トレクルで登場するセンゴク(襲来)は心属性の格闘/博識タイプのキャラ。ここでは、センゴク(襲来)の評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのセンゴク(別記事)センゴク(襲来)の評価点と基本性能

センゴク(襲来)の評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
4.5 | 8.0 | B |
センゴク(襲来)の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2320 / 1470 / 320 限界突破時:2520 / 1570 / 360 | ||
【入手方法】 「襲来戦」 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:29→15ターン/ 限界突破時:27→13ターン 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、一味のスロットに同じ属性スロットが4つ以上存在する時、1ターンの間その属性スロットは有利スロット扱いになり、3ターンの間一味のスロットの影響が倍になる。 | ||
【船長効果】 | ||
博識・格闘タイプキャラの攻撃を2.75倍、コスト30以下のキャラはさらに1.1倍になる 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:一味の基礎ステ+50 限界突破習得2:一味は[連]有利扱い | ||
【サポート効果】 | ||
対象:つる ガープ 効果内容:自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せ |
※yuuta@トレクルさん情報提供ありがとうございました!!
進化素材 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎ステータスの7%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せ つる ガープ |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
防御を無視する仏の一撃
センゴクは敵がダメージ軽減やバリアなどあらゆる防御効果を展開していても無視して割合ダメージを与えることができます。
スロット数に応じたエンハンス
一味に同じスロットが4つ以上存在する時に発動できる有利扱い+エンハンス効果。既に配置されたスロットは一致キャラの属性に限らず有利扱いとなり、スロットボーナスを2倍にする効果です。スロット一致と強化の両方をセンゴク1体でできます。
高い倍率でありながら3ターン効果
スロット強化の強化倍率はトップクラスの2倍。また、特殊割り込みや必殺使用回数制限の対策ができる3ターン効果という点も魅力です。
博識+格闘編成の船長候補
船長効果の倍率は博識と格闘いずれかのタイプにかかるため編成の幅が広い。さらにコスト30以下のキャラは2.75倍に加えて1.1倍=3.025倍まで火力が上がります。
コスト30以下のキャラ | ・レアガチャ限定キャラ ・タイプ限定キャラ ・進化前スゴフェス限定キャラ ・進化前決戦キャラ |
---|
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
おすすめのわたあめ強化例
![]() +100 | ![]() +100 | ![]() - |
基本的な体力と攻撃強化
回復力がスキルに影響しません。基本的な体力と攻撃力強化が良いです。
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | 襲来戦 完全防備!智将 仏のセンゴク 対決センゴク大将&ガープ中将 |
ステータス詳細
進化後センゴク

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 博識 | 格闘 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() | 99(5,000,000) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1890 | 975 | 98 |
最大時 | 2320 | 1470 | 320 |
限界突破時 | 2520 | 1570 | 360 |
スキル
必殺技:無慈悲の正拳 |
---|
発動ターン:29→15ターン |
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、一味のスロットに同じ属性スロットが4つ以上存在する時、1ターンの間その属性スロットは有利スロット扱いになり、3ターンの間一味のスロットの影響が倍になる。 |
船長効果:仏の身を焦がす義憤 |
博識・格闘タイプキャラの攻撃を2.75倍、コスト30以下のキャラはさらに1.1倍になる |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | 一味の基礎ステータス+50 |
限界突破2 | 一味は[連]スロットも有利扱い |
進化前センゴク

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
心 | 博識 | 格闘 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
70(1,066,998) |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1015 | 494 | 20 |
最大時 | 1910 | 989 | 102 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:無慈悲の正拳 |
---|
発動ターン:29→15ターン |
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、一味のスロットに同じ属性スロットが4つ以上存在する時、1ターンの間その属性スロットは有利スロット扱いになり、3ターンの間一味のスロットの影響が倍になる。 |
船長効果:仏の身に宿る正義 |
博識・格闘タイプキャラの攻撃を2.25倍、コスト30以下のキャラはさらに1.1倍になる |
船員効果
船員効果 | |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
ログインするともっとみられますコメントできます