トレクルで登場するシャーロット・オーブン こんがり大臣の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
別バージョンのオーブン(別記事)
評価点と基本性能
オーブンの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
一味にかかっているスロット出現率のアップ・ダウン効果を解除し、一味全員の属性スロットを消費して消費した属性スロットの数(0個~6個)に応じて威力が上昇し、最大でキャラの攻撃×350倍になる力属性ダメージを敵1体に与え、与ダメージ後全てのスロットを自属性スロットに変換、敵が状態異常無効・遅延無効、いずれかの毒状態無効の時、1ターンの間力・技・速属性のスロットの影響をかなり大きくし、必殺発動ターン内にPERFECT攻撃4回成功でさらに2ターンの間、同属性スロットの影響がかなり大きくなる
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- 属性スロットを自スロ変換
- タップ条件のスロット強化が便利
- スネイクマンの代用ができる
スロット消費+変換+強化とタップ条件
オーブンのスキルは効果がてんこ盛り。スキル発動の流れは以下の動画でまとめています。
スロット消費ダメージ後に自スロ一致
まずスロット変換に関しては事前に属性スロットを消費して敵にダメージを与えてから行います。ダメージ量も高く、取り巻き一掃でも便利。
タップ条件発動で特殊割り込みも回避
スロット強化はタップ条件発動もあります。ボス戦前で発動しておき、タップ条件を満たしてボス戦に入れば自動で発動、特殊割り込みも受けません。
不利属性スロット出現率を解除
オーブンのスキルで、特定のスロットや自属性、不利属性などの出現率のアップとダウンの効果を解除できます。解除できるターン数は99ターンで、ダウン効果を解除することでダメージ量の増加が期待できます。
状態異常無効時にスロ強化
敵が状態異常、遅延、毒の無効化を発動していると、力・技・速属性のスロットを1.75倍強化します。自属性に変換したスロットをそのまま強化できるので、非常に扱いやすいです。
1人2役で編成に余裕が生まれる
自身で変換と強化の2役を担えるので、編成に余裕ができます。ギミック対策要員やエンハンス役などを入れやすくなります。
タップ条件でスロ強化維持
必殺発動ターン内にPERFECTで4回タップすれば、さらに2ターンの間スロットを強化できます。例えば、コロシアムの4階でタップ条件に成功すれば、5階のボス戦でも強化状態を維持できます。
ルーシーと合わせて合計4ターンエンハンス
スロット強化と攻撃力強化のいずれか発揮が1ターン、重ねがけ状態が3ターン実現できます。
ただし、ルーシーの攻撃力アップ効果も同様にタップ条件を同時に発動するため、オーブンとルーシータップ条件効果を同時に表示させないよう交互に発動をする必要があります。
ビッグマムともやや噛み合わない
フェス限ビッグマムも同様にスロット強化を自身で発動できます。ビッグマムの上段3ターン効果の終わり際にオーブンでタップ条件を発動するなど併用は可能ですが、性能を最大限いかすとは言えません。
ルーシーと交互に発動する順番
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちら
ステータス
シャーロット・オーブン こんがり大臣
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
力 | 強靭 | 格闘 | 40 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:灼熱の拳 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
一味にかかっているスロット出現率のアップ・ダウン効果を解除し、一味全員の属性スロットを消費して消費した属性スロットの数(0個~6個)に応じて威力が上昇し、最大でキャラの攻撃×350倍になる力属性ダメージを敵1体に与え、与ダメージ後全てのスロットを自属性スロットに変換、敵が状態異常無効・遅延無効、いずれかの毒状態無効の時、1ターンの間力・技・速属性のスロットの影響をかなり大きくし、必殺発動ターン内にPERFECT攻撃4回成功でさらに2ターンの間、同属性スロットの影響がかなり大きくなる |
船長効果:海をも沸かす熱意 |
---|
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にし、敵から受けたダメージの3倍をターン終了時敵全体に与える |
船員効果
船員効果 | [力]・[技]・[速]属性の基礎攻撃力が+40される |
---|
限界突破1 | [力]・[技]・[速]属性の基礎体力が+40される |
---|
限界突破2 | |
---|
シャーロット・オーブン
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
力 | 強靭 | 格闘 | 25 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
3 | 70 |
スキル
必殺技:灼熱の拳 |
---|
発動ターン:28→14ターン |
一味にかかっているスロット出現率のアップ・ダウン効果を解除し、一味全員の属性スロットを消費して消費した属性スロットの数(0個~6個)に応じて威力が上昇し、最大でキャラの攻撃×350倍になる力属性ダメージを敵1体に与え、与ダメージ後全てのスロットを自属性スロットに変換、敵が状態異常無効・遅延無効、いずれかの毒状態無効の時、1ターンの間力・技・速属性のスロットの影響をかなり大きくし、必殺発動ターン内にPERFECT攻撃4回成功でさらに2ターンの間、同属性スロットの影響がかなり大きくなる |
船長効果:忠実に生きる熱意 |
---|
格闘と強靭タイプの攻撃を2倍、敵から受けたダメージの2倍をターン終了時敵全体に与える |
船員効果
船員効果 | [力]・[技]・[速]属性の基礎攻撃力が+40される |
---|
限界突破1 | [力]・[技]・[速]属性の基礎体力が+40される |
---|
限界突破2 | |
---|
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます