トレクルで登場するオカマ界の神 エンポリオ・イワンコフの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
別バージョンのイワンコフ
評価点と基本性能
イワンコフの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
痺れ・全ての毒状態を4ターン回復し、トレジャーマップ周回Lv1~10の時、周回lv11~20の時、周回Lv21以上の時で、1ターンの間格闘・射撃・博識タイプキャラの攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
トレマ以外では活躍は少なめ
イワちゃんのスキルはギミック解除とエンハンスが可能ですが、エンハンスはトレジャーマップのみ発動します。残念ながら、トレマ以外での活躍は難しいです。
トレマではカタクリ編成に入る!?
エンハンスの強化対象が格闘・射撃・博識です。エンハンスの種類もカタクリの第三エンハンスにかぶっていないことから、トレジャーマップを攻略する際にカタクリパで活躍します。
トレジャーマップまとめはこちら | カタクリ 格闘・打突・射撃・博識・強靭タイプキャラの攻撃を各々1.825倍(タイプが重複すると約3.33倍)、[速][心][肉][連]スロットを有利スロット扱い、受けるダメージを20%減、1ターン内で与えた通常攻撃によるTOTALダメージによって敵全体の攻撃を1ターン、確率で遅延させる【100,000以上で20%】【500,000以上で50%】【1,000,000以上で100%】【2,000,000以上で遅延無効・状態異常無効の効果を無視して100%】 |
おすすめ能力解放と育成
能力解放
    |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。必殺短縮Lv2を発動するなら編成内に4体、ダメージ軽減Lv3なら3体必要なので調整が必要。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
オカマ界の神 エンポリオ・イワンコフ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
心 | 射撃 | 博識 | 20 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:レーザー治療拳 |
---|
発動ターン:12→12ターン |
痺れ・全ての毒状態を4ターン回復し、トレジャーマップ周回Lv1~10の時、周回lv11~20の時、周回Lv21以上の時で、1ターンの間格闘・射撃・博識タイプキャラの攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
船長効果:運命に逆らう奇跡 |
---|
博識タイプキャラの攻撃を1.5倍、回復を1.2倍にする |
船員効果
新人類 エンポリオ・イワンコフ
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
心 | 射撃 | 博識 | 12 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
3 | 50 |
スキル
必殺技:レーザー治療拳 |
---|
発動ターン:12→12ターン |
痺れ・全ての毒状態を4ターン回復し、トレジャーマップ周回Lv1~10の時、周回lv11~20の時、周回Lv21以上の時で、1ターンの間格闘・射撃・博識タイプキャラの攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
船長効果:生きる“気力”への問いかけ |
---|
博識タイプキャラの攻撃を1.2倍にする |
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます