トレクルで登場するロディは力属性の打突/強靭タイプのキャラ。ここでは、ロディの評価や使い方などを紹介しています。
ロディの評価点と基本性能

船長評価 | - | 船員評価 | 6.5 |
---|
ロディの基本性能
キャラ性能表 | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 強靭 通常時: ![]() ![]() 限界突破時:- | |
入手方法 イベント | 体力 / 攻撃力 / 回復力 通常時:2026 / 598 / 103 限界突破時:- / - / - | |
コスト 15 | コンボ数 4 | 通常時 19→13ターン 限界突破時 - |
スキル内容 敵1体にキャラの攻撃×20倍の力属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃を1.5倍、同タイプキャラの必殺ターンを1短縮する | ||
船長効果 通常時:力属性の攻撃を1.75倍にする 限界突破時:- | ||
船員効果 効果1:- 限界突破習得1:- 限界突破習得2:- |
評価と使い方
おまけ程度の単体ダメージ
スキルを使えば、攻撃×20倍の単体力属性ダメージを与えます。倍率は低く、おまけ程度の効果と考えましょう。
ネコマムシパで使える打突タイプ強化
打突タイプの攻撃を1ターン1.5倍にし、同タイプの必殺ターンを1短縮します。同じイベントで入手できるネコマムシは打突パの船長候補なので、ネコマムシパで使えます。
![]() | ネコマムシ 打突タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.1倍する |
トレマでは使えない
エキスパート難易度のイベントでは、ロディはネコマムシパで使えます。ただしロディはネコマムシとは異なり、次回の頼れるヤツではないため、トレジャーマップでの活躍は難しいです。
トレジャーマップ攻略まとめはこちらおすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | - |
ステータス詳細
くじらの森 任侠団 ロディ

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
力 | 打突 | 強靭 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() | 70 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 810 | 239 | 41 |
最大時 | 2026 | 598 | 103 |
限界突破時 | - | - | - |
スキル
必殺技:モー頭(ガラヴァ) |
---|
発動ターン:19→13ターン |
敵1体にキャラの攻撃×20倍の力属性ダメージを与え、1ターンの間打突タイプキャラの攻撃を1.5倍、同タイプキャラの必殺ターンを1短縮する |
船長効果:牛のミンクの闘争心 |
力属性の攻撃を1.75倍にする |
船員効果
船員効果 | - |
---|---|
限界突破1 | - |
限界突破2 | - |
ロディと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます