ヴェルゴはレアガチャ限定で入手でき、★5まで進化します。知属性の打突/強靭タイプのキャラです。ここではヴェルゴの評価、進化素材、おすすめのパーティ、ステータスの紹介をしています。
別バージョンのヴェルゴ(別記事)ヴェルゴの評価点と基本情報0

ヴェルゴの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
- | 6.5 | B |
ヴェルゴの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3003 / 1410 / 140 限界突破時:3183 / 1510 / 200 | ||
【入手方法】 レアガチャ限定 | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→12ターン/ 限界突破時:16→10ターン 自分のスロットを[知]に変換し、1ターンの間自分の攻撃力を2倍+敵1体に知属性ダメージ | ||
【船長効果】 | ||
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍にする 限界突破時:打突タイプキャラの攻撃を2.5倍、受けるダメージを7%減らす | ||
【船員効果】 | ||
効果1:- 限界突破習得1:自分がPERFECT攻撃成功で自分の[知]スロットが次のターンも継続する 限界突破習得2:- | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ドフラミンゴ、モネ、シーザー 効果内容:自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする ドフラミンゴ、モネ、シーザー |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方0
自身の攻撃力を4倍にアップ
必殺技は「敵単体に知属性ダメージと、自身のスロットを[知]に変換し、1ターンの間自分の攻撃力を2倍」というもの。
強化対象はウルージ(カオス)と同じく自分のみです。通常時と比較すると、必殺技発動時の攻撃力は4倍になります。
関連リンク
![]() | ウルージ(カオス)の評価 |
青キジの打突強化とは重ねがけできない
ヴェルゴの必殺技は、得意スロット変換と攻撃力強化を組み合わせているため非常に使いやすいです。しかし、青キジの必殺技「2ターン打突タイプの攻撃力を1.75倍」とは重ねがけできません。
青キジのあとに3ターン目のエンハンスとしてヴェルゴを使えば無駄がありません。
関連リンク
![]() | 青キジの評価 |
クロコに代わる知属性のステータス要員
ステータスが優秀。知属性ではトップクラスの攻撃力を誇るため、パーティメンバーでは是非レギュラーで入れたいです。自身の火力アップができる分、クロコダイルよりも上です。
強靭パのメンバー候補
ナイトメアルフィは同じ知属性で強靭タイプの船長です。攻撃力が高いヴェルゴをメンバーに入れて、最速攻略を目指す強靭パを作りましょう。
メンバーとして使う場合のパーティ
打突パーティの編成例とメンバーその他のパーティ編成例
強靭パ |
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | 珍獣島のバトラー伯爵 ペコムズとタマゴ男爵 |
---|---|
同キャラ | 決戦ヴェルゴ パンクハザード(後半) |
キャラ比較
クロコとの比較 | ||
---|---|---|
![]() (王下七武海) | ![]() | |
【必殺技】 ・自分を知スロ変換 ・敵全体ダメージ | 【必殺技】 ・自分を知スロ変換 ・自身の攻撃2倍 | |
【ステータス】 体力:2,980 攻撃力:1,380 回復力:150 | 【ステータス】 体力:3,003 攻撃力:1,410 回復力:140 |
共通点は必殺技の自スロ変換。
キッドとの比較 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | |
【強い点】 ・自スロ変換の発動が早い ・体力が高い | 【強い点】 ・自身の攻撃を2倍にできる ・弱点属性がない |
共通点は船長効果と必殺技の自スロ変換。
キャラ比較記事
![]() | 打突2.5倍船長決定戦! キッド vs ヴェルゴ |
ヴェルゴのステータス0
★5 ヴェルゴ ドンキホーテ海賊団

※たうょり だかなさん情報提供ありがとうございました!!
ステータスの詳細はこちらステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 打突 | 強靱 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 99(4,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1,464 | 730 | 60 |
最大時 | 3,003 | 1,410 | 140 |
限界突破時 | 3183 | 1510 | 200 |
スキル
必殺技:鬼・竹 |
---|
発動ターン:18→12ターン |
自分のスロットを[知]に変換し、1ターンの間自分の攻撃力を2倍+敵1体に知属性ダメージ |
船長効果:冷酷非情な策略 |
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | 自分がPERFECT攻撃成功で自分の[知]スロットが 次のターンも継続する |
限界突破2 | - |
★4 ヴェルゴ

※LeonLee黒豚海賊団さん情報提供ありがとうございました!!
ステータスの詳細はこちらステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 打突 | 強靱 | 18 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 282 | 150 | 19 |
最大時 | 1,515 | 782 | 89 |
限界突破時 |
スキル
必殺技:鬼・竹 |
---|
発動ターン:18→12ターン |
自分のスロットを[知]に変換し、1ターンの間自分の攻撃力を2倍+敵1体に知属性ダメージ |
船長効果:残酷な策略 |
打突タイプキャラの攻撃を2倍にする |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ヴェルゴに関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます