トレクルで登場するモリア&ペローナ(海賊祭)は知属性の斬撃/射撃タイプのキャラ。ここでは、モリア&ペローナ 悪夢の始まりの評価や使い方などを紹介しています。
別バージョンのモリア(別記事)別バージョンのペローナ(別記事)モリア&ペローナの評価点と基本性能

モリア&ペローナの評価点
船長 | メンバー | サポート |
---|---|---|
4.5 | 8.5 | B |
モリア&ペローナの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 射撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2612 / 1388 / 258 限界突破時:2712 / 1588 / 408 | ||
【入手方法】 海賊祭 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
スキル内容 | ||
---|---|---|
通常時:19→19ターン/ 限界突破時:13→13ターン 一味の全ての毒状態を回復し、一味にかかっている痺れ状態を5ターン回復、1ターンの間敵全体の防御力を激減し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる | ||
船長効果 | ||
知属性の攻撃を2.5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇(最大3ターンで攻撃約3.5倍)、受けるダメージを20%減らす 限界突破時: | ||
船員効果 | ||
効果1:知属性の基礎攻撃が+50される 限界突破習得1:斬撃・射撃タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる 限界突破習得2: | ||
サポート効果 | ||
対象:知属性 効果内容:自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする |
限界突破の優先度
優先度 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※S:解放を最優先、A:できれば解放、B:余力があれば
サポート効果の優先度
強さ | 習得するサポート効果(最大Lv) サポート対象 |
---|---|
![]() | 自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする 知属性 |
S:対象が非常に多く設定機会が多いor対象は少ないが効果が非常に強い。
A:対象が多く強い効果or対象は少ないがかなり強い効果。
B:そこそこな効果。
C:恩恵が少ない効果。
評価と使い方
モリア&ペローナの強い点まとめ
- 1体完結の防御ダウン時エンハンス
- 痺れと毒状態を回復できる
1体完結の防御ダウン時エンハンス
モリア&ペローナのスキルで、敵全体の防御力を激減し、防御力ダウン中の敵へのダメージが1.75倍になります。1体で攻撃アップまで発動できるので、編成に余裕を持たせやすくなります。
珍しいスキルではない
防御ダウンや遅延時に、1体完結でエンハンスを発動できるキャラは多いです。そのため特に珍しい効果ではありませんが、モリア&ペローナは当面の間、新イベントの頼れるヤツとして活躍が約束されています。
主な防御ダウン時エンハンス持ち
![]() 自由/野心 | 20→14ターン 一味にかかっている攻撃ダウン状態を5ターン減らし、1ターンの間敵全体の防御力を激減、一味に自由タイプキャラが5人以上いる時、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() 打突/博識 | 20→15ターン 必殺技発動時、体力満タンで敵全体にかかっている防御力ダウン無効状態を完全に解除し、2ターンの間、敵全体の防御力を0、2ターンの間、防御力ダウン中の敵に与えるダメージが2倍、それ以外の時は体力を最大体力の50%回復し、1ターンの間、敵全体の防御力を0、1ターンの間、防御力ダウン中の敵に与えるダメージが2倍になる |
![]() 自由/打突 | 30→15ターン 敵全体にかかっている ![]() |
![]() 射撃/自由 | 38→31ターン 1ターンの間、敵全体の防御力を激減、敵全体にかかっている ![]() ![]() ![]() |
![]() 斬撃/強靭 | 18→12ターン 敵全体のランダムの対象にキャラの攻撃×30倍の無属性ダメージを6回与え、1ターンの間敵全体の防御力を0、一味の[お邪魔][連][G][爆弾]スロットを[肉]スロットに変換、船長が強靭タイプキャラの時、1ターンの間防御ダウン中に敵に与えるダメージが1.75倍になる |
![]() 博識/格闘 | 36→29ターン 船長が博識タイプならば、博識タイプキャラの属性スロットを自属性スロットに変換し、1ターンの間敵全体の防御力を激減、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
毒と痺れを回復
一味の全ての毒を回復し、痺れも5ターン回復します。特に痺れの対策優先度は高く、無視できないほどの毒ダメージを受けるクエストでも使えます。
主な同時解除持ち
![]() 博識/打突 | 18→12ターン 一味の全ての毒状態を回復し、やけど・痺れ状態を4ターン回復、一味に力と心属性が5人以上いる時、2ターンの間力と心属性のスロットの影響を2倍にするのだん |
![]() 射撃/博識 | 21→16ターン 一味にかかっている痺れ・やけど・封じ・船長効果無効・必殺封じ・攻撃ダウン・ ![]() |
![]() 射撃/博識 | 18→12ターン 一味の全ての毒状態を回復し、やけど・痺れ状態を3ターン回復、船長が射撃か博識タイプキャラの時、射撃と博識タイプキャラのスロットを自属性スロットに変換し、2ターンの間一味の自属性スロットの出現率が大きく上昇する |
![]() 斬撃/自由 | 16→10ターン 一味の体力を5000回復し、全ての毒状態を回復、一味の痺れ・やけど・封じ・船長効果無効状態を2ターン回復、隣接するスロットを自属性スロットに変換し、スロットを3回自由に動かす |
![]() 射撃/博識 | 12→12ターン 痺れ・全ての毒状態を4ターン回復し、トレジャーマップ周回Lv1~10の時、周回lv11~20の時、周回Lv21以上の時で、1ターンの間格闘・射撃・博識タイプキャラの攻撃をそれぞれ1.75倍、2倍、2.25倍にする |
海賊祭の性能と評価

海賊祭の評価点
評価 | A |
---|
基本性能
スタイル | 防御型 | |
---|---|---|
コスト 35 | 体力 4136 | 攻撃力 2005 |
回復力 444 | 速度 120 | 防御力 293 |
必殺技 / CT:35 | |
---|---|
横中範囲の敵の体力を15%減らし、攻撃の高い敵1体を100%の確率で必殺封じ状態にする(29秒) | |
能力 | |
一味の体力アップLv.5、バトル開始から30秒間、自分の防御アップLv.2 |
海賊祭専用スキルの評価
成功率100%の必殺封じが強力です。敵の発動前に必殺封じを使い、29秒以内にその敵を倒すのが理想です。
海賊祭専用能力の評価
味方の属性やタイプに制限なく、体力をアップできます。Lvも高く、自身の防御力をアップする効果もあります。
おすすめの解放と育成関連
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 どのパーティでも役立つ毎ターン回復を優先します。他は、パーティ単位で足りない能力を解放しましょう。 |
育成関連記事
必殺本 | - |
---|---|
同キャラ | 【モリア】 スリラーバークに現る七武海 絆決戦 コロシアム コロシアム エクストラ 【ペローナ】 ペローナのわがままcarnival 夏の娘パラダイス ペローナの奇妙な共同生活 |
ステータス詳細
モリア&ペローナ 悪夢の始まり

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
知 | 斬撃 | 射撃 | 50 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 99 |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
初期 | 1045 | 555 | 103 |
最大時 | 2612 | 1388 | 258 |
限界突破時 | 2712 | 1588 | 408 |
スキル
必殺技:襲いかかる影とゴースト |
---|
発動ターン:19→19ターン |
一味の全ての毒状態を回復し、一味にかかっている痺れ状態を5ターン回復、1ターンの間敵全体の防御力を激減し、1ターンの間防御力ダウン中の敵に与えるダメージが1.75倍になる |
船長効果:影狙う者達 |
知属性の攻撃を2.5倍、前のターンに敵を1体でも撃破していれば攻撃倍率が上昇(最大3ターンで攻撃約3.5倍)、受けるダメージを20%減らす |
船員効果
船員効果 | 知属性の基礎攻撃が+50される |
---|---|
限界突破1 | 斬撃・射撃タイプキャラは[心]スロットも有利スロット扱いになる |
限界突破2 |
モリア&ペローナと関連する他の攻略記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます