トレクルで登場するサボ 侍に扮する革命軍参謀総長の評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
【評価目次】
同キャラ性能まとめはこちら
| 実装されているサボの強さ表、スゴフェス限定キャラ、ユーザーに呼ばれている通称を掲載。 |
別バージョンのサボはこちら
評価点と基本性能
サボの評価点
キャラ性能表
必殺技(スキル)の評価と使い方
スキルの内容
自由と打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮、一味にかかっているチェイン係数増加量低下状態を5ターン回復し、隣接スロットを自属性スロットに変換、船長が自由タイプか打突タイプキャラの時、1ターンの間チェイン係数が+1.0される
上記の内容は超進化後/Lv上限突破による最大強化状態の効果です。
- チェイン低下を回復して+1.0加算する
- 必殺巻き戻しを耐性付きで短縮できる
チェイン係数低下を回復して+1.0加算する
チェイン係数の増加量が0.3+1.0となるため攻撃順後半のキャラは非常に火力が高まります。また、敵から受けるチェイン係数増加量低下も回復できるため攻防一体の性能。
チェイン係数の倍率表
攻撃順 | 通常 | +1.0加算 |
---|
1 | 1倍 | 1倍 |
---|
2 | 1.3倍 | 2.3倍 |
---|
3 | 1.6倍 | 2.6倍 |
---|
4 | 1.9倍 | 2.9倍 |
---|
5 | 2.2倍 | 3.2倍 |
---|
6 | 2.5倍 | 3.5倍 |
---|
必殺巻き戻しの対策ができる
サボ自身は船員効果で必殺巻き戻し耐性を持ちます。自由と打突タイプは必殺短縮1ターン効果がスキルに含まれるため、必殺巻き戻しギミックに対応できます。
おすすめ能力解放と育成
能力解放
     |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性、船長効果無効耐性は最優先。 |
能力解放の関連記事
各解説記事はこちらステータス
サボ 侍に扮する革命軍参謀総長
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
心 | 自由 | 打突 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
| 99 |
スキル
必殺技:竜の炎爪 |
---|
発動ターン:18→12ターン |
自由と打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮、一味にかかっているチェイン係数増加量低下状態を5ターン回復し、隣接スロットを自属性スロットに変換、船長が自由タイプか打突タイプキャラの時、1ターンの間チェイン係数が+1.0される |
船長効果:粋な革命の炎 |
---|
自由と打突タイプキャラの攻撃を2.75倍、同タイプキャラは[心]スロット有利スロット扱いになる |
船員効果
船員効果 | 自由と打突タイプキャラの基礎攻撃力と基礎体力が+50される |
---|
限界突破1 | 自分は必殺ターン巻き戻しを2ターン回復する |
---|
限界突破2 | |
---|
サボ 着物姿の革命軍参謀総長
ステータス表ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|
心 | 自由 | 打突 | 15 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) |
---|
3 | 50 |
スキル
必殺技:竜の炎爪 |
---|
発動ターン:18→12ターン |
自由と打突タイプキャラの必殺ターンを1短縮、一味にかかっているチェイン係数増加量低下状態を5ターン回復し、隣接スロットを自属性スロットに変換、船長が自由タイプか打突タイプキャラの時、1ターンの間チェイン係数が+1.0される |
船長効果: |
---|
|
船員効果
トレクル攻略関連記事
キャラ評価一覧はこちら
キャラ評価一覧キャラ関連記事
アニメワンピース情報
アニメワンピースのエピソードと名シーン
ログインするともっとみられますコメントできます