥」ヴィンスモーク・ジャッジ ジェルマ王国 国王 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2281 | 【発動ターン】 29→15ターン |
【スキル内容】 敵1体に200000の固定ダメージを与え、一味にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 スロット封じを5ターン解除する - |
カバジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2279 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 1ターン受けるダメージを半減する |
モージ&リッチー バギーsデリバリー所属の猛獣使い | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】2278 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵全体に心属性大ダメージを与え、船長効果無効状態を3ターン回復する |
バギー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/自由 【図鑑】2277 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間☆4以下のキャラの攻撃を1.75倍、自分のスロットを[知]スロットに変換し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[知]スロットが次のターンも継続する - - |
麦わらの一味の理解者 ケイミー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】2275 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 必殺封じ・痺れ・ ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は痺れ2ターン回復 自分は必殺封じ2ターン回復 - | ||
【潜在能力】 体力30%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - |
宴の始まり はっちゃん | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2273 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×30倍の無属性ダメージを6回与え、1ターンの間敵全体の防御力を0、一味の[お邪魔][連][G][爆弾]スロットを[肉]スロットに変換、船長が強靭タイプキャラの時、1ターンの間防御ダウン中に敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 斬撃/強靭タイプの攻撃+50 PERFECT攻撃成功で自分の[心]継続 - | ||
【潜在能力】 PERFECT時60%の確率でダメージ7%上乗せ スロット封じを5ターン解除する - |
ネフェリタリ・ビビ 立志式の王女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】2247 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 一味の必殺ターンを1短縮、隣接するスロットと[お邪魔]スロットを[肉]スロットに変換し、このターン内PERFECT攻撃2回成功で次のターンから3ターンの間チェイン係数が3倍に固定される | ||
【船員効果】 一味の必殺封じ状態を1ターン回復する 一味は[肉]有利扱い - | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復 スロット封じを10ターン回復する - |
サンジ ヴィンスモーク家の隠し子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2245 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に10万の固定ダメージを与え、一味の[邪魔]スロット、自分と隣接スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間チェイン係数が+0.8され、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時一味にかかっているチェイン係数上限固定・チェイン係数増加量低下状態を5ターン回復する | ||
【船員効果】 一味は[肉]有利扱い [肉]を取得して際、体力を追加で+300回復する - |
シャーロット家3男 ダイフク | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】2244 | 【発動ターン】 13→7ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 一味の基礎体力が+75される 自分は[技]有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする カタクリ、オーブン、ブリュレ、スムージー |
ビッグ・マム海賊団 将星クラッカー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】2242 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 船長が力・技・速属性の時、1ターンの間力・技・速属性の攻撃とスロットの影響が1.75倍、[お邪魔]スロットを自属性に変換、船長が心・知属性の時、3ターンの間力・技・速属性の攻撃とスロットの影響が1.75倍、全てのスロットを[G]に変換する | ||
【船員効果】 自分が技属性に与えるダメージ2倍 [力][技][速]属性は[連]も有利扱い - | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ビッグ・マム、ブリュレ、ホーミーズ、ランドルフ |
シャーロット家長男 ペロスペロー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】2240 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 一味のスロットを1ターン固定、敵1体のHPを10%減らし、一味の必殺ターンを1短縮、1ターンの間力・技・速属性の通常攻撃による属性相性の影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻し2ターン回復 船長が[力][技][速]属性の時一味基礎攻撃/体力+50 - | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ビッグ・マム、カタクリ、スムージー |
ビッグ・マム海賊団 将星スムージー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】2238 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 一味の体力を5000回復し、全ての毒状態を回復、一味の痺れ・やけど・封じ・船長効果無効状態を2ターン回復、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、スロットを3回自由に動かす | ||
【船員効果】 上段キャラの基礎攻撃力が+50される 船長が力属性ならば、自分は全属性スロットが有利スロット扱いになる - |
魂のスペシャルライブ 「ソウルキング」 ブルック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】2236 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 体力を14343回復、1ターンの間受けるダメージを90%減少、2ターンの間一味の属性スロットが有利スロット扱い、最大HPが最も高い敵のHPが434300以下の時全ての敵を撃破し、最大HPが最も高い敵のHPが434300より多い時は敵全体のHPを20%減らし攻撃を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 自分は痺れを完全に回避する 一味は[肉][連]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ7%減 力属性の被ダメ7%減 自分のスロット封じを99ターン回復する |
四皇 ビッグ・マム | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】2234 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×250倍の無属性ダメージを与え、自分のスロットを[力]に変換、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は3ターンの間上段キャラの攻撃とスロットの影響を倍にし、自分が船員の時は1ターンの間自分の攻撃とスロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 - 攻撃順6番目で自分の攻撃+350 自分は[技][速]有利扱い | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+300 PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ |
限りない大地への還幸 ゴッド・エネル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】2232 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値×25倍の無属性ダメージを敵全体に与える(最大で5000000ダメージ) | ||
【船員効果】 一味は[肉]有利扱い 取得時に回復量+300 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを8ターン回復 回復無効を10ターン回復 |
ジャック 四皇カイドウの腹心 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2231 | 【発動ターン】 18→?ターン |
【スキル内容】 最大HPが最も高い敵の、HPが50%以上の時は敵1体のHPを25%減らし、HPが50%未満の時は敵1体にキャラの攻撃×120倍の無属性ダメージを与える |
シープスヘッド | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2230 | 【発動ターン】 15→?ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、自分の攻撃を2倍にし、チェイン係数が+0.4される |
カポネ・「ギャング」 ベッジ ビッグ・マム海賊団傘下 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2229 | 【発動ターン】 17→?ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に12回無属性ランダムダメージを与え、1ターンの間一味全員のスロットを固定し、必殺発動時一味の体力が一定以上の時、1ターンの間射撃タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を大きくする |
PLEASURES(プレジャーズ) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】2228 | 【発動ターン】 13→7ターン |
【スキル内容】 敵全体に対して防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×10倍の力属性ダメージを与え、2ターンの間PERFECTのタイミングが易しくなる |
GIFTERS(ギフターズ) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2227 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 1ターンの間スロットによる攻撃ダウンを無効化し、2ターンの間ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×5倍の技属性ダメージを与える |
銃士隊 精鋭銃士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2226 | 【発動ターン】 21→?ターン |
【スキル内容】 痺れを2ターン回復し、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×2.5倍の無属性ダメージを上乗せする |
https://xn--pck6bvfc.gamewith.jp/article/show/117427 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2225 | 【発動ターン】 21→?ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を2たーん回復し、1ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を少し大きくする |
侠客弾 電撃団員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2224 | 【発動ターン】 21→?ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を2ターン回復し、1ターンの間チェイン係数が+0.25される |
侠客団 偵察団員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2223 | 【発動ターン】 21→?ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を2ターン回復し、1ターンの間一味のスロットの影響を少し大きくする |
侠客団 格闘団員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2222 | 【発動ターン】 21→?ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を2ターン回復し、1ターンの間一味の攻撃を1.25倍にする |
トリスタン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2221 | 【発動ターン】 11→8ターン |
【スキル内容】 体力を2000回復し、船長効果無効状態を2ターン回復する |
ミヤギ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2220 | 【発動ターン】 9→6ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復する |
【頼れるヤツ】モコモ公国 イヌアラシ公爵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2219 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている防御力アップ状態を2ターン減らし、自分のスロットを[力]スロットに変換、船長が博識タイプキャラの時、1ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定される |
水辺で戯れるエンジェル コニス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2217 | 【発動ターン】 16→9ターン |
【スキル内容】 全ての毒状態を回復し、回復ダウン状態を10ターン回復し、1ターンの間一味の回復を1.5倍、上段キャラの必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを5ターン回復する - - |
ヴィンスモーク・レイジュ 南国でくつろぐ「いい女」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】2215 | 【発動ターン】 ⑶22→15ターン ⑵17→11ターン ⑴13→7ターン |
【スキル内容】 ⑶:敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、3ターンの間一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化、一味の必殺封じ・痺れ・封じ・船長効果無効状態を2ターン回復する ⑵:敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、3ターンの間一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化、一味の必殺封じ・痺れ・封じ・船長効果無効状態を1ターン回復する ⑴:敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、3ターンの間一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化する | ||
【船員効果】 自分は必殺封じを2ターン回復 - - |
シャーロット プリン 水着の小悪魔 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/野心 【図鑑】2213 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 体力を7000回復、一味にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 一味の痺れを1ターン回復する - - |
スカイピアの天災 ゴッド・エネル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】2211 | 【発動ターン】 37→30ターン |
【スキル内容】 敵全体に565600の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定する | ||
【船員効果】 - 自分は[肉]有利扱い 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが5短縮される | ||
【潜在能力】 PERFECT時70%の確率でダメージが8%上乗せ 回復無効状態5ターン回復する - |
神再臨ガン・フォール | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/- 【図鑑】2209 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 封じ・ ![]() |
島の歌声モンキー・D・ルフィ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/格闘 【図鑑】2207 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、1ターンの間敵全体の防御力を0、トレジャーマップ周回Lv1~10の時、トレジャーマップ周回Lv11~20の時、周回Lv21以上で、1ターンの間技・速・知属性の攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
伝説の海賊の側近スカーレット | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2205 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 必殺発動時一味の体力が10%以下の時、1ターンの間一味のスロットの影響を倍にし、船長が野心タイプキャラの時、一味全員のスロットを1ターン固定、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+150 PERFECT時70%の確率でダメージが8%上乗せ - |
伝説の海賊の側近Dr.インディゴ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2203 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 必殺発動時一味の体力が10%以下の時、体力を全回復し、船長が野心タイプキャラの時、全ての毒と擬音隠し状態を回復、3ターンの間受けるダメージを半減する | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ3ターン回復 船長が野心タイプならば、一味の痺れ状態を1ターン回復する - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復する 攻撃開始前体力が50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する - |
伝説の海賊シキ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】2201 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 一味の体力を99%減らし、敵全体に減少値×30倍の無属性ダメージを与え、[お邪魔]を含む全てスロットを[肉]スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は[技][肉][連]有利扱い 自分は必殺封じを完全に回避する | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ7 %減 自分のスロット封じを10ターン回復する 体力30%以下の時、PERFECT時に回復×2倍の体力回復 |
キラー 同盟締結の立役者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】2199 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 最大HPが最も高い敵の、HPが50%以上の時は敵1体のHPを20%減らし、3ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響を大きくし、HPが50%未満の時は敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、3ターンの間一味の通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力を+200される 自分が心属性に与える通常攻撃によるダメージが1.2倍になる - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復する 回復無効状態5ターン回復する - |
【頼れるヤツ】元王下七武海 黒ひげ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】2197 | 【発動ターン】 23→9ターン |
【スキル内容】 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 - 残り体力が10%以下で一味攻撃+100 自分は[心]有利扱い |
ローの理解者 コラさん | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2195 | 【発動ターン】 22→16ターン |
【スキル内容】 キャラの回復×50倍の体力を回復し、一味の封じ・船長効果無効・痺れ・ ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 - 一味の痺れ状態を1ターン回復する 一味の必殺封じ状態を1ターン回復する | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+200 回復無効を7ターン回復 自身の必殺ターンを5短縮する |
ヴィンスモーク・レイジュ 13年ぶりの再会 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】2194 | 【発動ターン】 6→6ターン |
【スキル内容】 不利・[連]スロットを自属性スロットに変換し、スロットを1回自由に動かす |
バーソロミューくま 正義に逆らう人間兵器 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2193 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかってる ![]() ![]() | ||
【船員効果】 射撃タイプの基礎体力+75 射撃タイプは[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 回復無効を3ターン回復 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ビーチのひまわり | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】2191 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 船長が打突か斬撃タイプで擬音隠し5ターン |
狂乱のマリンフォード 「海軍中将」ストロベリー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2189 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている封じ・船長効果無効・ ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分以外の心と知属性が必殺使用時、自分の必殺ターンが3短縮される 心と知属性は[連]も有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECT時60%の確率でダメージが7%上乗せ 回復無効を5ターン回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力と基礎回復力の5%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする 博識タイプ |
狂乱のマリンフォード 「海軍大将」ボルサリーノ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/格闘 【図鑑】2187 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 隣接するスロットを自属性スロットに変換、心と知属性の必殺ターンを1短縮し、船長が心か知属性の時、1ターンの間チェイン係数が3倍で固定される | ||
【船員効果】 心と知属性の基礎ステが+30される 自分は[知]有利扱い - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ミホーク 狂乱のマリンフォード 剣豪 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/- 【図鑑】2185 | 【発動ターン】 21→15ーン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、一味に心属性が3人以上いる時、自分のスロットを[心]スロットに変換、1ターンの間一味のスロットに影響を倍にする | ||
【船員効果】 心と知属性の基礎攻撃力と基礎体力が+50される 自分が知属性に与えるダメージ1.1倍 - | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+150 PERFECT時70%の確率でダメージが8%上乗せ - |
ハンコック 狂乱のマリンフォード「海賊女帝」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2183 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、一味に知属性が3体以上いる時、[邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間心と知属性の攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 心と知属性の回復+50 船長が心か知属性ならば、自分は[力][技][速][心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復する 体力30%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
白ひげ&マルコ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】2181 | 【発動ターン】 23→18ターン |
【スキル内容】 体力を20000回復、敵全体のHPを30%減、全てのスロットを[心][知][肉]に変換し、3ターンの間「白ひげ&マルコ」になる | ||
【船員効果】 心と知属性の基礎ステが+100される 自分は痺れ・必殺封じを完全解除する - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ7%減 知属性の被ダメ7%減 自分のスロット封じを完全解除する |
くじらの森 任侠団 BB | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2179 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージを半減、力属性の通常攻撃による属性相性の影響を少し大きくする |
くじらの森 任侠団 ロディ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】2178 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×20倍の力属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃を1.5倍、同タイプキャラの必殺ターンを1短縮する |
クジラの森の守護神 ネコマムシの旦那 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】2177 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 一味の封じ状態を2ターン回復し、自分のスロットを[速]スロットに変換、船長が打突タイプキャラの時、2ターンの間チェイン係数が+0.5される |
【頼れるヤツ】旱害のジャック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2175 | 【発動ターン】 36→29ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 - 一味の基礎体力が+75される 自分は痺れ状態を完全に回避する | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+200 回復無効を7ターン回復する - |
しらほし 深海のマーメイド | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】2173 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっているダメージ軽減状態( ![]() |
モコモ公国 イヌアラシ銃士隊隊長 全力のシシリアン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2171 | 【発動ターン】 |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、1ターンの間バリアを張った敵がいる時は一味の攻撃が1.75倍、バリアを張った敵がいない時は1.5倍になる |
モコモ公国一の戦士 “昼の王”イヌアラシ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】2169 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 一味の必殺封じを4ターン回復、敵全体にかかっている ![]() | ||
【船員効果】 自分の必殺封じ状態を3ターン回復する - - |
ベビー5に誓う首領 サイ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/打突 【図鑑】2167 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体に50000の固定ダメージを与え、船長が格闘か打突タイプキャラならば、[お邪魔]を含む自属性スロット以外をランダムで入れ替える |
サイからのプロポーズ ベビー5 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】2165 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長のスロットを[技]スロットに変換し、1ターンの間格闘タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 船長が格闘タイプならば、タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×1.5倍のダメージを上乗せする - - |
【頼れるヤツ】ビッグ・マム海賊団 シャーロット・オペラ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】2163 | 【発動ターン】 27→15ーン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、一味に格闘タイプが5人以上いる時、 ![]() | ||
【船員効果】 格闘タイプは[力]も有利扱い 自分の必殺封じを3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン回復する - |
ドフラミンゴ 頂上戦争の重要戦力 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】2161 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 1ターンの間射撃タイプキャラの必殺技ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し敵1体にキャラの攻撃×150倍の速属性ダメージを与え[邪魔][肉][連]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間射撃タイプキャラのスロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 射撃タイプの基礎攻撃+75 射撃タイプは[速]有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
地獄の審判マゼラン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】2159 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体を、徐々にダメージ量が増える毒状態にし(最小で攻撃×50倍から最大で3000000ダメージ)、3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×13倍の体力を回復、必殺発動時すでに毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒状態の敵がいる時、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 - 自分は吹き飛ばされない - | ||
【潜在能力】 体力30%以下の時、PERFECT時回復×3倍の体力回復 自身の攻撃は全てのバリアを無視 回復無効を5ターン回復 |
【頼れるヤツ】千手のクラッカー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】2158 | 【発動ターン】 30→15ターン |
【スキル内容】 チェイン係数上限固定状態を5ターン回復し、1ターンの間一味の[技]スロットが有利扱いになり[お邪魔]を含む全てのスロットを[技]スロットに変換、全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らす | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 PERFECT時50%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 技属性 |
ペコムズ 故郷への帰国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2156 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、敵全体にかかっている ![]() | ||
【船員効果】 擬音隠し状態を5ターン回復する 格闘タイプは知有利扱い - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン回復 - |
タマゴ男爵 ペドロの宿敵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2154 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×75倍の技属性ダメージを与え、船長が格闘タイプの時、格闘タイプキャラの[お邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 体力50%以上で格闘タイプの基礎攻撃力+120 格闘タイプは技有利扱い - | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+120 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
シャーロット・プリン 魔性の女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2152 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 全てのスロットを自分と同じスロットに変換し、体力を5000回復、1ターンの間受けるダメージを80%減らし、一味にかかっている ![]() | ||
【船員効果】 自分は痺れを5ターン回復 PERFECT成功で自分の[速]スロットが継続 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 最終BATTLE開始時、一味の残り体力が20%減るが、3ターンの間自属性スロット出現率が上昇する サンジ、レイジュ |
ゼフ 戦うコックさんの世話人 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2150 | 【発動ターン】 14→8ターン |
【スキル内容】 船長が格闘タイプの時、1ターンの間格闘タイプキャラの通常攻撃による属性相性をかなり大きくする | ||
【船員効果】 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが3短縮される 自分が技属性に与える通常攻撃のダメージが1.2倍 | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+200 自身の必殺ターンを6短縮する - |
ヴィンスモーク・サンジ ジェルマ王国の生贄 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2148 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×150倍の心属性ダメージを与え、必殺発動時残り体力が一定以上の時、1ターンの間格闘タイプキャラの攻撃が2.25倍、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時、チェイン係数固定・チェイン係数増加量低下状態を10ターン回復する | ||
【船員効果】 - 格闘タイプは[心]有利扱い 自分は知属性に与える通常攻撃のダメージが1.2倍 | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを10ターン回復 回復無効を10ターン回復 | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の18%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ルフィ、ナミ、レイジュ |
優勝を狙う“幻の王女” レベッカ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】2146 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵の ![]() |
優勝を阻む仇 Mr.ディアマンテ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2144 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×20倍の技属性ダメージを与え、3ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
ウインチグリーン ヴィンスモーク・ヨンジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2142 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が力か知属性の時、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージが上乗せされ、船長が強靭タイプの時、敵にかかっているダメージ軽減、一定ダメージ激減状態を3ターン減らす | ||
【船員効果】 自分は[知]も有利扱い 一味の基礎体力が+100される - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 スロット封じを8ターン回復する - |
デンゲキブルー ヴィンスモーク・ニジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2141 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が技か知属性の時、2ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定され、船長が強靭タイプの時、敵にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は[知]も有利扱い 一味の基礎ステが+20される - | ||
【潜在能力】 PERFECT時30%の確率で自分の与えるダメージが9%上乗せ スロット封じを8ターン回復する - |
スパーキングレッド ヴィンスモーク・イチジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2140 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が速か知属性の時、1ターンの間一味のスロットの影響を倍にし、船長が強靭タイプの時、一味にかかっている ![]() | ||
【船員効果】 自分は[知]も有利扱い 一味の基礎攻撃力が+50される - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+100 スロット封じを8ターン回復する - |
ポイズンピンク ヴィンスモーク・レイジュ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/博識 【図鑑】2139 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が心か知属性の時、一味の ![]() | ||
【船員効果】 自分は[知]も有利扱い 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 回復無効を3ターン回復する スロット封じを8ターン回復する - |
怪鳥ヴィンスモーク・ジャッジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】2138 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージを30%減、1ターンの間強靭・野心・格闘タイプキャラの攻撃を倍にし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は[お邪魔]を含む全てのスロットを[知]に変換する | ||
【船員効果】 強靭タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+60される 自分は痺れ状態を完全に回避する - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECT時50%の確率で自分の与えるダメージが10%上乗せ スロット封じを完全に回復する |
【頼れるヤツ】渇きを統べる海賊 サー・クロコダイル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】2137 | 【発動ターン】 32→25ターン |
【スキル内容】 敵一体に知属性大ダメージを与え、1ターンの間自分の攻撃が2倍、自分が船員の時は1ターンの間自分と船長を入れ替える | ||
【船員効果】 - 自分は[連]有利扱いになる 自分は[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+200 PERFECTならば70%の確率で自分の最終ヒット時のダメージ8%上乗せ - |
理想郷を築く刃 Mr.1 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2135 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×15倍の速属性ダメージを与え、自分のスロットを[速]に変換し、1ターンの間速属性のスロットの影響をかなり大きくする |
砂を吹き飛ばす金剛石 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2134 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】![]() |
オカマ界の神 エンポリオ・イワンコフ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2132 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 痺れ・全ての毒状態を4ターン回復し、トレジャーマップ周回Lv1~10の時、周回lv11~20の時、周回Lv21以上の時で、1ターンの間格闘・射撃・博識タイプキャラの攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
ディーゼル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/打突 【図鑑】2130 | 【発動ターン】 14→8ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を2ターン回復し、船長のスロットを自属性スロットに変換する |
貴族ワニ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/強靭 【図鑑】2129 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 3ターンの間一味の攻撃を1.2倍にする |
ランドルフ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】2128 | 【発動ターン】 14→8ターン |
【スキル内容】 右列の必殺ターンを1短縮し、1ターンの間斬撃と打突タイプキャラの[技][肉]スロットが有利スロット扱いになる |
ブリュレ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】2127 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 封じ状態を2ターン回復し、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃とスロットの影響を大きくする | ||
【サポート内容】 自分の基礎回復力の6%をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする 博識タイプ |
ドフラミンゴ(通常エリア) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】2126 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、自分のスロットを[力]スロットに変換、2ターンの間ターン終了時に敵全体のHPを10%減らして、残り体力が一定以下の時、1ターンの間打突と野心タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
バージェス(通常エリア) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】2125 | 【発動ターン】 22→?ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを25%減らす |
トレーボル(通常エリア) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】2124 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 一味の体力を60%減らし敵全体に減少値×8倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする |
海神ネプチューン 海の大騎士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】2123 | 【発動ターン】 30→16ターン |
【スキル内容】![]() ![]() | ||
【船員効果】 博識タイプの基礎ステ+50 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮 - | ||
【潜在能力】 体力40%以下の時、PERFECT時に回復×1倍の体力回復 回復無効を5ターン回復する - |
オーブン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2121 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 遅延状態の敵がいる時、1ターンの間格闘・打突・射撃・博識・強靭タイプキャラの攻撃を2倍、それ以外の時は、3ターンの間格闘・強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分が力属性に与える通常ダメージが2倍になる 一味の必殺封じ1ターン回復 | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 体力50%以上で、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ビッグ・マム、カタクリ、スムージー |
ボビン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】2119 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力+350 一味の必殺封じ1ターン回復 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン回復 - |
アマンド | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2117 | 【発動ターン】 20→13 37→30ターン |
【スキル内容】 第1段階:1ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを2ターン減らし、敵1体のHPを20%減らす 第2段階:1ターンの間敵全体の防御力を0、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを3ターン減らし、敵1体のHPを50%減らす | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱い タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せする | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃+200 - |
シャーロット・ブリュレ ビッグ・マム海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】2115 | 【発動ターン】 21→16 17→12 |
【スキル内容】 第1段階:自分の[連][肉]スロットを[心]に変換、[お邪魔]を含む全てのスロットを自分と同じスロットに変換し、3ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×30倍の無属性ダメージを上乗せする 第2段階:自分の[連][肉]スロットを[心]に変換、[お邪魔]を含む全てのスロットを自分と同じスロットに変換し、5ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×30倍の無属性ダメージを上乗せする | ||
【船員効果】 博識タイプは[心]有利扱い 一味の痺れを1ターン回復 | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを8ターン回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする カタクリ、ペロスペロー |
カタクリ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】2113 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍、格闘・打突・射撃・博識・強靭タイプキャラの[お邪魔]と属性スロットを自属性スロットに変換し、格闘・打突・射撃・博識・強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 自分が速属性に与えるダメージが2倍 格闘・打突・射撃・博識・強靭の基礎ステ+50 | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ7%減 回復無効を7ターン回復 PERFECT時 90%の確率でダメージ10%上乗せ |
キッド(新世界) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】2111 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダム対象に5回技属性ランダムダメージを与え、打突・射撃タイプキャラの必殺ターンを2短縮し、船長が打突か射撃タイプキャラの時は2ターンの間ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×350倍の技属性ダメージを与える | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+200 自身の必殺ターンを11短縮する - |
【頼れるヤツ】大海賊“ビッグ・マム” シャーロット・リンリン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/- 【図鑑】2109 | 【発動ターン】 34→27ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、[お邪魔]を含む全てのスロットを[G]スロットに変換、1ターンの間一味のスロットの影響を3倍、通常攻撃による属性相性の影響と攻撃が少し大きくなる | ||
【船員効果】 - 自分は[肉]有利扱い 自分は吹き飛ばされない | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自分の攻撃力+200 回復無効を7ターン回復 - |
怪盗カリーナ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】2107 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分がGOODかGREAT攻撃成功で自分の[心]スロットが次のターンも継続する 一味に格闘、斬撃、打突、射撃、自由、野心、博識、強靭キャラがいるとき冒険開始時に全スロを自属性スロにする - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを8ターン回復 知属性の被ダメ7%減 - |
ゴールドアーマー タナカさん | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2105 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージを与え、敵にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分がGOODかGREAT攻撃成功で自分の[技]スロットが次のターンも継続する 自分の必殺封じを3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復 体力50%以上の時、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 - |
ゴールドアーマー バカラ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】2103 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×77倍の無属性ダメージを与え、 ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分がGOODかGREAT攻撃成功で自分の[知]スロットが次のターンも継続する 一味の基礎回復力+40 - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復 回復無効を5ターン回復 - |
ゴールドアーマー ダイス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2101 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを15%減らし、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減、船長が力か速属性の時、自分のスロットを[力]スロットに変換し、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分がGOODかGREAT攻撃成功で自分の[力]スロットが次のターンも継続する 一味の基礎攻撃力+40 - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復 被ダメージ後攻撃+200 - |
黄金帝 テゾーロ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】2099 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 敵全体に200000の固定ダメージを与え、上段と下段のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間一味のチェイン係数が3.25倍で固定される | ||
【船員効果】 - 打突と野心タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+50される 自分は[力][技][肉][連]有利扱い | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復 力属性の被ダメ7%減 パーフェクトならば、80%の確率でダメージ8%上乗せ |
【頼れるヤツ】新世界を斬り伏せる剣豪 ロロノア・ゾロ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2097 | 【発動ターン】 30→15ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを与え、 ![]() | ||
【船員効果】 自分がGOODかGREAT攻撃成功で自分の[速]スロットが次のターンも継続する 斬撃と野心タイプの基礎ステが+50される | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が150上昇 自分のスロット封じを7ターン回復 - |
ロビン Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】2095 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を3ターン回復し、3ターンの間一味の自属性スロット出現率を少し上昇、自属性スロット以外のスロットをランダムに変換する([お邪魔]も変換可) |
ブルック Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】2094 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 チェイン係数上限固定状態・チェイン係数増加量低下状態を3ターン回復し、1ターンの間受けるダメージを60%減らす |
チョッパー Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2093 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 一味全ての毒状態を回復し、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になる | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの4%サポート対象キャラの基礎ステータス上乗せする 自由タイプキャラ |
ゾロ Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2092 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×15倍の心属性ダメージを与え、1ターンの間敵全体の防御力を半減し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.5倍になる |
ウソップ Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】2091 | 【発動ターン】 14→11ターン |
【スキル内容】 攻撃力ダウン・痺れ状態を3ターン回復し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
フランキー Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2090 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を3ターン回復し、隣接するスロットを[肉]に変換、一味のスロットを2回自由に動かす |
ナミ Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/射撃 【図鑑】2089 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 封じ状態を3ターン回復し、必殺発動時の体力が満タンの時、1ターンの間一味の攻撃を1.5倍にする | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の3%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする 射撃タイプ |
サンジ Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2088 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 一味の[肉][連]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間一味のスロットの影響を大きくする |
ルフィ Lets go for PIRATE FESTIVAL | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2087 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×15倍の力属性ダメージを与え、体力を2000回復、1ターンの間チェイン係数が+0.5される |
サンジ(4周年記念) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2086 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 体力を3000回復、右列の属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間技・速・知属性の攻撃を1.75倍にする |
レイジュ(4周年記念) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】2084 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 一味の全ての毒状態を回復、左列の属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間技・速・心属性のスロットの影響をかなり大きくする |
ペドロ(ホールケーキアイランド) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2082 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、敵が遅延無効・状態異常無効の時、1ターンの間一味の攻撃とスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 斬撃タイプ基礎攻撃+40 自分は[技]有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 PERFECT時 70%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 キャロット、ワンダ、シシリアン、ブルック 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せされる |
ブルック(ホールケーキアイランド) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】2080 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×20倍の無属性ダメージを8回与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時、[邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間一味の属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[力]継続 自分は[肉][連]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
キャロット (ホールケーキアイランド) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2078 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 痺れ・船長効果無効状態を4ターン回復し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、属性スロットを[心]に変換、1ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 自分は痺れ完全回避 格闘基礎攻撃/体力+40 - | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+200 PERFECT時60%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする チョッパー |
ナミ 世界を欺く泥棒猫 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】2076 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 船長が自由・野心・博識・強靭タイプのいずれかを含んでいる時、1ターンの間自由・野心・博識・強靭タイプキャラの属性相性の影響を1.75倍、スロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 - 一味痺れ1ターン回復 一味の[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ7%減 スロット封じを10ターン回復する 回復無効を10ターン回復 | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の13%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする ルフィ、チョッパー、キャロット |
ルフィ コングオルガン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2074 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に無属性超ダメージ、1ターンの間一味の攻撃が倍、3ターンの間[肉][連]スロットが有利スロット扱い、自分が船長・フレンド・助っ人船長効果発揮中で、ギア4状態になり冒険中に獲得した[肉]の数が10個以上でタンクマン状態になる | ||
【船員効果】 - 自分は痺れ完全解除 一味の基礎ステ+50 | ||
【潜在能力】 スロット封じを7ターン回復する 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 PERFECT時 90%の確率でダメージ10%上乗せ |
おかしの国のチョニキ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】2072 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を激減し、敵にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 冒険開始時全スロットを[肉]にする 格闘タイプは知も有利扱い - | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復 自身の必殺ターンを5短縮 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ルフィ、ナミ、キャロット |
海賊女帝 ハンコック「改」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2070 | 【発動ターン】 22→12ターン |
【スキル内容】 3ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、敵全体の攻撃を1ターン遅延、自分と船長のスロットを自属性スロットに変換する |
たしぎ 覇気使いの剣士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2068 | 【発動ターン】 15→11ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 斬撃タイプの基礎ステ+50 斬撃タイプ[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECT時 70%の確率でダメージ6%上乗せ 自身の必殺ターンを10短縮する - |
ジンベエ 麦わらのルフィの共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2066 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 敵全体に知属性特大ダメージを与え、格闘タイプのスロットを自属性スロットに変換し、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 - 自分は[肉][連]有利扱い 自分は必殺ターン巻き戻しを完全に回避 |
シャーロット・プリン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】2065 | 【発動ターン】 9→9ターン |
【スキル内容】 不利スロットを自属性スロットに変換し、自属性スロット以外をランダムで入れ替え、体力を2000回復する |
【頼れるヤツ】黄猿 怒涛の閃々 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2064 | 【発動ターン】 34→27ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを20%減らし、3ターンの間必殺発動時の船長と同じ属性の攻撃が1.75倍、一味のスロットを1ターン固定する | ||
【船員効果】 - 自分の必殺ターン巻き戻しを1ターン回復 一味は[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1倍の体力回復 - |
アプー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】2062 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 チェイン係数上限固定状態を4ターン回復し、1ターンの間技属性から受けるダメージを80%減らす |
ベックマン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】2060 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 敵にかかっている ![]() |
【頼れるヤツ】ジェルマの復活計画 最高傑作 ヴィンスモーク・ヨンジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2058 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×15倍の速属性ダメージを与え、下段のスロットを[心]スロットに変換し、1ターンの間コスト15以下のキャラのスロットの影響を1.75倍にする |
【頼れるヤツ】ジェルマの復活計画 最高傑作 ヴィンスモーク・二ジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2057 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、中段のスロットを[心]スロットに変換し、1ターンの間コスト15以下のキャラの攻撃を1.75倍にする |
【頼れるヤツ】ジェルマの復活計画 最高傑作 ヴィンスモーク・イチジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2056 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×15倍の知属性ダメージを与え、上段のスロットを[心]スロットに変換し、1ターンの間一味は[心]スロットが有利スロット扱いになる |
キュイーン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】2055 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、一味の体力を最大体力の10%回復する |
頭割り人形 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2054 | 【発動ターン】 16→?ターン |
【スキル内容】 必殺発動時の敵が3体以上の時、敵全体に50000の固定ダメージを与える |
バスティーユ中将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2053 | 【発動ターン】 18→?ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×75倍の知属性ダメージを与える |
ピーカ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2052 | 【発動ターン】 23→?ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×35倍の速属性ダメージを与え、2ターンの間格闘タイプキャラの攻撃を1.75倍、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は受けるダメージを20%減らし、船員の時は受けるダメージが倍になる |
ゲッコー・モリア | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】2050 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 1ターンの間チェイン係数が3倍で固定され、一味にかかっている ![]() | ||
【船員効果】 強靭タイプは[知]有利扱い 船長が強靭タイプならば、一味の擬音隠しを完全に解除する - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復 自身の必殺ターンを9短縮する - |
コアラ 闇を暴く革命軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】2048 | 【発動ターン】 17→13ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×20倍の速属性ダメージを与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時、格闘タイプキャラの[邪魔]を含む全てのスロットを自属性にスロットに変換し、1ターンの間格闘タイプキャラのスロットの影響が倍になる | ||
【船員効果】 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力が+250される 格闘タイプは[速]スロも有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+200 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
港村の海賊 ヤソップ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】2046 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×20倍の無属性ダメージを与え、一味に同じ属性が4体以上いる時、1ターンの間その属性のスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 PERFECTタップで[力]継続 - - |
港村の海賊 ラッキー・ルゥ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/強靭 【図鑑】2045 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 10ターンの間ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
港村の海賊 ベン・ベックマン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】2044 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 1ターンの間博識タイプキャラの攻撃を1.5倍にし、同タイプキャラの必殺ターンを1短縮する |
束の間の平穏と大将たち ボルサリーノ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】2043 | 【発動ターン】 8→8ターン |
【スキル内容】 隣接するスロットを自属性スロットに変換し、2人以上いる属性の必殺ターンを1短縮する |
大海賊時代前夜の記憶 エドワード・ニューゲート | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2041 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 属性スロットを[肉][G]スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2.25倍、船長が格闘タイプキャラならば1ターンの間一味のスロットを固定する | ||
【船員効果】 格闘タイプの基礎ステ+40 船長が格闘タイプなら一味の[肉]を有利扱い - |
“女帝” ボア・ハンコック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】2039 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 体力を3960回復、敵にかかっている ![]() ![]() | ||
【船員効果】 速と心属性の基礎ステ+40 船長が速か心属性ならば、一味の[連]有利扱い - |
黒ひげ海賊団 ジーザス・バージェス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】2037 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを7%減らし、必殺発動時の敵の数に応じたターンの間格闘タイプキャラの攻撃が1.75倍になる(1~6ターン) | ||
【船員効果】 なし 格闘タイプの基礎攻撃力が+50 格闘タイプは[知]も有利扱い | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+200 回復無効を5ターン回復 - |
千両道化のバギー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】2035 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 2ターンの間コスト40以下のキャラの攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 - コスト40以下のキャラの基礎ステが+50される 一味は[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 回復無効を7ターン回復 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
黄猿 海軍本部最高戦力ボルサリーノ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/射撃 【図鑑】2034 | 【発動ターン】 15→12ターン 9→6ターン |
【スキル内容】 ⑴射撃と斬撃タイプの自属性スロット以外をランダムで入れ替え、キャラの回復×6倍の体力を回復し、敵全体のランダムの対象に20回無属性ランダムダメージを与える ⑵射撃と斬撃タイプのスロットを自属性スロットに変換し、キャラの回復×15倍の体力を回復し、敵全体のランダムの対象に20回無属性ランダム大ダメージを与える | ||
【船員効果】 - 自分は痺れ状態を完全に回避 斬撃と射撃タイプは[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン回復する 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
【頼れるヤツ】ギア4「タンクマン」モンキー・D・ルフィ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2033 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間一味の攻撃を1.5倍にし、船長が心属性ならば1ターンの間、一味のスロットの影響を大きくし、チェイン係数を+0.3、タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×20倍の無属性ダメージを上乗せ、受けるダメージを40%減らす |
ブランニュー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】2031 | 【発動ターン】 17→10ターン |
【スキル内容】 敵にかかっている ![]() ![]() | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+150 PERFECTならば70%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが8%上乗せ - |
センゴク | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】2029 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】![]() | ||
【船員効果】 自分は[技]有利扱い 速属性は[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECTならば40%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ スロット封じを7ターン回復する - |
救出を妨げる牢獄 黒檻のヒナ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/打突 【図鑑】2027 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、船長が心か速属性ならば、1ターンの間心と速属性の属性相性の影響を倍にする | ||
【船員効果】 心と速属性の基礎攻撃力+50 自分はPERFECT成功で[心]継続 - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 回復無効を7ターン回復する - |
青キジ 天下分け目の死闘 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】2025 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 [お邪魔]を含む全てのスロットを[速][心]に変換し、1ターンの間速と心属性の攻撃を2.25倍にする | ||
【船員効果】 - 速と心属性の基礎攻撃力と基礎体力が+100 自分は[力]と[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ7%減 スロット封じを10ターン回復する 自身の攻撃は全てのバリアを無視 |
赤犬 天下分け目の死闘 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/射撃 【図鑑】2023 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 [お邪魔]を含む全てのスロットを[力][知]に変換し、1ターンの間力と知属性のスロットの影響を2.25倍にする | ||
【船員効果】 - 力と知属性の基礎攻撃力と基礎体力+100 自分は[心]と[速]有利扱い | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ7%減 スロット封じを10ターン回復する 自身の攻撃は全てのバリアを無視 |
酒場の店主 マキノ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】2021 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 スロットの上段を[知]、中段を[肉]、下段を[心]に変換し、1ターンの間一味のスロットの影響を大きくする |
麦わら帽子の海賊 赤髪のシャンクス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】2019 | 【発動ターン】 12→6ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効を2ターン回復し、船長が自由タイプキャラならば一味の[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換する |
ディアマンテ改 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/斬撃 【図鑑】2017 | 【発動ターン】 26→16ターン |
【スキル内容】 敵全体に心属性特大ダメージを与え、[お邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃が1.5倍、必殺発動時の体力が半分以上のときは2倍になる |
【頼れるヤツ】ロブ・ルッチ(決戦) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】2015 | 【発動ターン】 30→15ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×100倍の知属性ダメージを与え、必殺発動時の敵の数が1体の時、敵の攻撃を1ターン遅延させ、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視する - |
囚われの超新星 大食らいジュエリー・ボニー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】2013 | 【発動ターン】 18→13ターン 11→6ターン |
【スキル内容】 (1)封じ・痺れ状態を3ターン回復、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する (2)封じ・痺れ状態を10ターン回復、キャラの回復×50倍の体力を回復し、[爆弾][お邪魔]スロットを[肉]に変換し、船長が自由タイプの時、必殺封じ、回復ダウン・擬音隠し状態を5ターン回復する | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する 一味の[肉]を有利スロット扱い なし | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復する 体力30%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
モネ 猛獣に挑む雪女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】2011 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 敵1体に50000の固定ダメージを与え、封じ状態を3ターン回復し、敵にかかっている ![]() |
バーソロミューくま 約束の暴君 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】2009 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%を減らし、上段キャラの必殺ターンを2短縮、トレジャーマップ周回Lv.1~10の時、周回Lv.11~20の時、周回Lv.21以上の時で1ターンの間知と力属性の属性相性の影響をそれぞれ、1.5倍、1.75倍、2倍にする |
赤髪のシャンクス 世界の運命を変える四皇 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】2007 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間チェイン係数が+0.9され、同じ属性が4体以上いる時、[お邪魔]を含む全てのスロットをその属性のスロットに変換し、1ターンの間その属性の攻撃を2.25倍にする | ||
【船員効果】 同じ属性が4体以上いる時、その属性の基礎攻撃力+125 一味は[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+200 心属性の被ダメ7%減 体力30%以下の時PERFECTならキャラの回復×2倍の回復 | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの9%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする 知属性 |
ドンキホーテファミリー シュガー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】2005 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×40倍の心属性ダメージを与え、3ターンの間[心]の出現率が大きく上昇する |
ドンキホーテファミリーボス ドフラミンゴ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】2004 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×30倍の無属性ダメージを与え、自分のスロットを[力]スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする |
ドンキホーテファミリー セニョール・ピンク | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】2002 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 封じ、船長効果無効、痺れ状態を3ターン回復し、敵全体に残り体力が少ないほど大きくなる無属性ダメージを与える |
【頼れるヤツ】元七武海トラファルガー・ロー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】2001 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 1ターンの間必殺ダメージ・敵HP減少必殺技が全防御効果を無視し、敵1体に心属性超ダメージ、一味の必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 - 残り体力が10%以下の時、自由と斬撃タイプの基礎回復力が+300される 自分は[知][肉][連]有利扱い |
ゾロ&サンジ 麦わらの一味の双璧 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/斬撃 【図鑑】2000 | 【発動ターン】 39→?ターン |
【スキル内容】 敵1体にすべての防御効果を無視してキャラの攻撃×30倍の属性ダメージを与え、1ターンの間技と心属性のスロットの影響が2.25倍、1ターンの間「サンジ&ゾロ」になる | ||
【船員効果】 技と心の基礎ステが+50される 技と心属性は[連]有利扱い | ||
【潜在能力】 PERFECT時40%の確率でダメージ7%上乗せ 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
花剣のビスタ 白ひげの“息子” | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1997 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×15倍の力属性ダメージを与え、自属性スロット以外のスロットをランダムで入れ替え([お邪魔]も変換可)、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
不死鳥マルコ 白ひげの“息子” | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1995 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 隣接するスロットを[肉]に変換し、痺れと船長効果無効状態を2ターン回復、受けるダメージを40%減らす |
コビー 立ち向かう決意 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1993 | 【発動ターン】 ①19→13 ②16→10 |
【スキル内容】 ⑴敵1体にキャラの攻撃×30倍の速属性ダメージを与え、[お邪魔]スロットを含む全スロツトを属性スロットにランダムで入れ替え、一味に速属性が3人以上いる時、1ターンの間自由タイプキャラの攻撃が1.75倍になる ⑵敵1体にキャラの攻撃×50倍の速属性ダメージを与え、[お邪魔]スロットを含む全スロットを属性スロットにランダムで入れ替え、一味に速属性が3人以上いる時、1ターンの間自由タイプキャラの攻撃が2倍になる | ||
【船員効果】 自由タイプの基礎攻撃+50 自由タイプは[速]有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力50%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
苦悩の英雄 ゲンコツのガープ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1991 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、船長がカか速属性の時、1ターンの間夕ップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを上乗せする | ||
【船員効果】 自由タイプは[力]有利扱い 自由タイプの基礎攻撃力が+75される - | ||
【潜在能力】 PERFECT時40%の確率でダメージ7%上乗せ 体力50%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする コビー、ヘルメッポ、センゴク |
リトルオーズJr. | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1989 | 【発動ターン】 17→10ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、痺れ・必殺封じ状態を3ターン回復、船長が斬撃タイプの時、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 一味の痺れを1ターン回復する 斬撃と強靭タイプの基礎攻撃力が+75される - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECT時40%の確率でダメージ7%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力の9%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする 斬撃タイプ |
不死鳥マルコ “意志”の守り手 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1987 | 【発動ターン】 ①16→10 ②20→14 |
【スキル内容】 ⑴封じ・ ![]() ![]() ⑵封じ・ ![]() ![]() | ||
【船員効果】 [肉]取得時に追加で+150回復 自由タイプの[肉][連]を有利扱い - | ||
【潜在能力】 回復無効を7ターン回復する 体力50%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
ルフィ&エース | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1985 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットの影響が倍、自由タイプキャラの属性スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間「ルフィ&エース」になる | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ7%減 技属性の被ダメ7%減 残り体力50%以下でPERFECT時回復×1.5倍回復 |
麦わらを追うか海兵 スモーカー&たしぎ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】1983 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に5000の固定ダメージを与え、自分のスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間受けるダメージを半減し、心と知属性の攻撃を1.5倍、2ターンの間「スモーカー&たしぎ」になる |
超新星 ジュエリー・ボニー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1982 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 一味の[肉]スロットを自属性スロットに変換し、2ターンの間ターン終了時に体力を中量回復する |
超新星 カポネ・ギャング・ベッジ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1980 | 【発動ターン】 13→7ターン |
【スキル内容】 射撃タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、上段のスロットを自属性スロットに変換する |
冥王レイリー “覇気”の師 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】1978 | 【発動ターン】 26→12ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを20%減らし、必殺封じ・封じ状態を3ターン回復、3ターンの間、[技][心][知]スロットの出現率を少し上昇させ、自由タイプキャラは[技][心][知]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分の必殺封じ状態を3ターン回復する 自由タイプの基礎攻撃力が+35される なし | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復すr 速属性の被ダメ5%減 - |
ドレーク海賊団 赤旗X・ドレーク「改」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】1976 | 【発動ターン】 19→9ターン |
【スキル内容】 敵1体に速属性特大ダメージを与え、1ターンの間一味のスロットを固定し、自分のスロットを[速]に変換、発動時の体力が多い時[肉][連][空][邪魔][爆弾]スロットを自属性スロットに変換、発動時の体力が少ない時隣接するスロットを自属性スロットに変換する |
呪詛の実行者 魔術師 バジル・ホーキンス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1974 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを20%減らし、[連][空][不利]スロットを自属性スロットに変換、船長が博識タイプキャラならば、一味の痺れ状態を完全に回復する | ||
【船員効果】 博識タイプの基礎攻撃力が+75される タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せ - | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復 被ダメージ後攻撃が+120 - |
サボ スウィートな品格 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1972 | 【発動ターン】 36→29ターン |
【スキル内容】 船長が博識タイプならば、博識タイプキャラの属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間敵全体の防御力を激減、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 - 博識タイプの基礎ステが+30される 博識タイプは[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 回復無効を5ターン回復する 被ダメージ後攻撃が+300 - |
Youre My Valentine ミス・バレンタイン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】1970 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、一味の痺れ・船長効果無効状態を3ターン回復する |
Youre My Valentine ボア・ハンコック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】1968 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 射撃と博識タイプキャラの属性スロットと[邪魔]スロットを自属性スロットに変換し、トレジャーマップ周回Lv.1〜10の時、周回Lv.11〜20の時、周回Lv.21以上の時で、1ターンの間射撃と博識タイプキャラのスロットの影響をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
没人形の芸術家 ドクトル・ ホグバック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/博識 【図鑑】1966 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になる |
蘇る伝説 魔神オーズ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】1965 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体に無属性大ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延し、隣接するスロットを[肉]スロットに変換する |
プリン 二人を分かつ死の計画 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1963 | 【発動ターン】 21→12ターン |
【スキル内容】 [G][邪魔]不利スロットを自属性スロットに変換、封じ・必殺封じ状態を3ターン回復し、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定する | ||
【船員効果】 自分の必殺封じ状態を3ターン回復する - - |
サンジ 二人を分かつ死の計画 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1961 | 【発動ターン】 21→12ターン |
【スキル内容】 [肉][連][爆弾]スロットを自属性スロットに変換、格闘・強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを3ターン回復する - - |
しらほし You’re My Valentine | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/自由 【図鑑】1959 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 痺れ・必殺封じ・ ![]() | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する 冒険開始時全スロットを[肉]にする(同様効果重複時は配置により1つ効果適用) - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+200 - |
キャロット You’re My Valentine | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/自由 【図鑑】1957 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 チェイン係数増加量低下・チェイン係数固定状態を3ターン回復し、1ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定される | ||
【船員効果】 一味の[肉]スロットが有利スロット扱いになる タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2.5倍のダメージを上乗せする - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 回復無効を7ターン回復する - |
ナミ You’re My Valentine | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1955 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、自分のスロットを[肉]に変換、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍、このターン内PERFECT攻撃5回成功で次のターン博識タイプキャラの攻撃が2.25倍になる | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[肉]スロットが次のターンも継続する 博識タイプは[速]有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+200 - |
コアラ You’re My Valentine | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1953 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効状態を3ターン回復し、自分のスロットを[肉]に変換、船長が博識タイプならば、1ターンの間チェイン係数が+0.7され下段スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[肉]スロットが次のターンも継続する 格闘と博識タイプの基礎ステが+35される - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 冒険開始時自分の必殺ターン12短縮 - |
ニコ・ロビン 空白を明かす考古学者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1951 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間全ての攻撃を無効化し、船長が博識タイプならば隣接するスロットを[肉]スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 博識タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+50される 博識タイプは[肉][連][心]有利扱い | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ 被ダメージ後攻撃が+400 | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力と基礎回復力の18%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする バルトロメオ、キャベンディッシュ、レベッカ、キュロス |
【頼れるヤツ】大入道ワダツミ フライング海賊団 船員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1949 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージが倍になるが、格闘タイプキャラと強靭タイプキャラの必殺ターンを2短縮 |
【頼れるヤツ】バンダー・デッケン九世 親愛なる姫君へ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1947 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間一味のスロットの影響を大きくし、スロットを固定、敵1体に必殺技発動時の体力が多いほど大きくなる無属性大ダメージを与える |
【頼れるヤツ】木の上のペドロ モコモ公国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/射撃 【図鑑】1945 | 【発動ターン】 29→15ターン |
【スキル内容】 体力を大幅に減らし、敵全体に全ての防御効果・防御力を無視してキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、2ターンの間博識タイプキャラの属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 - 博識タイプの基礎攻撃力が+35される 博識タイプは[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力と基礎回復力の7%をサポート対象キャラの基礎体力と基礎回復力に上乗せする 博識タイプ |
【頼れるヤツ】セニョール・ピンク 男の戦い | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1943 | 【発動ターン】 27→13ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[力]に変換、 ![]() ![]() | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 体力20%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
火拳のエース 鎮魂の炎 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1941 | 【発動ターン】 33→11ターン |
【スキル内容】 [邪魔]を含む全てのスロットを[力]に変換し、1ターンの間力・速・心属性の攻撃が1.75倍、船長が自由タイプの時は力・速・心属性は1ターンの間[力]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 - 自由タイプの基礎ステが+30される 自分は[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン回復する - |
双剣のサッチ 炎が悼む魂 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1939 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、必殺発動時の敵の数が4体以上の時、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる |
黒ひげ 太陽に挑む闇 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1937 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 2ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×15倍の無属性ダメージを上乗せし、全ての防御効果を無視して敵全体のHPを、周回Lv.1~20のトレジャーマップでは10%、周回Lv.21以上のトレジャーマップでは25%減らす |
フランキー 未来国の超兵器 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1935 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、自属性スロット以外をランダムで入れ替え([邪魔]も変換可)、1ターンの間、格闘・斬撃・打突・射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 - 格闘・斬撃・打突・射撃タイプの基礎ステが+50される 格闘・斬撃・打突・射撃タイプは[速]有利扱い | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 回復無効を7ターン回復する 自身の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
ボア・ハンコック 逃亡奴隷 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1933 | 【発動ターン】 21→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間格闘タイプキャラの[技]スロットを有利スロット扱いにし、攻撃を1.5倍、同一ターン内ですでに「天を這う三位一体(三女)」を使用していれば1.75倍になる |
ボア・マリーゴールド 逃亡奴隷 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1932 | 【発動ターン】 21→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間格闘タイプキャラのスロットの影響を少し大きくし、攻撃を1.5倍、同一ターン内ですでに「天を這う三位一体(次女)」を使用していれば1.75倍になる |
ボア・サンダーソニア 逃亡奴隷 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1931 | 【発動ターン】 21→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間チェイン係数が+0.25、格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍、同一ターン内ですでに「天を這う三位一体(長女)」を使用していれば1.75倍になる |
エネル 雷人間「改」 2億V 雷神 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1930 | 【発動ターン】 25→15ターン |
【スキル内容】 体力を大幅に減らして敵全体に20000の固定ダメージ+1ターンの間技属性キャラの攻撃を2倍 |
麦わら大船団「子分盃」 人食いのバルトロメオ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1928 | 【発動ターン】 22→17ターン |
【スキル内容】 1ターンの間攻撃を受けても倒れず(倒れない効果は複数回発動しません)、1ターンの間野心と打突タイプキャラの攻撃とスロットの影響が大きくなる。 | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力と体力が+60 自分は痺れ状態を完全に回避 | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ7%減 被ダメージ後自身の攻撃+150 回復無効を10ターン回復 |
理想郷の夢のあと サー・クロコダイル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/野心 【図鑑】1927 | 【発動ターン】 21→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃を2倍にする。 | ||
【船員効果】 - 博識の攻撃力+50 博識は[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 PERFECT時20%の確率でダメージ10%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+300 |
コビー 海軍本部大佐 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1926 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 封じ状態を一人完全に解除、一味のスロットを1ターン固定し、3ターンの間野心タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 - 野心タイプの基礎体力が+75される 野心タイプは[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 残り体力50%以下でPERFECT時回復×1倍回復 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 心属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎体力の11%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする 野心タイプ |
冥王レイリー ロジャー海賊団副船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1924 | 【発動ターン】 30→16ターン |
【スキル内容】 一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間一味の攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステ+50 自分以外のキャラが必殺発動時、自分の必殺ターンを3短縮 | ||
【潜在能力】 PERFECT時40%の確率でダメージ8%上乗せ スロット封じを10ターン解除する - |
トラファルガー・ロー Dの一族 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1922 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、敵全体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間博識タイプキャラのスロットの影響が2.25倍になる | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力が+50される 自分は[肉][連]有利扱い |
海賊狩りのゾロ 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1921 | 【発動ターン】 19→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×120倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間、自身が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は斬撃タイプキャラの攻撃が2倍、船員の時は一味のチェイン係数が2.5倍で固定され、斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる | ||
【船員効果】 - 斬撃タイプは[技]有利扱い 斬撃タイプは[連]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ7%を減らす スロット封じを10ターン回復する PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ |
ヴィンスモーク・サンジ ジェルマの復活計画 失敗作 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/- 【図鑑】1920 | 【発動ターン】 18→11ターン |
【スキル内容】 敵にかかっている ![]() ![]() ![]() |
ヴィンスモーク・レイジュ ジェルマの復活計画 最高傑作 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1918 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 封じ状態を2ターン回復し、1ターンの間力属性の攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱い - - |
モンキー・D・ルフィ ギア4 神の天敵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/強靭 【図鑑】1916 | 【発動ターン】 - |
【スキル内容】 [邪魔]を含む全てのスロットをランダムで入れ替え、自分のスロットを[速]に変換し、敵1体にキャラの攻撃×300倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間一味の属性相性の影響がかなり大きくなる | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+150 - |
ネフェルタリ・ビビ 寛雅な晴れ姿 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】1914 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 自属性スロット以外をランダムで入れ替え、1ターンの間自由と博識タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくし、体力を2018回復する |
ウルージ 百八の慈愛 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1912 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 [邪魔][連][肉][空][爆弾][G]スロットを自属性スロットに変換し、体力を7600回復、1ターンの間受けるダメージを76%減らす |
天夜叉 ドフラミンゴ 鳥カゴの支配者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/博識 【図鑑】1910 | 【発動ターン】 22→17ターン |
【スキル内容】 前のターンに、通常攻撃で敵のHP以上に与えたダメージの総量の2倍の無属性ダメージを敵全体に与える(追撃ダメージ等で敵を全滅させて次のバトルに行った場合、通常攻撃で敵のHP以上に与えたダメージ値の総量は0としてカウントされます) | ||
【船員効果】 - 自分は[速]有利扱い 野心タイプは[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 回復無効状態5ターン回復 スロット封じを10ターン回復する |
トレーボル ドンキホーテファミリー 特別幹部の守護者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1908 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 上段キャラの基礎攻撃力が+100される 野心タイプは[連]有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECT時40%の確率でダメージ7%上乗せ スロット封じを8ターン回復する - |
シュガー ドンキホーテファミリー 最重要人物 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/博識 【図鑑】1906 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 一味の[G][肉][連]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間一味のスロットを固定し、3ターンの間野心タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 一味の痺れ状態を1ターン回復する 野心タイプは[肉]有利扱い - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 スロット封じを8ターン回復する - |
セニョール・ピンク ドンキホーテファミリー 地下の世界への番人 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】1904 | 【発動ターン】 14→8ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×30倍の速属性ダメージを与え、敵のHPバーにかかっている全てのバリアとダメージ無効( ![]() | ||
【船員効果】 自分は[技]有利扱い 自由タイプの基礎ステが+50される - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力40%以下の時攻撃がPERFECT時回復×1.5倍の体力を回復 - |
ピーカ ドンキホーテファミリー最高幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】1902 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを20%減らし、封じ・船長効果無効状態を4ターン回復、野心タイプキャラの[[邪魔]]を含む全てのスロットを[G]に変換する | ||
【船員効果】 自分は吹き飛ばされない 野心タイプは[知]有利扱い - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 スロット封じを8ターン回復する - |
ロロノア・ゾロ ドレスローザ解放の一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1900 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×20倍の速属性ダメージを与え、自分のスロットを[速]に変換、1ターンの間自分の攻撃が1.5倍になる |
殺戮武人 キラー「改」 キッド海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】1899 | 【発動ターン】 18→8ターン |
【スキル内容】 打突タイプと斬撃タイプの[力][技][速]スロットを自属性スロットに変換し、敵1体のHPを8%減らす |
ゴッド・エネル スカイピア唯一神 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1897 | 【発動ターン】 ②28→14 ①23→9ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[力]に変換し、 ![]() ![]() | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 体力20%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
怪僧 ウルージ 空から来た超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1895 | 【発動ターン】 19→15ターン |
【スキル内容】 残り体力が一定以下の時、敵1体にキャラの攻撃×75倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間格闘タイプキャラの攻撃が2倍になる | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力20%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
鷹の目のミホーク シッケアール王国 跡地 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1893 | 【発動ターン】 23→18ターン 19→14ターン 15→10ターン |
【スキル内容】 一味の体力を80%減らし敵全体に減少値×6倍の無属性ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
ゴーストプリンセス ペローナ シッケアール王国 跡地 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1891 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 2ターンの間スロットによる攻撃ダウンを無効化し、受けるダメージを半減、3ターンの間ターン終了時体力を2000回復する | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+150 PERFECT時 80%の確率でダメージ7%上乗せ - |
キャベンディッシュ White Christmas Knight | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/斬撃 【図鑑】1889 | 【発動ターン】 36→29ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、体力を1224回復、一味の不利スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃とスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 - 野心タイプの基礎ステが+50される 野心タイプは[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 体力40%以下の時攻撃がPERFECT時回復×1.5倍の体力を回復 - |
グラディウス カマイタチを捕らえる衝撃波 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1887 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 一味の体力が80%減るが、全ての[爆弾]スロットを消費し、敵全体に消費した[爆弾]スロット(0個~6個)に応じて大きくなる無属性ダメージを与え、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になる |
ニコ・ロビン カマイタチの捕まえ手 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1885 | 【発動ターン】 9→9ターン |
【スキル内容】 一味の痺れ状態を2ターン回復し、[空]を自属性スロットに変換、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
冥王レイリー 時代を見守る老兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/自由 【図鑑】1883 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体に200000の固定ダメージを与え、1ターンの間一味のチェイン係数が3倍に固定され一味のスロットの影響がかなり大きくなり、必殺発動時残り体力が少ない時、1ターンの間受けるダメージを95%減らし[空][邪魔][連][肉]スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステが+50される 自分は[力][速]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 PERFECT時 70%の確率でダメージ8%上乗せ 回復無効を10ターン回復 |
鷹の目のミホーク 黒刀「夜」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/- 【図鑑】1881 | 【発動ターン】 24→18ターン 18→12ターン |
【スキル内容】 前のターンに敵に与えた通常攻撃によるTOTALダメージの60%を無属性ダメージとして敵全体に与える | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次のターン攻撃+120 心属性の被ダメ5%減 PERFECT時 90%の確率でダメージ10%上乗せ |
ホーディ・ジョーンズ 暴走する偽りの聖戦士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1880 | 【発動ターン】 21→16ターン 12→7ターン |
【スキル内容】 ⑴敵全体に全ての防御効果を無視して知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを1短縮し、1ターンの間受けるダメージを60%減らす ⑵敵全体に全ての防御効果を無視して特大知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを2短縮し、1ターンの間受けるダメージを90%減らす | ||
【船員効果】 - 強靭タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+60される 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する |
【頼れるヤツ】人食いのバルトロメオ 海賊団「バルトクラブ」船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1879 | 【発動ターン】 ①28→13 ②33→18ターン |
【スキル内容】 2ターンの間、敵各々に対し3000を超える部分のダメージを超激減し、体力を最大体力の50%回復、敵の ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は痺れ3ターン回復 一味の基礎体力が+150される - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 知属性の被ダメ5%減 - | ||
【サポート内容】 知属性から受けるダメージを3%減らす 打突タイプ |
【頼れるヤツ】レベッカ ドレスローザ旧王家の未来 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】1877 | 【発動ターン】 16→9ターン |
【スキル内容】 敵1体に50000の固定ダメージを与え、チェイン係数上限固定状態・チェイン係数増加量低下状態を5ターン回復し、隣接するスロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は[力]有利扱い 打突と斬撃タイプの基礎ステが+50される - | ||
【潜在能力】 体力20%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 速属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする リク王、キュロス、ヴィオラ |
ヴィオラ ドレスローザ旧王家の王女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1875 | 【発動ターン】 14→9ターン |
【スキル内容】 痺れ・必殺封じ状態を2ターン回復し、[邪魔][空][肉][連]スロットを自属性スロットに変換、1ターンの間チェイン係数が+0.5される | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する 一味の痺れ状態を1ターン回復する - | ||
【潜在能力】 体力20%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラはドンキホーテ・ドフラミンゴに与えるダメージが1.25倍になる リク王、キュロス、レベッカ |
キュロス ドレスローザ旧王家の英雄 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】1873 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×30倍の力属性ダメージを与え、封じ・船長効果無効状態を2ターン回復し、3ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃が1.75倍になる | ||
【船員効果】 タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せ 斬撃タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+50される - | ||
【潜在能力】 ダメージを受けたターン、自身の攻撃+150 PERFECT時 70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
ハイエナのベラミー ドレスローザ現国王の刺客 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1871 | 【発動ターン】 20→10ターン |
【スキル内容】 一味の体力を50%減らし、敵1体に減少値×10倍の無属性ダメージを与え、敵にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分が知属性に与える通常攻撃によるダメージが1.1倍になる 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[心]スロットが次のターンも継続する - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+150 スロット封じを8ターン回復する - |
【頼れるヤツ】イッショウ 次世代海軍本部最高戦力 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1869 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×20倍の無属性ダメージを10回与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は全スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 斬撃タイプの基礎ステが+40される 船長が斬撃タイプならば、自分は力技速心有利扱い | ||
【潜在能力】 ダメージを受けたターン、自身の攻撃+150 体力50%以下の時、PERFECTならば回復×2倍回復 PERFECT時 90%の確率でダメージ10%上乗せ |
魔術師 バジル・ホーキンス 超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1867 | 【発動ターン】 24→17ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、3ターンの間、ターン終了時に敵全体のHPを10%減らし、受けるダメージを40%減らす |
怪僧 ウルージ 超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1865 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 体力を5000回復し、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃を1.5倍、このターンGREATタップ4回以上成功で次のターン打突タイプキャラの攻撃を1.75倍にする |
狐火の錦えもん「改」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1863 | 【発動ターン】 16→5ターン |
【スキル内容】 斬撃と自由タイプの必殺ターンを1短縮し、隣接スロットを自属性スロットに変換する |
霧の雷ぞう ワノ国の忍者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1861 | 【発動ターン】 ③30→15 ②24→9 ①19→4ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×11倍の速属性ダメージを与え、射撃タイプキャラの[肉][連]スロットを自属性スロットに変換し、船長が射撃タイプならば、1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【潜在能力】 PERFECT時 30%の確率でダメージ9%上乗せ 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
戦士レオ 勇敢なる小人族 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1859 | 【発動ターン】 18→14ターン |
【スキル内容】 一味の痺れ状態を3ターン回復し、自属性スロット以外をランダムで入れ替え(お邪魔も変換可)、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×65倍の無属性ダメージを上乗せし、船長が打突タイプキャラならば、敵の ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[知]スロットが次のターンも継続する 自分は[心]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+100 スロット封じを8ターン回復する - |
赤旗 X・ドレーク 超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/博識 【図鑑】1857 | 【発動ターン】 18→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを7%減らし、1ターンの間強靭タイプキャラの属性相性の影響を少し大きくする |
海鳴り スクラッチメン・アプー 超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】1855 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間自由タイプキャラの攻撃とスロットの影響を大きくする |
白ひげ 白ひげ海賊団船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1853 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[知]に変換し、敵全体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×100倍の無属性ダメージを与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時は1ターンの間一味のスロットの影響が倍、敵がバリアを張っている時は1ターンの間自分の攻撃が2.25倍になる | ||
【船員効果】 - 一味の基礎体力が+100される 一味の基礎攻撃力が+50される | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+200 - |
大渦蜘蛛スクアード 裏切りの息子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1851 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×40倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間PERFECTのタイミングがかなり易しくなり、1ターンの間チェイン係数が+0.5される | ||
【船員効果】 自分は[心][知]有利扱い - - |
サカズキ 震慄の災禍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】1849 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×50倍の力属性ダメージを与え、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン減らし、1ターンの間敵各々に対し3000を越える部分のダメージを大幅に軽減する |
仏のセンゴク 海軍総大将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1847 | 【発動ターン】 23→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に知属性ランダム大ダメージを与え、1ターンの間一味の攻撃を1.5倍、コスト29以下のキャラのスロットを自属性に変換する | ||
【船員効果】 - コスト29以下のキャラの基礎体力と攻撃が+100 一味の[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 スロット封じを7ターン回復する PERFECT時50%の確率でダメージ7%上乗せ 被ダメージ後攻撃が+300 |
ゲンコツのガープ 海軍の英雄 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1846 | 【発動ターン】 32→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を0にし、対象の敵1体のHPが25%以下の時その敵を撃破し、対象の敵1体のHPが25%より多い時はその敵1体のHPを30%減らす | ||
【船員効果】 - 格闘と自由タイプの基礎攻撃力+50 格闘タイプは[力]有利扱い | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 スロット封じを5ターン回復する - |
返り血のコリブー 次世代の超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1844 | 【発動ターン】 12→6ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復し、キャラの回復×4倍の体力を回復する |
濡れ髪のカリブー 次世代の超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1842 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 1ターンの間野心タイプキャラの攻撃を1.5倍、敵の ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが5短縮される - - |
ヴィンスモーク・ヨンジ 科学戦闘部隊ジェルマ66 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1840 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が技か心属性の時、遅延中の敵に与えるダメージが1ターンの間1.75倍になり、船長が強靭タイプの時、1ターンの間タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×40倍の無属性ダメージが上乗せされる | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱い 一味の基礎体力が+100される - |
ヴィンスモーク・ニジ 科学戦闘部隊ジェルマ66 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1838 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が速か心属性の時、2ターンの間一味の攻撃が1.75倍、船長が強靭タイプの時、1ターンの間一味のスロットを固定する | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱い 一味の基礎ステが+20される - |
ヴィンスモーク・イチジ 科学戦闘部隊ジェルマ66 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1836 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が力か心属性の時、2ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定され、船長が強靭タイプの時、敵全体の攻撃を2ターン遅延させる | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱い 一味の基礎攻撃力が+50される - |
ヴィンスモーク・レイジュ 科学戦闘部隊ジェルマ66 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/博識 【図鑑】1834 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長が知か心属性の時、体力を7000回復、一味の全ての毒状態を回復し痺れ・船長効果無効・必殺封じ状態を3ターン回復、船長が強靭タイプの時、2ターンの間受けるダメージが70%減少する | ||
【船員効果】 自分は[心]有利扱い 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する - |
ヴィンスモーク・ジャッジ 科学戦闘部隊ジェルマ66 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】1832 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 封じ状態を7ターン回復し、1ターンの間一味のスロットの影響を倍にし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は1ターンの間[心]スロット出現率を少し上昇させ[邪魔]を含む全てのスロットをランダムに入れ替える | ||
【船員効果】 - 強靭タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+60される 自分は痺れ状態を完全に回避する | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECT時50%の確率で自分の与えるダメージが10%上乗せ スロット封じを完全に回復する |
【頼れるヤツ】M(マスター)・シーザー 大気の支配者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/野心 【図鑑】1830 | 【発動ターン】 29→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×45倍の無属性ダメージを与え、2ターンの間博識と野心タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなり、敵全体を毒状態にする | ||
【潜在能力】 PERFECT時30%の確率でダメージ9%上乗せ 心属性の被ダメ5%減 - |
全力のシシリアン モコモ公国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1828 | 【発動ターン】 25→10ターン |
【スキル内容】 一味の体力が半減するが、1ターンの間知属性の攻撃が2倍、自属性スロット以外をランダムで入れ替える([邪魔]も変換可) | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 PERFECT時20%の確率で自分の与えるダメージが10%上乗せ - |
赤犬「改」 マグマ人間 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1826 | 【発動ターン】 25→16ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×50倍の知属性ダメージを与え、知属性キャラのスロットを[知]に変換、1ターンの間知属性の通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする |
バーンディ・ワールド 世界の破壊者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1824 | 【発動ターン】 ①14→10 ②18→14 ③22→18ターン |
【スキル内容】 敵1体に500000の固定ダメージを与え、一味にかかっている ![]() | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+100 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
サンジ ステージ衣装の王子様 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1822 | 【発動ターン】 ①8→8ターン ②14→14ターン |
【スキル内容】 キャラの回復×10倍の体力を回復し、1ターンの間、受けるダメージを半減、[邪魔]を含む全てのスロットを [力][技][速][肉]のランダムに変換する | ||
【船員効果】 自分は[肉]有利扱い - - |
スカーレット | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1820 | 【発動ターン】 18→14ターン |
【スキル内容】 一味全員のスロットを1ターン固定し、キャラの回復×5倍の体力を回復する |
タンク・レパント | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1819 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 1ターンの間自分の攻撃を1.75倍にする |
リク・ドルド3世 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1818 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを7%減らし、1ターンの間船員の攻撃を1.2倍、必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを1ターン回復する - - |
ポートガス・D・エース 闇討つ太陽 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1816 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 一味の体力を40%減らし、敵全体に減少値×15倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間射撃タイプキャラの攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 - 射撃タイプの基礎ステが+50される 射撃タイプは[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン解除する 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
ヴィンスモーク・サンジ ジェルマ王国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1815 | 【発動ターン】 30→15ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×150倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃が2倍になる | ||
【船員効果】 - 一味は[肉]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 スロット封じを5ターン回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 強靭タイプ |
コアラ 極秘任務の革命軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1813 | 【発動ターン】 12→8ターン |
【スキル内容】 船長のスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間船長の攻撃を1.5倍にする | ||
【サポート内容】 格闘タイプ 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺技発動時、1ターンの間船長の攻撃を1.2倍にする |
王の鳥 キャロット モコモ公国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/斬撃 【図鑑】1812 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 上段キャラの必殺ターンを2短縮し、1ターンの間格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にする | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の3%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする 格闘タイプキャラ |
王の鳥 ワンダ モコモ公国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1810 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 痺れ・封じ状態を2ターン回復し、船長が斬撃タイプの場合、1ターンの間PERFECTのタイミングが易しくなる | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を1ターン回復する - - |
鷹の目のミホーク 世界中の剣士の頂点に立つ男 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/- 【図鑑】1808 | 【発動ターン】 37→29ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×100倍の無属性ダメージを与え、船長が斬撃タイプキャラならば、1ターンの間、一味のチェイン係数が2.75倍で固定され斬撃タイプキャラのスロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 - 斬撃タイプの基礎攻撃力が+50される 自分は[速]有利扱い | ||
【潜在能力】 PERFECT時50%の確率でダメージ7%上乗せ スロット封じを10ターン回復する - |
キャプテン・バギー 斬っても斬れないバラバラ人間 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1806 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を0にし、1ターンの間一味のスロットの影響を大きくし力属性から受けるダメージを80%減らす |
ロロノア・ゾロ 東の海 の剣豪 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1804 | 【発動ターン】 9→9ターン |
【スキル内容】 敵にかかっている ![]() |
バルトロメオ 鳥カゴの中の反逆者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1802 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 2ターンの間敵全体の防御力を激減し、敵全体にキャラの攻撃×30倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間受けるダメージを90%減らす | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を3ターン回復する 力・技・速属性の基礎ステが+50される - | ||
【潜在能力】 回復無効を3ターン回復する スロット封じを10ターン回復する - | ||
【サポート内容】 力属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎体力の15%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする キャベンディッシュ |
【頼れるヤツ】キャベンディッシュ 鳥カゴの中の反逆者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1800 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 [邪魔]スロットを自属性スロットに変換、スロットを1ターン固定し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 自分は[心][知]有利扱い 力・技・速属性の基礎ステが+50される - | ||
【潜在能力】 回復無効を3ターン回復する スロット封じを10ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の12%をサポート効果キャラの基礎攻撃力に上乗せする バルトロメオ |
ジーザス・バージェス 鳥カゴの中の暗躍者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1798 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、2ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍になる | ||
【船員効果】 力・技・速属性の基礎攻撃力と基礎体力が+75される 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 PERFECT時40%の確率でダメージ7%上乗せ 被ダメージ後攻撃が+150 - |
ディアマンテ ドレスローザ現国王のファミリー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1796 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、敵にかかっている ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分が力属性に与える通常攻撃によるダメージが1.1倍になる 自分は必殺封じ状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 攻撃開始前体力が50%以上で、自分の攻撃は全てのバリアを無視する スロット封じを10ターン回復する - |
ルーシー コリーダコロシアム優勝者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/格闘 【図鑑】1794 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、力・技・速属性の攻撃が1.75倍、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン力・技・速属性の攻撃が2倍になる | ||
【船員効果】 - 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する 力・技・速属性の基礎ステが+50される | ||
【潜在能力】 PERFECTならば50%の確率でダメージ10%上乗せ ダメージを受けた次ターン、攻撃力が+200 スロット封じを完全に回復する |
【頼れるヤツ】ルーシー コリーダコロシアムCブロックの風雲児 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1792 | 【発動ターン】 28→14ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、スロット上段を[力]、中段を[速]、下段を[技]に変換、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 船長が力属性ならば、自分が力属性に与える通常攻撃によるダメージが1.5倍になる 船長が力属性ならば、技・速属性の基礎攻撃力と基礎体力が+75される - | ||
【潜在能力】 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+150 - |
ドンキホーテ海賊団構成員 諜報部隊下級兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1790 | 【発動ターン】 - |
【スキル内容】 3ターンの間、ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復する |
ドンキホーテ海賊団構成員 偵察部隊下級兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1789 | 【発動ターン】 |
【スキル内容】 2ターンの間、[肉]スロットの出現率が少し上昇する |
ドンキホーテ海賊団構成員 特殊部隊下級兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1788 | 【発動ターン】 |
【スキル内容】 1ターンの間、射撃タイプキャラの攻撃が1.2倍になる |
ドンキホーテ海賊団構成員 特攻部隊下級兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1787 | 【発動ターン】 |
【スキル内容】 一味の体力を50%減らし、敵単体に減少値×5倍の無属性ダメージ |
ドンキホーテ海賊団構成員 格闘部隊下級兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1786 | 【発動ターン】 |
【スキル内容】 1ターンの間射撃タイプキャラは[速]スロットが有利スロット扱いになる |
スパルタン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1785 | 【発動ターン】 22→?ターン |
【スキル内容】 体力を3000回復し、1ターンの間、一味のスロットの影響を少し大きくする |
藤虎 海軍本部大将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/射撃 【図鑑】1784 | 【発動ターン】 25→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にランダム知属性ダメージを与え、一味の必殺ターンを1短縮し、1ターンの間、全属性キャラの攻撃を1.5倍にする |
ハイルディン 巨人傭兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1783 | 【発動ターン】 22→16ターン |
【スキル内容】 一味全員のスロットを1ターン固定し、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン、一味のスロットの影響を大きくする |
首領・チンジャオ チンジャオファミリー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/格闘 【図鑑】1782 | 【発動ターン】 24→18ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、キャラの攻撃×25倍の速属性単体ダメージ |
闘魚 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1781 | 【発動ターン】 25→?ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×5倍の力属性ダメージを与え、自分のスロットを[力]に変換、1ターンの間、自分の攻撃が1.3倍になる |
黄猿「改」 光人間 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/格闘 【図鑑】1780 | 【発動ターン】 20→11 14→5ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[技]に変換し、射撃タイプと格闘タイプの必殺ターンを1短縮、2ターンの間チェイン係数が+0.5される |
黄猿 聖地からの光臨 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】1778 | 【発動ターン】 15→11ターン |
【スキル内容】 全ての防御効果を無視して、敵1体にキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、自由タイプキャラの[邪魔][力][知]スロットを自属性スロットに変換、3ターンの間チェイン係数が+0.2される | ||
【船員効果】 - 自分は[技]有利扱い 自由と射撃タイプの基礎ステが+50される | ||
【潜在能力】 PERFECTならば20%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ スロット封じを5ターン回復 - |
龍 モモの助 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/打突 【図鑑】1776 | 【発動ターン】 12→9ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージを50%減らし、一味のスロットを2回自由に動かす |
侍 狐火の錦えもん | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】1774 | 【発動ターン】 21→14ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×20倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間自由タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする |
暴君バーソロミュー・くま「改」 政府の人間兵器 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/強靭 【図鑑】1772 | 【発動ターン】 23→14ターン |
【スキル内容】 [肉][連][空][邪魔][爆弾]スロットを各自属性スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響をかなり大きくする |
ベン・ベックマン 四皇 赤髪の右腕 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1770 | 【発動ターン】 13→9ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、船長が博識タイプならば1ターンの間遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍かつ隣接するスロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 擬音隠しを3ターン回復 タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せ | ||
【潜在能力】 PERFECTならば20%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+150 - |
アブドーラ&ジェット 凶悪犯罪者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】1768 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 2ターンの間ターン終了時に敵全体のHPを10%減らす |
殺し屋 ファンク兄弟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1767 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、このターン内一味全員GREAT攻撃成功で次のターン格闘タイプキャラの攻撃が1.5倍になる |
足長族 ブルーギリー 脚功道格闘家 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1766 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×5倍の無属性ダメージを10回与え、1ターンの間敵全体の防御力を半減させ、自属性スロット以外の[邪魔]を含む全スロットをランダムに入れ替える |
クザン 元海軍本部最高戦力 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1764 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 必殺発動時に一味にかかっている攻撃力上昇・スロット影響増大効果を1ターン延長、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、全ての防御効果を無視して敵全体に100000の固定ダメージを与える | ||
【船員効果】 - 打突と射撃タイプは[速]有利扱い 自分がPERFECTタップ攻撃で自分の[速]継続 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 PERFECT時50%の確率でダメージ7%上乗せ 自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 |
ルッチ 獣人 世界政府の怪物 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1763 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 2ターンの間敵全体の防御力を激減し敵全体に特大無属性ダメージを与え、強靭タイプキャラの全スロットを自属性スロットに変換、体力を最大体力の20%回復する | ||
【船員効果】 - 強靭タイプの基礎攻撃力が+50される 自分は痺れ状態を完全に回避する | ||
【潜在能力】 残り体力50%以下でPERFECT時回復×2倍回復 ダメージを受けた次のターン攻撃+150 自分はスロット封じを完全回復 |
トニートニー・チョッパー 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1761 | 【発動ターン】 13→9ターン |
【スキル内容】 一味のスロットを右上から[知][心][技]、左上から[知][肉][技]に変換する | ||
【船員効果】 自分は、必殺封じ状態と必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する 自分は[肉]有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン回復する - |
ブルック 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】1759 | 【発動ターン】 11→7ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、封じ・船長効果無効・痺れ状態を1ターン回復する | ||
【船員効果】 自分は[肉]有利扱い 自分は必殺封じを2ターン回復 - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
ナミ Celebrate 20th Anniversary Cruise | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】1757 | 【発動ターン】 14→10ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージが80%減、敵の ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分は[技]有利扱い 一味の基礎攻撃力と基礎体力が+50される - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン減らす - |
サンジ 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1755 | 【発動ターン】 16→12ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを15%減らし、全ての毒状態を回復、1ターンの間一味のスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 一味の基礎ステが+40される 自分は知有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
ロロノア・ゾロ 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1753 | 【発動ターン】 18→14ターン |
【スキル内容】 敵1体に知属性大ダメージを与え、1ターンの間コスト30以下のキャラの攻撃が1.75倍、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時このターン内PERFECT攻撃4回成功で、次のターンコスト30以下のキャラの攻撃が2倍になる | ||
【船員効果】 斬撃タイプの基礎攻撃力が+50される タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せする - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+200 - |
王下七武海 トラファルガー・ロー ジョーカー を狙うハート | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】1751 | 【発動ターン】 ②20→15 ①15→10ターン |
【スキル内容】 敵1体に300000の固定ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラのスロットの影響を2.25倍にする | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力が+50される 自分は[肉][連]有利扱い | ||
【潜在能力】 残り体力50%以下でPERFECT時回復×2倍回復 回復無効状態3ターン回復 自身の攻撃は全てのバリアを無視 |
ベポ 麦わらのルフィの共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1749 | 【発動ターン】 18→11ターン |
【スキル内容】 敵の ![]() | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[速]スロットが次のターンも継続する 自分は[技]有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECTならば20%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ スロット封じを10ターン回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せし、サポート対象キャラがPERFECT攻撃成功で敵全体にかかっている ![]() ロー |
ボア・ハンコック 麦わらのルフィの共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1747 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に20000の固定ダメージを6回与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延、2ターンの間射撃タイプキャラの全属性スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 - 船長が自由タイプならば、自分は[力][技][速][知]有利扱い - | ||
【潜在能力】 体力50%以下の時PERFECTならキャラの回復×2倍の回復 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 回復無効を5ターン回復 |
マーガレット 麦わらのルフィの共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1745 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを7%減らし、3ターンの間射撃タイプキャラのスロットの影響が1.75倍になる | ||
【船員効果】 射撃タイプの基礎ステが+30される 擬音隠し状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 射撃タイプ4体編成時 回復無効状態3ターン回復 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 射撃タイプ |
ボア・マリーゴールド 麦わらのルフィの共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1743 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 [技][速]スロットを自属性スロットに変換し、2ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍、1ターンの間受けるダメージを60%減らす | ||
【船員効果】 自分は[技]有利扱い 自分が速属性に与える通常攻撃によるダメージが2倍になる - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 回復無効を3ターン回復する - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、2ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが1.3倍、サポート対象キャラの[技][速]スロットを自属性スロットに変換する サンダーソニア |
ボア・サンダーソニア 麦わらのルフィの共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1741 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 全スロットを[技]に変換し、2ターンの間敵全体の防御力を激減、2ターンの間打突と強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分は[力]有利扱い 自分が力属性に与える通常攻撃によるダメージが2倍になる - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 回復無効を3ターン回復する - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、1ターンの間敵全体の防御力を激減し、サポート対象キャラのスロットと隣接するキャラのスロットを[技]スロットに変換する マリーゴールド |
ハイエナのベラミー「改」 ドレスローザの凶弾 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1739 | 【発動ターン】 22→14ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間、一味の[心][知]スロットを有利スロット扱いにしスロットの影響がかなり大きくなる |
トレーボル ドンキホーテファミリー最高幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/野心 【図鑑】1737 | 【発動ターン】 19→12ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、2ターンの間ターン終了時に敵全体にキャラの攻撃×20倍の知属性ダメージを与える |
シュガー トレーボル軍 特別幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1735 | 【発動ターン】 13→6ターン |
【スキル内容】 スロットを、右列下段を[力]スロット、左列下段を[知]スロットに変換し、スロットを2回自由に動かす |
夜の王 ネコマムシ くじらの森の守護神 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1733 | 【発動ターン】 21→9ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視してキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、敵が遅延無効・状態異常無効の時、[邪魔]を含む全てのスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間打突と強靭タイプキャラの攻撃が1.75倍になる | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン回復する - |
ネフェルタリ・ビビ 魅惑の透明感 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/打突 【図鑑】1731 | 【発動ターン】 16→16ターン |
【スキル内容】 一味の必殺ターンを2短縮、痺れ状態を3ターン回復し、2ターンの間受けるダメージを60%減らす | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを3ターン回復する - - |
たしぎ バカンスの大佐ちゃん | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1729 | 【発動ターン】 8→8ターン |
【スキル内容】 [邪魔]を含む全スロットを[力][技][速]のランダムに変換し、敵全体にかかっている ![]() |
サボ「改」 革命軍参謀総長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1727 | 【発動ターン】 23→14ターン |
【スキル内容】 敵全体にランダム無属性ダメージを与え、2ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×55倍の無属性ダメージを上乗せする |
フカボシ 王国軍三強 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1725 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 一味の体力を50%減らし、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×25倍の無属性ダメージを上乗せする |
海神ネプチューン リュウグウ王国国王 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】1723 | 【発動ターン】 15→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に20000の固定ダメージを与え、必殺発動時の残り体力が一定以下の時自分のスロットを[心]に変換し、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
親分 ジンベエ リュウグウ王国ネプチューン軍兵士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1721 | 【発動ターン】 10→6ターン |
【スキル内容】 船長が格闘タイプの時、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間チェイン係数が2.5倍で固定される | ||
【船員効果】 - 自分は[力][技]有利扱い - |
ベビー5 ドンキホーテ海賊団 使用人兼殺し屋 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/斬撃 【図鑑】1719 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 隣接するスロットを[G]スロットに変換する |
バッファロー ドンキホーテ海賊団 戦闘員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/野心 【図鑑】1718 | 【発動ターン】 20→?ターン |
【スキル内容】 5ターンの間野心タイプキャラの攻撃を1.25倍にする |
ベガパンクの竜(小型) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1717 | 【発動ターン】 10→? |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×3倍の速属性ダメージを与える |
シーザー・クラウン 死の国の王 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1716 | 【発動ターン】 21→? |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、野心タイプキャラの[空]を自属性スロットにし、必殺発動時一味の体力が少ない時は、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃を1.75倍 |
ヴェルゴ 海軍「G‐5」基地長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/打突 【図鑑】1715 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[速]に変換し、一味全員のスロットを1ターン固定する |
モネ 氷雪の化身 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】1714 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×10倍の知属性ダメージを与え、一味のスロットを[連][肉][爆弾]スロットにランダムで入れ替える |
赤犬 頂上戦争の業火 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】1713 | 【発動ターン】 17→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間野心タイプキャラのスロットの影響が倍になる | ||
【船員効果】 - 自分は[力]有利扱い 野心タイプの[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 自身のスロット封じを5ターン解除 - |
ニコ・ロビン 文化の象徴 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1711 | 【発動ターン】 25→16ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージを30%減らし、1ターンの間博識タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 一味の擬音隠し状態を2ターン回復する - - |
ナミ 真夏のワクワク | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1709 | 【発動ターン】 15→6ターン |
【スキル内容】 打突と博識タイプの必殺ターンを1短縮、一味の痺れ状態を2ターン回復し、自属性スロット以外をランダムに入れ替える | ||
【船員効果】 自分は[連]有利扱い - - |
赤髪のシャンクス 四皇 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1707 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を0にし、敵1体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージを与え、一味の全てのスロットを[心]に変換する | ||
【船員効果】 - 心属性は[知]有利扱い タップタイミングボーナスにキャラの攻撃×3倍の上乗せダメージ | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ7%減 回復無効を7ターン回復 PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ |
Mr.2 ボン・クレー 地獄 の友達(ダチ) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1706 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 一味にかかっている全ての有利効果を打ち消し、必殺発動時体力が一定以上の時1ターンの間攻撃を受けても倒れない(倒れない効果は複数回発動しません) | ||
【船員効果】 一味の基礎ステが+50される 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する - | ||
【潜在能力】 体力50%以下の時PERFECTならキャラの回復×1倍の回復 被ダメージ後自身の攻撃+150 - | ||
【サポート内容】 技属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎体力の15%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする ルフィ |
ハンニャバル 今は支配者の腹心 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1704 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージを半減し、2ターンの間、徐々にダメージが増える毒状態の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
【船員効果】 船長が打突タイプならば、自分は全属性スロットが有利スロット扱いになる - - | ||
【潜在能力】 体力20%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 被ダメージ後自身の攻撃+150 - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒の必殺発動時、2ターンの間毒・猛毒・徐々にダメージ量が増える毒状態の敵に与えるダメージ量が1.3倍になる マゼラン |
エンポリオ・イワンコフ 地獄 の革命家 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】1702 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 一味の不利・[邪魔]スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を完全に回避する 自分以外の自由タイプキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される - | ||
【潜在能力】 PERFECTならば30%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ 回復無効を3ターン回復 - | ||
【サポート内容】 力属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎体力の10%をサポート対象キャラに上乗せする ルフィ、イナズマ、ボン・クレー |
ジンベエ 地獄 の七武海 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1700 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 チェイン係数増加量低下・チェイン係数固定状態を3ターン回復し、2ターンの間チェイン係数が+0.3される | ||
【潜在能力】 PERFECT時20%の確率でダメージ10%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+150 - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、サポート対象キャラが必殺発動時、1ターンの間チェイン係数が+0.2される 格闘と強靭タイプキャラ |
マゼラン 地獄の支配者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1698 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体を、徐々にダメージ量が増える毒状態にし(最小で攻撃×50倍から最大で2000000ダメージ)3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×13倍の体力を回復する | ||
【船員効果】 - 自分は吹き飛ばされない - | ||
【潜在能力】 体力30%以下の時、PERFECT時回復×3倍の体力回復 自身の攻撃は全てのバリアを無視 回復無効を5ターン回復 |
鬼竹のヴェルゴ ドンキホーテファミリー最高幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/格闘 【図鑑】1696 | 【発動ターン】 30→16ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×50倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラのスロットの影響をかなり大きくし、1ターンの間受けるダメージを半減する | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 速属性の被ダメ5%減 - |
昼の王 イヌアラシ モコモ公国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1694 | 【発動ターン】 24→9ターン |
【スキル内容】 一味の体力が半減するが敵1体に50000の固定ダメージを与え、自分のスロットを[心]に変換、1ターンの間自分の攻撃とスロットの影響が1.75倍になる | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECTならば70%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが8%上乗せ - |
ワイヤー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1692 | 【発動ターン】 17→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を半減させ、1ターンの間チェイン係数が+0.3される |
ヒート | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1691 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 船長の属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.3倍になる |
キャプテン・キッド 南の海 出身の超新星 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1690 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを20%減らし、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする |
フランキー 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1688 | 【発動ターン】 19→15ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[技]に変換し、敵全体のランダムの対象にランダム無属性ダメージを15回与え、2ターンの間敵全体の防御力を0にする | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを3ターン回復する 格闘タイプの基礎攻撃力が+60される - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ウソップ 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1686 | 【発動ターン】 11→7ターン |
【スキル内容】 [空]を自属性スロットに、不利スロットを[肉]に変換し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 自分は必殺封じを4ターン回復 射撃タイプの攻撃/体力+50 - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ニコ・ロビン 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1684 | 【発動ターン】 17→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間自分が封じ状態になるが、[邪魔]スロットを消費し敵全体に消費した[邪魔]スロット(0個~6個)に応じて大きくなる無属性ダメージを与え、2ターンの間防御ダウン中の敵に与えるダメージが1.5倍 | ||
【船員効果】 船長が格闘なら一味の[連]有利扱い 自分は[技]有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン減らす - |
モンキー・D・ルフィ 20th Anniversary Memorial Treasure | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1682 | 【発動ターン】 18→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、自分が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は左列のスロットを自属性に変換、船員の時は1ターンの間チェイン係数が+0.5される | ||
【船員効果】 一味の攻撃と体力を+56 自分は痺れを2ターン回復 - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを5ターン回復 - |
鷹の目のミホーク「改」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1680 | 【発動ターン】 25→16ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを30%減らす |
トラファルガー・ロー 大海賊時代への誓い「自由」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1678 | 【発動ターン】 11→7ターン |
【スキル内容】 1ターンの間斬撃タイプキャラの属性相性の影響を大きくし、中段の斬撃タイプキャラのスロットを自属性に変換し、スロットを3回自由に動かす | ||
【船員効果】 - 自分は必殺封じ状態を完全に回避する 一味の痺れ状態を1ターン回復する | ||
【潜在能力】 PERFECTならば20%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ロロノア・ゾロ 雨濡れ剣客 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1676 | 【発動ターン】 9→9ターン |
【スキル内容】 1ターンの間斬撃と野心タイプキャラの攻撃を1.5倍にし、船長が斬撃か野心タイプならば、隣接するスロットを自属性スロットに変換し痺れ・船長効果無効状態を2ターン回復する | ||
【船員効果】 擬音隠し状態を1ターン回復する - - |
ペローナ 大胆水着なプリンセス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1674 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を超激減、1ターンの間受けるダメージを70%減らし、一味の必殺封じ状態を2ターン回復する | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する - - |
パッパグ クリミナルブランド社 社長兼超人気セレブデザイナー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1672 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 2ターンの間自身が封じ状態になるが、必殺封じ状態と船長効果無効状態を3ターン回復する |
ケイミー マーメイドカフェ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1671 | 【発動ターン】 16→12ターン |
【スキル内容】 体力を最大体力の15%回復し、1ターンの間一味全員のスロットの影響を大きくする |
マダム・シャーリー マーメイドカフェ 店長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/格闘 【図鑑】1670 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 自属性スロット以外をランダムで入れ替えて2回自由に動かし、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
青キジ 氷結人間「改」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1669 | 【発動ターン】 26→17ターン |
【スキル内容】 2ターンの間、一味のスロットを固定し打突タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
キュロス リク王軍軍隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1667 | 【発動ターン】 21→6ターン |
【スキル内容】 隣接するキャラのスロットを自属性スロットに変換し、残り体力が70%以上の時1ターンの間、打突と強靭タイプキャラのスロットの影響を大きくする | ||
【船員効果】 - タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せする 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを8ターン回復 - |
青キジ 一騎討ち の勝者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】1665 | 【発動ターン】 16→12ターン |
【スキル内容】 一味のスロットを1ターン固定し、船長が射撃タイプの時このターン内PERFECT攻撃2回成功で次のターン射撃タイプキャラの攻撃が2倍になる | ||
【潜在能力】 一味に射撃タイプが6人いる時、回復無効を3ターン回復 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ロブ・ルッチ 生命帰還 歴代最強の「CP9」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1663 | 【発動ターン】 22→12ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×75倍の無属性ダメージを与え、3ターンの間一味の自属性スロット出現率がかなり大きく上昇 | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+150 回復無効を7ターン回復 |
コラソン 消える雨音 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】1662 | 【発動ターン】 10→10 6→6ターン |
【スキル内容】 1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定し、自由と博識タイプキャラの必殺ターンを1短縮する |
霧の雷ぞう | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1660 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 一味の痺れ・必殺封じ状態を3ターン回復し、スロットを3回自由に動かす | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する 自分は全属性スロットが有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
夕立ち カン十郎 ワノ国の侍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1658 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効状態を5ターン回復し、船長が打突タイプならば、1ターンの間チェイン係数が2.75倍で固定される | ||
【船員効果】 船長が打突タイプならば、同タイプの[技]スロットが有利スロット扱いになる 打突タイプの基礎ステ+75 - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 力属性の被ダメ5%減 - |
王の鳥 キャロット | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1656 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 1ターンの間速属性の攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 速属性の基礎攻撃力と基礎回復力が+75される 速属性は[技]有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力50%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
木の上のペドロ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1654 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 一味の体力を1まで減らし、敵全体に減少値×7倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 斬撃と博識タイプの[知]有利扱い 自分がPERFECTタップ成功で[知]が継続 - | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する PERFECT時 80%の確率でダメージ7%上乗せ - |
夜の王 ネコマムシ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1652 | 【発動ターン】 16→11ターン |
【スキル内容】 敵1体に特大心属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの属性スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力+70 自分は[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ7%減 心属性の被ダメ7%減 スロット封じを完全に回復する |
ブルック サイケデリックアート | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1650 | 【発動ターン】 15→11ターン |
【スキル内容】 [連][邪魔][空][爆弾]スロットをすべて[技]スロットに変換し、1ターンの間スロットの影響を大きくする |
ジョーラ トレーボル軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1649 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、受けるダメージを90%減らし、[邪魔]スロットも含め、全てのスロットを[力][技][速]のランダムに変換する |
ピーカ「改」 ドンキホーテ海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/野心 【図鑑】1647 | 【発動ターン】 ②26→17 ①20→11ターン |
【スキル内容】 一味の[空]・不利スロットを自属性スロットに変換し、敵全体のHPを20%減らす |
足業のケンタウロス PH巡回部隊隊員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1645 | 【発動ターン】 22→?ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に5回ランダム小ダメージを与える |
快足のケンタウロス PH巡回部隊隊員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1644 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 必殺封じ状態を1ターン回復する |
剛脚のケンタウロス PH巡回部隊隊員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1643 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、斬撃タイプキャラの攻撃が1.2倍になる |
PHガスマスク巡回兵・[心] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1642 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×3倍の属性ダメージを与え、毒状態にする |
PHガスマスク巡回兵・[知] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1641 | 【発動ターン】 22→13ターン |
【スキル内容】 毒・猛毒状態の敵に与えるダメージが1ターンの間1.2倍になる |
PHガスマスク巡回兵・[技] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1640 | 【発動ターン】 16→8ターン |
【スキル内容】 1ターンの間射撃タイプキャラは[力]スロットが有利スロット扱いになる |
PHガスマスク巡回兵・[速] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1639 | 【発動ターン】 15→6ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を1ターン回復する |
PHガスマスク巡回兵・[力] | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1638 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 2ターンの間、[肉]スロットの出現率が少し上昇する |
M(マスター)・シーザー 元政府の科学者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】1637 | 【発動ターン】 17→10ターン |
【スキル内容】 3ターンの間、毒・猛毒状態の敵に与えるダメージが1.3倍になり、[爆弾]スロットを自属性スロットに変換する |
茶ひげ PH巡回部隊ボス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1635 | 【発動ターン】 19→11ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、自分は5ターン「封じ」状態になる |
ロック&スコッチ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/強靭 【図鑑】1634 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、受けるダメージを50%減らす |
Dragon パンクハザード生息 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1633 | 【発動ターン】 14→7ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×15倍の力属性ダメージを与え、1ターンの間スロットの影響を少し大きくする |
フィッシャー・タイガー タイヨウの海賊団船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1632 | 【発動ターン】 21→17ターン |
【スキル内容】 3ターンの間、強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分以外の強靭タイプキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される 強靭タイプの基礎攻撃力が+50される - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 自身のスロット封じを5ターン解除 - |
イカロス・ムッヒ 反逆の魚人海賊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1630 | 【発動ターン】 15→5ターン |
【スキル内容】 [邪魔]を含む全てのスロットを属性スロットランダムに変換し、自分のスロットを[知]に変換する |
【頼れるヤツ】マッハ・バイス ディアマンテ軍幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/打突 【図鑑】1628 | 【発動ターン】 ③31→17 ②27→13 ①23→9ターン |
【スキル内容】 チェイン係数上限固定状態を5ターン回復し、1ターンの間、打突タイプキャラの属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力が+35される 自分は[力]も有利スロット扱いになる | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを7ターン回復する - |
ドスン 深海の魚人海賊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1626 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×20倍の心属性ダメージを与え、1ターンの間心属性の攻撃を1.5倍にする |
ダルマ 深海の魚人海賊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1625 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージを半減し、[邪魔]スロットも含めて全スロットをランダムに入れ替える |
ヒョウゾウ 魚人海賊の用心棒 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1624 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らして毒状態にし、一味のスロットをランダムで入れ替える |
ドンキホーテ・ドフラミンゴ「改」 王下七武海 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1623 | 【発動ターン】 23→14ターン |
【スキル内容】 スロットを2回自由に動かし、1ターンの間スロットの影響を倍にする |
ユースタス・キッド 大海賊時代への誓い「海賊王」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1621 | 【発動ターン】 17→13ターン |
【スキル内容】 一味の体力が激減するが、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃が2倍になる | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 自身のスロット封じを5ターン解除 - |
冥王 シルバーズ・レイリー 海賊王の右腕 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/斬撃 【図鑑】1619 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効・痺れ状態を7ターン回復し、敵全体の攻撃を1ターン遅延、1ターンの間PERFECTのタイミングが易しくなる | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステが+50される 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが2短縮される | ||
【潜在能力】 スロット封じを7ターン回復する PERFECT時50%の確率でダメージ7%上乗せ 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×2倍の体力回復 |
ゲッコー・モリア 大海賊時代の死闘「最強の部下」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1618 | 【発動ターン】 24→17ターン |
【スキル内容】 力・技・知属性の自属性スロット以外をランダムで入れ替え、2ターンの間力・技・知属性の攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される 自分は全属性が有利扱い - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 スロット封じを8ターン回復する - |
Mr.0 大海賊時代の死闘「理想郷」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1616 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×20倍の知属性ダメージを与え、打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、1ターンの間同タイプの攻撃とスロットの影響を大きくする | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する 自分の必殺封じ状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 心属性の被ダメ5%減 - |
ロブ・ルッチ 大海賊時代の死闘「闇の正義」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/斬撃 【図鑑】1614 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、1ターンの間敵全体の防御力を半減させ、1ターンの間スロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せ 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[技]スロットが次のターンも継続する - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 PERFECT時70%の確率でダメージが8%上乗せ - |
バーソロミュー・くま 大海賊時代の死闘「一味抹殺」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】1612 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効状態を7ターン回復、体力を最大体力の20%回復し、敵全体のそれぞれの対象を低確率で撃破する | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[心]スロットが次のターンも継続する 自分は吹き飛ばされない - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - |
ゴッド・エネル 大海賊時代の死闘「限りない大地」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】1610 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 必殺発動時までに最大体力を超えて回復した値×10倍の無属性ダメージを敵全体に与える(最大で2000000ダメージ) | ||
【船員効果】 一味は[肉]有利扱い [肉]取得時に回復量+300 - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを8ターン回復 回復無効を10ターン回復 |
ドクQ 黒ひげ海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】1608 | 【発動ターン】 24→18ターン |
【スキル内容】 極めて稀に敵全体のそれぞれの対象を撃破する |
ヴァン・オーガー 黒ひげ海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1607 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×10倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間スロットを固定し、1ターンの間射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
ラフィット 黒ひげ海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/博識 【図鑑】1606 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 射撃タイプキャラの自属性スロット以外をランダムに変換し、敵全体の防御力を1ターンの間半減させ、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる |
ポートガス・D・エース 白ひげの息子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】1605 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×13倍の力属性ダメージを与え、一味の自属性スロット以外をランダムで入れ替える |
雷卿マクガイ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1603 | 【発動ターン】 21→12ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を2ターン遅延させる |
雨のシリュウ 黒ひげ海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1602 | 【発動ターン】 29→15ターン |
【スキル内容】 残りHPが必殺発動者の攻撃×75倍の値以下の敵全てを撃破し、全ての毒状態を回復、3ターンの間受けるダメージを半減する | ||
【船員効果】 攻撃可能キャラ全員で攻撃し自分の攻撃が最後の時、自分の基礎攻撃力+100- 一味の必殺封じを1ターン回復 - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン解除する - |
モンキー・D・ルフィ 麦わらの一味・ハートの海賊団海賊同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1600 | 【発動ターン】 20→16ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×20倍の心属性ダメージを与え、1ターンの間スロットを固定し、心と知属性のスロットの影響をかなり大きくする |
マンボシ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1599 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体の防御力を1ターン半減し、自分のスロットを[速]に変換する |
リュウボシ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1598 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 3ターンの間、一味の攻撃を1.2倍にし、ターン終了時にキャラの回復x5倍の体力を回復する |
しらほし リュウグウ王国王女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/- 【図鑑】1597 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージを70%減らし、封じ・船長効果無効・痺れ状態を2ターン回復する |
藤虎 重力刀 海軍本部最高戦力 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1595 | 【発動ターン】 29→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に全ての防御効果を無視して攻撃×50倍の心属性ダメージを与え、隣接するスロットを自属性スロットに変換、1ターンの間強靭タイプキャラのスロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 - 強靭タイプの攻撃+50 強靭タイプは[心]有利扱い | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 回復無効を10ターン回復 - |
【頼れるヤツ】モンキー・D・ルフィ ギア4 「弾む男(バウンドマン)」 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1593 | 【発動ターン】 18→13ターン 13→8ターン |
【スキル内容】 3ターンの間格闘と自由タイプキャラは[力][技][心][知][連][肉]スロットが有利スロット扱いになり、敵1体に攻撃×200倍の無属性ダメージ、3ターン経過後自分に様々な不利効果が発生 | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を完全に回避する 一味の基礎ステ+75 - | ||
【潜在能力】 スロット封じを10ターン回復する 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 自身の必殺ターンを5短縮 |
女帝 ボア・ハンコック Celebrate the long cruise | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1592 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、格闘と自由タイプキャラの攻撃を1.75倍にし、体力を3000回復する |
赤髪のシャンクス Celebrate the long cruise | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1590 | 【発動ターン】 17→17ターン |
【スキル内容】 体力を最大体力の50%回復し、スロット下段を自属性スロットに変換する |
サンジ ジェルマ王国 プリンス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1588 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に100000の固定ダメージを与え、一味の[邪魔][連]スロット、自分と隣接スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 一味は[肉]有利扱い [肉]を取得して際、体力を追加で+300回復する - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+200 回復無効を7ターン回復 PERFECT時 90%の確率でダメージ10%上乗せ |
勇士の戦友ヘルメッポ 海軍本部軍曹 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1586 | 【発動ターン】 20→11ターン |
【スキル内容】 必殺発動時、一味の体力が5000未満の時は斬撃と野心タイプキャラの攻撃が1ターン1.75倍、それ以外の時はキャラの回復×10倍の体力を回復する |
【頼れるヤツ】殺戮支配者オオロンブス ヨンタマリア大船団提督 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/格闘 【図鑑】1584 | 【発動ターン】 29→15ターン |
【スキル内容】 一味のスロットを1ターン固定し、1ターンの間打突タイプキャラのスロットの影響を、必殺発動時の敵の数が4体以上の時は倍、3体以下の時は1.5倍にする | ||
【船員効果】 - 自分は[連]有利扱い- - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 PERFECT時40%の確率で自分の与えるダメージが7%上乗せ - |
【頼れるヤツ】モネ ユキユキの実の雪女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/自由 【図鑑】1582 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 キャラの回復x10倍の体力を回復し、1ターンの間博識タイプキャラの攻撃と回復を1.5倍にする |
【頼れるヤツ】トラファルガー・ロー 二人目の救いの神 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1581 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間スロットの影響を大きくし、スロットを、右列上段を[技]、右列中段を[心]、右列下段を[知]に変換、2回自由に動かす |
モモの助 ワノ国の子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/打突 【図鑑】1579 | 【発動ターン】 ⑴8→3 ⑵11→6 ⑶14→9ターン |
【スキル内容】 スロットを1回自由に動かし、1ターンの間チェイン係数が+0.5される | ||
【船員効果】 自分は[力][技][速][知]有利扱い 一味の必殺封じ状態を1ターン回復する - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 残り体力40%以下でPERFECT時回復×1.5倍回復 - |
狐火の錦えもん ワノ国の侍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/斬撃 【図鑑】1577 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体に特大無属性ダメージを与え、全てのスロットを自分と同じスロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は[力][速]有利扱い 自分は[肉][連]も有利スロット扱いになる - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復する 残り体力40%以下でPERFECT時回復×1.5倍回復 - |
全力のシシリアン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1575 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に知属性大ダメージ、博識タイプキャラの全属性スロットを自属性スロットに変換し、敵全体の攻撃を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 残り体力が少ない時、自分の基礎攻撃力が+200される 一味の痺れを1ターン回復する - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復する 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ワンダ、イヌアラシ |
王の鳥 ワンダ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1573 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 [邪魔]スロットを含め全スロットを属性スロットランダムに入れ替え、3ターンの間博識タイプキャラの攻撃が1.75倍 | ||
【船員効果】 一味の痺れ状態を1ターン回復する 博識タイプの基礎ステが+40される - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 シシリアン、ペドロ、イヌアラシ 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
昼の王 イヌアラシ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1571 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 一味の体力を大幅に減らし、敵1体に特大力属性ダメージ、1ターンの間タップタイミングボーナスにさらに必殺使用キャラの攻撃×80倍の無属性ダメージを上乗せする | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+300 |
トラファルガー・ロー 麦わらの一味・ハートの海賊団海賊同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/打突 【図鑑】1569 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 自属性スロット以外をランダムに入れ替え([邪魔]も変換可)、スロットを3回自由に動かす |
ボア・ハンコック お姫さまの片鱗 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1568 | 【発動ターン】 13→13ターン |
【スキル内容】 キャラの回復×13倍の体力を回復し、3ターンの間一味のスロットの影響が大きくなる |
軍師ダガマ プロデンス王国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/野心 【図鑑】1566 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 一味の、体力を10%減らし必殺ターンを1短縮する | ||
【サポート内容】 サポート対象キャラはバルトロメオに与えるダメージが1.2倍になる エリザベローⅡ世、チンジャオ、サイ、イデオ、ハイルディン |
戦う王 エリザベローII世 プロデンス王国 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1564 | 【発動ターン】 (1)17→11 (2)24→16ターン |
【スキル内容】 1ターンの間チェイン係数が+0.3、自分のスロットを[力]に変換し、敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×15倍の無属性ダメージを10回与える | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、敵が ![]() ![]() ダガマ、チンジャオ、サイ、イデオ、ハイルディン |
ホーディ・ジョーンズ 暴走 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1562 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×60倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍、2ターンの間受けるダメージが倍になる |
ドスン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1561 | 【発動ターン】 23→?ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×25倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃が1.5倍 |
ダルマ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1560 | 【発動ターン】 11→?ターン |
【スキル内容】 [邪魔]スロットも含め全スロットを[空]スロットに変換する |
ヒョウゾウ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1559 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 一味の体力が半分になるが、敵全体に無属性特大ダメージを与える |
イカロス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1558 | 【発動ターン】 20→?ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを15%減らす |
ゼオ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1557 | 【発動ターン】 12→?ターン |
【スキル内容】 2ターンの間、一味のスロットによる攻撃ダウンを無効化する |
ワダツミ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1556 | 【発動ターン】 20→?ターン |
【スキル内容】 最大HPが最も高い敵のHPが残り3000000以上の時、1ターンの間自分の攻撃が2倍になる |
剣豪リューマ 侍の将軍ゾンビ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/- 【図鑑】1555 | 【発動ターン】 16→7ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、技属性の攻撃とスロットの影響を1.35倍にする |
【頼れるヤツ】海賊傭兵 ハイルディン 「エルバフ」新時代 の戦士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1553 | 【発動ターン】 30→17ターン |
【スキル内容】 敵1体に300000の固定ダメージを与え、敵全体のHPバーにかかっている全てのバリアを1ターン解除、1ターンの間コスト40のキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 被ダメージ後攻撃が+100 - |
ブルック 掠り唄 吹雪斬り | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1551 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、一味のスロットを1ターン固定する | ||
【船員効果】 - 一味の基礎回復力が+20される 自分が力属性に与える通常攻撃によるダメージが2倍になる |
フランキー フランキ~~~ロケットランチャ―― | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1550 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体にキャラの攻撃×35倍の知属性ダメージを与え、射撃と自由タイプキャラの[肉][連]スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステ+15 一味は[連]も有利扱い | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 体力20%以下の時PERFECTならキャラの回復×1.5倍の回復 - |
ニコ・ロビン 千紫万紅 花畑 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1549 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 封じ、船長効果無効、必殺封じ状態を3ターン回復し、一味の必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 - 自分の痺れ状態を3ターン回復する 自分の必殺封じ状態を3ターン回復する |
テーナ・ゲーナ王国の手長族 ソウルキング マネージャー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1548 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延し、1ターンの間チェイン係数を+0.2する |
ソウルキング ブルック 海賊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1547 | 【発動ターン】 13→7ターン |
【スキル内容】 1ターンの間自由タイプキャラの、攻撃を1.5倍にしスロットによる攻撃ダウンを無効化 |
コアラ 桜色の口元 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1545 | 【発動ターン】 7→7ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍にし、船長のスロットを自属性スロットに変換する |
キャプテン・ウソップ 男ウソップ大冒険 ~第二章~ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1543 | 【発動ターン】 16→13ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、遅延無効・状態異常無効の効果を無視して敵全体の攻撃を1ターン遅延、遅延無効・状態異常無効でない時は3ターン遅延させる | ||
【船員効果】 一味の擬音隠しを完全に回避する 射撃タイプの基礎体力が+100される - | ||
【潜在能力】 回復無効を3ターン回復 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ 攻撃開始前体力30%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの12%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ヘラクレスン、ルフィ、ゾロ、ロビン、フランキー |
エリザベス 麦わらの一味の共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1542 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 キャラの回復×13倍の体力を回復し、1ターンの間、チェイン係数を+0.5、敵全体の防御力を0にする | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する 一味の基礎ステが+100される - | ||
【潜在能力】 PERFECTならば40%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが7%上乗せ 体力40%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする サンジ |
ペローナ 麦わらの一味の共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1540 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、受けるダメージを90%減らし敵全体の防御力を激減、敵にかかっている ![]() ![]() | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 心属性から受けるダメージを5%減らし、サポート対象キャラの基礎ステータスの5%をサポート対象キャラに上乗せする ゾロ |
ヘラクレス 麦わらの一味の共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1538 | 【発動ターン】 19→12ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを20%減らし、右列の打突と射撃タイプキャラの属性スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 力属性の基礎体力が+150される 船長が打突か射撃なら一味は[力]有利扱い - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 体力50%以上の時、自分の通常攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする ウソップ |
デュバル 麦わらの一味の共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1536 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、受けるダメージを半減させ心属性の攻撃を1.75倍にする | ||
【船員効果】 心属性は[知]有利扱い 心属性の基礎攻撃力・体力+50 - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 残り体力40%以下でPERFECT時回復×1.5倍回復 - | ||
【サポート内容】 知属性から受けるダメージを5%減らす 全キャラ |
シルバーズ・レイリー 麦わらの一味の共犯者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1534 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 [邪魔]を含む全てのスロットを[速]スロットに変換する | ||
【船員効果】 自分は[力][技][知]有利扱い 一味のステータスが+30される - | ||
【潜在能力】 自分のスロット封じを5ターン回復する 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ルフィ |
ゴッド・ウソップ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1532 | 【発動ターン】 ⑶24→21 ⑵18→15 ⑴13→10ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を5ターン遅延させ、4ターンの間チェイン係数が+0.3される | ||
【船員効果】 一味の擬音隠しを完全に回避する 射撃タイプの基礎体力が+100される - | ||
【サポート内容】 自分の基礎ステータスの12%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする ヘラクレスン、ルフィ、ゾロ、ロビン、フランキー |
白馬のキャベンディッシュ 美しき海賊団船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1530 | 【発動ターン】 25→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間斬撃タイプキャラのスロットの影響を、一味の体力が一定以上の時2.25倍、それ以外の時は2倍にする | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
ブレンハイム 白ひげ海賊団9番隊隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1528 | 【発動ターン】 21→12ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を2ターン回復し、必殺発動時の体力が少ない時、1ターンの間強靭タイプキャラは[力][技][速]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分は[連]有利扱い - - |
ノコギリのアーロン アーロン一味船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/打突 【図鑑】1527 | 【発動ターン】 ②21→12 ⑴16→7ターン |
【スキル内容】 1ターンの間上段のキャラの、攻撃を1.75倍にし必殺ターンを1短縮する |
首はねスレイマン ディアス海戦A級戦犯 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1525 | 【発動ターン】 30→16ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に3回無属性ランダム大ダメージを与え、敵全体の攻撃を1ターン遅延、2ターンの間、遅延中の敵に与えるダメージが1.3倍になる | ||
【船員効果】 - 斬撃と博識タイプの基礎攻撃力が+50される 斬撃タイプは[速]有利扱い | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン解除する - |
トニートニー・チョッパー 冬島に見た春の景色 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/博識 【図鑑】1524 | 【発動ターン】 11→11ターン |
【スキル内容】 上段スロットを自属性スロットに、中下段の[邪魔]・不利スロットを[G]スロットに変換する | ||
【船員効果】 [肉]を取得した際、体力を追加で+124回復する - - |
ポートガス・D・エース 隠された鬼の子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1522 | 【発動ターン】 16→4ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復し、1ターンの間、自分の攻撃を1.75倍する |
ドグラ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/- 【図鑑】1521 | 【発動ターン】 15→8ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を1ターン回復し、2ターンの間、ターン終了時に体力を1000回復する |
カーリー・ダダン ダダン一家 棟梁 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1520 | 【発動ターン】 17→8ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、必殺技発動時、体力満タンで上段スロットを自属性スロットに変換する |
【頼れるヤツ】ハイエナのベラミー ドレスローザの凶弾 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1518 | 【発動ターン】 28→15ターン |
【スキル内容】 敵1体のHPを10%減らし、1ターンの間、一味の[心][知]スロットを有利スロット扱いにしスロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 - 野心タイプ基礎ステ+30 野心タイプ[肉]有利扱い | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - |
ブルックのティーパーティ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1516 | 【発動ターン】 14→10ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、1ターンの間一味の[肉]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分は[肉]有利扱い - - |
サンジ 記念日の手作り | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1514 | 【発動ターン】 5→5ターン |
【スキル内容】 全スロットをランダムで入れ替え([邪魔]スロットも変換可)、一人選択したキャラの必殺ターンを1短縮する |
キングデュー 白ひげ海賊団11番隊隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1512 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 全ての毒状態を回復し、必殺発動時一味の体力が少ない時、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃を1.5倍にする | ||
【船員効果】 船長が強靭タイプキャラならば、自分は[肉]有利扱い - - |
アトモス 白ひげ海賊団13番隊隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1511 | 【発動ターン】 14→7ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を3ターン回復し、1ターンの間自分の攻撃を1.5倍にする |
スピード・ジル 白ひげ海賊団14番隊隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1510 | 【発動ターン】 19→11ターン |
【スキル内容】 敵1体に12500の固定ダメージ |
ハルタ 白ひげ海賊団12番隊隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1509 | 【発動ターン】 18→10ターン |
【スキル内容】 心属性から受けるダメージを1ターンの間80%減らし、敵1体に攻撃×12倍の知属性ダメージ | ||
【船員効果】 自分の必殺封じ状態を2ターン回復する - - |
サンジのティーパーティ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1508 | 【発動ターン】 20→16ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×15倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間格闘タイプキャラの攻撃が1.75倍 |
ホーディ・ジョーンズ 覚醒 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1506 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視して力属性大ダメージを与え、一味の体力を90%減らし、1ターンの間PERFECTのタイミングがかなり難しくなるが、自身の攻撃を2.25倍にする |
バンダー・デッケン九世 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/斬撃 【図鑑】1504 | 【発動ターン】 19→13ターン |
【スキル内容】 中段のスロットを[空]に変換し、2ターンの間ターン終了時、敵全体にキャラの攻撃x20倍の技属性ダメージを与える |
ハモンド | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1503 | 【発動ターン】 14→?ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[速]、隣接スロットを[空]に変換する |
コリブー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1502 | 【発動ターン】 16→?ターン |
【スキル内容】 野心タイプの自属性スロット以外をランダムで入れ替える |
カリブー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1501 | 【発動ターン】 15→?ターン |
【スキル内容】 一味の体力が半減するが、1ターンの間一味の攻撃が1.3倍 |
緑のアンモナイツ 利発な警備隊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1500 | 【発動ターン】 20→?ターン |
【スキル内容】 一味の体力を2000回復する |
青のアンモナイツ 機敏な警備隊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1499 | 【発動ターン】 15→?ターン |
【スキル内容】 船長のお邪魔スロットを自属性スロットに変換する |
赤のアンモナイツ 丈夫な警備隊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1498 | 【発動ターン】 17→?ターン |
【スキル内容】 船長のスロットを[力]に変換する |
一発入魂の砲撃部隊 魚人街の無法者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1497 | 【発動ターン】 16→?ターン |
【スキル内容】 自分の攻撃力が1ターンの間1.5倍になる |
一発必中の砲撃部隊 魚人街の無法者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1496 | 【発動ターン】 18→?ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を2ターン回復する |
やり手のトゲ付き棍棒部隊 魚人街の無法者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1495 | 【発動ターン】 ?→? |
【スキル内容】 必殺封じ状態を1ターン回復する |
速足のトゲ付き棍棒部隊 魚人街の無法者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1494 | 【発動ターン】 19→? |
【スキル内容】 船長のスロットを1ターン固定する |
荒くれのトゲ付き棍棒部隊 魚人街の無法者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1493 | 【発動ターン】 22→? |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に5回ランダム小ダメージを与える |
サボ メラメラの実の能力者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/格闘 【図鑑】1492 | 【発動ターン】 ⑵23→17 ⑴18→12ターン |
【スキル内容】 1ターンの間自由タイプキャラの攻撃を1.75倍、このターン内PERFECT攻撃4回成功で次のターン自由タイプの攻撃が2倍になる | ||
【船員効果】 - 自由の基礎ステ+50 自由タイプは[知]有利扱い | ||
【潜在能力】 スロット封じを5ターン回復する 知属性の被ダメ7%減 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×2.0倍の体力回復 |
Mr.5 B・Wオフィサーエージェント | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1491 | 【発動ターン】 20→11 |
【スキル内容】 封じ状態を2ターン回復し、スロット上段を[爆弾]に変換、1ターンの間敵全体の防御力を半減させる |
首領・クリーク 東の海の覇者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1489 | 【発動ターン】 20→10ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×20倍の力属性ダメージを与え、一味にかかっているスロット出現率アップ・ダウンの効果を解除する |
【頼れるヤツ】破壊砲 イデオ XXX級ボクサー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/射撃 【図鑑】1487 | 【発動ターン】 28→13ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージが倍になるが、敵1体に技属性ダメージを与え、1ターンの間格闘タイプキャラのスロットの影響を倍にする | ||
【船員効果】 - 格闘タイプは[技]有利扱い 自分は[力]有利扱い | ||
【潜在能力】 スロット封じを8ターン回復する 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
サンジ 大地の開拓者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1485 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 封じ状態を5ターン回復し、1ターンの間チェイン係数を2.5倍に固定する | ||
【船員効果】 冒険開始時全スロットを[肉]にする(同様効果重複時は配置により1つ効果適用)- - - |
マダム・シャーリー 占い師 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1483 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 自属性スロット以外をランダムで入れ替え2回自由に動かし、1ターンの間一味の攻撃が、バリアを張った敵がいる時は1.75倍、バリアを張った敵がいない時は1.25倍になる | ||
【船員効果】 知属性が心属性に与えるダメージ1.1倍 一味の基礎ステ+50 - | ||
【潜在能力】 回復無効を7ターン回復 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎回復力の9%をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする 知属性 |
バンダー・デッケン九世 フライング海賊団船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/射撃 【図鑑】1481 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 敵1体に全ての防御効果を無視して200000の固定ダメージを与え、封じ・必殺封じ状態を2ターン回復する | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ3ターン、必殺ターン巻き戻しを1ターン回復 自分は痺れを3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
濡れ髪のカリブー カリブー海賊団船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1479 | 【発動ターン】 22→16ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に攻撃×12倍の無属性ダメージを15回与え、1ターンの間速と知属性の攻撃を2倍にする | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を完全に回避する 自分は[肉][連]有利扱い - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
フカボシ リュウグウ王国王子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1477 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、打突と強靭タイプキャラの攻撃を1ターンの間1.75倍にする | ||
【船員効果】 一味の基礎ステが+50される 自分は[速]有利扱い - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 心属性の被ダメ5%減 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする ネプチューン、しらほし |
ネプチューン リュウグウ王国国王 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/自由 【図鑑】1475 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 一味のスロットを1ターン固定し、最大HPが最も高い敵の、HPが50%以上の時は敵全体のHPを20%減らし、HPが50%未満の時は敵全体に攻撃×140倍の無属性ダメージ | ||
【船員効果】 自分は[心][知][連]も有利スロット扱いになる -一味の基礎ステ+30 - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
しらほし姫 リュウグウ王国王女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/- 【図鑑】1473 | 【発動ターン】 ⑵22→18 ⑴13→9ターン |
【スキル内容】 [邪魔]を含む全スロットを虹スロット(攻撃力を2倍にするスロットであり、敵・味方ともに虹スロットを変換対象とできない)に変換し、キャラの回復×100倍の体力を回復 | ||
【船員効果】 冒険開始時全スロットを虹にする [肉]を取得した際、体力を追加で+150回復する - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ7%減 スロット封じを10ターン回復 回復無効を10ターン回復 |
深手の・アルビオン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1471 | 【発動ターン】 17→10 |
【スキル内容】 一味の体力を90%減らし、敵全体に減少値×1倍の無属性ダメージ |
リップ・サービス ・ドウティ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1470 | 【発動ターン】 14→5 |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×8倍の力属性ダメージを与え、船長のスロットを[肉]に変換する |
鉞の戦桃丸 海兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1469 | 【発動ターン】 18→11ターン |
【スキル内容】 敵全体を1ターン遅延させ、自分のスロットを自属性スロットに変換する |
キャベンディッシュ 白い日の白昼夢 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1467 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を0にし、自分のスロットを[心]、フレンドのスロットを[力]に変換する |
チョッパーのティーパーティ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/強靭 【図鑑】1465 | 【発動ターン】 11→7ターン |
【スキル内容】 キャラの回復×6倍の体力を回復し、痺れ状態を2ターン回復する | ||
【船員効果】 [肉]を取得した際、体力を追加で+100回復する - - |
ルフィのティーパーティ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1463 | 【発動ターン】 21→17ターン |
【スキル内容】 体力が半分になるが敵全体のHPを20%減らし、1ターンの間格闘タイプキャラは[力][心]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を2ターン回復する - - |
ゾロの寒稽古 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1461 | 【発動ターン】 14→14 |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×11倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間速属性の攻撃を1.5倍にする |
ミス・バレンタイン B・Wオフィサーエージェント | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1460 | 【発動ターン】 22→11ターン |
【スキル内容】 自身が2ターン封じ状態になるが、1ターンの間、爆弾スロットが自属性スロット扱いになり防御ダウン中の敵に与えるダメージが1.5倍になる |
百計のクロ 海賊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1458 | 【発動ターン】 18→7ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効状態を2ターン回復し、自身のスロットを[知]に、斬撃と博識タイプの自属性スロット以外をランダムで入れ替える |
首領・チンジャオ 元八宝水軍第12代棟梁 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1456 | 【発動ターン】 ⑵30→15ターン ⑴25→10ターン |
【スキル内容】 ①敵1体のHPを20%減らし、1ターンの間受けるダメージを半減する ②敵1体のHPを25%減らし、1ターンの間受けるダメージを70%減らす | ||
【船員効果】 - 格闘/強靭タイプの基礎ステ+50 タップタイミングボーナスにさらにキャラの攻撃×2倍のダメージを上乗せする | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン減らす - |
マーガレット 14日の記念日 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1454 | 【発動ターン】 12→12ターン |
【スキル内容】 残り体力が70%以上の時スロットを上段を[速]、中段を[技]、下段を[力]、残り体力が30%以下の時スロット上段を[肉]、中段を[速]、下段を[力]に変換する |
【頼れるヤツ】サンジ となり町までの護衛 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1452 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃x15倍の技属性ダメージを与え、2ターンの間、技スロットの出現率が大きく上昇する |
【頼れるヤツ】ヴァイオレット 追われる女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1450 | 【発動ターン】 22→14 |
【スキル内容】 敵全体の防御力を1ターンの間半減し、必殺発動時の体力が半分以下の時、全てのスロットを[肉]と[連]のランダムに変換する |
トニートニー・チョッパー ヘビーゴング | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1448 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に残り体力が多いほど大きい心属性ダメージを与え、格闘タイプキャラの[邪魔]スロットを自属性に変換する | ||
【船員効果】 - 自分は[肉]も有利スロット扱いになる 一味の基礎ステが+30される | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 残り体力40%以下でPERFECT時回復×1.5倍回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の4%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする 格闘タイプ |
サンジ グリル=ショット | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1447 | 【発動ターン】 20→15 15→10ターン |
【スキル内容】 敵全体に50000の固定ダメージを与え、自身の攻撃が1ターンの間1.5倍 | ||
【船員効果】 - 一味は[肉]有利扱い 一味の基礎ステ+40 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力20%以下でPERFECTなら回復×1.5倍の体力回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の4%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする 強靭タイプキャラ |
ウソップ 「プラタナス」手裏剣 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1446 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 敵全体にランダム心属性ダメージを与え、攻撃を3ターン遅延させる | ||
【潜在能力】 一味に射撃タイプが4人いる時、回復無効を3ターン回復する 体力50%以上で自分の通常攻撃は全てバリアを無視する - | ||
【サポート内容】 射撃タイプ 知属性から受けるダメージを3%減らし、自分の基礎攻撃力の3%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
ボア・ハンコック 蛇姫 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/射撃 【図鑑】1445 | 【発動ターン】 17→13ターン |
【スキル内容】 敵全体を1ターン遅延させ、1ターンの間速と心属性キャラの攻撃と回復を1.75倍、船長のスロットを[肉]に、残り体力が一定以上の時は左列のスロットを自属性に変換する | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 知属性の被ダメ5%減 自身の必殺ターンを5短縮する |
ドスン 魚人街の亡霊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1444 | 【発動ターン】 20→15ターン |
【スキル内容】 [肉][連][爆弾][邪魔][空]スロットを属性ランダムに入れ替え、1ターンの間強靭タイプキャラの攻撃とスロットの影響を大きくする | ||
【船員効果】 一味の基礎体力が+150、強靭タイプ6人で編成した時一味の基礎攻撃力が+50される 自分は[速]有利扱い- - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+100 回復無効を3ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力の15%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする ホーディ、ヒョウゾウ、イカロス、ダルマ、ゼオ |
ゼオ 魚人街の亡霊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1442 | 【発動ターン】 17→10ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、一味のスロットを固定、PERFECTのタイミングが易しくなり、チェイン係数を2.5倍に固定する | ||
【船員効果】 船長が強靭タイプならば、一味の擬音隠しを完全に回避する 強靭タイプは[連]有利扱い- - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+100 回復無効を3ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする ホーディ、ヒョウゾウ、イカロス、ダルマ、ドスン |
ダルマ 魚人街の亡霊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1440 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 痺れ・必殺封じ状態を2ターン回復、敵1体のHPを10%減らし、強靭タイプキャラの攻撃を1ターンの間1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する 強靭タイプの基礎ステ+20 - | ||
【潜在能力】 PERFECT時50%の確率で自分の与えるダメージが7%上乗せ 回復無効を3ターン回復する - | ||
【サポート内容】 冒険中1回限り、必殺封じ・しびれ状態を受けた時サポート対象キャラの必殺封じ・痺れ状態を3ターン回復する ホーディ・ヒョウゾウ・イカロス・ドスン・ゼオ |
イカロス・ムッヒ 魚人街の亡霊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1438 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 一味の体力を50%減らし、1ターンの間、遅延中の敵に与えるダメージが1.5倍、強靭タイプキャラのスロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 強靭タイプ6人で編成した時、自分は全属性スロットが有利スロット扱いになる 強靭タイプの基礎ステ+30 - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 体力30%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ホーディ、ヒョウゾウ、ダルマ、ドスン、ゼオ |
ヒョウゾウ 魚人街の亡霊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1436 | 【発動ターン】 21→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間PERFECTのタイミングが難しくなるが、体力を最大体力の20%回復、強靭タイプの全属性スロットを自属性に変換、敵全体を1ターン遅延させる | ||
【船員効果】 強靭タイプ6人で編成した時、一味の基礎攻撃力が+150される 自分は痺れを3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 PERFECT時50%の確率で自分の与えるダメージが7%上乗せ 回復無効を3ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力上乗せする ホーディ、イカロス、ダルマ、ドスン、ゼオ |
ホーディ・ジョーンズ 魚人街の亡霊 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/射撃 【図鑑】1434 | 【発動ターン】 22→17 12→7ターン |
【スキル内容】 ⑴敵1体に全ての防御効果を無視して知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを1短縮し、1ターンの間受けるダメージを60%減らす ⑵敵1体に全ての防御効果を無視して特大知属性ダメージを与え、強靭タイプの必殺ターンを2短縮し、1ターンの間受けるダメージを90%減らす | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 PERFECT時50%の確率で自分の与えるダメージが10%上乗せ 回復無効を7ターン回復 |
【頼れるヤツ】鉄の海賊フランキー将軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/自由 【図鑑】1432 | 【発動ターン】 33→17ターン |
【スキル内容】 敵全体に無属性超ダメージを与え、敵にかかっている ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステが+30される 自分以外のキャラが必殺使用時、自分の必殺ターンが1短縮される | ||
【潜在能力】 残り体力25%以下でPERFECT時回復×1.5倍回復 自分のスロット封じを7ターン回復する - |
マンシェリー 3月への勇気 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1430 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 封じ・船長効果無効・痺れ状態を3ターン回復し、3ターンの間ターン終了時体力を2000回復する |
ジャン・アンゴ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/射撃 【図鑑】1428 | 【発動ターン】 12→8ターン |
【スキル内容】 遅延状態の敵がいるとき、一味の必殺ターンを1短縮し、1ターンの間自身の攻撃を1.75倍にする |
ブー 八宝水軍 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1427 | 【発動ターン】 18→11ターン |
【スキル内容】 防御効果を無視して敵1体に攻撃×15倍の速属性ダメージを与える |
サイ 八宝水軍第13代棟梁 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/打突 【図鑑】1426 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×25倍の速属性ダメージを与え、必殺発動時「封じ」状態のキャラがいれば、3ターンの間一味のスロットの影響が大きくなる |
ギン 海賊艦隊 戦闘総隊長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/- 【図鑑】1424 | 【発動ターン】 16→7ターン |
【スキル内容】 打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮し、敵全体に500の固定ダメージを与える |
Tボーン 海軍本部大佐 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1423 | 【発動ターン】 26→14ターン |
【スキル内容】 必殺発動時の一味の体力が500以下の時、1ターンの間受けるダメージを99%減らす |
【頼れるヤツ】ディアマンテ ドンキホーテファミリー最高幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/斬撃 【図鑑】1422 | 【発動ターン】 33→17ターン |
【スキル内容】 敵全体に知属性大ダメージを与え、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃が1.5倍、必殺発動時の体力が満タンのときは2倍になる | ||
【船員効果】 - 自分は[肉][連]有利扱い- 体力満タン時一味の攻撃+50 | ||
【潜在能力】 被ダメージ後攻撃が+120 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎体力の13%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする ドフラミンゴ、ラオG、セニョール、バイス |
ロブ・ルッチ 羽二重のほころび | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1420 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 体力を5000回復し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.5倍になる |
カイゼルヒゲ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1418 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、5000を超える部分のダメージを超激減させる |
ロンズ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1417 | 【発動ターン】 21→13ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、斬撃タイプキャラの[邪魔]スロットを[力]スロットに変換する |
仏のセンゴク 智将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1416 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 コスト30以下のキャラの、必殺ターンを1短縮し攻撃を1ターンの間1.5倍にする |
サンジ 料理を作って一服中 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1414 | 【発動ターン】 6→6ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[知]に変換し、強靭タイプキャラの必殺ターンを1短縮する |
白ひげ 四皇 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1413 | 【発動ターン】 25→17ターン |
【スキル内容】 船員の必殺ターンを1短縮、敵全体のHPを30%減らし、自属性スロット以外をランダムで入れ替える(お邪魔も変換可) | ||
【船員効果】 - 打突タイプの基礎攻撃力と基礎体力が+60される 自分は痺れ状態を完全に回避する | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ7%減 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+200 |
トニートニー・チョッパー 怪物強化 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1412 | 【発動ターン】 25→18ターン |
【スキル内容】 敵の ![]() ![]() ![]() | ||
【船員効果】 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[力]スロットが次のターンも継続する 自分以外の力属性が必殺使用時、自分の必殺ターンが2短縮される - | ||
【潜在能力】 回復無効を3ターン回復する - |
ブルック 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1410 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵全体の攻撃を1ターン遅延させ、斬撃と自由タイプキャラの攻撃を1ターンの間1.75倍にする | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を完全に回避する 一味の痺れ状態を1ターン回復する - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 PERFECT時 80%の確率でダメージ7%上乗せ - |
ニコ・ロビン 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1408 | 【発動ターン】 22→16ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を3ターン回復、1ターンの間技と心属性キャラの攻撃が2倍 | ||
【船員効果】 擬音隠し状態を3ターン回復する 自分以外の技か心属性が必殺使用時自分の必殺短縮 - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 被ダメージ後自身の攻撃+200 - |
ウソップ 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1406 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に2000の固定ダメージを10回与え、敵が遅延無効・状態異常無効のとき射撃タイプの攻撃とスロットの影響が1ターンの間1.75倍 | ||
【船員効果】 残り体力が少ないとき、射撃タイプの基礎攻撃力と基礎回復力が+100される 擬音隠し状態を3ターン回復 - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
モンキー・D・ルフィ 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1404 | 【発動ターン】 18→13 13→8ターン |
【スキル内容】 3ターンの間[速][技][心]スロットが有利スロット扱いになり、敵1体に速属性特大ダメージ | ||
【潜在能力】 スロット封じを10ターン回復する 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 自身の必殺ターンを5短縮 |
ドルトン ドラム島民間護衛団団長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1402 | 【発動ターン】 18→8 14→4ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃x13倍心属性ダメージを与え、1ターンの間心属性キャラの攻撃を1.5倍 |
グラディウス ピーカ軍幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1401 | 【発動ターン】 33→18 26→11ターン |
【スキル内容】 敵全体に力属性大ダメージを与え、封じ・船長効果無効状態を2ターン回復、1ターンの間射撃タイプの属性相性の影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 - 自分は必殺封じ状態を2ターン回復する - | ||
【潜在能力】 被ダメージ後自身の攻撃+100 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
スモーカー 時雨 シャンブルズ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1399 | 【発動ターン】 19→14ターン |
【スキル内容】 斬撃と博識タイプの自属性スロット以外をランダムで入れ替え、自分が船員の時は2ターンの間自分と船長を入れ替える |
たしぎ 七尺十手 シャンブルズ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/野心 【図鑑】1397 | 【発動ターン】 21→14ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に7回技属性ランダムダメージを与え、1ターンの間、敵全体の攻撃を遅延+防御力を激減させる |
ベビー5 ぎこちない振袖 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/打突 【図鑑】1395 | 【発動ターン】 10→10ターン |
【スキル内容】 回復×7倍の体力を回復し、1ターンの間格闘と打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
デマロ・ブラック | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1393 | 【発動ターン】 19→?ターン |
【スキル内容】 7ターンの間、一味の攻撃・スロットの影響・自属性スロット出現率がほんの少し上昇する |
戦桃丸 シャボンディ諸島の壁 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/斬撃 【図鑑】1392 | 【発動ターン】 22→15ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×25倍の心属性ダメージを与え、このターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン心属性の攻撃が1.75倍 |
キャプテン・バギー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1391 | 【発動ターン】 17→12ターン |
【スキル内容】 スロットをランダムで入れ替え、2ターンの間コスト40以下のキャラの攻撃が1.75倍になる |
ナミ サンダーブリード=テンポ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】1389 | 【発動ターン】 21→16ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×20倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間知属性キャラのスロットの影響がかなり大きくなる | ||
【船員効果】 - 知属性は[肉]有利扱い- 知属性のステ+50 | ||
【潜在能力】 残り体力50%以下でPERFECT時回復×1倍回復 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の4%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする 知属性 |
ロロノア・ゾロ 厄港鳥(ヤッコウドリ) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1388 | 【発動ターン】 12→7ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、技属性キャラの必殺ターンを1短縮する | ||
【船員効果】 - 自分は必殺ターン巻き戻しを1ターン回復 技属性の基礎攻撃力が+40される | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 PERFECT時40%の確率で自分の与えるダメージが7%上乗せ - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の4%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする 技属性 |
モンキー・D・ルフィ ゴムゴムの象銃(エレファント・ガン) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1387 | 【発動ターン】 23→16ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×40倍の力属性ダメージを与え、1ターン攻撃を遅延させる | ||
【船員効果】 - 自分が最後に攻撃する時、自分の基礎攻撃力が+100される 自分は[速]有利扱い | ||
【潜在能力】 ダメージを受けた次ターン、攻撃力が+100 回復無効を4ターン回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 全キャラ |
レベッカ 狙われる旧王家の血 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1386 | 【発動ターン】 12→8ターン |
【スキル内容】 擬音隠し状態を完全に回復する |
オモチャの兵隊さん 雷兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1384 | 【発動ターン】 14→6ターン |
【スキル内容】 一味の[邪魔][不利][空]スロットをランダムで入れ替え、痺れ・封じ・船長効果無効・必殺封じ状態を1ターン回復する |
たしぎ ホーリーナイトのメインヒロイン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/博識 【図鑑】1382 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 必殺封じ状態を1ターン回復し、体力を12240回復する |
赤髪のシャンクス 赤髪海賊団大頭 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/自由 【図鑑】1380 | 【発動ターン】 27→15ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を3ターン回復し、1ターンの間、博識タイプと自由タイプのスロットの影響が倍になり同タイプの[肉][連]スロットが有利スロット扱いになる |
マーガレット 九蛇の覇気使い | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/射撃 【図鑑】1378 | 【発動ターン】 26→14ターン |
【スキル内容】 回復×18倍の体力を回復し、1ターンの間受けるダメージを半減させる | ||
【船員効果】 [肉]を取得した際、体力を追加で+125回復する 冒険開始時全スロットを[肉]にする(同様効果重複時は配置により1つ効果適用) - | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
デリンジャー ディアマンテ軍戦闘員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1376 | 【発動ターン】 26→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×20倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間、自身の攻撃とスロットの影響が1.5倍、自身のスロットを[速]に変換する | ||
【船員効果】 - 自分は[技][連]有利扱い 自分の攻撃+70 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 スロット封じを5ターン回復 - |
マゼラン 監獄署長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1374 | 【発動ターン】 31→16 25→10ターン |
【スキル内容】 敵全体を、徐々にダメージ量が増える毒状態にし(最大1500000ダメージ)1ターン攻撃を遅延させる | ||
【船員効果】 - 一味の基礎ステ+50 自分は[肉][連]有利扱い | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 知属性の被ダメ7%減 - |
ロロノア・ゾロ 大地の開拓者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1372 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を3ターン回復、斬撃と強靭タイプの必殺ターンを2短縮する | ||
【船員効果】 自分の必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する - - |
トニートニー・チョッパー 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1370 | 【発動ターン】 12→6ターン |
【スキル内容】 速属性キャラの[技][肉]スロットを[速]スロットに変換し、敵1体のHPを15%減らす | ||
【船員効果】 自分は[力]有利扱い 速・心属性は[連]も有利扱い - | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 回復無効を3ターン回復する - |
サンジ 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1368 | 【発動ターン】 20→15 11→6ターン |
【スキル内容】 1ターンの間、受けるダメージを70%減らしスロットの影響をかなり大きくする | ||
【船員効果】 一味の基礎ステ+50 格闘タイプは[肉][連]有利扱い - | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 回復無効を5ターン回復する - |
ナミ 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1366 | 【発動ターン】 18→13 15→10 13→8ターン |
【スキル内容】 痺れ・必殺封じ状態を5ターン回復し、敵全体を2ターン遅延させる | ||
【船員効果】 自分は必殺封じ状態を完全に回避する 一味の痺れを1ターン回復 - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 自分のスロット封じを8ターン回復 - |
フランキー 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1364 | 【発動ターン】 17→11ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×25倍の心属性ダメージを与え、1ターンの間心属性キャラのスロットの影響を倍にする | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 攻撃開始前体力50%以上で自身の攻撃は全てのバリアを無視 - |
ロロノア・ゾロ 新生・麦わらの一味 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1362 | 【発動ターン】 20→16ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×60倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間斬撃タイプキャラの攻撃が自身が船長・フレンド船長・助っ人船長の時は2倍、船員の時は1.75倍になる | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ7%を減らす スロット封じを10ターン回復する PERFECT時90%の確率でダメージ10%上乗せ |
ルフィの冬島冒険 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1360 | 【発動ターン】 15→15ターン |
【スキル内容】 敵1体にキャラの攻撃×15倍の速属性ダメージを与え、自分のスロットを[速]に変換する |
タマゴ男爵 ビッグ・マム海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1359 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 敵全体を1ターン遅延させ、1ターンの間、一味の回復力を1.75倍にする |
ペコムズ ビッグ・マム海賊団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1357 | 【発動ターン】 18→10ターン |
【スキル内容】 格闘タイプの[肉][空]スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間PERFECTのタイミングが少し易しくなる |
シルバーズ・レイリー ライムライトに煌く冥王 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1355 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 回復×15倍の体力を回復し、1ターンの間スロットの影響を大きくする |
シルバーズ・レイリー 海賊王の船員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1353 | 【発動ターン】 16→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に50000の固定ダメージを与え、1ターンの間チェイン係数が+0.5される |
エンポリオ・イワンコフ キングオブニューカマー | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1352 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン受けるダメージを90%減らす |
テキーラウルフの警備兵 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/- 【図鑑】1351 | 【発動ターン】 20→13ターン |
【スキル内容】 1ターンの間敵全体の防御力を半減、攻撃を遅延させる |
テーナ・ゲーナ王国の手長族 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/斬撃 【図鑑】1350 | 【発動ターン】 14→8ターン |
【スキル内容】 スロットを3回自由に動かす |
ハレダス | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/射撃 【図鑑】1349 | 【発動ターン】 13→9ターン |
【スキル内容】 お邪魔スロットも含め全スロットを[空]にし、博識タイプキャラの攻撃を1ターンの間1.2倍にする |
ヒューマンドリル | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/斬撃 【図鑑】1348 | 【発動ターン】 17→10ターン |
【スキル内容】 2ターンの間、一味の攻撃とスロットの影響を少し大きくする |
トリノ王国の怪鳥 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/格闘 【図鑑】1347 | 【発動ターン】 25→17ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[心]に変換し、敵1体に攻撃×25倍の心属性ダメージを与える |
ヘラクレス おいはぎの森のスゴ腕先生 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/射撃 【図鑑】1346 | 【発動ターン】 15→10ターン |
【スキル内容】 お邪魔スロットも含めた全スロットをランダムに変換し、3回自由に動かすのだン |
ジンベエ 魚人海賊団船長 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1345 | 【発動ターン】 18→13ターン |
【スキル内容】 船長効果無効状態を5ターン回復し、上段キャラの必殺ターンを1短縮する |
ブルージャム | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/野心 【図鑑】1344 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 敵全体に力属性大ダメージを与え、1ターンの間野心タイプキャラの攻撃が1.3倍 |
ポルシェーミ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1343 | 【発動ターン】 16→10ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×13倍の技属性ダメージを与え、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.3倍 |
カーリー・ダダン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1342 | 【発動ターン】 15→9ターン |
【スキル内容】 必殺封じ状態を2ターン回復する |
空番長 ゲダツ スカイピア神官 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】自由/野心 【図鑑】1341 | 【発動ターン】 23→13ターン |
【スキル内容】 敵全体を1ターン遅延し、敵全体のHPを10%減らす | ||
【船員効果】 - 自分は必殺巻き戻しを3ターン回復 自分は必殺封じを3ターン回復 | ||
【潜在能力】 力属性の被ダメ5%減 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
トニートニー・チョッパー 飛力強化(ジャンピングポイント) | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/強靭 【図鑑】1339 | 【発動ターン】 25→15 23→13 18→8ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を2ターン回復し、1ターンの間チェイン係数が+0.5される |
夕立ち カン十郎 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1338 | 【発動ターン】 27→15ターン |
【スキル内容】 打突と自由タイプの全属性スロットを自属性、他スロットを不利スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 自分は必殺ターン巻き戻しを2ターン回復 - | ||
【潜在能力】 知属性の被ダメ5%減 スロット封じを5ターン回復 - |
サボ 劇場の怪人 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1336 | 【発動ターン】 6→6ターン |
【スキル内容】 フレンド船長のスロットを自属性に変換し、1ターンの間チェイン係数が+0.5される |
ビアン | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1334 | 【発動ターン】 19→12ターン |
【スキル内容】 敵全体を毒にし、スロットをランダムで入れ替える |
カブ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図鑑】1333 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 2ターンの間、力スロットの出現率が少し上昇し、自身の攻撃力を1.2倍にする |
マンシェリー トンタッタ王国の姫 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1332 | 【発動ターン】 24→17 18→12ターン |
【スキル内容】 一人選択したキャラの封じ状態を7ターン回復し、キャラの回復×15倍の体力を回復する |
ガンチョ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/博識 【図鑑】1330 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 スロットを2回自由に動かし、2ターンの間一味のスロットによる攻撃力ダウンを無効化する |
ウィッカ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/自由 【図鑑】1329 | 【発動ターン】 16→10 11→5 9→3ターン |
【スキル内容】 敵全体に300の固定ダメージを与え、1ターンの間、格闘と自由タイプの通常攻撃による属性相性の影響を少し大きくする |
戦士レオ トンタッタ族トンタ兵団 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/自由 【図鑑】1328 | 【発動ターン】 19→12ターン |
【スキル内容】 敵1体に攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、自分とフレンドのスロットを自属性スロットに変換する |
コラソン ロイヤルヴァンパイア ハロウィンナイト・マスカレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/自由 【図鑑】1326 | 【発動ターン】 13→6ターン |
【スキル内容】 体力満タン時、博識タイプと自由タイプの[力][技][速]スロットを自属性スロットに変換する |
海軍本部中将オニグモ 八刀流の剣士 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1324 | 【発動ターン】 15→8ターン |
【スキル内容】 [連][肉][邪魔]スロットをランダムで入れ替え、2ターンの間斬撃と野心タイプは[力][技][速]スロットが有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 自分は痺れ状態を5ターン回復する 斬撃/野心ステ+30 - | ||
【潜在能力】 心属性の被ダメ5%減 スロット封じを7ターン回復する - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎体力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする 赤犬、青キジ、黄猿、センゴク |
海軍本部中将モモンガ 怪物斬りの名将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1322 | 【発動ターン】 18→12ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×15倍の技属性ダメージを与え、遅延中の敵に与えるダメージが2ターンの間1.5倍 | ||
【船員効果】 船長が博識タイプならば、博識タイプと斬撃タイプの基礎攻撃力が+75される 自分は力有利扱い - | ||
【潜在能力】 PERFECT時20%の確率でダメージ10%上乗せ 被ダメージ後攻撃が+200 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力と基礎回復力の9%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎回復力に上乗せする 赤犬、青キジ、黄猿、センゴク |
大参謀 つる 海軍本部中将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/射撃 【図鑑】1320 | 【発動ターン】 21→17ターン |
【スキル内容】 敵全体のランダムの対象に10回ランダム速属性大ダメージを与え、1ターンの間一味の攻撃を1.5倍 | ||
【船員効果】 一味の痺れ状態を1ターン回復する 擬音隠し状態を3ターン回復する - | ||
【潜在能力】 体力50%以下の時自分がPERFECTなら回復×1倍回復 回復無効を3ターン回復する - |
ゲンコツのガープ 海軍本部中将 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/自由 【図鑑】1318 | 【発動ターン】 22→17ターン |
【スキル内容】 敵全体に防御効果・防御力を無視して攻撃×30倍の力属性ダメージ、1ターンの間敵全体を遅延させ、防御力を激減させる | ||
【潜在能力】 回復無効を7ターン回復する 体力50%以下の時、PERFECT時に回復×1.5倍の体力回復 - |
海軍本部曹長 コビー 海軍の英雄 の教え子 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/野心 【図鑑】1316 | 【発動ターン】 24→18ターン |
【スキル内容】 残り体力が3000以下の時、回復無効状態を解除し、回復×13倍の体力を回復する | ||
【船員効果】 擬音隠し状態を5ターン回復する 格闘タイプは[心]有利扱いになる - | ||
【潜在能力】 [知]属性の被ダメ5%減 PERFECT時70%の確率でダメージ8%上乗せ - |
サカズキ | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/強靭 【図鑑】1314 | 【発動ターン】 25→18ターン |
【スキル内容】 敵全体に無属性超ダメージ、[力]スロット以外をランダムで入れ替え、コスト50以上のキャラの攻撃を2ターンの間1.75倍にする | ||
【船員効果】 - 自分が速属性に与える通常攻撃によるダメージが2倍になる - | ||
【潜在能力】 PERFECTならば50%の確率で自分の最終ヒット時にダメージが10%上乗せ 被ダメージ後自身の攻撃+100 自身のスロット封じ状態を完全回復 |
ボア・マリーゴールド ゴルゴン三姉妹・三女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/強靭 【図鑑】1312 | 【発動ターン】 25→15ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×20倍の知属性ダメージを与え、敵の ![]() |
狐火の錦えもん | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/自由 【図鑑】1310 | 【発動ターン】 16→5ターン |
【スキル内容】 斬撃と自由タイプの必殺ターンを1短縮し、残り体力が70%以上の時隣接スロットを自属性スロットに変換する | ||
【船員効果】 - 自由/斬撃タイプの基礎ステ+30 自分は[技]有利扱い | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 冒険中1回限りスキル使用直後に必殺ターンがMAXまで短縮 - |
バルトロメオ フルムーンウルフ ハロウィンナイト・マスカレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/打突 【図鑑】1308 | 【発動ターン】 14→14ターン |
【スキル内容】 1ターンの間受けるダメージを50%減らし、一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン受けるダメージを80%減らす |
シュガー リトルサキュバス ハロウィンナイト・マスカレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/斬撃 【図鑑】1306 | 【発動ターン】 12→5ターン |
【スキル内容】 一味の[不利][邪魔][爆弾]スロットを[G]スロットにし、一人選択したキャラの必殺ターンを1短縮する |
脱走囚 ギャルディーノ 脱獄同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】博識/打突 【図鑑】1304 | 【発動ターン】 20→12ターン |
【スキル内容】 2ターンの間受けるダメージを60%減らす |
受刑者 道化のバギー 脱獄同盟 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】斬撃/野心 【図鑑】1302 | 【発動ターン】 20→14ターン |
【スキル内容】 体力が1、全スロットが[空]になるが、敵全体に攻撃×30倍の速属性ダメージを与える |
レベッカ ラブリーモンスターキャット ハロウィンナイト・マスカレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/- 【図鑑】1300 | 【発動ターン】 19→12ターン |
【スキル内容】 体力を3000回復し、1ターンの間知属性キャラの攻撃を1.75倍にする |
【頼れるヤツ】赤犬 マグマ人間 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1298 | 【発動ターン】 32→17ターン |
【スキル内容】 敵全体に攻撃×50倍の力属性ダメージを与え、力属性キャラのスロットを[力]に変換、1ターンの間力属性の通常攻撃による属性相性の影響をかなり大きくする | ||
【潜在能力】 技属性の被ダメ5%減 スロット封じを5ターン回復 - | ||
【サポート内容】 自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする 力属性 |
カリファ グラマラスミイラ ハロウィンナイト・マスカレード | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】格闘/博識 【図鑑】1296 | 【発動ターン】 16→16ターン |
【スキル内容】 痺れ状態を3ターン回復、全ての毒状態を回復し、1ターンの間敵全体の防御力を0にする |
ボア・サンダーソニア ゴルゴン三姉妹・次女 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】強靭/打突 【図鑑】1294 | 【発動ターン】 26→16 21→11ターン |
【スキル内容】 船長のスロットを自属性スロットに変換し、心属性から受けるダメージを1ターンの間、発動時の体力が50%以上で半減、50%未満10%以上で8割減、10%未満で無効にする |
ラオG ディアマンテ軍幹部 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/格闘 【図鑑】1292 | 【発動ターン】 29→17ターン |
【スキル内容】 一味全員の[心][知][肉][連]スロットを[G]に変換し1ターン固定、このターン内一味全員PERFECT攻撃成功で次のターン[G]スロットを自属性スロットに変換する!!の「G」ィ~~~!!! | ||
【船員効果】 - 冒険開始時に全スロット[G]スロット 自分は全属性スロット有利扱い | ||
【潜在能力】 速属性の被ダメ5%減 スロット封じを10ターン解除する - |
バッファロー ドンキホーテファミリーの一員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】射撃/自由 【図鑑】1290 | 【発動ターン】 20→10ターン |
【スキル内容】 自分のスロットを[知]、船長のスロットを[爆弾]に変換する |
トラファルガー・ロー ドンキホーテファミリーの一員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】野心/射撃 【図鑑】1289 | 【発動ターン】 13→9ターン |
【スキル内容】 野心タイプの必殺ターンを1短縮し、一味全員PERFECT攻撃成功で、次のターン同タイプの必殺ターンを1短縮する |
ベビー5 ドンキホーテファミリーの一員 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/射撃 【図鑑】1287 | 【発動ターン】 18→10ターン |
【スキル内容】 敵全体のHPを10%減らし、1ターンの間射撃タイプキャラの攻撃を1.5倍にする |
モンキー・D・ルフィ 大地の開拓者 | ||
---|---|---|
![]() | 【タイプ】打突/強靭 【図 |